• 締切済み

バイクの一気筒が死んでるよう?

c90dxの回答

  • c90dx
  • ベストアンサー率36% (30/83)
回答No.3

バイク、車に関わらず、ガソリンの内燃機関の燃焼の3大要素は、良い燃料(良い混合気)、良い圧縮、良い点火です。 ご質問の内容からすると、一気筒が死んでいますね。急に一気筒だけ圧縮がなくなるとは、考えにくいので、混合気か、点火系だと思います。エンジン屋では、プラグは、エンジンの調子のバロメーターと言われていますので、まずプラグを点検して下さい。あとの内容は、皆さんが仰っている通りです。 >気筒が死んでるかの確認の仕方などを教えてほしいです これに関しては、mayo2さんが試されたように、エキパイを触るのが、手っ取り早い方法で、間違ってはいません。 燃料か点火系かがわかれば、あとはトラブルの絞込みだけです。 燃料系なら、濃いのか、薄いのか。点火系なら、プラグから順に原因を探っていきます。もし圧縮系なら、その気筒のプラグを外して(エンジンが熱くない時に)指で蓋をして、セルを回します。 がんばってください。

関連するQ&A

  • 単気筒と2気筒のマフラーの違いについて教えてください。

    エキパイのサイズが合えばバイクのマフラーは装着可能なのですか? 例えば(GB250や初期のグラストラッカーなど)単気筒で2本出しのマフラーのバイクと2気筒で2本出し(CB250TやNなど)のマフラーでサイズが合えば装着可能だと思っていたのですが、どうして装着できないのでしょうか?できるだけ具体的に教えていただけましたら嬉しいです。

  • 4気筒が2気筒に

    ZRX400に乗っています。 久しぶり(約5ヶ月ぶり)にバイクに乗ってみたところ調子が悪く,マフラーを触ってみると,両端のエキパイが熱くなっていませんでした。 プラグも黒ずんでいたので交換しようと思ったのですが, 2つ一緒に死んでいるようなので,もしかして他に原因がありそうな気がしてます。 他に考えられることや,その調査方法などございましたら,どんなことでもかまいませんので,教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • バリオス 1気筒死んでる

    先日 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5141078.html にて質問させていただいたものですが、状況が変わったので再度質問させていただきます^^; バリオス91年式に乗ってます。走行距離は28000kmぐらいです。 チョーク引いて何とかエンジンはかかるのですが、かなり引いてないと止まりますし、アクセル回すと逆に回転数が一気に落ちてエンジン止まる感じです。チョーク引いてないと一瞬エンジンかかってもすぐに止まってしまいます。 確認しましたらバイクにまたがった方向から見て一番右のエキパイが全然温かく無いので4気筒のうち1気筒死んでる状態です。 プラグの火花は全部ちゃんと出てるのを確認しました。プラグコード、プラグキャップにも異常ないみたいです。一応全部火花が出るのを確認できたので、イグニッションコイルも悪くないと思うんですが… エアクリもほとんど汚れていませんでしたし、特にコケたとかもないです。 それと気になったのが死んでる気筒のプラグのネジ?のとこが茶色い液体(多分オイル)が他の気筒と比べて少し(垂れない程度)付いていました。 キャブ関係などの難しい原因だったらバイク屋に修理出しますが、愛着のあるバイクなので、自分で直せそうなら自分で直してやりたいので、もし予想できる原因があれば回答よろしくお願いします。

  • 並列4気筒 ポート間隔60mmの車種は?

    中古の社外マフラーがあるのですが、何用なのかその車種が不明です。 エキパイ部分を計測すると、ポート内径約25mmなのでエンジン側ポートの内径は27mm程度と思われます。 ポートの間隔は60mmと幅が小さく、中排気量の4気筒と思われます。 これでは解らないかも知れませんが、心当たりの車種がありましたら教えて下さい。

  • ゼファー1100 2気筒死でる

    誰か教えてください。 92年式 A4型 中古ゼファーに乗っています。 プラグコードNGK赤色コード 京浜39キャブレター(ノーマル時も) この状態で、よく気筒が死にます。(エキパイに水をつけて判断) プラグは、電極真っ黒です。そのうちワイヤーブラシで掃除しても火花が飛ばなくなります。 新品のプラグに変えた直後のみ、エンジンは一発始動し、 数日置けば、気筒が死にます。      動いているプラグを死んでいる気筒につけても、死んだままです。  ただ、死んでいる気筒のプラクゴードでプラグのスパークを確認すると、火花が飛んでいます。  (規則正ししのか。わかりませんがビチビチなっています。) キャブの同調が原因でしょうか それともコード コイル もし、同じ経験のある方がおられたら、原因究明策 点検方法、対処策 をよろしくおながいします。

  • 二気筒バイクの乗り方

    40代の女性ライダーです。 22歳の頃から約12年間、250 ccの4気筒バイクに乗っていましたが、主に通学・通勤に使用しており、たまにツーリングに行くか行かないか程度でした。 愛車を失ってからバイクに乗っていませんでしたが、最近、夫がSUZUKIの250ガンマを購入しました。 バイクについては無知なのに乗ることが好きで、早速乗ってみたところ、たくさんの問題に遭遇しました。 先日、白樺湖まで行きました。 まず、諏訪インターに着いた頃からエンジンの調子が悪いことに気づきました。 坂道で信号待ちをしていたところ、心配通り、エンジンが止まってしまいました。 さらに、白樺湖を通り過ぎた高所でもエンジンが止まってしまいました。 原因は、酸素が薄いからだと言われました。 その後、山道は2速でもエンストしてしまうので、ほとんど1速で走りました。 また、2気筒バイクは、たまに回転数を上げないと駄目、と言われたので、帰りの高速で、勝手な判断ですがアクセルを回しては戻し、回しては戻し、を繰り返していたところ、2回もエンジンが止まってしまいました。 かぶりが原因なのか、焼け付きが原因なのか(聞かれたのですが)判断できません。 結局、120 km/時ぐらいで走行していると調子がいいので、アクセルを開けっぱなしにし、回転数を7.000ぐらい、時速を120 kmぐらいに維持して帰宅しました。 これまでの4気筒バイクの常識は捨てた方がいいと言われ、「2気筒バイクの乗り方」について検索しましたが、アクセルワークについての詳しい情報がありませんでした。 町乗りでは活かせないバイクだと知りましたが、基本的なアクセルワークの他、公道や山道でうまく走る方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 単気筒と2気筒

    バイク初心者です。意見をください。 今世の中に出ているバイクの殆どは単気筒と2気筒ですが、 同じ排気量(たとえば250cc)のバイクで比べると、燃費だけを見るなら単気筒と2気筒のどちらのバイクのほうがいいのでしょうか? また、それぞれのエンジンを積んだバイクに載った時のメリット・デメリットに違いがありますか? それと同じ2気筒でも、250cc程度のバイクと1000cc以上のバイクを比べたとき、運転時の感覚として大きく違ってくることはどんな部分ですか? また、イギリスには2.3Lの3気筒エンジンを積んだロケットIIIがありますが、 (1) それを2気筒ではなく3気筒にしたのはどのような理由が挙げられるでしょうか?(燃焼効率の向上など) (2) バイクでそこまで排気量を上げれば相当燃費が悪くなりそうですが、2.3Lまで大きくした最大の理由ってなんでしょうか? これは私見でもいいので聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ワンオフマフラー

    先日、カワサキ・バルカン400(EN400)を知人から頂いたのですが、並列2気筒アメリカン、不人気旧車とあってか、調べる限りではリプレイスマフラーがありません(汗) そこでワンオフマフラーにしようと思うのですが、知人に聞いたところ「ワンオフは結構高い」とのこと。。 それならば自作にチャレンジと言いたいのですが経験がないものでよくわかりません。 どなたかマフラー自作された方おりましたらアドバイスをお願いします。 ベースのマフラーはTW200のスパトラ×2にしようと思っています。←400cc÷並列2気筒、二本出しのため。 自分なりに考えてみたところ、エキパイのΦと取り付け位置などは気をつけるところだと思いますが、その他に気をつけるところはありますか? あとエキパイとエキパイをつなぐ方法。排気漏れしないような方法などありましたらお願いします。

  • 4気筒バイクのショート管について教えてください。

    4気筒のショート管について教えてください。 ボルト1本でサイレンサーが取り外しできて直管になるっていうマフラーありますよね? 自分のバイクはZRX400でスタイル的に大好きで、音量は多少大きいほうが好きなのですが、直管は行きすぎだと思います。でも直管の旧車のような不規則な排気音はとても好きです。 そこで質問なのですが、 1.サイレンサーをつけていたら、市販の高いマフラー(BEET、モリワキ、ヨシムラ)と比べて音量はうるさいか、静かか同じくらいか?? 2.サイレンサーをはずしたら、そのまま直管と同じ音量になってしまうのか? (たとえば、直管のような独特の排気音で音量が多少下がることはないのか?) 3.性能はいいマフラーに比べて、トルクの落ち込みなどがおこるのか? どなた様か4気筒のバイク(XJR、ゼファーCB、イナズマ、インパルス、大型車など)にショート管をつけていた方、回答のほういただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • レブリミッター 3気筒用

    現在、ミラの500系(FF NA)に乗ってます。 サーキットでレブリミッターを使いたいと思い探したのですが、3気筒用は見つからないのです。 3気筒用のレブリミッターは無いのでしょうか? もしくは、4、6気筒用を3気筒用に配線加工は可能でしょうか? 使用用途は、エンジンブローを防ぐのと「パンパン」バックファイアさせるのが目的で、どちらかと言えば「パンパン」させる方が主です。 レブリミッター以外で何か方法は無いでしょうか? ちなみに、単管でさせる方法はやりましたが、一々サーキットでマフラー外すのも面倒だなと…。 多数質問がありますがよろしくおねがいします。