• ベストアンサー

公務員を目指したいのですが!

地方上級、国家2種を目指すにあたって、たくさんある試験科目の中で特に時間をかけて勉強しておいたほうがよい科目をいくつか教えてほしいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shi3
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.2

公務員試験の試験問題の範囲はとっても広いですね。 なのでこれ!って絞って勉強するというのは得策とはいえません。 いろんな質問の回答も参考になさると良いのですが、広く浅くです。 その広く浅くが解っていて、それでもあえて限定すると文系の頭でしたら法律関係を確実に。 法律関係はほとんど言い回し等のテクニックでしょう。それを理解すると言うことが必要になってきます。 そして時間の許す限り数的処理などのどっちかと言うと理系、と言う方法が良いと思われます。 数的処理・判断推理と言うのはやっぱり数をこなす、となってくるでしょう。問題数をこなす勉強が大事になってくると思われます。 でも、あんまり一方を勉強しても、滅入ってしまいますので・・・。 なので本当にバランスよくやった方がいいと思われます。 試験までまだ数ヶ月あります。 計画的に予定を立てて勉強がんばってください。

mamepon
質問者

お礼

お礼のほうが大変遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。残り数ヶ月ですがあきらめないで頑張りたいと思います。大変詳しくそして丁寧に回答してもらえて光栄です。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • momijinn
  • ベストアンサー率33% (37/112)
回答No.1

ずばり、論文です。 あと地方なら、地方自治法・地方公務員法をしっかりと。

mamepon
質問者

お礼

まさにずばりのご回答ありがとうございました。試験までの期間もだいぶ少なくなってきましたが頑張ります。

関連するQ&A

  • 高卒者の公務員試験

    私の友人は学歴が高卒なのですが、公務員試験を考えています。 私自身公務員試験を今年を受けたのですが、私は大卒であり、地方上級と国家II種の試験の情報しか仕入れませんでした。 ですが、受験期間中に「大卒者が国家III種を受けていて問題になった」ということは幾度か聞いたことがあります。 友人は、国家II種や地方上級試験を希望しているのですが、それは可能なのでしょうか? 調べてみても、「国家III種試験を大卒が受けることはできない」という記述は見つかるのですが、それ以上の国家試験に関して学歴制限に関する項目を見つけることができません。また、地方上級試験も、大卒程度という記載以外を見つけることができません。 どなたか、ご存知の方や、実際に高卒で国家I・II種や地方上級試験を受けた方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか?

  • 国家II種と地方上級の試験内容

    こんばんは。 平成23年に国家II種公務員試験を受ける予定です。 ここの解答を読んでいて、 >国II本命であれば、地方上級用の勉強をされることを勧めたいです。 国IIの試験がとても簡単に思えるはずです。 という書き込みがあったのですが、地方上級と国家II種の試験科目とか問題は一緒なんですか? また、地方上級の問題集で勉強しても大丈夫ですか?

  • 公務員試験について

    はじめまして。  来春国家(2)種と地方上級の公務員試験を受けようと思っているものなのですが、専門科目と教養科目の何を勉強すればいよいのかよく分かりません。  一応、憲法・民法・行政法・経済原論・数的処理・判断推理・図形・資料解釈あたりまでは、専門学校で教えてくれるのですが、それ以上は何を勉強したらよいのだろうかと、頭をかかえているところです。  僕は京都に住んでいますので、近畿圏内の役所が第一志望となっているのですが、自分で調べてみても何が試験科目なのかよくわからないのです。  どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが。お願いします。

  • 通学中の公務員試験対策

    来年、地方上級、国家Ⅱ種などの公務員試験を受けるつもりです。 私は電車で学校まで通っているのですが、通学に片道1時間30分ぐらいかかります。 そこで、通学時間を有効活用したいと思っています。 電車の中で勉強するのにピッタリな参考書などはありますか。 教えてください。

  • 公務員試験対策の参考書について大は小を兼ねるか

    公務員試験に関して本屋に売っている参考書等は、例えば「国家I種、II種、地方上級用」や「国家III種、地方初級用」といった分け方をしているかと思います。 国家III種、地方初級レベル対策の勉強をする際、「国家I種、国家II種、地方上級用」の参考書は「大は小を兼ねる」という考え方で有効だと思われますか? (「国家III種、地方初級を受けるなら国家III種、地方初級レベルの参考書を買った方が間違いない」という考え方は抜きにします。) ご回答よろしくお願いいたします。

  • 公務員試験の数的処理を予備校で

    今3年で国家2種、地方上級試験を受けようと思っています。これから勉強を始め、他科目は独学でやろうと思っているのですが、数的推理・判断推理だけ不安なので予備校で教わりたいと思っています。単科で申し込みできるのでしょうか? できるのであればお勧めなど教えて下さい。

  • 公務員試験について(国家II種と地方上級の併願)

    現在、民間の企業で働いています。 最近公務員に転職したいと思い、勉強を始めることにしました。 自分がやってみたい仕事は税関職員か市役所の職員なので、国家II種と地方上級を受けるつもりです。 しかし、この二つは、教養と専門が課される国家II種・教養のみの市役所ということで試験範囲が違います。 試験対策としては国家II種の勉強をやれば、地方上級のほうはカバーできるのでしょうか? 私は社会学系の学部を卒業したわけではないので、専門試験は難しいでしょうか? 希望順位は国家II種>地方上級なのですが、あまりにも不利なら国家II種はあきらめるつもりでいます。 よろしくお願いします。

  • 公務員試験の合格基準

    公務員試験についてですが、よく捨て科目という 言葉を耳にしますが、国家1,2種も地方上級なども 通常、合格基準が決められてますよね。 例えば、英語を捨て科目として、出題された5問全て 不正解だった場合は、他の問題が全てあっていたとしても 不合格になるんじゃないでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 公務員試験の選択科目について

    国税専門官を第一志望で、国家公務員二種と地方公務員を受験しようと思います。試験科目がたくさんあるので必要最低限の科目に絞って乗り切りたいのですが、どんな科目を学習したらよいのでしょうか教えて頂きたいです。おすすめの科目や勉強法はありませんか。働きながら学校に通っており有効に時間を使いたくお聞きしました。よろしくお願いします。

  • 公務員試験は1つしか受けられないのでしょうか?

    こんにちは。 今、私は学生です。 そろそろ将来のことを考えて、公務員になるための勉強をしています。 予定としては、 国家公務員I種 国家公務員II種 地方公務員 上級 あたりを考えています。 正直な話、やりたいことは具体的には無いです。 ただ、公務員になりたい!その思いだけです。 で、質問なんですが、 上記3つの1次試験(というより、試験全部)は3つとも受けられるのでしょうか? あなたは国家公務員I種を目指しているからII種の試験は受けられないよ。 ということはないでしょうか? つまり簡単に言ってしまえば、高校受験の時の併願受験みたいなことはできるのでしょうか?ということです。

専門家に質問してみよう