• ベストアンサー

結婚前の貯金額をへそくりに。。。

james_bondの回答

回答No.3

2人が共に生活していく過程で、色々な「違い」に気づき、時にはそれが原因で「喧嘩」になったりします。 その「違い」の中でも、最も注意してコミュニケーションしないといけないのが、お金に関する「違い」です。(離婚の一番大きな理由は「お金」が原因だそうです。) 2人でこの件について、理解しあえるまで、話し合うことをお勧めします。理解しあえるというのは、自分の気持ちを解ってもらえた気持ちがして、相手の気持ちも見えてきて、これまでのゴタゴタについては水に流す気持ちがあって、この機会を通して、お互いの愛情がさらに深くなることです。 簡単ではないですが、とっても大事なことです。 うちでは、家内が不愉快に思っていることがあると、僕に教えてくれます。そして、夜中遅くまで、2人でタンタンとそのことについて話し合います。多くの場合、僕が家内を困らせている、あるいは傷付けた原因なので、大変耳が痛いです。責められる立場にいると、ついつい防御的になり、自分のしたこと、言ったことを正当化したくなるんですが、まずは、よく相手の言うことを聞いて、その後で自分の気持ちを素直に言います。長~いお話を通して、すこしづつ僕の心の中に、家内を傷付けてしまったことへの悔い、また家内の心の中に、僕の過ちを許す気持ちが芽生えてきて、お互いに、相手が自分にとって、すごく大事な人であることを強く感じるようになります。そうすると、難しいお話しも、最終的には、とっても建設的なお話しになり、2人の絆がさらに深まります。そういう関係が、家内とあって、とっても恵まれていると思います。 がんばって下さい。これはお金の問題ではなくて、夫婦の問題です。

pop999
質問者

お礼

夫婦の問題なんですよね。。。 正確な金額を教えなかったのも事実ですが、そのことを「君は隠すじゃないか」という主人の考え方に私はついていけませんでした。 すべてを理解したいというより 信頼を得ていないためというような言い方をされたことに私は傷つきましたが 給料の全額を家計に入れてる(本人の意志です)主人からすれば貯金を持っている専業主婦はやはり気にいらないのでしょうか・・・ 何かのためにと親が持たせてくれたものは自分の中に大事にとっておきたいのですが それは利己的なのでしょうか。 家計は黒字に一応なっていますし お金の面でそんなにギスギスしたものはまだないと思いますが 話しあいに持ち込むまでが大変で 俺が悪いのか!みたいに受け取られてしまうのでつらいです。。。 励ましありがとうございました。

関連するQ&A

  • へそくりは汚い

    へそくりって単なるネコババですよね? 家計に充てるお金から、自分が自由に使えるお金を引き抜いて隠しているだけじゃないですか? それなのに「へそくり」と言えば許されるみたいな雰囲気が理解できません。 「やりくり頑張ってるんだから!」とか言われても、「じゃあせっかく頑張って浮かしたお金を貯金せずにへそくりにするなんておかしいんじゃない?」と思いますし、 「旦那だけお小遣いがあって、私にはお小遣いがないなんておかしい!」とか「主婦だって息抜きが必要」とか言われても、「じゃあコソコソとネコババせずにお小遣い制にしたら良いんじゃない?まあ、へそくりするような人はお小遣い貰っても上乗せで家計から ネコババするんだろうけどw」としか思えません。 へそくりって何だか軽い言い方ですが、本当はかなり汚いやり方ですよね。

  • 結婚前の貯金について

    新生活をはじめて1年弱の30代♀です。 月々の家計のやり方を決めるにあたっても度々揉めたのですが、 また疑問に思った事がありましたので、相談させて頂きました。 結婚式、新婚旅行まで終わりました。 それにかかった費用のほとんどを夫が出してくれました。 8(夫)対2(私)といった所でしょうか・・・。 お互いの結婚前の貯金は一緒にしていないのですが(額はお互い知ってます)、 結婚式に頂いたご祝儀は、夫が自分の口座へ入れてしまいました。 かかった出費からしたら、ご祝儀を足してもプラスにはならないのですが、 私はあれ?と思いました。 結婚式のご祝儀は二人の共有?になるんじゃ・・・と。 (入れるなら毎月貯蓄している口座の方じゃないかと・・・) 新生活の準備、結婚式や新婚旅行でお互いの貯金が減りましたが、 それをご祝儀で自分の口座に戻すというのはどうなんでしょうか? 私はあまり出してないので、言える立場ではないのですが・・・。 きちんと話し合ってなかったのがいけなかったのだと思いますが、 結婚前の貯金って、いつまでもお互いが別々に持っていたりするものなのでしょうか? こうなるなら最初から費用は折半して、 ご祝儀は二人の貯金へ・・・にした方がわだかまりもなかったのにと思いました。 皆さんはどうされているのでしょうか・・・?

  • ヘソクリを家計に入れさせるには?

    主人が去年1年の間に、給料やボーナス、出張手当などからヘソクリを貯め、金額が数百万円になっているようです。 諸事情で去年までは家計にも余裕があったのですが、 現在は主人の給料だけで暮らしていくのがやっとの状態です。 住宅ローンも残っていて、 そのお金があれば返済できるのにな・・・とも思います。 今年になってからは給料全額を家計に入れてますが、 出張手当は引き続き、その口座に貯めているようです。 その口座の事を聞いても「お前には関係ない口座だ。」と いうばかりで話になりません。 主人は前から投資に興味があり、余裕もないのにそんなことに使われてはこちらもたまりません。 どうやったら主人のヘソクリを、 家計に入れさせることができるでしょうか?

  • 結婚後、貯金は合わせますか?

    結婚準備、結婚後のお金の事で教えて下さい。 お互いの貯金額が400万ずつとほぼ同じで、結婚式の費用や家具、 その他いろいろな物を購入する時、どうやって出し合うべきなのでしょうか? 一つ口座を作り、同じ金額ずつ入金し、そっからカード払いをするのは 可能でしょうか?口座に入金すると贈与税?がどうとか聞いたことがあるので・・・ また、結婚後、どうやって家計をやりくりするのかもわからず迷っています。 結婚前の貯金は個人の物だから分けて置いておくべきと聞きますが、 彼は同じぐらいの貯金額だし、結婚準備でそんなに残らないし、 ひとつの口座に合わせて、そこに給料が振り込まれ、 お小遣いや生活費を引き出し、自動積み立てで貯金。というのが 簡単だからいいと言っています。 (結婚準備後あまった貯金額が多い場合は自動積立の定期の方へ移しておく) 私は、結婚後スタートとキッチリ区切りがわかるし、 結婚後に総合口座を作り、上記の彼のやり方がいいなと思っています。 (結婚前の貯金はそのまま置いておいて) 彼は結婚するんだし、個人の貯金が残ってると思うと使ってしまうし、 合わせて家族のお金として貯金していきたいと言います。 お互いの貯金額が同じで、結婚後まとめたやり方の方いらっしゃいますか? 彼の言うやり方はどうなのでようか? どうするのがいいのかわからず、教えてほしいです。 わかりにくい文章で申し訳ございません。

  • へそくり

    連続して質問すみません 我が家は必要なものは全て生活費から出して、 お小遣い制はしていないのですが、 お小遣いが欲しい、と言う質問をしたところ、 へそくりしたらどうか、というアドバイスを貰いました。 自分のお小遣いの余りの分を貯金しとく、とかではなく、 買い物に行って食費の余りの分を貯めたりとか、 美容院代を多くもらったりだとか、 そういう感じです。 私的には、へそくりするのは夫をだましてるというか、 裏切ってるようであんまり嫌なのですが、 みなさん普通にしてるんでしょうか? もししてるなら使い道とかも教えて欲しいです。 もし物を買ったりしても、 あれ?そんなの持ってたっけ?とすぐ気づかれそうだし…?

  • へそくりしてますか?

    昨日TVを見ていたら「へそくり」が話題になっていました。 うちは私も主人もへそくりと言う概念がありません。 2人とも働いて、お互いがお互いの経済にあまり干渉しない方なので、気にしたことがないというのが実際です。 生活は非常に苦しいですが、その辺はお互いの経済感覚にまかせて、家計も適当にやりくりしているような状況です。 基本的にへそくりって、内緒のお小遣いを作ることですよね? そこで疑問なのですが、世の中の皆様は結構な割合でへそくりってしているものなんですか? また、へそくりをされている方は、その理由は何故ですか? 実際にへそくりをされている方、またはへそくりの実態(?)をご存知の方、その現状を教えてください。

  • 結婚前の貯金はどうしますか?

    こんばんは。来月に挙式を控えているのですが、結婚前の貯金をどうすべきか悩んでいます。 みなさん、旦那に内緒の隠し口座など持っておられるのでしょうか? 私達は結婚後も共働きを続けますが、早くマイホームが欲しいこともあり、毎月の生活費は彼の給料でやりくりし、私の給料はマイホーム資金として貯金する予定です。 共働き家庭では「それぞれの給料はそれぞれで管理」というパターンが多いように思いますが、私達の場合は「二人の給料は二人のもの」という考えです。 お互いの結婚前の貯金はマイホームの頭金に回す(金額も公表して二人の管理下に置く)予定なので、自由に使えるお金というと、毎月のお小遣いくらいです。 最初、私は自分の貯金を全額頭金に使っても良いと思っていましたが、既婚の友達に聞くと「いざという時に使えるように、結婚前の貯金の一部は(旦那に内緒で)取っておいた方がいいよ。」と言われました。 そういう話を聞いているうちに、自分が独身時代にせっせと貯めたお金を、全額持っていかれる(言い方は悪いですが)ことに、少々疑問を持ち始めてしまいました。 (彼もある程度の貯金は持っているのですが、現在の貯金は私の方が数百万円多いです・・・。 なので、頭金は私の貯金から多く出すことになると思います。) 結婚前の貯金の一部を旦那に内緒で取っておくというのは、皆さんよくされていることなんでしょうか? その場合、旦那さんにバレないように、通帳の管理などどうされているのですか? 彼に隠し事をする罪悪感と、やっぱり自分で貯めたお金なんだから少しくらい隠し持っててもいいよね?という狭間で心が揺れてます。 良かったら皆さんのお話を聞かせて下さい!

  • 30歳の貯金額について

    現在30歳・専業主婦ですが、 貯金はフルで働いていたころの400万位があります。 元々はもっと貯蓄があったのですが、結婚・新生活費で150万程遣いました。 (その後ずっと専業主婦でしたが、自分のものは貯金から自分で出したりしていて更に減りました。) 主人は、やはり諸費用で数百万と出したので、現在200万位です。今は毎月10万円位貯蓄しています。 よく、「○歳だったら貯金●●円位の貯蓄が一般的」などと言いますが、結婚前後でお互い一気に減りますよね。 しかし、これから子供が出来た場合なども考えると、今の年代だと少なすぎるような?気がしてます。 なので、出産を考えるのはある程度、自分も働けるうちに働いてからと思っています。 30歳前後で同じような環境の家庭では、どれ位貯金があるものでしょう。 これから働いて出来る限り多くの貯金をしようとは思っているのですが、 具体的な目標があるとモチベーションも違うかなと思っています。 そこで是非皆様のご意見をお伺いしたいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 結婚前の貯金について

    結婚して2年目の共働き主婦です。 8月に家を購入することになり、頭金を払うのですが、 私は深く考えずに結婚前の自分の貯金も含めて頭金の計算を していました。夫もとくに、「結婚前」「結婚後」で貯蓄を 分けて考えておらず、ただ、二人とも「長いローンはイヤだよなあ」 という意見なので、なるべく出せるだけ頭金は入れよう、という意見 でまとまってます。夫の現在の貯蓄が1300万くらい、(うち、独身時代に貯めたのが1000万程かな) 私が800万くらい、それと私の親が、500万だしたいとのことで(贈与税は免除、同居予定は無い)たぶんローンは5年くらいで返せる感じです。 家は何の問題もないのですが、私の親が、「結婚前の 貯金はそれぞれ、本当は自分でとっておくべきお金なのよ」 と言い出しました。それと、家の名義を半分私にしろ、と言っています。 友人たちにも聞くと、「結婚前の貯金は有っても、夫には 少なめにいう」とか「あくまで自分のモンだから夫には関係ない」 といいます。でも友人は結構独身も多いので、参考にしていいのやら ・・・。 もちろん私もへそくり、というかケンカして家出した時などの為に (笑)100万くらいは残しますが(夫にも言ってあります) そこまで、「結婚前の貯金は夫婦のもんじゃない」と考えたことが なかったので、ちょっとびっくりです。家は子供と3人で住む、ということは自分も住む家なんだから、私の貯金を出すのって当たり前かな、って思ってましたが 。別に夫にもし貯金がなくても出す気でした。 家の名義を私と共有、というのはなんだか「離婚を前提 としてるような気もするんですが、そうじゃないのかな? 世間では、普通「結婚前の貯金は夫婦の生活、(家や家具など) には使わない」のでしょうか?

  • 結婚前の貯金

    婚約中の者です。 今結婚式などの費用を貯めている最中ですが、お恥ずかしながら式や旅行などひと通りのことをしたら貯金はほとんど無くなりそうです。つまりはギリギリ足りる…という感じなのです。 そんなこともあってか、今お互いに個人で持っている貯金も2人の財産として合算しようと彼が言い出しました。 結婚後は私の収入を全額貯金にまわし、彼の稼ぎで生活する予定です。 彼は家計をひとつにするのに、お互い自己管理のお金があることが嫌なようです。 彼の言い分もわからなくはないのですが・・ 年収は私のほうが少しだけ高く、個人の貯金も私のほうが多くあります。2人で貯めている結婚資金も、実家暮らしの私は彼の倍額入れています。 しかし彼は婚約指輪を買ってくれましたし、私からのお返しは半額程度の時計だったことを考えると、個人貯金の差はしかたないのかなと思う気持ちもあります。 そういうわけで私がこれまで稼いできたお金を合算するのはいいのですが、そうなると自由に使えるのは本当に「お小遣い」だけになり、仮に足りなくなった場合いちいち彼に了解をとることが窮屈に思えてしかたないのです。 そのため、このまま賛成していいものか悩んでいます。 自分で決めるべきことなのですが、客観的に皆様のご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう