• ベストアンサー

下痢のときも栄養は吸収されますか?

下痢がつづいているときも、食べたものの栄養とかカロリーが吸収されるんでしょうか? 下痢のときに例えばケーキを食べても、その分のカロリーはとりこまれずに、外にでてしまいますか? つまらない質問で、すみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • den_zou
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

下痢によって機能していない消化器は、腸だけだと思います。 唾液、胃液、十二指腸での消化は行われているはずです。 下痢の頻度にもよりますが、わずかながら吸収は、可能だと思います。 脂肪の消化吸収はできませんが、たんぱく質や、炭水化物は消化吸収ができると思います。ただ、ビタミン類の吸収ができないと本で読んだことがあります。 ご参考まで。

prepature-peach
質問者

お礼

下痢の時も少しは吸収されるんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sachika01
  • ベストアンサー率24% (49/202)
回答No.2

下痢してるときって、通過してるだけですからね<吸収能力が落ちて 全然吸収してないということもないと思うのですけど、、、 普段よりは吸収が少ない程度に考えたほうがいいかと思います・・

prepature-peach
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました!

  • whitehole
  • ベストアンサー率22% (69/309)
回答No.1

少なくとも下痢の状態では栄養の吸収は正常時よりも劣ります。長期に下痢が続くと、栄養不良になることからも明らかです。

prepature-peach
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 下痢と栄養吸収

    サラダを食べて20分後くらいに下痢をしました。 この場合サラダの栄養は吸収されませんか? それとも、まだサラダが未消化だったら、下痢の後でも栄養吸収されますか?

  • 下痢の時の栄養吸収について

    閲覧ありがとうございます。 汚い話になります、すみません。 今さっき急にお腹が痛くなりトイレに行くと下痢でした。 今日のお昼ご飯少し過食してしまったのが原因かな?と、思ったのですが8時間で食べたものは腸まで行きませんよね…? ということはこの下痢は昨日食べたものが出たという事でしょうか? つまり昨日食べたものの栄養は吸収されなかったという事なのでしょうか…?

  • 栄養の吸収

    お腹を下している際に栄養のあるものを食べても 栄養の吸収はほとんど出来ないまま排出されてしまうのでしょうか? それとも先に栄養は吸収され、残りかすとなったものが 固まるまで腸に残るのか、早めに排出されてしまうかの違いでしょうか? また、下している際のカロリーの摂取率も知りたいです。 (例えばすぐに排出されてしまうので、100キロカロリーの 食べ物を食べても50キロカロリー程度しか吸収されない等・・・具体的な 数値は適当に書いてますのでおおよそが知りたいです)

  • 栄養吸収が妨げられている?

    栄養吸収が妨げられている? 幼少時から体重が異様に少ない体質です。 20代後半女、158cmで現在34kgです。 2月頃に性質の悪い長期胃腸炎を煩ってから体重の最低記録を更新し、 今5月になっても戻る気配がありません。 以前は(成人してから)35~38kgでした。 どんなに落ちても35を割る事はなかったのですが…。 食事が摂れないわけではありません。 量は他人に比べれば少ないですが、食べています。 「量が少なくても栄養・カロリーが摂れる」ものってあるのでしょうか? カロリーメイトやプロテインくらいしか思いつかないです。 また、腸が吸収を妨げている場合もあるのでしょうか? 治す方法ってあるのでしょうか? 何かご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 下痢について

    下痢というのは小腸を通過した消化物から大腸で水分を十分に吸収しきらなかったものでしょうか。だとすれば、栄養のほとんどは小腸で吸収されるので、下痢によって栄養不足になるとか、食べた栄養分が吸収されなかったと考えることはないと思うのですが、いかがでしょうか。また、大腸でしか吸収されない栄養素がありますか。

  • ここ一ヶ月位ずっと下痢です。(原因と栄養)

    20代前半女性です。 ここ一ヶ月位ほぼ下痢です。 便秘はあまりないのですが (大体毎日や2日に一回は出ること多いです) 下痢は昔から多いです。 こんなに一ヶ月続くのが 何故だろうと心配になりました。 腹痛とか、他気になる症状あまりないので 何が原因か困っています! また、きちんと採っている栄養が ちゃんと吸収されてるのか不安ですが 食べたものの栄養はきちんと吸収されてるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 栄養の吸収について

    1・・栄養は小腸で吸収されるとの認識ですが正しいですか。 2・・早く食べた物から順番に栄養が吸収されるのでしょうか。

  • 栄養の吸収

    食べ物を消化するときに、 必ず決まった場所で、決まった栄養素が吸収されるのは、 なぜなんでしょうか。 体はどうやって、様々な栄養素の中からその栄養素を見分けているのか、 教えてください。

  • 栄養はどうやって吸収されるのですか?

    腸から吸収されるのはわかります。 胆汁で脂質がミセル化されて吸収されるのもわかります。 しかし・・・ 腸から門脈に入り、肝臓で栄養が吸収されますが 肝臓に貯蔵される栄養(中性脂肪や、アルブミンなどの蛋白、グルコースなど)以外は 腸から門脈に入り、その後どうやって各細胞に吸収されるのですか? リンパ液から各細胞に行き渡るのですか? 専門的になっても大丈夫なので、教えて頂けますか。 みなさん、どうぞよろしくお願いします。

  • 栄養の吸収について

    せっかく摂った栄養をしっかり効率的に吸収したく、 質問します。 たとえば、特に野菜なのですが… 食事のときに、一緒に飲むのが烏龍茶など カフェインがあると、せっかくの栄養を壊してしまうのでは? と思ってしまい、そうなると最終的には水(ミネラルウォーター) しか飲めないのでは?と思って。 あと、熱で栄養が壊れてしまう・溶け出してしまうと よく聞きます。 なので、味噌汁やスープなど、全部栄養が溶け出して しまい、具を食べていても意味ないのか?と… 具だけでなく、全て飲まなきゃ意味ないのか疑問です。 どうしても満腹で全部飲めない場合、具だけでも食べたほうが いいのか、それじゃ意味ないのか…知りたいです。 熱でどの程度栄養は失われてしまうのか、また調理法によって その程度は変わるのかも知りたいです。 あと、もちろんサプリより食事で摂ったほうがいいのは 承知ですが、サプリで補う必要がある場合、 サプリは薬ではないので食後とか関係なく いつ摂ってもいいと聞きますが、空腹時より 少しでも胃に何か入ってる状態のほうが吸収がいいのかも 知りたいです。 あと、サプリは水で飲むようにしていますが、 その前後何時間(もしくは何分)の間に烏龍茶など カフェインの入った飲み物を飲むと効果がなくなるのか 心配です…影響がある場合、前後どのくらい避けて おけばいいのでしょうか? どうもカフェインは栄養を壊すような悪いイメージが…。 でも烏龍茶は好きなので、食事のときは烏龍茶を 飲みたいのですが… カフェインの影響なども教えていただければ幸いです。 いっぱい質問してすいません。よろしくお願いします。