• ベストアンサー

洗濯物を柔らかくしたい

柔軟材を入れても柔らかくなってくれないんです。 一人暮らしを始めた頃は、柔軟材という物の存在を知らずに洗濯してて、 なんでゴワゴワになるんだろうと思ってました。 柔軟材の存在を知ってからは、これを入れれば柔らかくなるんだ!と思って喜んでたんですが、 ちっとも柔らかくなってくれません。 実家に帰った時など、母が洗濯したものはバスタオルもシャツも柔らかく仕上がってます。 同じ柔軟材を使えば少しは違うのかなと思い、同じ物を使ってみましたが駄目でした。 実家も私も全自動洗濯機で、柔軟材自動投入口に最初から投入しています。 お店で色んな柔軟材の説明を読み比べてみましたが、 全自動でも途中から投入しろみたいなことを書いてあるものがあります。 やっぱり途中から投入したほうが効き目があるんでしょうか…。 でもそれだと全自動の意味ないじゃん!とか思ってしまいます。 何かコツがあれば教えて頂きたいです。 柔らかいバスタオルが恋しいです…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizu7212
  • ベストアンサー率30% (20/65)
回答No.5

我が家も全自動洗濯機を使っています。 私もふわふわの柔らかい仕上がりが大好きです。 柔軟剤は「ハミング」を使っています。 家の洗濯機も柔軟剤投入口に最初から入れておくタイプの物ですが そうすると仕上がりはあまりよくないです。 二度目のすすぎの時に柔軟剤が混ざる仕組みになっていますので すすがれている間に柔軟剤がすすぎの水と一緒に 流れてしまう気がするんです。 だから私は二度目のすすぎが始まって脱水が始まる 2,3分前に柔軟剤を混ぜるようにしています。 そうすると仕上がりはふわふわの柔らかいお洗濯物です。 ぜひ試してみて下さい。

kumakichi-love
質問者

お礼

やっぱり途中から投入したほうが柔らかく仕上がるんですね。 いつもボタン押して放ったらかしにしてるため、ちょっとめんどくさいけど、チャレンジしてみようと思います。 少しでも柔らかくなるといいなぁ…。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.4

私の家では昨年洗濯機を買ったのですが、お風呂から残り湯をくみ上げポンプが強すぎて、最初に入れた柔軟材が全部洗濯の段階で流れ出ていました。柔軟剤を変えてもあまり効果がない時には、洗濯機自体を調べてみた方がいいと思います。ちなみに内の洗濯機は、TOSHI○○でした、修理にきてもらったのですが直せなくて、買った電気店で他のメーカーのと、新品交換してもらいましたよ。

kumakichi-love
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの洗濯機はもう4年使ってるので交換は無理ですね^^; どうも自分の頭の悪さが原因のようでした(涙

  • wanidon
  • ベストアンサー率28% (30/107)
回答No.3

同じように洗濯しても、外に干して乾かすのと乾燥機を使うのでは、 全然やわらかさが違いますね。 ご実家では、乾燥機を使ってらっしゃるとか?

kumakichi-love
質問者

お礼

実家も私も外に干してます。 乾燥機のほうが柔らかくなるんですね。 乾燥機買おうかな…。 ありがとうございました!

回答No.2

柔軟材自動投入口は多分すすぎの途中で柔軟剤を落としていると思いますので・・入れ方は大丈夫だと思います。 柔軟剤入りの洗剤も最近はあるので、いかがでしょうか? あとは、だまされたと思って、柔軟剤の代わりに「お酢」をすすぎの途中で10cc位入れてみては? においもしないし、安いし、なかなかいいですよ♪ あとは、やはり年季が入ってゴワゴワになったものは柔軟剤でも無理だと思います(+_+)

kumakichi-love
質問者

お礼

柔軟材入りの洗剤、ありますねー。 一度使ってみたいのだけどまだ機会がありません。 あれっていいのかなぁ…。 お酢を入れてもいいんですか!びっくりです。 よくお酢を飲むと体が柔らかくなるっていいますよね。 あれと同じ原理なのかな?? 年季の入ってる洗濯物…山ほどあります。 それを柔らかくしようとしてた自分に涙がでます…。 ありがとうございました!

  • nyatann
  • ベストアンサー率29% (121/406)
回答No.1

おろし立てのタオルでもそうですか? 何度も洗濯してゴワゴワになってしまったものはいくら柔軟剤を使ってもおろしたてのようにはなりません。 また、柔軟剤を使っていても素材は劣化するので、元の風合いは洗濯する度に失われて行きます。

kumakichi-love
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われてみて、はぁっ!って感じです。 確かにゴワゴワなのは古いものが多い…。 頭悪いですね私…(汗

関連するQ&A

  • 洗濯機の使い方?

    私の母は洗濯機の洗剤の投入口に洗濯洗剤(粉)を入れず、直接、衣類に洗濯洗剤を上からパラパラかけて洗濯をします。 そのとき、柔軟材も一緒に入れるのですが、柔軟材はちゃんと柔軟材の投入口に入れています。 母が言うには、洗濯洗剤(粉)を投入口にいれると投入口が汚れるので使わないとのこと。 (でも一緒に使う柔軟材はちゃんと柔軟材投入口に入れてますが^^;) そこで質問なのですが、投入口に洗濯洗剤(粉)を入れずに、衣類の上から直接パラパラ洗濯洗剤(粉)をかけること洗浄力等は弱まりませんか? 我が家の洗濯機は水の量などを自動で?計算してくれるやつです。

  • 洗濯物を洗濯機内にためるのって…

    ちいさな質問で恐縮ですが… 洗う前の洗濯物を、うちでは洗濯機の中にためているんですが、 それはあんまり良くないということをききました。 よくないというのは、洗濯機にでしょうか?それとも洗濯物にでしょうか?あんまり気にしなくてもいいものでしょうか? (まあ多分あんまり良くないよなあとは思っているのですが…) ちなみにうちは二人暮らしで洗濯機をまわすのは週2~3回です。 体を拭いたタオルやジョギング後の汗をすったシャツなどは いったん干して乾かしてから洗濯機に入れています。 洗濯かごを別に作れば即解決。なのでしょうが、 風呂場前がとても狭くて、どうも置き場が作れない状態なのです。 (洗濯機の上部には着替えの下着、替えのタオル、バスタオルなどを おいています。) 皆さんはどうされていますか? 何か工夫をされている方がいらっしゃったら教えてください。 洗濯機を簡単に掃除する方法なども、もしあればよろしくお願い致します。

  • 全自動洗濯機の柔軟剤の効き目

    全自動洗濯機の柔軟剤の効き目 最近ビートウォシュの洗濯機の買い替えたのですが、柔軟剤も以前同様最初に投入してスタートし、終了します。そこで出来上がりの洗濯物を取り出すと、どうも今回の全自動洗濯機は柔軟剤をすすぎ過ぎ?と言うか全く効き目がない訳ではないのですが、好きな香りのダウニーを使っていますが、香りが無いに等しく、量を増量しても同じ感じです。なので洗濯物が乾いた時点では全く香り無しになっています。 すすぎをためすすぎに設定してみたりとかしましたが、同じ感じです。 どなたかこの様な時に何か工夫をされて解決された方がいらっしゃれば教えて頂けませんか? 宜しくお願いいたします。

  • 洗濯物が黒ずむ

    お恥ずかしい話なのですが、うちの洗濯機で洗うと、タオルがだんだん黒ずんできます。 使っている洗濯機は10年前に主人が一人暮らしを始めるときに買った全自動です。 ずっと粉末洗剤で洗っていましたが、溶け残りが気になるので5~6年前に市販の液体洗剤にシフトしました。 数年前から薄い色のタオルが黒ずむようになりました。 新品のタオルでも、10回も洗わない内に黒くなってしまいます。 バスタオル、フェイスタオル、台所の手拭きなど、用途に関係無く黒っぽいです。 手を拭く辺りを中心に黒が濃いですが、全体的に薄汚い感じです。 シャツなどは、(少なくとも見た目は)真っ白になります。 タオルだけが何度も使った雑巾みたいに薄汚れています。 匂いは気になりません。 何度か、専用の洗剤で洗濯層の掃除もし、そのたびに赤黒いカビのようなものが大量に浮いてくるのですが、掃除後も黒くなるのは変わりません。 10年も使ったら洗濯機は換え時なんでしょうか? それとも、なにか使い方に問題があるんでしょうか。 来年、子どもが生まれるので、カビだらけの(?)洗濯機がキレイにならないのなら、買い換え時かなと思いますが、また同じような使い方をしたら同じことになるのではないかと心配です。 洗剤の量も守って入れているんですが…。 長々と書きましたが、 1.タオルだけ色が変わるのはどんな理由が考えられますか?どうしたら防げますか? 2.洗剤を使わない洗濯リングなどに換えたら黒ずみに効果ありますか? 3.最近の洗濯機はカビがつきにくかったりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新型の洗濯機での石鹸洗濯について教えてください。

    新型の洗濯機での石鹸洗濯について教えてください。 このたび洗濯機を買い替えることになりました。 新型の洗濯機は水をあまり使わない、洗濯の途中でフタをあけることができない、と聞いたのですが、 私は粉石鹸か液体石鹸で洗濯をしておりまして、新型の洗濯機でうまく洗えるのか心配です。 というのも石鹸洗濯をする際には、 洗濯物をいれるまえに、水と石鹸だけで数分回転させて泡を作っておいてから洗濯物を投入します。 そして洗濯物がギュウギュウにならないよう多めの水を使って洗うことが石鹸洗濯のコツだからです。 今使っている洗濯機は10年前のもので、よくある普通の縦型の全自動です。 同じように石鹸でお洗濯をしていらっしゃる方、新しい洗濯機ではどのように洗っていらっしゃいますでしょうか。 おすすめの洗濯機などありましたらアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • なんか洗濯物がくさい?

    以前よりずっと思ってたことがあります。 一人暮らしをしてますので、いつも自分で洗濯をしています。 洗濯の仕方といえば、いたって普通に全自動洗濯機を使って洗濯をし、脱水をし、そして干しています。(私の場合は、室内に。) ところが、洗濯物が乾いたので着てみるとなにか臭う。 洗濯したてのはずなのに・・・ これってなぜですか?? 最初は、洗濯が終わってもしばらく洗濯槽から洗濯物を取り出さなかったから洗濯槽の臭いがうつったのかな?? とか、水道水のカルキの臭いかな?? とも思ってたのですが、どうも汗臭い気がします。 これって洗濯しても汗の臭いは落ちないということなのでしょうか?? これはいったい何の臭いなのでしょうか?? どうか教えてください。 また、対処方法があったら教えてください。

  • 洗濯の仕方

    バスタオルの洗濯の仕方で困っています。 洗剤は普通の洗剤で「ボールド?」を使っているのですが、バスタオルを洗濯すると細かいクズがたくさんついていて、お風呂上りに使うと体中に繊維がついて、とても不快です。 実家のバスタオルはまったくそんな事はないので、とても不思議に思っています。 バスタオルも少し高めの良いものを使っても、同じ結果になります。 洗濯機のせいなのでしょうか?今使っている方が実家の物より新しいのですが・・。どなたか良い洗濯の方法教えてください。

  • 洗濯物が天日干しでも臭うので困る

    二そう式の洗濯機から全自動に変えたら、洗濯物が、水道水や汗やらの匂いがついて臭くなりました。 外に干しても臭います。 全自動なので途中でなにかを入れるなんて出来ないので、臭いのをどうしたらいいか分かりません。 良いにおいか無臭になるためには何をどうしたらいいでしょうか? 臭いので体や顔をふきたくないので、なんとかしたいです。

  • 洗濯機の柔軟剤投入口

    我が家では普通の全自動洗濯機8Kタイプを使っていますが 柔軟剤投入口に柔軟剤を入れて洗濯すると洗濯上がりに 洗濯物を取り出すと洗濯層の下のほうにタラタラと漏れている時があり 柔軟効果もあまり無い様に感じるのですが、何がいけないのでしょうか?香りは幾分ついています。 柔軟剤投入口は洗濯層のふちから投入するタイプです。 先日も柔軟投入口にお湯を入れて脱水をかけましたが、今日も2回洗濯しましたが洗濯後、漏れてきていました。 掃除方法が悪く詰まっているのでしょうか?

  • 洗濯物が多い?洗濯機が小さい?

    この春、結婚して子供はいません。 洗濯物がすぐに一杯になってしまいます。水道光熱費を考えて、お風呂の残り湯を使って2日に1回洗濯します。洗濯機は主人が一人暮らしをしていた時の5kgの全自動を使っています。新しい洗濯機を買う予定はありません。 主人は私服で通勤し、仕事着に着替えます。運動もしておりジャージやユニフォームの洗濯もあります。主人は潔癖ではありませんが、私に比べると直ぐに洗濯に出します。洗濯物も圧倒的に主人が多いです。 今までの生活習慣が違うので仕方ないかと思うのですが、梅雨で前の洗濯物も乾かず洗濯物に囲まれるとげんなりします。 やはり5kgの洗濯機で2人で2日に1回の洗濯じゃ少ないでしょうか? 汚れたものはいいのですが、他の物を主人にもう少し服を着てほしいと思う私はケチでしょうか?

専門家に質問してみよう