• 締切済み

ソフトウェアシンセサイザ

nutsの回答

  • nuts
  • ベストアンサー率36% (141/389)
回答No.2

サウンドカードに付属していたCD-ROMに、ソフトウェアシンセサイザが収録されていませんか? 確認してみることをお勧めします。これなら無料(というよりすでに代金をコミで払っている)です。

800MAN
質問者

お礼

ありがとうございました。 CD-ROMないっていうか、なくしたんです。

800MAN
質問者

補足

CD-ROMなんてないんです。

関連するQ&A

  • オススメなソフトウェア・シンセサイザー

    MIDIを作る際に使用する音源を、ソフトウェア・シンセサイザーにしようと思っているのですが、どういったものがあるかが分かりません。 通販サイトでどんなものが売っているか探しても見つかりませんでした。 何か勧められるソフトウェア・シンセサイザーがあれば教えてください。 ちなみに、シーケンサはRolandのものを使用しようと思っています。

  • ソフトウエアシンセサイザー

    DTMでヤマハのXG-50とVirtual Sound Canvas 3.2を使ってます。ほかにもトーンの多くて高音質なソフトウエアシンセサイザーはないでしょうか。

  • ソフトウェアシンセサイザーについて。

    ソフトウェアシンセサイザーについて。 現在はフリーのSynth1を使用して、主にトランスやユーロビート分野の作曲を楽しんでいるのですが、音作りも大分出来るようになってきたので、有償の方にも手を出してみようと色々調べています。しかし、例えば「シンセ 比較」などと検索しても、ちゃんとオシレータから音作りをするシンセの情報が少なくて困っています。良い検索方法、または比較サイトなどご存知の方おりましたら宜しくお願いします。

  • シンセサイザーについて

    私は友達とシンセサイザーを始めたいと思ってます。 将来的には『Dutch Trance』や『Euro Trance』といった感じの曲を作曲、演奏したいと思っています。 そこで、シンセサイザーを始めるにあたって、ピアノ(オルガン・エレクトーンなど)などは経験しておかないといけないのでしょうか?PCなどの知識はどの程度必要なんでしょうか? また、音楽初心者にお勧めの機材、ソフトウェアがあれば教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • JD-800 ソフトウェアシンセサイザー

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== JD-800ソフトウェアシンセサイザー ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) ===ご記入ください=== 謝ってプリセット音を消してしまいました。ソフトウェアのJD-800です。プリセットを復元出来ないでしょうか?やり方などありましたら、教えて頂くと幸いです。宜しくお願い致します。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • Javaのソフトウェアについて

    Javaを無料ダウンロードしたのですが、ソフトウェアをロード出来ませんでしたと言うメッセージが出てきます。 何度もダウンロードしても、同じメッセージが出ます。 Javaを起動出来ずに困っています。 回答お願いします。

  • ソフトウェアシンセサイザーについて

    DTMをやっていたのですが、Windowsの標準の音ではさすがにしょぼいので、ソフトウェアシンセというものを使ってみました。 それにしても、使い方がよく分かりません。 簡単に教えていただけませんか? あと、ソフトウェアシンセについて細かく一から解説している初心者向けの本やサイトがあったら教えて下さい。

  • シンセサイザーのテンポ

    MIDIデータをインターネットでダウンロードして、シンセサイザーで編集しようと思ったのですが、その曲のテンポは256で、シンセサイザーのテンポの限界が240なので、本来のテンポより遅く再生されてしまいます。何かいい方法を知りませんか?

  • シンセサイザー初めて

    シンセサイザーの購入のためにおききしたいのですが・・ ワークステーション型ではなく、ライブ向けのシンセ(たとえばRolandのJUNOシリーズ)ででも音楽制作をしたい場合、 大きな道具としては、<シンセとPCとソフトウェア >だけでいいのでしょうか? シーケンサーというものの役目はなんとなく知ってるものの、どのようにつかうのか、音楽制作に必要か、組み合わせ方などがイマイチわかりません。 なにせ初めてなのでわからないことだらけです。よろしくお願いします。

  • ソフトウェア・シンセサイザーの目的

    音源であることはわかりました。 これがあるとサウンドカード(またはサウンドチップ搭載マザーのようなサウンド系ハードウェア)を買わなくても音が鳴らせますよっ、ていうなら話はわかりますが、スピーカーに接続する端子はどこ?となりますし。 ソフトウェア・シンセサイザーソフトを購入しても 結局サウンドカードを買わねばならないのならば そんなソフト存在しちゃいけないじゃん、という所なのです。 考え出したら、ひょっとしてサウンドカードとは音をパソコン外部へ仲介するだけで、音の作成は全てソフトでやってるのかも? とか変な疑惑が出てきて頭が痛いです。 お願いです、正当な理由を教えてください。 もしくは、S-YXG100plus( http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/soft/syxg100/index.html )のようなソフトを購入した理由を教えてください。