• ベストアンサー

地代・通信費その他の引落しはすべて事業用口座から?

kensakuの回答

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

現金で払ったことにして記帳すればいいと思いますよ。払ってもいないものを払ったようにするのはマズイですが、実際に払っているものは大丈夫です。それに家主は24%分をこちらから、ということはできませんし、そもそも家賃の賃貸借契約の名義人から支払うのが一般的ですから。

MicMac
質問者

お礼

早々にご回答いただき、ありがとうございました! 現金で一部払ったことにする方法でできそうな気はするものの確信がもてずにおりました。また、他の方からのご回答により、事業主貸・借といった仕分け方法もあるとお聞きし、勉強になりました。いずれにしても、家賃の引き落とし口座まで事業用に変える必要はないと知り、大変安心しました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人用と事業用のどちらで引落する必要があるのか

    こんにちは。 フリーでSEをしています。 今までは簡易帳簿で記帳していたのですが 65万の青色申告特別控除の適応を受けるために 複式簿記による記帳をすることにしました。 また通帳及びクレジットカードも個人用と事業用の通帳は分けていなかったのですが 会計士さんの薦めもありこれを機会に可能なかぎり分けよう思います。 そこで疑問に思ったのですが 水道光熱費、携帯電話料金等、按分して計上する経費については どちらの通帳を引落口座とするべきでしょうか? 一部でも事業用経費として計上することになるのであれば 事業用口座で引落とし、事業主貸で記帳すべき等の決まりがあったり 税務調査で指摘されたりするのでしょうか? 現在は個人用のクレカ払いにしており クレカ払いによるポイント発生等の利点を活用するため できる限り個人用クレカで支払い 事業主借勘定にて記帳できればと思っています。 これで記帳することに問題がなかったとしても 個人用クレカの支払明細書や実際に引落が行われた個人用通帳は 帳簿と一緒に裏付資料として保存しておく必要があるんでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • 事業用口座?

    今月より、フリーのデザイナーとして仕事をすることになりました。 会社ではなく、個人事業主としてやっていきます。 経理に関することがさっぱりわかっていないので かなり初歩的な質問をさせていただきますが、 お分かりの方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。 ●事業用銀行口座は必要でしょうか? その場合、現在眠っている口座があるのですが、それを使用するのでもよいのでしょうか? ●自宅で仕事をするので、 家賃・光熱費等の一部を経費にできると思います。 現在は私用(生活費)の口座から引き落としをしていますが 事業用口座を作った場合、こちらから引き落としたほうがいいのでしょうか? すみません、どうぞよろしくお願い致します。

  • 事業用口座・家計用口座について

    回答お願いします。 個人事業主です。弥生の青色申告ソフトを使用しています。 年度の途中から事業用と家計用の口座を分けました。 2月に振り込まれる報酬から完全にわけるのですが、1月に、事業用の携帯、プロバイダー料金等、事業で使い、按分するものも引かれているのですが、この場合、どう仕訳すればよいのでしょうか?  事業用で按分するもの(携帯・地代家賃等)は事業用口座からの引き落としに変更したほうがよいのでしょうか?  変更しない場合はどう仕訳すればよいのでしょうか?    今までの事業兼家計用口座には残高が約¥50,000   事業用に開設した口座には千円入っています。 弥生の年度切替・預貯金開始残高を見ると、24年の繰越残高がのってあるのですが、こちらは変更して、2月に振り込まれる報酬の金額からのスタートでよいのでしょうか?       

  • 個人事業の地代家賃について

    こんばんわ。 個人事業(自営業)で青色申告をしております。 夫の父の持家に住んでいるのですが、その一部屋を事業に使っております。 水道光熱費や暖房費等、地代家賃として義父に月5万円お支払いをしております。 (生活費としても夫の給料から月々お支払いしています) その場合は、経費にはなりませんでしょうか。 同一世帯に暮らしている場合、親族にお支払いしたものは経費にならないと 何かで見たような記憶があり、不安でしたのでご質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 家事関連費の引き落としは個人口座か事業用口座のどちらか?

    2009年初めより、個人事業主となり、自宅(賃貸)兼事務所で個人事業を開始する予定です。 青色申告をする予定で、家事関連費(家賃、水光熱費、固定電話、インターネット利用料など)も案分で必要経費に計上するつもりでいます。その際、これらの引き落としは、 1)事業用の銀行口座(含むクレジットカード) 2)個人用の銀行口座(含むクレジットカード) のどちらを使うのが良いでしょうか? 理由、メリット・デメリット等もお願いします。 選択のポイントとしては、必要経費として認められやすい、青色申告ソフトで記帳が楽、以上の2点があります。 以上、よろしくお願いします。

  • 口座引き落としについて

    東京三菱UFJ銀行にてカード引き落としを毎月4日にしています。今月の分を3日までに入金するのを忘れていたので、4日の9時に銀行の窓口に行きました。以前にも1回同様のことがあったとき、提携のローンから引き落とし額が借り入れされている(それにより、引き落としがされ、カードの使用停止を免れる)との事でした。それで、口座に入金するのではなく、返済の手続きをしました。借りた当日なので利息はかかりませんでした。 今回も同様の手続きをするのだろうと思っていたら、4日の9時時点で引き落としの手続きがされておらず、お金を口座に入金したことで引き落としがされた、と説明されました。前回のことを話したのですが行員の方はよくわからないようでした。 出社時間が迫っていたので腑に落ちない気持ちのまま帰りました。 引き落とし当日の9時に引き落とし額が口座残高以上だと「引き落とせなかった」ということになるのではなかったでしょうか?

  • 口座引き落としについて

    電気代やカードの口座引き落としについて、11月1日に、電気代が4000円、カードが1万円の口座引き落としの場合に、口座に5000円が入っていると、電気代は、引き落とされ、カードの分は未決済になるのですか?それとも、両者が未決済になるのですか?

  • 口座引落しについて

    私は、口座引落しは他の銀行や会社に利用料や手数料を振り込むものだと認識しています。 だけど、この前電力会社に質問したら手数料ありませんし逆に、50円引かれます。 と言われました。私は、振り込み手数料がかかるんじゃないかと心配していたのですが… それは電力会社だけでしょうか?ガスと家賃はどうですか? 各利用料金を口座引落しにしている方、その辺のシステム教えてください。 また、口座引落しが無料なら銀行選びはどのようにすればいいのでしょうか? 月20万以下ですので、金利は期待できませんよね。

  • 事業用口座を私用口座に・・・

    個人事業をしています。 今まで事業用口座をとして利用していたのを もう使ってないので私用口座にしたいと思っています。 口座の預金はまだはいっているんですが、 普通でしたら口座の残高をゼロにして、帳簿でもゼロになってから 翌年に帳簿からは削除すればいいと思いますが、口座をゼロってできませんよね? 1円単位までありますし・・・ これを残高をそのままに、事業主貸で「事業資金から私用資金へ」などとしていいんでしょうか? 残高をそのままに事業口座(資金)から私用口座(資金)にしていいか教えていただきたいです。

  • 見知らぬ口座引き落とし

    (妹の話です)7月からインターネットを始め、プロバイ料金はカード決済で9月に銀行口座から引き落とし(カード会社より)ありました。回線はAirH"です。これもカード決済にしてありますが、まだ請求は1度もきていません。 そこで、です・・この8月に「ネット580」という摘要で、妹名義の銀行口座から18日に15600円、20日に10000円が、引き落とされていました。 最初は、AirH"の使用料かと思っていましたが、請求書もまだ届いておらず、銀行引き落としにはしていなかったハズ! もしや誰かが、勝手に不正アクセスで盗み出した??と心配に・・。ファイアーウォールは附加していません。 ちなみにWindowsMeです。考えすぎでしょうか・・。でも心配です(ノヘ;)