• 締切済み

東京大学の方いますか?要約についてお尋ねします。

東京大学の方もしくは受験生の方お願いします。皆様はどのようにして要約問題の対策をしましたか?わたしは自分流だったものでいろいろお聞きしたいと思います。どのようなものが役に立ち、どのような対策をしましたか?またお使いになった参考書を教えていただけませんか?

みんなの回答

回答No.3

要約に関しては、とにかく過去問を解き続けた記憶があります。 また、印象的だった先生の言葉が、 「英語の要約は、日本語の要約とは逆。不要な部分を減らすのではなくて、重要な部分を付け足していくべき。」です。 文章中のポイントになりそうな部分を箇条書きにして、優先順位をつけ、字数が許す限り解答に組み込んでいく…そんな練習をしていました。 がんばってください。

sa-too
質問者

お礼

ありがとうございます。塾講師のアルバイトをやってまして、それで適切なご指導を仰ぎたいと思いご質問させていただきました。ご参考にさせていただきます。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

>フィーリングで解いただけということでしょうか? フィーリングで解いただけの意味がよくわかりませんが…、要約のHow to本を使ったり、要約の問題集を使わなかっただけです。もちろん日頃から長文を読む練習はしていましたが 実際問題を解けばおわかりになるかと思いますが、文章の内容自体はそこまで難しくないと思います。問題は字数制限かと…どちらかと言うと国語の問題のような気がしましたね あと、なんと言っても問題なのは東大の場合時間がないことです、要約は大体5分強で解かなくてはいけないので、スピードが大切ですね

sa-too
質問者

お礼

再びありがとうございます。失礼なご質問のしかたをしてしまいごめんなさい。上手に言う言葉が見つからなかったもので。はい、字数制限は短くけっこうきびしいと思います。大切だけど同じことをいっているとこは一回だけ書くようにしています。失礼なことを言ってしまい本当にごめんなさい。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

英語の[1]Aのことでしょうか 特に要約の為に勉強したということはありませんが、過去問はとりあえずやっておきました 余談ですが、昔は問題要旨が透けてて、試験開始前に問題文が読めたんですけど今は読めないらしいですね~

sa-too
質問者

お礼

そうですか。わかりました。ご回答ありがとうございます。

sa-too
質問者

補足

では、要約のまとめ方も何もご存知なしで、フィーリングで解いただけということでしょうか?

関連するQ&A