• ベストアンサー

大学入試出願について困っています

国際系の学科を志望しています。 東洋大学の国際関係学科の倍率が校舎移動のため 10倍近く倍率が上がっていると聞きました。  それと比べ東京女子大学は倍率は3倍らしいのですが、 2つとも同じ日に試験があるのでどちらを受けるべきか 悩んで居ます。両方とも第一志望ではないので 同じくらい行きたい気持ちです。 倍率を踏まえて考えると東洋の国際観光(2科)と東京女子(3科)はどちらのほうが難易度が高いのでしょうか。 担任にもたよりないし予備校にもかよってないので 相談できる方が居ません。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Go-RUNWAY
  • ベストアンサー率50% (78/156)
回答No.1

当方は大学生です。 東洋大を志望校にしてなかったので その情報はどうか知りませんが 大抵こういう倍率に関する情報は 赤本やら願書、大学の大学案内などに載ってますよね。 そちらご確認された方が早いかも。 変な情報に惑わされない方がいいです。 東洋大学偏差値 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/toyo.html 東京女子偏差値 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/tokyojoshi.html 代ゼミの偏差値データーを見る限り、東京女子の方が少し上ですが どちらが難しいかは誰もお答え出来ないと思います。 人には分野によって得意不得意がありますからね。 多く問題を解けるほうが合格に結びつきます。 問題構成で少しでも多く点数がとれる大学を受験されたほうが有利かと。 赤本は必須です。これがないと太刀打ちできませんからね。 tgfaslgdさんがどちらの大学に行きたいかです。 どちらとも同じと言いますが、 模試では申し込みにあたり志望校を第一~順番を決めてますよね? 何かしらのものさしで順位を決めているはずです。 センター利用でなければ時間がまだあると思うのでギリギリまで悩まれたらいかがでしょうか? どこの大学に入っても後悔だけはしないでくださいね。

tgfaslgd
質問者

お礼

丁寧に教えてくれてありがとうございます。 赤本を解いて決めて行きたいと思います! 恥ずかしいことに全く赤本を参考に考えて居ませんでした。 本当に助かりました。 これからまた決めたいと思います。

関連するQ&A

  • 大学入試の倍率

    こんばんは! 今高校3年生の女子です。 来年大学受験するのですが 私の第一志望は 東京農業大学の 応用生物学部 栄養学科(栄養学コース)です 毎日毎日合格目指して 猛勉強してるのですが とても心配な事があります それは倍率の高さです! 栄養学は人気が高く なんと第一志望は倍率6.1倍 なんです(´;ω;`) 心配なのは私だけじゃなくて 受験生みんな同じだと思います でもとても怖くて怖くて… 努力してるのに どうしても 落ちたらどうしようって 思ってしまいます… よろしかったら 「倍率」を楽に捉えられるような お言葉をたくさん下さい>< お願いします!

  • 推薦入試について

    ボクは東洋大学の国際経済学科を一般推薦で受けようと思っています。この学科の推薦基準は3.6です。ボクは頑張ったので一応4.6あるんですけど有利だったりしますか?小論は自信あるんですけど推薦は倍率が高いので不安です。 アドバイスお願いします!

  • 3月入試

    東洋大学の二部の社会学科の3月入試を受ける者です。倍率も相当高いと聞いているし、やはり難しいでしょうか?ちなみに恵泉女子には受かっております。

  • 観光系の大学を志望しているのですが、ここは良いという大学があったら教えてください。

    観光系の大学を志望しているのですが、ここは良いという大学があったら教えてください。 現在私は ・流通経済大学国際観光学科 ・東洋大学国際観光学科  を考えていますがそれ以外にあれば教えてください。

  • 私立大学入試について・・・

    現在2月上旬に受けた大学に不合格になってしまい、一般後期・3月入試を考えています。 ・東洋大学 A(2)方式 法学部・企業法学科 ・東洋大学 3月入試 ・東京経済大学 後期 経済学部・経済学科 ・明星大学 後期B 経済学部・経済学科 ・国士舘大学 後期 政治経済学部・経済学科 ・国学院大学 C日程 経済学部 を考えています。難易度や、各大学の評判など、色々な視点からアドバイスをお願いしたいと思います。

  • 大学入試について

    私は現在、東洋大学の国際地域学部夜間に専願推薦で合格しています。 しかし、本当は東洋大学の国際地域学部昼間が第1志望です。 この場合、夜間の専願推薦が受かっているのですが、同じ大学の同じ学部である昼間を一般で受験することは可能なのでしょうか? また合格した場合、入学が可能なのか教えていただきたいです。 専願推薦が受かれば必ずその大学に入学することが条件ですが、一般入試でも同じ大学なら大丈夫なのでは!?と疑問がわきました… 協力宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 福祉系大学受験

    福祉関係の仕事に就きたい高校2年女子です(神奈川県在住) 社会福祉士の資格を取ろうと思っています。 第1志望は、神奈川県立保健福祉大学(社会福祉学科) 第2志望は、明治学院大学(社会福祉学科 ) を考えていますが、学力的に少し足りないこともあり、第3志望を考えています。 駒沢大学、東洋大学、専修大学、昭和女子大学、東洋英和女学院大学、桜美林大学、東海大学、関東学院大学などがおおよそ同程度の難易度だと思いますが、お薦めの学校など教えてください。横浜周辺で働きたいのですが、就職の有利不利などもありましたら、合わせて教えてください。よろしくお願いします。

  • 神戸女子大学、短期大学

    こんにちは☆ 私は現在高校三年生です! 将来保育士または幼稚園教諭を目指しているのですが、 進学先を神戸女子大学の教育学科の幼児教育学科にしたいと思ってます。 そこで色々調べてみたのですが、 神戸女子大学の方の倍率が6倍だったことに驚きました。 神戸女子短期大学の方も 3倍と掲載されておりました。 私としては推薦で入学したいのですが6倍ともなると不安になってきました(>_<) 神戸女子大学、または短期大学はそんなに人気で入るのが難しいのでしょうか?(>_<) 何か知ってる方アドバイスお願いします!

  • 日本大学 国際関係学部 国際文化学科

    高校三年生です。 11月12日に日本大学、国際関係学部、国際文化学科の公募推薦入試をします。 受けた人や知ってる人に聞きたいのですが、小論文や面接の難易度はどのようなものでしょうか?? 去年の倍率は1.0倍だったらしいですけど…簡単なのでしょうか?

  • 大学入試の倍率について質問があります。

    倍率というのは、前年度における倍率が高ければ今年度の倍率は下がる傾向があるということを聴きました。 実際、ある大学(私立)のある学科においては、 2014年度入試の倍率・・・2.1倍 2013年度入試の倍率・・・1.6倍 2012年度入試の倍率・・・2.1倍 2011年度入試の倍率・・・1.5倍 となっており、倍率が毎年交互に上下しています。 そこで質問なのですが、何故、倍率が低かった年の次の年の入試は倍率が上がり、倍率が高かった年の次の年の入試は倍率が下がる傾向にあるのでしょうか?