• ベストアンサー

ローマという髪型とは

明治時代に日本女性に結われた「束髪」の中に「ローマ」という 髪型があります。形は「マーガレット」と同じであると思うのですが 正確な情報がほしいです。 自分自身でも文献を探しております。 どうか情報をお寄せください(>_<) 困っております… アドバイス、情報よろしくお願い致します。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.1

こんにちは。 ローマという髪型は知らないのですが、 ポーラ化粧品の出版物に、わりとこの種の話題があるように思います。 『近代の女性美 ハイカラモダン・化粧・髪型』 というのは江戸東京博物館のショップで買ったのですが、 細かく見ていないのでローマが出ていたかどうか?? どちらかというと化粧品の広告ポスターなどが目に付きました。 『結うこころ 日本髪の美しさとその型』というのが明治時代までカバーしているようです。 http://www.amazon.co.jp/%E7%B5%90%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D%E2%80%95%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%AB%AA%E3%81%AE%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%9E%8B-%E6%9D%91%E7%94%B0-%E5%AD%9D%E5%AD%90/dp/4938547570 髪型にはいろいろな名前があるものですね・・・・ 「行方不明」とか!

参考URL:
http://www.pola.co.jp/company/culture/bunken/subwin_2.html

関連するQ&A

  • 髪型で質問

    ポニーテールのような髪型は、戦時中や戦前の大正、明治、江戸時代などでは何と呼ばれていましたか。 男の場合、総髪と言われていますが、女性の場合、言わないみたいですね。 女性がポニーテールように髪を束ねて一本にしてたり、男装で髪をそうしている場合です。 漢字の奴でお願い致します。 ポニーテールのような髪型の古い日本での呼び方が知りたいです。 回答は、当然ですがポニーテール以外で。

  • 女性の髪型について

    幕末から明治初期にかけて 漁師の妻、海産物問屋の妻の髪型を知りたいのですが…。 また、網元が結婚するとき披露宴でお嫁さんが結う髪型は 高島田で良いのでしょうか? さらにつぶし島田、結いわたなど 身分や年齢などで髪型が異なると聞いたことがあります。 どなたか正確な情報をお寄せ頂ければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 髪型に関して調査しております!

    こんにちわ! 私は卒業論文に向けて研究をしているものです 江戸期から昭和期にかけて 女性の髪型についてみています。 結果として出したいものは昔の髪型で今にも生きる 髪型はあるだろうか?というところ。 理想的な結果としては、現代の髪型に何か影響したものと言えば たくさんあると思うのですが昭和→平成という狭い範囲繋だけで なく、また西洋の洋髪のではない何か「日本らしさ」(日本髷)のある髪型で残っているいないだろうか?? と研究しています。ただ結果を導く手段さえ困難で困っております…。 その研究手段、場所とともに何か情報お持ちの方アドバイス等 よろしくお願い致します。 江戸期の日本髪に限らず、明治期、断髪・パーマネントウェーブ と騒がれた大正期、多様で個性を尊重したヘアの昭和期 些細な情報でも大変心強いです。 どうぞよろしくお願い致します。 私が目をつけている髪型 ・ギャルと呼ばれる人たちの「盛り」という髪

  • ローマ字が一般的に使われはじめたのはいつ頃からでしょうか?

    ゴードンスミスのニッポン仰天日記という本があるのですが、(明治時代に日本を訪れたイギリス人の日記を翻訳した本)この本の中で 「日本は、広告ではほとんどアメリカ顔負けの手法をとっている。昼食のテーブルの上に小さな日本人形が置かれていたので、何かと思って持ち上げたところ "ドリンク・タンサン(ミネラルウォーター)"と書かれたツマヨウジが数本、パラパラと落ちた。私の寝室にあったマッチも、それと同じだった。どこを見ても "ドリンク・タンサン" だから、ハイ、そういたします、と言わざるをえない。」 とあって、その横に「DRINK TANSAN.」と書かれた3本のツマヨウジの写真でのっています。写真の感じからして当時の写真ではなく、当時のツマヨウジを現在写真に撮って掲載している感じです。 そこで疑問に思ったのが、なんで日本語ではなくローマ字つづり で書かれているの? ということです。 質問なのですが、ローマ字が一般的に使われはじめたのはいつ頃からでしょうか?また、この時代はどの程度の人が教育を受け、文章の読み書きができていたのでしょうか? それから、この日記が書かれたのは明治31年です。 ご存じありましたら書き込みいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 「チャングムの誓い」女官の髪型は?

    「チャングムの誓い」の主人公ではなく、上司である尚宮(サングン)たちの髪型は三つ編みを頭の回りに三重ぐらいにして、ひさしのような大きさです。さらにその中にまだ三つ編みを埋め込んでるような。 江戸時代の日本髪もそうかもしれませんが、実際、自毛であんなに大きな髪型だったのでしょうか? ドラマのサングン達の髪型をみていると(それはカツラににしても)、当時、いくら髪の量が豊かでも、自毛だけであの髪型にするのは不可能なんじゃないでしょうか? 日本髪や、昔の中国の宮廷の女性などの髪型は、とてつもなく大きいですが、詳しい方教えて下さい。

  • ローマ字で困っています。

    ネチケット 日本語で投稿しましょう OKWaveは日本の中で運営されている場です。不測の事態以外に日本語以外の言語で投稿することはやめましょう。 deha,ro-majideno toukouha,netikextutoihanndesixyouka. では、ローマ字での投稿はネチケット違反でしょうか、 正確にはローマ字モドキです。 キーを打って気が付いたときは全てアルファベット。そんなことが時々有るのですが、 画面に表示されたローマ字を平仮名や漢字に変換する方法はありますか。

  • 自分の顔の形に合う髪型にしたいのですが

    30代半ばの女性です。髪型を変えたいのですが、なかなかうまく美容師さんにこうしてほしいと伝えることができません。顔の形と髪型が合っていないのでは、と友人に言われてそうかも、と思っています。顔の形はホームベース型で、セミロングのストレートです。髪質は少しくせがあっていわゆる猫っ毛でこしがありません。半年に一度ストレートパーマをかけています。どんな髪型が良いのか、また美容師さんにどのように注文すればいいかアドバイスほしいです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 日本における陪審員制度について

    明治時代には日本でも陪審員制度が行われていると知り、詳しく知りたいのですがそのことについて詳しい文献やサイトがあれば教えてください。

  • 似合う服装、髪型

    こんにちは、現在高校三年生の女です。 私はかなり太っていて身長147cmに体重が60kg近くあります。そんな体型なので自分自身に似合う髪型や服装があまりなく困っています。なので私でも似合う髪型や服装教えていただきたいです。 服装はジャンルでもこんな格好、このブランドのこの服、などどんなアドバイスでも大丈夫です。 ちなみに今の髪型は肩につくぐらいのボブで前髪はパッツンにしています。いい髪型があれば画像などで教えていただけると美容院でカットのお願いがしやすいので助かります。 わかりにくい説明で申し訳ありません。どうか解答をよろしくお願いします。

  • ローマについて

    この度、母とローマに10日間滞在予定なのですが、 ローマへは何度か来たことがあるのですが、今回は観光地ではなくゆっくり散歩などをしてローマを楽しもうということになりました。 そこで質問なのですが、 1.この通りは行った方がいいよ、というストリートや小道はありますか? 2.この料理屋さんは行くべき!そしてこれを食べるべき! イタリアでしか食べることのできない料理も気になります。 ピザなど食べ歩きのお店などどこでも嬉しいです。(また、コロッケの中にマカロニが入ったようなものを探しています。ナポリでとても美味しいものに出会ったのですが、その他の5つのお店では美味しいものに出会えていません。その時はクリームソースとトマトソースが入っていました。) ティラミスやパンナコッタ、デザートドリンクなど、どんなスウィーツでも嬉しいです。 3.このお店(雑貨、アクセサリー、)は素敵という場所。 4.地元人ならではの行く場所(スーパーなど) 何か一つでも該当されましたら、ぜひコメントを頂けたら嬉しいです。 長期旅行はもうないと思いますので、母も喜ぶ良い旅行にしたいです。 アドバイスよろしくお願い致します!