• 締切済み

パーティション操作したら\hal.dll.が見つからないと表示されwindows XPが起動できなくなりました。

Cドライブの(物理的に)前領域にあるパーティション領域を削除したら<windows root>\system32\hal.dll.が見つからないと表示されwindows XPが起動できなくなりました。 富士通のXPパソコンなのですが、Cドライブの(物理的に)前領域にある(EISA(NTFS))があっていらないだろうと思い、ファイル管理ソフト(PowerX HardDiskManager8)で削除をしました。 その後電源を切り次に使おうとしたら立ち上がらなくなりました。 <windows root>\system32\hal.dll.が見つからないと表示されwindows XPが起動できなくなりました。 boot.iniの記述がおかしくなっているのだろうと考えて、Win98の起動ディスクで立ち上げてDos画面であらかじめ編集したboot.iniファイルを入れ替えて下記のように書き換えました。 partition(3)→partition(1) [boot loader] timeout=0 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /NoExecute=OptIn そうするとwindows XPは起動するのですがスタート画面のままで先に進みません。電源を落とすこともできなくなりました。 XPのメディアもあり回復コンソールも試したいのですが一行見えたあと真っ暗で先に行きません。 富士通の診断ディスクで確認すると[overlapped partition detected(no=00,01]になります。 リカバリしようにもハードディスクがおかしい?のでCDからリカバリ画面が出てくれません。 Windows98の起動ディスクでDOS画面にいけてもFDISKは動きません。FDISKと打ったとたんだんまりしてしまいます。 詳しい方、お知恵をいただけないでしょうか?

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.7

 何度もですが、  なぜ、せっかく、PowerX HardDiskManager8をお持ちなのに、CDでそれを起動して、パーテーションの復元をしないのですか? 4.6 パーティションの復元 本章では、不用意に削除したパーティションをPartition Manager で復元する方法について説明します。  ヘルプより・・・ その他、PowerX HardDiskManager8には、リカバリCDを作成して、起動手順を復元するなど色々な手段が用意されています。せっかく、高価なPowerX HardDiskManager8を持っているのに????

kura_shach
質問者

補足

ありがとうございます。 そうでした。HardDiskManager8で起動CDを焼いて起動するとこれは立ち上がりました。 ただ、 ハーディション操作(Linux版)を選択すると 「ユニバーサルファイルシステムドライバを取得しています」で止まってしまうようです。 何分もかからないですよね? ブートコレクタだと、「パーティション情報を取得しています。」で止まってしまうようです。 ここから先が動きませんので難しいでしょうか?

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.6

> Windows XPのCDから起動、FD6枚による起動も試しましたが > 回復コンソールにたどり着きません。( CDから起動 とは、 FD6枚による起動も 起動用フロッピーは、内蔵されているのか、 CDからの起動とは、KNOPPIXのことなのか、 型番も不明、 起動フロッピーの作成で間違いないのかな。 グレードアップしたとか、もともとWindows何だったのかも、 型番を開示されないようなら、的確さは欠ける。 なぜ回復コンソールができないのか、エラーメッセージは なかったのか、だんまりなら、だんまりで、直前のメッセージ くらいは、メモして貼り付けなければ、私は何を頼って次の手を 考えればよいやら。 回復コンソールと言われるものは、非常に信頼性は高いはずで あり、それが動かないということは、環境が悪いことであり、 その環境とは、拡張ボードを外したり、外付け機器をはずしたり、 キーボードも、できれば、元のPS/2にしたり、いろいろ打つ手は あり、メッセージを本来は、警告やワーニングメッセージを 見逃さないくらいの真剣さがなければ、正確に動くところまでは いかないでしよう。 > knoppixのCDを焼いて、C,Dのバックアップをとりましたが、 > Eドライブは見えないのです。 knoppixで、パーティションは、どう見えているのか。 fdisk -l コマンドのリストが欲しい。 バックアップを取っていれば、再インストールが早いのでは。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.5

> そうするとwindows XPは起動するのですがスタート画面のままで > 先に進みません。 これは、ある意味で正解かもしれません。 あとは、MBRのパーティションテーブルが、回復コンソールで、 書き換えられると起動すると思われます。 Windows XP 回復コンソールについて Windows 回復コンソールの起動方法 http://support.microsoft.com/kb/314058/ja リカバリCD/DVD-ROMの場合は、回復コンソールの機能が使えないため、 起動フロッピー6枚を作り、 回復コンソール機能を使います。 起動(フロッピー)ディスクの作成方法。 http://www.system-talks.co.jp/support/item/CMN0006.htm

kura_shach
質問者

補足

お知恵ありがとうございます。 Windows XPのCDから起動、FD6枚による起動も試しましたが回復コンソールにたどり着きません。(だんまりしてしまいます。) Win98起動ディスクで立ち上げようとすると割り当てドライブがありません。というエラーが出ます。=>CDドライブにドライブレターが振られません。  この状態でc:dir や d:dir と打つとファイルは見えます。 ただし、d:以降は e: f: ・・・z:dir どれを打ってもdドライブのファイルが見えます。 もともとこのHDDのパーティションは   EISA(基本NTFS)   EISA(基本NTFS)   C (基本FAT32)   D (論理FAT32)   E (論理FAT32) となっておりました。 Mbrが破損しているのだと思うのですがどうにもなりません。 knoppixのCDを焼いて、C,Dのバックアップをとりましたが、Eドライブは見えないのです。 HDDは物理的には壊れていないのに富士通のリカバリディスクもフォーマットもなにもできないのは非常に歯がゆいです。 ほかに手はないもんでしょうか?

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.4

回答番号:No.1の補足によると、二つのパーティションを 削除されたということですか。 おそらく、リカバリ用のパーティションと、富士通のサービス プログラムでしょう。 1.起動ティスクを作り、回復コンソールで、fixmbrで回復するか ですね。 2.knoppixによる、バックアップデータを取り、 再インストールということになりそうですね。

kura_shach
質問者

補足

お知恵ありがとうございます。 Windows XPのCDから起動、FD6枚による起動も試しましたが回復コンソールにたどり着きません。(だんまりしてしまいます。) Win98起動ディスクで立ち上げようとすると割り当てドライブがありません。というエラーが出ます。=>CDドライブにドライブレターが振られません。  この状態でc:dir や d:dir と打つとファイルは見えます。 ただし、d:以降は e: f: ・・・z:dir どれを打ってもdドライブのファイルが見えます。 もともとこのHDDのパーティションは   EISA(基本NTFS)   EISA(基本NTFS)   C (基本FAT32)   D (論理FAT32)   E (論理FAT32) となっておりました。 Mbrが破損しているのだと思うのですがどうにもなりません。他の方法で回復コンソールにたどり着く方法なんかないでしょうね。 knoppixのCDを焼いて、C,Dのバックアップをとりましたが、Eドライブは見えないのです。 再インストールするにも富士通のリカバリディスクもフォーマットもなにもできないのは非常に歯がゆいです。 ほかに手はないもんでしょうか?

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

≫Cドライブの・略・前領域にある(EISA(NTFS))・・【中略】・・削除をしました。 その後電源を切り次に使おうとしたら立ち上がらなくなりました。  その時点で、生じた未割り当て領域を右クリックして、現れるコンテキストメニューから、「パーテーションの復元」が出来ませんか?

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.2

型番は何でしょうか。 リカバリ用のCD/DVD-ROMは、作成済みでしょうか。 それとも、CD/DVD-ROMデバイスが構成されていない機種でしょうか。 最悪、CD/DVD-ROMデバイスがなければ、富士通のサポートへ、 HDD復旧作業依頼。 CD/DVD-ROMデバイスがあり、リカバリ用のCD/DVD-ROMを作られて いなければ、富士通のサポートへ、CD/DVD-ROM購入。 CD/DVD-ROMデバイスがあり、リカバリ用のCD/DVD-ROMを作られて いれば、復旧可能。 型番が不明なのでこれ以上は、書けないです。 > XPのメディアもあり この意味しているのは、CD/DVD-ROMの意味で、リカバリ用、CD/DVD-ROM のことか。 > ファイル管理ソフト(PowerX HardDiskManager8) > で削除をしました。 このソフトの使用は、知らないので何ともいえないが、 MBRのパーティションテーブルが書き換えられていると思われます。 MBRを正しく書き換えられるか、KNOPPIXで、元のように パーティションを作り、fixmbrで回復するかは、 パーティション作成順序によると思われる。 いろいろ復旧の想定は、考えられるが、再インストールする 気であれば、もっと簡単にできると思います。 補足して貰う必要があります。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

パーティションを削除したらそのパーティションは消滅します パーティションを作事した領域は「未割り当て領域」になります 内容を取り戻すには専門の業者に依頼する以外に道はないと思います リカバリーが出来れば使えるようになるはずです 手に負えなければ修理に出した方がいいでしょう

kura_shach
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。補足させていただきます。 Windowsで使っていない領域が消えたことは了解しています。 3番目だった¥Cドライブが2番目(消した2つの領域が未使用の1つの領域で残っている)になっています。 起動ディスクでdirするとcドライブのディレクトリが見えています。 Fdiskさえできないのでフォーマットもリカバリもできません。 修理といっても聞いてみたらHDD交換という安直な提案で、それなら自分で聞きますし、ほしいのは中のデータなんですね。 とりあえず自力で解決してみたいのです。

関連するQ&A

  • 困ってます system32\hal.dll  Windowsが起動出来なくなりました

    昨日していた質問から今の問題に変りました 困っていますたすけて下さい Hal.dll が存在しないか壊れていると表示されて起動できません 原因は 英語版のWindows2000のBOOT.iniファイルを日本語版のWindows2000の記述をそっくりそのままコピペしれからです 現在そのPCのHDDは違うPCに取り付けてあって 問題のBOOT.iniファイルを呼出、書き込み可能です [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect と記述しています これは外国のネット上からのコピペです 今起動しているXPのhal.dllを問題のあるHDDのHAL.DLLに上書きしたらどうかなと思っているのですがどうでしょうか?このXPはもともと日本語版WINDOWS2000だったものです ただサイズが94Mと66Mで大分違います アドバイス宜しくお願いします

  • WINDOWS XPが立ち上がりません

    こんにちは。 私のPCはWINXPと2000のデュアルブートで構成しておりますが、先日新しいHDDにデータをNORTON GHOSTで引越しさせ、新しいHDDにて立ち上げましたところ、2000が「WINDOWSが見つかりません~」のメッセージが表示され、XPでは「Windows Root\System32\HAL.DLL が存在しないか壊れています。」が表示されたため、BOOT.INIを編集し再度立ち上げたところ、2000は立ち上がるようになったのですが、 XPが最初のバーが動く画面が表示され、次の青い画面に来たところで止まってしまい、そこから動きません。 マウスのカーソルは動き、右下の言語バーも反応しますが、LOGONしません。 BOOT.INIの編集が間違っていれば、ここまで入ることもできないと思うのですが、WINDOWS XPが壊れているのでしょうか? パーティーションの構成は C:WINXP  D: E:DVDドライブ F:WIN2000  「コンピューターの管理」で見ると、 ディスク0 左から、 F:WIN2K (ブート)  C:WINXP (システム)(アクティブ)  D: となっております。 BOOT.INIが、 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect partition(X)の数字が、C,Dなどのボリュームの順番と(私の場合で言えばWIN2Kが4、WINXPが1) 「コンピューターの管理」の左からの数字(私の場合で言えばWIN2Kが1、WINXPが2) のどちらであらわせばよいのでしょうか? ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • hal.dllエラーについて

    DELL inspilon mini 1210というPCを使用しています。 もともとVISTAプリインストールでしたが、スペック上VISTAではきついのでXPに乗せ変えようと思い、何度かXPの再インストールをしています。 一度は成功しているのですが、再度インストールしなおさなければならずいったんハードディスクの領域を開放して、再度領域編成し、フォーマットしました。でこれからインストールしなおそうとしています。 ところが、USBブートメモリからインストーラーを起動してインストールファイルをコピーするものの、その後いったん再起動がかかる際に「hal.dllが壊れているか、見つからない」エラーが出て、再起動ができません。 いろいろ調べてみたところ、Boot.iniが原因なのではないかなど情報を得たのですが、 記述したBOOT.iniは以下のとおりです。 Boot Loader] timeout=5 Default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [Operating Systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect です。ハードディスクはPC本体のCドライブのみですし、ほかにOSを入れてないので、これでいいと思ったのですが、エラーは解決されません。 次に、マイクロソフトのサポートページhttp://support.microsoft.com/kb/880636/jaを見ると手順3でどの処理を行えばよいのかわからないのです。 A. エラー メッセージに "SYSTEM" が含まれる場合の操作 B. エラー メッセージに "SOFTWARE" が含まれる場合の操作 B. エラー メッセージに "SOFTWARE" が含まれる場合の操作 「HAL.DLLが壊れているか見つかりません。インストールしなおしてください」とだけエラーメッセージが出るだけなので上記3つとも当てはまらないのですが、どれを行えばよいのでしょうか?

  • このようなエラーが出て、WINDOWSが起動できなくなりました。

    <エラー> 次のファイルが存在しないか、または壊れているためWindowsを起動できませんでした。 Windows root \system32\hal.dll 上記のファイルをインストールし直して下さい。 プライマリのHDDは2つに分けて(C)にME、(F)にXP、セカンダリのHDDには(G)XP SP2という構成で使っています。回復コンソールの使用で(C)と(G)は起動できるようになったのですが、相変わらず(F)が駄目です。kinoppixでも開けません。 boot.iniがおかしいんじゃないかって気もするのですが… [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional SP2" /noexecute=optin /fastdetect C:\="Microsoft Windows" これどうも最後が変なような…。どなたかご教示願います。

  • Windowsが起動できません

    はじめまして。 パソコンを起動すると、 「~Windows を起動できません。 \system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください~」 とでて起動することができません。 knoppixを利用してboot.iniを書き換えようと思うのですが、下の構文のどこを直せばよろしいでしょうか? 使用しているのは、WindowsXP HomeEditionです。 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" 以降、色々試してみたことです。 ・起動ディスクを作成し回復コンソールを使用したのですが、 「"どの Windows インストールにログオンしますか?" 」 の文字が出ないです。 ・再インストールしようとすると、 「不明なディスクこのドライブにはディスクがありません」 と表示され、Enterを押すとブルースクリーンになる。 よろしくおねがいします。

  • 2台のHDを用いてWindows XPと2000のデュアルブートの方法

    2台のHDを用いてWindows XPと2000のデュアルブートを行いたいのですがセカンダリ側HDで起動できません。 boot.iniを変更(最後の1行を追加)して行いました。 《パターン(1)》 【HD接続方法】 プライマリ:XP セカンダリ:2000 【boot.ini設定(XP)】 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\Windows [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\Windows="Microsoft Windows XP" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\Windows="Microsoft Windows 2000" /fastdetect 【実行結果】 XP:起動OK 2000:起動NG エラーメッセージ 「コンピュータディスク ハードウェア構成の問題のため、Windowsを起動できませんでした。選択されたブートディスクを読み取れませんでした。ブートパスとディスク ハードウェア構成を確認して下さい。」 《パターン(2)》 【HD接続方法】 プライマリ:2000 セカンダリ:XP 【boot.ini設定(2000)】 [boot loader] timeout=5 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows 2000" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows XP" /fastdetect 【実行結果】 2000:起動OK XP:起動NG エラーメッセージ 「コンピュータディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows2000を起動できませんでした。選択されたブートディスクを読み取れませんでした。ブートパスとディスク ハードウェア構成を確認して下さい。」 boot.iniの設定方法が間違っているのでしょうか? もしくは他に方法があるのでしょうか? 教えてください。お願い致します。

  • 増設HDDにインストール後、Linuxを起動するには

    Linux 超初心者です Windowsとのデュアルブートにする為、LinuxのFC5をセカンダリーのHDDにインストールしました。 それから、BOOT.INIで boot loader] timeout=20 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect c:\bootsect.lnx="Linux" このようにして起動時にLinuxに選択、ENTERを押しても「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できません。 <windows root>\system32\hal.dll.」 が出ます。 OSはXP(SP2)です。BOOT.INIの書き方が間違っているのでしょうか。

  • XPを再インストールしたら別パーティションのVistaがデュアルブートできなくなった

    タイトルの通りです C:\にXP D:\にVista を入れていたのですが、XPの調子が悪く再インストールしたところ起動時の選択画面にVistaが出なくなりました Boot.iniを書き換えたいのですが失敗しても怖いので手が出せません また、今後再インストールするときの注意点と XP修復セットアップの画面の消し方も教えてくれると大変うれしいです [Boot.ini] [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect

  • WINDOWS XPが起動しなくなりました。

    パソコンを通常起動しようとすると、 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを 起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM からWindowsセットアップ を起動して、このファイ不を修復できます。 修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。 となり立ち上がりません。 セーフモードの場合 multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\ntoskrnl.exe multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\hal.dll multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\KDCOM.DLL multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\BOOTVID.dll multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\Config\system multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(4)\WINDOWS\SYSTEM32\Config\system.alt が出た後最初に書いた「次のファイル~押してください。」 前回正常起動時も同じです。 PC立ち上がらずとても困っています。 セットアップCD-ROMがなにかわからないし 無いので修復できません。 どうしたら直ってまたインターネットにつながるようになるのか 本当にわからないのでおしえてくださいお願いします。

  • Windows2000が起動しない

    現在、ノートPCでWindows2000を使用してます。 Windowsを起動すると「Windowsの問題解決と起動拡張オプションについては、F8キーを押してください。」の画面でフリーズしてしまいます。 セーフモードで起動しようとした場合では、下記のメッセージが表示されて、それ以降先に進みません。 multi(0)disk(0)rdisk(0)Partition(1)\\WINNT\System32\ntoskrnl.exe multi(0)disk(0)rdisk(0)Partition(1)\\WINNT\System32\hal.exe multi(0)disk(0)rdisk(0)Partition(1)\\WINNT\System32\BOOTVID.exe multi(0)disk(0)rdisk(0)Partition(1)\\WINNT\System32\config\System PC純正のUSB外付けCDからCDブートを試みたのですが、「Setup is loading file」中にブルーバックの画面になり、下記のエラーメッセージが表示されます。 STOP : 0x0000007B INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE たぶん、起動しない事とCDブートできない事は別だと思うのですが、何とか復旧したいため、他に対処法や解決方法がありましたらご教示ください。 どうぞ宜しくお願いいたします。