• ベストアンサー

スープのレシピを教えて下さい

noname#33134の回答

noname#33134
noname#33134
回答No.8

5分で作れてしまう超簡単レシピです。 常備しておくのはやはり、コンソメ(粉末状のが使いやすいです)、 鶏ガラ中華スープのもと(これも粉末)、花かつお(冷凍しておくとよい)。 1.和風岩のりのスープ  花かつおでだしをとり(お湯が沸騰したら、冷凍からそのまま取り出して入れ、  再び2分ほど沸騰させて火を止め、かつおが沈んだら網じゃくしで取り出せば、  だしがとれます。インスタントのだしのもとは、汁が濁るので  あまりおすすめしません)、ほんの少しのしょうゆと酒で味をととのえる。  あとは乾燥岩のりを好きなだけ(増えるので注意)入れれば完成。  岩のりの代わりに、もどして洗って塩気を抜いたもずくでもOK。  好みですだちの薄切りをひとひら浮かべてもよし。 2.中華風ザーサイスープ  人参の薄切りを少し入れて分量のお湯を沸騰させ、中華スープのもとで  ベースのスープをつくる。ちょっと薄いかな、くらいがちょうどいい。  ザーサイを適当に刻んだものと、あればワンタンや餃子の余った皮などを  2cm角くらいに切って入れ、沸騰する直前に火を止める。  ごま油を1滴たらすと香りがアップ。熱々のうちにどうぞ。 3.中華風オクラと卵のスープ  分量のお湯を沸騰させ、オクラを薄く輪切りにして入れる。  軽く火が通ったかな、と思ったら中華スープのもとで味付けをし、  火を止める(卵を入れる前に、ぐつぐつ沸騰状態から心もち冷ます)。  卵(3人分で1個くらい)を溶いて塩をほんのひとつまみ入れ、  菜ばしなどを伝わらせて少しずつスープに回し入れる。  20秒ほど置いてから軽くかき混ぜて卵がふんわりなったらできあがり。  (火を止めずに入れたり、ガシャガシャかき混ぜると、卵がボソボソになって  すご~くまずそうなスープになるので注意!です) 洋風スープについては、他の方が書いてるのと似たようなもんなので省略。 簡単で、味は保証つき!ぜひぜひ試してみてください☆ 

benio
質問者

お礼

わかりやすいレシピどうもありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 練りタイプの中華スープの素の代用品。作ってみたいレシピがあるのですが、

    練りタイプの中華スープの素の代用品。作ってみたいレシピがあるのですが、練りタイプの中華スープの素と書かれています。我が家には粉末の中華スープの素しかないのですが、これでも大丈夫でしょうか?

  • 中華スープのつくりかたを教えてください。

    市販の「鶏がらスープの素」をつかって作っているのですが、 どーも中華っぽい味が出ません。 なにが足りないのでしょう? おすすめの「中華スープ」のレシピを教えてくださいっ。

  • 手作りとこだわり

    料理を作る時に、どこまで手作りするか、どこまでこだわるかで悩む事はありませんか? 私の場合、和風の出汁はちゃんととりますが、洋風や中華風の出汁はインスタントで済ませてしまいます。 それも半端で変だな、とは思いますが、洋風や中華風の出汁って和風よりもずっと手間がかかるのでなかなか難しいです。 また、トマトベースの煮込み料理など、缶詰のカットトマトを使いますが、 ちゃんとトマトソースを自作しておくべきかな~とも思います。 調味料も、ちゃんと本物のみりんや日本酒を使うべきか、とか考えたことありませんか? そこで質問です。 みなさんは、どこまで手作りをして、どこまでこだわっていますか? 合わせて、「ここからは手抜きだな~」っていう自分なりのラインなんかも教えて頂けると嬉しいです。

  • 中華料理屋で出てくるスープ

    こんばんは。 中華料理屋さんで出てくる炒飯や定食に付いてるスープは家庭で作ることが出来ますか? 一度作ってみたいのでレシピを教えてください。

  • インスタントの赤いきつねのあげとスープが好きです。

    インスタントの赤いきつねのあげとスープが好きです。 普段うどんをゆでて食べる時も同じような味にしたいと思いますが、レシピや材料などを教えていただけたらうれしいです。

  • 保温調理なべを使った料理のレシピをおしえてください

    保温調理なべを使った料理のレシピをおしえてください。 ナショナル(日本酵素製製造)の保温調理なべを使っています。 和風、中華、洋風を問いませんので、よろしくお願いします。  こちらは60歳ですので、あまり若向きでないほうがよろしいかと思います。 レシピの出ているHPなども歓迎します。

  • 珍来の中華スープ

    私は珍来の中華丼に付いて来るスープが非常に好きです いろんなレシピをで試したのですが 今一つピンときません 何かヒントの様な物があれば教えて下さい

  • スープが黒くなってしまいます。

    昨日、中華なべで野菜スープを作りましたが。 作ってから1時間後に帰宅した夫に出そうとしたら、最初は透明に澄んでいたスープが(ナスを入れたときの様に)黒っぽくなっていましたがナゼでしょう? 油にラードを使ったせいでしょうか?普段あまり使っていない中華なべのせいでしょうか? 中華なべって、使わないとすぐに錆のような茶色ぽいくすみが付きますが、こすり洗いしてから使えば問題ないんですよね? 材料はラード、ごま油、玉子、ほうれん草、にんじん、おくら、中華スープの素、塩、コショウです。 最初にラードとごま油を鍋に引いて、玉子少し炒めてから入れてから、湯を注ぎ野菜を煮ました。 (陳健一のレシピを見て作ったのですが・・・)

  • 「中華スープ」がわからないのです

    むちゃくちゃ得意ではありませんが、毎日そこそこ料理をする主婦です。 色々なレシピを見るたびに思うのですが、  「(調味料・食材としての)中華スープ」 って何なのかがよくわからないのです。 投稿の前にも検索してみましたが、「中華スープ」というと、「ふかひれ入り○○スープ」だとか、レトルトやフリーズドライなど各種の「料理メニュー」としての「中華スープ」だけは出てきましたが。 スーパーでもコンソメやブイヨンやだしのコーナーを見ても該当するようなものを見たことがないです。 レシピに「中華スープ」と出て来たら、そんなに大きくは変わらないだろうと、常備している「鶏がらスープ」や「ウェイパー」と「(炒め物などに入れる顆粒の)中華調味料」を適当に混ぜて代用していますが、何を料理していてもいつも「中華スープ」には迷います。 実は手に目にしているものを勘違いしているだけなのかなとも思うのですが、私のモヤモヤをどなたかすっきりさせてください。 よろしくお願いします。

  • ドレッシングについて

    蛸とトマトと水菜ときゅうりでサラダを作ろうと思うのですが 上にかけるドレッシングが思いつきません。 このサラダに合うおすすめのドレッシングのレシピを教えてください。 洋風・和風・中華風、問いません。