• ベストアンサー

ガットの選び方を教えて下さい

先日テニススクールでガットのキャンペーンがあって、コーチと色々話をしたけどよく分からなくって。(>_<) 基本的に大振りするので球はよく飛びます。なので今のガットは飛ばないようにテンションが高いです。 玉をつかんでいるような打ち味が好きなので、高反発タイプはあまり好きじゃありません。無駄な振動をなくしてしまうショックアブソーバーのゴムも気持ち悪くて付けられません。 ストロークはドライブをかけてライン際に落とすように心掛けています。バックは横に振り抜いて飛ばしすぎますが。(>_<) コーチは、最初は高反発タイプを勧めてきたのですが、飛びすぎるのはイヤだって話したら、ソフトタイプを勧めてきました。 ソフトタイプの方がつかんでいる感じが味わえるものでしょうか? スイートスポットが広く感じられるようなタイプのガットとかありますか? ドライブをかけやすくするガットの種類やテンションはありますか? テンションによって、スイートスポットは変わってくるものでしょうか? 今のところ、ソフトタイプをハイテンションで張ろうって考えてはいるのですが。。。 ガットの説明を聞いている最中に、バックが飛びすぎる話をしたら、ガットよりフォームを直しましょうと言われました。(^_^;) まだまだ下手っぴなので、ガットで調整するより上手になって調整した方が良い部分も多くて、それでますます迷ってしまいます。 皆さんのガット選びのコツがありましたら教えて下さい。 長々と沢山の質問になってしまってごめんなさい。 本当は直接コーチに聞けたら良いんですが、私の練習日は立て続けにコーチングしていて、ゆっくり話が出来ないんです。なのでいつも話をするのは練習を見てもらっていない他のコーチばかりで。(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40716
noname#40716
回答No.2

どうもです、#1で回答したものです。 再度勝手に登場いたしました。 カキーン!が苦手では細めはダメですね。 それから一般的にカキーン!のほうが打球感がいいというわけではなく私が好きなだけです。 テンションは高いほどみんな同じ感じがしましたねぇ。 最強は70lbsで張ったことがありましたがただの板で打ってるような感じでストリングスの違いなど分かりませんね、私には。 ボールをつかむような感じがお好みならテンションは低い方がいいですが、スイングが速い(ハードヒッタター)ほどテンションが高い方がいいはずです。 それからストリングスには2種類あって、ひとつはシンセティックといって2千円前後で売られている樹脂製品のようなもので、もうひとつは5千円から1万円以上もするようなナチュラルガットといって牛の腸で作られたもので昔はこればかりでした。 以前は『打球感でナチュラルに勝るものなし』といわれプロはほとんどナチュラルばかりでしたが、今はシンセを使うプロが多いようですね。 高い製品なので扱っているところはやや少ないかも。 それにコーチの言うように技術的な問題の方が大きいこともあります。 私の友人はニック・ボラテリのテニスアカデミーに行っていたのですがそこに時々アガシが来ることがあって練習していったそうです。 そのときアガシはそこら辺にあるラケットでいつものようにバシン!ズバン!と練習して後になってから『あ、これオレのじゃないや。 なんかブヨブヨしてると思った』ってな感じで帰った後ラケットを見るとゆるゆるのテンションで張られたラケットだったそうです。 ま、アガシは別格としても腕が上がるほどストリングスに期待するのは打球感くらいのものかなと思います。 ではでは。

intruder
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 70ポンドが最強ってすごいですね。 今のスクールではそんなに高くは張ってくれないですね。最高で50ぐらい。何か今は全体的にテンションがゆるめとか話してました。ガットの素材が変わったせいかな。 スイングは速いのかなあ? 遅いってことはないと思いますが、それよりも全身を使ってフルスイングしているから飛ぶんじゃないかな?って思っています。調子の良いときはジャンプしながら打っていますし。 う~ん、本当に飛ばないガットでゆるめのテンションを試してみたいですねえ。 今、良い感じで球が飛んでも、スイートスポットにジャストミートしている感じがしないんですよ。フォームは上達しても、感覚が衰えてきているのかしら?(T.T) 私のスクールももちろんナイロンガットばかりです。でも、テニス専門店までわざわざ出掛ける気はしませんねえ。遠いし、人見知りするし。 ナチュラルガットは、よっぽど実力が上がったときにでも試してみましょう。つまり、いつまで経っても使わないってことですけど。(笑)

その他の回答 (2)

  • chicken
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

こんにちは.個人的には,50程度のテンションであれば多少細めのものがいいと思います.ナチュラルガットは高いし,以前使っていた時にはすぐに切れてしまいました.確かに打球感はいいんですが,張るのも気を使うし(私は自分で張っています),高いしあまりおすすめしません. 基本的には,細めのストリングスのほうが打球感・スピンはいいけど,耐久性が×.太目のものは打球感・スピンはあまりよくないが耐久性がいいです. 最近のガットは使い方にもよりますが,細くても週1回程度なら結構持ちます. テンションもさすがに65とか70とかだと差は分からないかもしれませんが,50くらいならそんなに高くないですし,耐久性より打球感!というならガットは細いものがいいと思いますよ.

intruder
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 風邪で寝込んでいたので、返事が遅くなっちゃってごめんなさい。 私はドライブをかけるのが好きなんですけど、それだと細めのガットの方がいいんですか。 でも、金属音は苦手だし。 まあ、初心者レベルのドライブだし、太めのガットの方がいいのかなあ。 私のスクールだと、50が一番高いとか言われたんですよ。実際売っているガットの適正テンションも高くても55ぐらいのものが多いし。 ところ変わればってヤツなんですかねえ。 太めのガットで緩く張ろうとか考えていたけど、50ポンドは既にきつくはないんですね。 そうなると緩くするにしてもあまり下げられないのかなあ。

intruder
質問者

補足

ここ最近コートの張り替え工事でテニスが出来なくて、今日久々にテニスをしてコーチと話が出来ました。 まだ、ハッキリとは決めていないんですけど、ここで得た知識を元にして結構色々な話が出来ました。 締め切るのが遅くなってしまってごめんなさい。

noname#40716
noname#40716
回答No.1

はじめまして、テニス好きです。 私はストリングスはどうも何を張っても同じじゃないかなぁ、と結構前に思ってしまったことがあります。 要は打球感が変わるだけのような気がします。 細めのものは【 カキーン! 】という感じの金属的な打球感で好きですが切れやすくてそれなりに高い。 だいたい私も少し高めのテンションで張りますが、高いほど違いが分からなくなるように思います。 おすすめは細めの打球感のいいものですができればナチュラルガットを試してみてください。 私も使ったことがないので使用感を教えていただければうれしいのですが(笑)

intruder
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は逆に金属音が苦手なんですよね。 カキーンってなることを打球感がいいっていうんですか? だったらちょっと細めは敬遠したいかも。 まあ、細いガットのラケットをちょっと借りたことがあるだけで、自分のラケットを細いガットで張ったことはないんですけどね。 高い方が違いが分からないんですか。 ものは試しで、ソフトをゆるめに張ってみようかなあ。 緩い方が飛ぶっていうけど、どれほど飛ぶのか試しておくのもいいかも。 でもそれだったらラケットが2本欲しいかも。(爆) ところでナチュラルガットって何ですか? 普通に売っているものですか?

関連するQ&A

  • ガット&テンション(ソフトテニス)

    こんにちは。中二のソフトテニス部員です。  もうガットが駄目になったので、変えようと思うのですが、 いまだに自分にあったガット、テンションがよく分からないので質問します。 握力が56で、体重が65です。 そして、ポジションは前衛で、打ち方はハードヒッターではなくコントロール系でストロークはドライブが殆どです。 今まではOGシープレクタングルパワーを30pで張ってました。 でもなんか硬かったので、30以下にしたいです。 ガットは反発とドライブと柔らかい打球感があるものが理想です。 何か心当たりがあるガットとテンションがあったら、教えてください。

  • ソフトテニスガット 

    僕は、ソフトテニスを始めて1年3か月ぐらいたちます。 僕のプレースタイルは1発で決めないで深めの球を何本か打って決めるタイプです。ですから、僕が求めているガットは反発よりコントロール重視のガットです。 このプレースタイルにあうガットを教えてください。 GOSENかYONEXができたらいいです。 注:日曜日に張りに行くつもりなので土曜日までにお願いします。

  • ガットについて。(すぐに切れてしまいます)

    硬式テニスをしているものですが、ラケットの標準テンションに対してかなりゆるくガットを張ったところ、すぐに切れてしまって困っています。ラケットの標準テンションは57~65ポンドですが45ポンドもしくは50ポンドで張ったところ、週1回の使用で1ヶ月足らずで切れてしまいます。ガットの太さは1.6mmで衝撃吸収性の高いものを使用。テニス終了後ならびに練習中にもガットがずれた場合はなるべく正しい位置にガットをずらしています、プレイスタイルは基本的に前衛。シュートボールはドライブ気味でフォームは軟式のフォームでウエスタングリップで打っているので普通のプレイヤーに比べ強打します。ラケットとガットのメーカーと商品名がわかればなおいいのですが、あいにく手元に無くわかりません。 提供できる情報は以上ですがどこに問題があるのかよくわかりません。どうかアドバイスを下さい。

  • HEADのi.X6

    この前、ラケット選びの相談に乗っていただきありがとうございました。あのときは諦めたのですが、来月からクラスアップを言われまして、中級クラスで定着するようなら今のラケットじゃ物足りないかな?って再度思うようになってしまいまして。(T.T) 先日HEADのi.X6を試打会で打ってみてすごく方向性が良くてスイートスポットが掴みやすくて気に入ったんですけど、全然速い球が打てないから止めちゃったんです。(自信ないけど多分i.X6 MPの方です。) でも、コーチと話をする機会があったら、あのときはガットが悪かったって言うんです。あまり飛ばないガットだったらしいんですよね。 で、高反発力のガットを張ったらどうなるの?って聞いたら、さすがにそこまでは分かっていないようでした。 何か、HEADのラケットって特徴的で気に入る人とダメな人と極端だって言う話も聞いたんですよね。だったらやっぱり愛用者の声を聞いてみたいなぁって思いまして。 もし、i.X6に高反発力のガットを張っている方がいましたら、それでも方向性が出しやすいとかそれなりにスピードが出るとか教えてくれませんか?ダメ情報でももちろん構いません。(HEADのラケットが合わないとかの根本的な好き嫌いは抜きで。) よろしくお願いします。

  • ガットのテンションと打球の重さについて

    硬式テニス歴21年の30歳男です。 ガットのテンションと打球の重さの関係について質問させて頂きます。 前腕を少し痛めたのでガットのテンションを一時的に下げています。 前後の変化は下記のとおりです。 ・前腕を痛める前 ラケット:ウィルソンプロスタッフ90(フェデラー使用のラケットの日本モデルです) メインガット:ルキシロン4G125(60ポンド) クロスガット:NXT16(60ポンド) ・現在 ラケット:変えていません。 メインガット:センセーショナルコントロール(50ポンド) クロスガット:VS Team130(46ポンド) 球がすっ飛ぶことやスピンがかすれた当たりになることは球数を増やせば徐々に慣れていけるかと思うのですが、サーブに非常に違和感があります。 特にフラットサーブを打つ際に、以前はボールを叩きつぶすような感覚で打っていましたが、今の組み合わせではサーブのほかストロークでもボールを叩きつぶすような打感が得られません。 (テンションが緩いのでガットがボールをホールドしてしまうからかと思うのですが) そのため、サーブの球質が軽くなっている気がします。 実際の試合では私はネットプレーが多く、ストロークはリターンくらいしか打たないので、ストロークが軽くなる分には良いのですが、サーブアンドボレーをするにあたって、サーブの球質が軽くなってしまうことは気に入らない事象です。 スイングの力もテンションを緩めてからはボールに伝わっている力がいくらかロスしているような気がします。 ガットのテンションでボールの飛びやすさやスピード(緩いほうがスピードが出るという説を良く見ますが…、硬いほうがしっかり力が伝わっている気がしますね)に差が出るとはよく聞きますが、同じ打ち方の場合、球の重さという観点ではガットのテンションと何か関連はあるのでしょうか。 前腕は治りましたし、痛めた原因は明確なので(シングルハンドのバックハンドでライジングリターンの練習を行った際に差し込まれて打つことが多かったため)、このショットを打たないようにすることでテンションを固くしても再発はおそらく避けられると思います。 (これまで長いことがちがちの鉄板みたいな打感でやってきましたが、今回の怪我以前に腕を痛めたことはないです) もし、ガットのテンションが影響しているのであれば元のガットとテンションの組み合わせに戻してしまいたいと思います。 ある無し回答だけでなく、経験的に…な気がする、というご回答でも歓迎ですので、ご教授頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ガットの事で悩んでいます。長文失礼します。

    ガットの事で悩んでいます。長文失礼します。 私は女で硬式テニスをしています。今までバボラのドライブZツアーを使っていたのですが、 強い球に打ち負けないように重いラケットにしようと思って、ピュアドライブGTに買い替えました。 一回試打しただけで買っちゃいました(*_*) 今までと同じテックガット16を同じ55で張ってみたのですけど、ゴムみたいなポワンとした感触が嫌で、相談してパワジー130を57で張りました。 やっぱりゴムみたいな感じがします(ピュアドラってこんな感じのラケットなのかな?) 球出しとかで打つ時は意識して打つから、バンって感じなんですが、試合とかだと焦った時なんかに手打ちになって、あてるだけになるので、よりポワンとした感覚になって気持ち悪いです(>_<) ドライブZにテックガットの時みたいに手打ちの時もバンッと打てるガットないでしょうか? 57で張ってるせいか、今腕が多少痛いです。コーチにポリ張ったらとの意見も言われたのですが、もっと肘とか痛くなるの嫌だし(>_<) 周りには打ち方はフラットドライブだと言われてますので、スピンをしっかりかけるタイプではないです。 お知恵を貸してくださいー。

  • 硬式テニスのラケットについて

    硬式テニス歴21年の31歳男です。 プレー頻度は週に2回のテニススクールのレッスン(上級クラスです)と仲間内で市営コートを借りての練習等々、金曜日から日曜日にかけて6時間くらいプレーするくらいのプレイヤーです。 ダブルスをする際、突き球をブロックするボレーで苦労しています。 上記ダブルスはスクールのコーチ真剣ダブルスというイベントでコーチ同士のペアが手加減なし(実際は100%の力は出していないのは明らかに分かるのですが)と銘打ってコーチ同士のペアに勝負を挑むものです。 コーチからの真正面への突き球ですのでかなりスピードと重さがあり、同じ上級クラスの他の生徒からの球とは全然違うものです。 このレベルのボールを受けるようになると普段はごまかせているところがごまかせなくなり自分の欠点として現れてきます。 さて、上記のような状況に対応するためにはもちろんたくさん練習をすることも大切と思いますが、自分の使っているラケットにも難しい要因があるのではないかと思っています。 分析をお願いできましたらお願いします。 ・今 ラケット:ウィルソンプロスタッフ90シックスワン(フェデラーが昔使っていたものの日本モデル) ガット:縦横ともにウィルソンルキシロン4Gを55ポンド(一本張りです) 意図:私はストロークをあまり回転をかけないフラットドライブで直線的に打つタイプであり、かつ振り抜く打ち方のためかなり面を硬めにしておかないとボールがすっ飛んでしまうため、硬いラケットで硬いガット、硬いテンションにしてあります。 中高生のときがサンプラス全盛時代であり、75ポンドで張ったラケットからピストルショットといわれるフラットで一直線に落下点に打ち込むストロークにあこがれたのを引っ張っている感じです。 サーブも面が硬いためボールを押しつぶすような感覚で打ちこめるのでこのコンディションが気に入っています。 ネックなのはボレーで、面が小さく硬いため狭いスイートスポットを少しでも外してしまうと非常に残念なボレーになってしまうことです。 生徒同士くらいのスピードならばあまり問題にならないのですが、上記のようにそこそこ真剣に向かってきてくれるコーチからの突き球クラスになると的確にスイートスポットで捕えるのは困難です。 という状態ですので下記のラケットにしてみようかと考えています。 ラケット:ウィルソンプロスタッフRF97 ガット:検討中(50ポンド位に緩めようかなとは考えています) 意図:最近ネットプレーが増えてきたフェデラーが面を大きくした意図を浅はかながら考えてみると、ボレーの打ちやすさを考え、尚90の方のストロークなどでの長所もそれなりに残す、ということに当てはまるのかな? と考えています。 まだあまりこのラケットのレビューがないようですのでこの場を借りまして皆様のご意見や使用の感想をお聞きできればと思います。 シングルスの時は90で良いのですが、ネットプレーメインのダブルスでは(ほぼ100%私はサーブアンドボレー、リターンアンドネットで前に詰めます)90はあまり向いていないのかなとも思うようになりました。 もちろん90でもあらゆるボールでスイートスポットを外さない技術を持てばよいのでしょうが…。

  • 軽量高反発ラケットとナチュラルガットとの相性

     ヘッドのリキッドメタル8にバボラVSタッチ130を張りましたが、3ヶ月足らずでフェイス上方で切れてしまいました。週末プレイヤーで、一度にやる時間は長いのですが、頻度は多くありません。コートが濡れているときはシンセティックを張ったラケットを使っていますし、使用後に保護液は塗布しています。  コストがかかるのでトニックプラスを張りましたが、今度は3,4回使用しただけで切れてしまいました。それもスイートスポット周辺で切れるのならまだしも、今度は下の方です。  ショップでは、トニックプラスは廉価版なのでガットにキズが入っている場合があるからと言っていましたが、それにしてもという感じです。以前使用していたウインブルドンスロッグでもガットを張っていましたが、こんなに頻繁に切れたことはありません。  軽量高反発といわれるラケットとガットの相性は悪いと聞いたことがありますが、やはりそうなのでしょうか。

  • ガットの張り替え時期に付いて

    8月にラケットの事で質問しました中1の息子の事ですが、今度はガットの張り替えを頻繁にやろうとするので困っています。「スピンガットにしたから1ヶ月半で張り替えなくてはいけない」と主張し頻繁に張り替えようとします。見た目やテンションを確かめてみても何も異常は無い様に感じます。練習にしてもハードでは有りません。大人の、プロやセミプロの選手なら話は判るが、中学生の部活程度ではそんなに張り替える必要は無いと思うが如何なものでしょう。 情報過多のせいも多分に有ると思いますが、余りお金が懸るのは困りものです。 良いアドバイスをお願い致します。

  • バックボレーが…

    バックボレーがなかなか思うように打てません。 スイートスポットにあたっても「ぽわん」という感じになってしまいます。 上手な人は、ほとんどラケットを振らずに鋭く長い球を返していますよね。 フォアはなんとかつかめた気がするのに、バックはボロボロです。 練習方法、ポイントなどどなたかご伝授お願いします。 筋力がすごく弱いので、両手のバックボレーというのもアリですか?

専門家に質問してみよう