• ベストアンサー

ピュアラブの老師のお話

ピュアラブ2で老師様が数々のありがたい話をしていましたが、あんまり感動的だったので覚えておきたいのですが、ドラマを見ていた方覚えていたら教えてください。 見ていたときはこれは覚えておこうと思うのですが時間がたつにつれ、忘れてしまいます。今度はちゃんとメモしておこうと思いますのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.2

私もピュアラブの大ファンでした。 #1さんの回答は記憶に新しいです。その話(何故人を殺していけないのか?)の前後だと思いますが・・・お腹の中の赤ちゃんは「羊水に守られている」この羊水の成分は原始の時代の海水と同じ成分らしい。生命の源である海水から人類が誕生するまでとても長い時間の経過がある。これと同じ体験を赤ちゃんはお母さんのお腹の中で短期間に経験する。その時に生じる時間のギャップが俗に言う「つわり」だそうです。・・・とまぁこんな内容だったと思います。現在つわりの真っ只中にいる私にとっては「う~ん、なるほど~」と感心させられる一言でした。 あとはですねぇ・・・「天国と地獄のお話」。地獄では何故か皆でうどんをすすっている。とても大きなどんぶりを大勢で囲み、とても長い箸を使っている為に上手くうどんが掴めなかったり向こう側にいる人の箸が自分を邪魔したりでなかなか上手く食べることができず皆が殺気立っている。ところが天国でも同じように皆でうどんをすすっていた。天国でも大きなどんぶりに長い箸と条件は同じであるのに、「ささ、どうぞ」「お先に頂きます」と互いに食べさせ合っている為とても和やかであったそうです。つまりは天国も地獄も本人の考え方しだいで変わるものだという教えでした。 番組の公式HPにまとめてあってもよさそうなものですが見当たりませんね。今後、是非「その後の2人」についてのスペシャル番組とかあったら嬉しいですね!

kaitaku
質問者

お礼

羊水の中の赤ちゃんの話しは感動しました。ただ子供を授かるというだけじゃなく、人間の生命って不思議で重いものなのだと改めて感じました。 この話を思い返してみて、そういえばしのぶさんが、まゆちゃんのことで老師様に相談にいったとき、人は子供を育てて初めて、一人前になれる。結婚していないひとや、子供をもてない人は、他人の子供でも世話をする機会があれば、そのとき学ぶことができるみたいな話をしていましたね。sai512さんのおかげで思い出せました。 うどんの話は、昔どこかで聞いた覚えがありました。うちの旦那も知ってたので有名な話かもしれませんね。 ドラマの方はパート3をやるような気がしますよ。私の勝手な予想ですけど、視聴率もわりと良かったみたいだし、その時が早く来るといいですね。

その他の回答 (1)

  • mocharie
  • ベストアンサー率28% (50/173)
回答No.1

ピュア・ラブ私も大好きでした。育児中なので全部見れませんでしたが。 確か小学生が遊びに行ったとき、なぜ人を殺してはいけないかという事について 自分は父と母から生を受け、その父とは母そのまた父母から、というように 命は続いているもので、人を殺すということはそれを絶つことになるので よくないのだって言う話を覚えています。他にもいろいろありましたよね。 最後、陽春さんが副住職になって終わるわけですが、 あれっていずれ木里子先生と結婚できるってことなのでしょうか? そこがとても気になっているのですが、そこが描かれずにに終わったところが なかなか余韻があるなあって思いました。

kaitaku
質問者

お礼

このお話は最後の方だったので覚えています。聞いていて「なるほど」と思いましたね。さすがに老師のお話には説得力がありますね。私もいつか子供に聞かれることがあったら、この話をしようと思いました。 ドラマの最後、結構駆け足で終わった様な気がするので、これはパート3がある気がしました。 どうせなら結婚するところまで見届けたいですよね。 御回答ありがとう。

関連するQ&A

  • 禅僧の逸話ですが、どの老師の事なのか教えて下さい。

    近世、明治以降のたぶん臨済宗の老師だったと記憶しているのですが、禅の逸話集な何かで呼んだ記憶があります。長くなって恐縮ですが紹介しますと・・・。 老師のお寺に、ある有名な政治家か事業家が老師に会いに来て、あまり話をしたくなかった老師は話の途中でツメを切り始めた。 その来客は「老師、今日は日の縁が悪いのでツメを切るのは止めた方が・・・。」と言われ、老師は「そうですか」といったんは止めた。 でも、その来客が帰った後再びツメを切り始めた。弟子が今日は縁が悪い日だったのでは無いのですか?と聞くと、老師は「なぁーに、”縁が悪い“のは今帰ったよ」といい、何も無かったようにツメを切り続けた。っていう話です。出来ればこの話詳しく知りたいのでよろしくお願いします。

  • ピュアラブ最終回(昼ドラ)

    お昼にやっていた、ピュアラブというドラマの最終回を見のがしてしまいました。 木里子と陽春さんはどうなったんでしょうか? ゆうた君は、忍さんといっしょに暮らす事になったのでしょうか? ルナちゃんの家族はどんな風になったのでしょうか? 知っている方がいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします

  • 一リットルの涙っていわいる「良い話」なの?。

     フジテレビドラマ「一リットルの涙」を見ているんですが、とても面白いドラマだとは思いますが、あれは感動できるストーリーなんでしょうか?。  人間の心理として、かわいそうな人を対象とした話を「良い話・感動的な話と解釈」と解釈する事が多々ありますが、なぜ不幸な人をテーマにした話に感動するんでしょうか?。  その話がバットエンドで終わったとしても「良い話・感動できる話」という解釈が往々にしてありますが、人の心の何がそうさせているんでしょうか?。  

  • 今まで感動した話 出来事はないですか ドラマみたいな。

    今まで感動した話 出来事はないですか ドラマみたいな。 本当の出来事でもいいですしドラマ 本 漫画 テレビ ネットなどで見たものでもこんなこと起きたら感動的だなあ ドラマにしたら面白そうだなあというものでも かまいません ジャンルは基本的に絞りません 超メジャーなのでも超マイナーなのでもかまいません お願いします

  • 感動した話を教えてください

    先日何気なく最後の方だけ見た「リンカーン」というテレビ番組で、感動的な話をしていました。 「野球のチケット」という話でした。 もとネタは2ch掲示板のカーチャンスレとか、人間交差点という漫画だとかだそうですが、そんなことはどうでもいいんです。 皆さんの知っている話で、長編映画ではなく、10分程度で涙が出る感動的な話などご存知でしたら、教えてください。 短くて感動的な話で思い出すのは、世にも奇妙な物語の「過去からの日記」というのも思い出しました。 短編でも、手紙でも、短編ドラマでも何でもいいので、短いやつお願いします。 参考 http://tsuboriba.blog71.fc2.com/blog-entry-202.html

  • 感動話や面白い話を教えてください

    先日こちらのサイトを見て、とても感動しました。 http://blog.livedoor.jp/negasp/archives/28046609.html 特に50,80~86,187,193,214,218,459,465あたりが好きです。 実話ではなくてもいいので、このような感動話や面白い話をもっと読みたいです。 ご存知の方、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 話が詰まったときに何を話すか

    職場の課の方たちと今度食事会をすることになりました。 40人ぐらいいて、全員女性です。 年齢は若い方から40代ぐらいまでで、 中には話したことも無い人たちもいます。 なんとなく話が詰まったときに、世間話などの話を振る準備をしていかなくてはと思うのですが どんな年代も興味が持てる良い話題は無いですか? 昼食を一緒にとる少数の仲間とは映画やドラマや料理の話なんかをいつも話しています。

  • またまたですが・・・ひどいことをしてしまった彼に、話を聞いてもらえるか・・・。

    たびたびすみません。 前々回、前回の質問に引き続きなのですが・・・・。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2084099 告白しそこねた彼とは、新学期気まずくなってあまり話せないまま、席替えをしてしまいました。それで、事実をばれてしまったクラスの女子からの応援を受け、席替えの日に、告白しなおすことにしました。しかし、また私はその時間確保に、メモを使い、しかも彼の友達伝えで渡してしまったのです。 放課後、彼はどっかへ言ってしまい、代わりに彼の友達が、こっそり事実を教えてくれました。 メモは渡して、本人は読んだけどつき返されたこと。 彼は、前回のメモの時点で私の気持ちはわかってると思うということ。クラスの女子がからんでて、ギャーギャー言ってたことを知っているだろうと言うこと。人伝えでしかもメモでこういうことをやったことは、彼は気持ちよくは思ってないだろうってこと。全部ききました。 彼の友達は言いました。『やっぱ自分ですべてやったほうがいいと思うよ』 そりゃそうです。私はかなり泣きました。 私は謝ろうとずっと思っているのですが、 ただ、心配なのは、これだけひどいことしたやつの話を聞いてはくれない気がするのです。もちろん、あたりまえのことですが。これが心配でいつも勇気が出ないのです。 ただ、他の友達は『メモや人伝えってことを怒ってて、自分からちゃんと言ってほしいだけじゃない?』とも言ってくれました。 この状況をふまえて、彼は時間さえあれば、こんなひどいことをした私でも話を聴いてくれるでしょうか? やはり、男性から見て、こんなことしたやつなど、口も利きたくないでしょうか? なんでもいいので、アドバイスお願いします。

  • 話を聞かないと言われる

    話を聞かないと言われる 幼少の頃より人の話を聞かないと言われ、今でもそれで職場などで苦労しています。たとえば職場で指示を受けるとき、声は聞こえているのですが、相手が何を言いたいのかまるで解らず、三歩歩いたらニワトリのように忘れてしまいます。メモ帳をつけてみましたが、忙しいところではメモする時間もなく、結局失敗してしまいます。私は物事をイメージで覚える性格で、英語や美術などは得意な方でした。簡単な指示、「××××をとって来い」などは反応できますが、意味の解らないこと、複雑なことは、全く反応できません。それが原因でいくつも職を転々としている次第です。これは障害でしょうか、私はもう仕事をあきらめたほうがいいのでしょうか。

  • 話を集中して聞く方法

    話を集中して聞く方法 話を集中して聞けない事がよくあります。 対象でいうと以下が挙げられますが、それ以外でも何でもです。 ・人との会話 ・ミーティングの席で ・講演会など ・テレビのドラマや映画など 状態としては ・他の事を考えてしまう ・ボーっとしてしまう ・メモをとりながらだと、メモを取っている間の話が聞けない という感じです。 人の話の場合は聞きなおしたり テレビドラマや映画の場合には、 戻して聞きなおしたりしています。 誰でも少しはあることなのかもしれませんが、 自分の場合にはその割合が多いように感じ そのようなことが少なくなるよう集中して 聞けるようになりたいと思っています。 検索をすると似たような質問もいくつかあり以下のような回答がありました。 ・ストレスではないか ・病気なのではないか(注意欠陥/他動性障害(ADHD)等) ・速聴を習ってみては ・メモを取りましょう ・相手に興味を持ちましょう ・話に関連する知識を身につけましょう ・国語の勉強をしましょう・読解力を高めましょう ※速聴はもしかしたら有効かもしれないので、検討してみたいと思っています という感じなのですが、見つけた回答は、そのような 経験の無い人の他人事の意見のように感じてしまいました。 ですので、ここでは出来ればそのような悩みを持っていた方 現在も持っている方、誰かを改善させたことがある方、 友人・知人に改善したことがあるという話を聞いたことがあるという方 などに以下をお聞きしたいと思っています。 ・その方はどんな状態(だった)か、それがどうなったのか ・どうしたら集中して聞けるようになったのか ・どういう状況・状態のときによく起こるか ・その他アドバイス よろしくお願いします。