• ベストアンサー

牛乳の選び方

tipsの回答

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 牛乳のえらびかた。 基本的に、成分無調整か、とくのうタイプを選びます。 理由は、低脂肪や、カルシウム増強は、 味がすきではないし、牛乳本来のものよりも、加工品というか ちがったものになっているきがするから。 牛乳を選ぶ時の基準は、いちど飲んでみて、おいしさ、舌触り などだとおもいます。 ただ、冬はそのまま牛乳を飲む機会が夏よりもないので 料理につかったり、ココアミルクにしたり、なので 味は、冬はあまり考えないかも。

taketaketakeo
質問者

お礼

味と言うことですね。 私は舌が鈍いのか記憶力が悪いのかずっと牛乳を飲んできて未だに どこの牛乳がおいしいのか分かりません・・

関連するQ&A

  • 牛乳の成分!教えてください

    大至急、牛乳のメーカー名、商品名、それに成分を全て調べなくてはならなくなりました。 スーパーに行ったのですが、お断り!といわれてほとほと困り果てています。 ご家庭の冷蔵庫に牛乳が入っている方! 家の牛乳のメーカー、商品名、そして成分を詳しく教えていただけないでしょうか。 あまり地方限定とかのものでないほうが助かります。 当方近畿ですので、近畿圏内にある地方牛乳なら大丈夫です。 できるだけたくさん知りたいので宜しくお願いします。 低脂肪や成分無調整など、そのあたりのことも宜しくお願いいたします。

  • 牛乳について

    牛乳について 乳脂肪分の低い成分調整牛乳と低脂肪牛乳どちらの方が美味しいですか?まだ味の違いはなんでしょうか?

  • 牛乳に含まれるカゼインについて

    低脂肪牛乳・無脂肪牛乳・成分調整牛乳など、牛乳の種類によってカゼインの含まれる量は変わるのでしょうか?

  • 牛乳の乳脂肪分は、控えたほうがいいのでしょうか

    牛乳について教えてください。 店頭では、低脂肪乳が多く並んでいます。そんなに低脂肪にする理由が知りたいです。今、手元にある成分無調整の牛乳は、乳脂肪分3.8%です。低脂肪乳だと1.8%とか1.2%とかが多いですが、全体からみて、そもそもわずかな量ですよね。なのに、低脂肪乳が争うように並んでいます。 牛乳の乳脂肪分は、そんなに避けたほうがいい成分なのでしょうか。露骨に太るとか、露骨にコレステロール値が上がるとか、そういう理由なのでしょうか。 私はコーヒーにたっぷり牛乳を入れてカフェオレぎみにして、一日に何杯も飲みますが、低脂肪乳すぎるとコクがなくておいしくないのです。どなたか、牛乳の乳脂肪分について、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 牛乳

    牛乳には、生乳100%のものと、加工乳、低脂肪のものなどあります。体にとって、加工乳、低脂肪は悪くはないものなのですか?  また、カルシウムやビタミンを強化させたものがあるので、成分を見るとこちらの方がいいような気がするのですが、本当に成分通りの栄養がとれるのですよね?  自然のものではないので、体に悪い部分があるような気もするのですけど、一体どうなのでしょうか?  

  • 牛乳について

    牛乳の種類でカルシウムの多く含んでる牛乳ってスーパーでもよく見かけますが、あれって吸収の面もいいのでしょうか?体に栄養が吸収されにくかったらいくら、カルシウムの多く含んだ牛乳飲んでもあれなんで・・。  それと、今スーパーで売られてる牛乳の中で一番栄養の吸収率がよい牛乳ってありますでしょうか? 良かったら教えてください。お願いします。

  • 牛乳と成分無調整牛乳について

    タイトルの通り牛乳と成分無調整牛乳について質問させていただきます。 私には、1歳6ヶ月になる子供がいますが、現在スーパーで売られている普通の牛乳を飲ませています。 いつだったか忘れたのですが、誰かから成分無調整の牛乳より普通の牛乳のほうが栄養があっていいと聞きました。 実際はどうなのでしょうか?漢字をそのまま読むからに、成分を調整してないって事は、搾りたてのままで栄養があように思います。 普通の牛乳と成分無調整の牛乳では値段も40~50円くらい差がありますし、もし成分無調整のほうが子供の成長にいいのであれば、安いほうの成分無調整牛乳を飲ませてやろうと思います。 物価も高騰しておりますので出来るだけ早い回答をいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 牛乳を飲むメリットが優先かデメリットが優先か

    年齢は35歳、男、肥満(BMIは28ぐらい) 彼は、牛乳を飲むのが好きで、のどが渇くと、水のように牛乳を飲みたがります。また、何か食べ物はないかと、たびたび冷蔵庫を開け、特に目に付くものがないと牛乳を飲もうとします。 私としては、体型や年齢のことから考えて、あまり動物性脂肪は取らないほうが良いのでは、と、思っています。しかし、彼は、牛乳の栄養価を信じてやみません。 そこで、牛乳を、低脂肪乳に変えてみました。ところが、味がよくないという理由で、飲みたがりません。牛乳を飲む量も、とても減ってしまいました。これでは、牛乳の体によい成分を取り込むことが減ってしまったことになります。 そこで質問なのですが、無調整の牛乳に戻して飲み続けるのと、低脂肪乳の牛乳のまま飲む量が減ってしまうのとでは、どちらが体によいのでしょうか。 (無調整の牛乳を適量飲むのがよいのはわかりますが、彼の性格上それは難しいように思えます。)

  • 無脂肪ヨーグルトは牛乳の変わりになりますか?

    毎朝、カルシウムとビフィズス菌を摂取するために無脂肪ヨーグルトを食べるのが日課です。 そこでちょっと気になったのが、ヨーグルトは牛乳の変わりになるのかどうかということです。 牛乳にのみ含まれる成分ってありますか? また、通常のヨーグルトと無脂肪ヨーグルトでは、やはり栄養的に無脂肪は劣るのでしょうか? ダイエット中なのであえて無脂肪を選んでいるのですが… 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 牛乳の選び方

    妹が仕事(バイト)で参考にしたいというのでご協力お願いします。 みなさんは牛乳を買うとき、どのようにして牛乳を選びますか? ただ安いから、おいしいのを選ぶ、脂肪分は4以上ならなんでも、などなど、 一般の人(日常家庭で牛乳を飲む人)の意見を聞きたいので、選ぶ基準とその理由を書いていただきたいと思います。 ご協力お願いいたします。