• ベストアンサー

劇団に所属してる方に訊きたいです。。

RINGO-TAMAの回答

回答No.5

サークルと小劇団で昔やってました。最初、ポスター描きを頼まれて、次に小道具や衣装を手伝うようになり、果ては役者になってました!? サークルの場合は運営や配役など皆でワイワイやっていましたが、劇団では座長がすべて決定権を持っていました。 芸名なんかも。 いろんなバイトをしている人がいて、築地の魚市場で早朝働いている人や深夜、鉄道の工事現場の警備とか・・・ 運営はやはり赤字でギャラどころか運営費を毎月出し合っていました。また公演が近づくと稽古場に泊り込みになるので食費を入れていました。 裏方専門のスタッフも何人かいましたが、ご奉仕って言う感じで、ほとんどは役者がなんでもやっていました。設備もなにもないところでやったりしていたので、照明や大工仕事の知識が今も役立っています。 演劇ってぜったい見るより演るほうが楽しいんですよねー!だからスゴク大変だったけど、めちゃくちゃ楽しかったなー!

junichi13
質問者

お礼

RINGO-TAMAさんありがとうございます。 公演間近はホントに忙しいらしいですね。泊まり込みで練習ですか。おつかれさまです。 裏方仕事はやはり、専門の人間がやるってわけではないようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小劇団・小劇場を手伝ってみたい!

    数年前から月に数回程度ですが、所謂小劇団の舞台を観に行くようになりました。 有名・無名・ベテラン・新人に関わらず 自分に何かしらの感動を与えてくれる役者さんたちは いつだって、尊敬できるスゴイ人だと思ってます。 舞台を観に行くようになって、小さな劇団は大体どこも人手が足りないと聞き 私でも役に立てるのなら、裏方として手伝ってみたい…と思うようになりました。 ただ、小さな頃に病気をしてから、今でもそれほど身体が丈夫ではないことと 引っ込み思案で内気な性格な上、演劇の経験がまったく無い私じゃ 役に立たないのではないか…と考えては不安になって、一歩が踏み出せない状態です。 (特に小劇団系では、体力が求められるイメージがあるので;) そこで、出来れば経験者・内情をご存知の方にお聞きしたいのですが こういう人間でも、手伝える・役に立てることはあるものなのでしょうか? 宜しければ、アドバイスをお願い致します。

  • 劇団四季の役者さんについて

    先日、「CATS」を見に行きました。 歌も、ダンスも、舞台もなにもかもすごくて魅了されてしまいました。 そこで、疑問がひとつあるのですが、CATSの役者さんには歌もダンスもバレエも、すべてが要求されますよね? 大変じゃないですか? 劇団四季にはダンスで入る人と歌で入る人がいると聞きました。 自分の専門外のことは劇団に入団してから勉強するのですか? もしそうだとしたら、舞台に立てるようになるまでものすごく練習が必要ですよね・・・? 私自身は劇団員になりたいというわけではないですが、興味を持ったので、教えてください。

  • とある劇団員の役者している方の誘い

    その方との出会いから言います。 偶々舞台経験したいと、(大阪市民劇場)と言う所で出会いまして。 その舞台では様々な経歴の方が参加している劇団で学生から~年配のかたまで特別オーデションがある舞台ではない所で出会い年齢は40~50歳の間位の過去に舞台経験ある方です。(その時相手役は自分でしたので) 因みに、自分は一回のみ(システム的に変だな?)と思い。 その後は、lineを通してその方の情報は色々とわかったんですが。 今の劇団にいたるまでの、その方の自分が知る限りの事で簡単に書きますと・・・。 変だな・・と思っていた(大阪市民劇場)に再び出向き(若い女の子との触れ合い??的なコメント)しばらく継続していた。 (公演の告知) その後、経営が上手く行ってなかったのか、劇団解散 ・・・と、同時期辺りで、自分が参加していた時に、別の方40~50歳位会社経営者(その方も過去に経験ありで、自分の稽古場あり)に共同で旗揚げ。 (自分にも参加しないかと話ありで保留中) しばらく、様子みている最中に、いつの間にか分離していました。 そして、現在の小規模劇団に在籍なさっている感じです。 度舞台観に行きましたが、出来はかなり良かったです。 そしてここからが本題になるのですが、lineを通して短期間で参加して見ませんか?とコメントがあり、演出の方が在籍している役者の方々のコネで呼びかけしている感じらしいです。 が、その後の参加の仕方などは自分でお願いします、と。 lineで稽古地図と演出の方の連絡先が明記してありました。 勿論、その演出の方とは一回も会った事もない状況でです。 このような、コネなどの場合これは普通の事でしょうか? 自分でしたら最低限、演出の方と会う所までの、サポートはすると思いますが。 この世界に詳しい方、憶測でもかまいません。 宜しくお願いします。 また、長々と読んで頂きありがとうございます。

  • 四季の劇団員の受賞

    劇団四季に今所属されている方で舞台に関する賞をもらっている人はいらっしゃいますか?あれだけ完成度も役者さんのレベルも高いのですが、受賞のニュースをあまり聞きません。退団されている方のならよく聞くのですが・・・よろしくお願いします。

  • 演劇の劇団を作る、また、自分の創作した脚本を上演するには?

    僕は、文章を書くことが大好きで、小説書か戯曲の脚本家として、物語りを紡ぎだし、それを不特定多数の人たちに観てもらいたいと思っている凡庸な人間です。 最近は演劇にハマっています。 まだ、何も手を付けていませんので、本当に本当の一からの出発ですが、自分の脚本を上演するためにはどうすれば良いのでしょうか? また、自分の世界を分かってくれる(すべてを理解してくれていないとしても)仲間を集め、劇団を作るにはどのような方法があるのでしょうか? 自分に、才能があるのかどうかも、まったくの未知数です。 プロの方、お芝居に携わっている方、また、舞台に興味があり、自分も役者などとして関わりを持ちたいと思っている方、どんな意見でも構いません。 ご指導、よろしくお願いいたします。

  • break a leg

    役者が舞台のソデから舞台に出るとき、裏方さんや演出家が ”Break a leg !!"と声を掛けます。 意味としては「しっかりやってきなさいね。」と言うことだと思いますが。 もともとの意味はどういうことなんでしょうか? バレリーナに脚が折れるほど頑張ってきないさい。・・・とか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 映画カメラマンについて

    40年程前に少しばかり映画の仕事に就いてました、今でも少なからず興味を持ってよく新聞などの映画広告を見てますが、  広告に出てくるのは役者と監督のばかりで、裏方の名前特にカメラマンの名前などほとんど見かけなくなりまました。 昔は名カメラマンが多々おられたが、現在ほとんど言っても良いほどカメラマンの名前さえ出てきません、     映画の良し悪しは何も脚本だけが良いのでは無いのです、カメラアングルとかが大いに左右されます陽の当たるのは監督だけで、何も監督ばかりが良いのではないのです、 現在は漫才師でも監督になる時代で(漫才師が悪いと言ってるのではないが)簡単に監督になれる時代になり、 その、昔は監督になろうとすれば、チィ-フ、セカンド、サ-ドとなどあり4人ほど助監督がついて段々上がって、行って監督となり随分と時間がかかったものですが、 今、はなあ-ですは、---- カメラマンから監督になった人もいるが、カメラマンをもっと表舞台に出してほしいものです、 どうして、新聞にでもカメラマンは誰かと名前はでないのでしょう。 教えて。

  • ライブや舞台のスタッフになるにはどうすれば良いので

    ライブや舞台のスタッフになるにはどうすれば良いのでしょうか? スタッフと言っても様々な役割がありますが、今のところ演出助手の仕事に興味があります。 裏方の仕事に魅力を感じているのですが、やりがいがありそうなのは演出助手かなと漠然と考えています。 私は短大卒なのですが、学歴や専門技術など必要ですか? 就職となると劇団に所属することになるのでしょうか? 詳しく教えて欲しいです。

  • 舞台などの裏方

    私は舞台などの裏方の仕事に興味があります。ですがその関係に詳しい訳でもなく知らない事だらけです。 自分でも調べたのですが実際の現場を知らないのであまり分かりませんでした。 劇団などの裏方と音楽系の裏方、どちらにも共通する職業というのはどんなものがありますか?(音響や照明以外) 共通してなくてもこんな仕事がある、というのがあれば教えて頂きたいです。 また就職と進学、どちらの方が良いのでしょうか? 詳しい方いたら色々教えて下さい。 ちなみに高2の女です。

  • なぜ演劇に魅せられたのですか?

    ホームページを作っています。 タイトルは『役者になるためには』です。 お聞きしたいことはたくさんあるのですが、 なぜ演劇に魅せられたのですか?を お聞かせ願えませんか、今の若い人たちが・・・ どんなきっかけで、どんな意志で演劇を志しているのか、HP作りの参考にしたいと思うからです。 どんな想いでも結構です、片意地張らずに 自然体でお話願えれば 一旗あげたい あんな役者になりたい こんな感動があった 等・・・ もうひとつは演劇活動をなさっていて、所属する劇団の演出家の口癖などお聞かせ願えませんか? たとえば 『もっと動けよ』とか 灰皿が飛んでくるとか 役者を攻め立てる、時の癖など舞台ではお目にかかれないことなど。 よろしくお願いします。