• ベストアンサー

不況について。

今世間では、不況不況といわれていますが、この不況は、いつまでつずくのでしょうか。不況の終わりなど予想できないものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroermine
  • ベストアンサー率18% (83/444)
回答No.1

マスコミが不況を煽るのをやめるまで。 具体的には民主党政権になるまで。 ただし民主党政権になると本当に不況になります。

rllikoww60
質問者

お礼

ものすごくわかりやすい回答ありがとうございました!!

その他の回答 (7)

  • maromaro1
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.8

今の不況は前例がない種類のものなので予測はできないでしょうね 「金融危機についての入門的まとめ」 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/m/200812 今、私的にやるべきことは自分への投資だと思っていますし そのためのチャンスでもあると思います

rllikoww60
質問者

お礼

すばらしい信念ですね。参考になりました。ありがとうございました。

  • bossnass
  • ベストアンサー率44% (176/394)
回答No.7

正確に言えば、誰にもわかりません。 ここの回答者にも、訳知り顔のテレビのコメンテーターにも、 政治家にも、トヨタなどの企業のトップにも、アメリカの財界人にも ユダヤの金融屋たちにも・・・ 去年の初め、トヨタの経営者は言いました。 「株価14000円は年内続く」とニコニコ顔で。 去年の夏、財務省の役人は言いました。 「サブプライムローン問題は対岸の火事。日本には影響ない」 去年のガソリンや小麦価格高騰の時、経済評論家はこぞって言いました 「もはや、石油も小麦も値段は下がらない」 95年、土地の値段が下落していた時、不動産専門家たちは 「ここで、下げ止まり」その時、家を買った人たちは今は泣いています。 90年、バブル崩壊直前の講演会で竹村健一は言いました。 「好景気は、あと3年は続きます」と。 80年代、マスコミや政治家は言いました 「省エネこそが重要」その後の好景気とエアコンや家電の氾濫で  電力消費はうなぎのぼり。 70年代末、マスコミや評論家は言いました。 「石油は20世紀中か20年以内に枯渇する」と。 70年代の石油ショックのとき、トイレットペーパーが無くなると 言われて多くの人が売り場に殺到しました。 評論家たちの意見をまとめると 「景気回復は、今年の夏」「あと3年は不況が続く」の2つの見解が 出されています。 でも、まったくアテにならない話であることは間違いありません。 そう考えると 「少子化で日本は21世紀中に滅ぶ」「年金制度は崩壊した」と いった悲観論も、2~30年後には 「そんな話もあったねェ~」で片付けられる話になる可能性も高い。

rllikoww60
質問者

お礼

ものすごくわかりやすい回答ありがとうございました!!

  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.6

民主党政権になると、今の富裕層にはつらいでしょう。

rllikoww60
質問者

お礼

大変参考になりました!!ありがとうございました!!!

  • unco-man
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.5

いつまでと言っても誰もわからない、それが唯一の回答。 ここでえらそうにウンチクぶって長文で回答していても痛い人としか見えないよ。 去年の春にガソリンの高騰が問題になったとき、ここでも散々質問が立ったけど、ほとんどの回答が、年末には200円になるとか、もう110円くらいの元の値段に戻らないなどとしたり顔で回答してたけど、今は(うちの近くでは)リッター94円なんですけど・・。 ここで素人相手に意見を求めてもムダだよ。

rllikoww60
質問者

お礼

未来なんて誰にもわからないですよね!!大変参考になりました!!ありがとうございました!!!

  • DiabloXXX
  • ベストアンサー率22% (60/265)
回答No.4

残念だが現在の世界恐慌と言われてる物に関して言えば、 マスコミが不況を煽るのを辞めると良くなるとか、国内で良い景気対策を打てば 良くなるとかという単純な話じゃないっしょ。 日本のバブル崩壊みたいに国内だけの話ならいいけど そんな甘いもんじゃないと思うがね。今が底付近で横ばいか回復傾向にあるのなら まだ解るが、今は何処まで続くか解らない暗黒のトンネルに入って間もないと 言うことを認識してる人が少ないのか? クレジット・デフォルト・スワップ、いわゆるCDS問題が控えて居る。 リーマン破綻後「核のボタンに匹敵する」とまで言われているのがCDS。 これ以上、世界の金融不安が続けば、今回の不況の発端となった サブプライムなんか比較にならない損失、世界中の証券会社や銀行が吹き飛ぶぞ。 そうなれば本当の世界恐慌がやってくる。今はまだ、そうなるかどうかの瀬戸際だが どうやら世界はそっちに向ことを止められないようだね。 また、政府はどんな政策を出しても政府自体が雇用を生み出す事は出来ない。 大企業も今まで外需に頼って来たのだから世界が傾いているのに 日本国内ばかり景気向上するなどと言うことはあり得ない。 まぁ、世界的に言うと、今の時代のスピードから思えば漠然と3年もすれば 一定の場所に落ち着くとは思うが。どの位置で落ち着くかも誰にも解らないし そうなった場合でも今度は世界と日本を切り離して考える必要もある。 経済に詳しい顔したエコノミストなどが自分の利益しか考えず 推し進めて来た政策は日本にも二極化を産んだ。 その人達の考えは、まず儲ける人が現れれば、そこから滴が落ちて その滴を飲んだ人が潤い循環するという発想。 それ自体は間違えて居るとは言わないが現実には周りを潤すほどの 滴を落とさず勝者は勝者で居る事のステイタスから逃れられず 国レベルで見れば好景気だったのに一般世間じゃ景気が良いと 思える暮らしを出来た人などそう居なかった。 つまり、マスコミが幾ら景気が良いと言った所で実際に使う金が 下々に入ってこなければ意味がないんだよ。 循環せずに溜め込んでる所から税で半ば強制的に取り上げられるなら話は別だが。 そんな事は実現不可能だろうし、そうした所で景気が良くなるのかと言えば どのレベルの話の事を言うのか?と言うことになる。 経済は有りもしない幻想の産物が膨張したり縮小したりを繰り返している。 永遠に膨張し続ける事はあり得ない。 基本は誰かの為に役に立つことが結果自分を助けてくれる。 そいうものだ。経済や日本の成長ばかりを気にする風潮から そろそろ脱却しても良いんじゃないかな? 一般国民(庶民)がそいう恐怖感に踊らされて居る事が 一般国民の暮らしを悪くしている。とも言えるんじゃないかな。 一般国民の意識が変わらなければ政治は変えられない。

rllikoww60
質問者

お礼

ものすごくわかりやすい回答ありがとうございました!!

回答No.3

No.1の方も書かれてますが、マスコミが不況を煽るのを止め、麻生政権へのネガティブキャンペーンを止めれば不況から脱することが可能です。 2年後には大好景気になると思われます。理由としまして買い控えた自動車の更新期にあたり、通常更新の方と合わさるので去年の2倍ほど忙しくなると思われます。但しその恩恵に与れるのは今回の派遣中止や期間工の中途解雇に素直に応じた方々です。ゴネたりユニオンを作って反会社活動を展開した人は採用を拒否されると思われます。

rllikoww60
質問者

お礼

ものすごくわかりやすい回答ありがとうございました!!

rllikoww60
質問者

補足

ものすごくわかりやすい回答ありがとうございました!!

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.2

別のスレッドでも書きましたが、再度述べます。 要するに、政府が適切な景気対策を打てば景気は回復するのです。反対に、ロクな経済政策しか提示出来なかったら、永遠に不況のままです。 よく「景気とは循環するものである(だから、いずれ好況になる)」といった「利いた風な口を叩いているような意見」がここのボードでもヨソのボードでも見かけますが、景気ってのは勝手に循環するものではありません。政府が経済政策をハズした時に景気は悪くなるだけの話です。 まっ、本気で不況を脱しようと思うのならば、大規模な(一般消費者向けの)減税とこれまた大規模な(無駄ではない)公共投資を継続的に実施するしかないでしょうな。でも、今の政府にはその気はないし、民主党が政権取っても「自民党よりは少しはマシ」ってなレベルなので、現時点では景気が確実に回復する道筋は見えません。 真に実体経済に詳しい人材が重要な政治ポストに就き、有効な対策を打ち出すのを待つしかないのでしょうかね(暗然)。

rllikoww60
質問者

お礼

ものすごくわかりやすい回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 不動産不況の原因って?

    最近、不動産業界が不況が来ると騒がれていますが(もう来ている?) なぜ、不動産業界が不況だと予測される理由としてどんなことが関係していますか。 そして、この不況はいつか終りが来て、盛り返せるところがあるのでしょうか。 これから賃貸メインの不動産の会社への内定が決まっているものですが 不安になってきました。 不動産が不況だと騒がれている理由についてご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。お願いします。

  • 本当の不況とは?

    いまも不況と言われていますが、好況をあまり知らないせいかサバイバルなサラリーマン生活を送ってきました。賃下げ、リストラがふつうという感覚です。されたことはないと思いますが・・・。 これからさらに景気が悪くなるとどんなふうになるのですか?いまの朝鮮のように食うに困る人がたくさん出てくるのでしょうか?ホームレスは増えると予想しますが。 イメージがわかないので○○○○年△△国で大不況、そのときは・・・。のように具体例を挙げて頂けるとわかりやすいです。よろしくお願いします。

  • なんとか不況、何不況?

    この大不況は歴史に残るとしたら、何不況と学校の教科書に載るんでしょうか?初の黒人大統領が就任されたし、何と名づけられるでしょうか?

  • 不況の時に伸びる企業または業種は?

    バブル後の不況の時には消費者金融が業績を伸ばしました。 他に伸びた企業または業種があれば教えて下さい。 もしもこれからまた不況が来たときの予想でもいいです。 回答よろしくお願いします。

  • 不況と不況感

    業界や地域により温度差があるとは言え、2011年は経済活動が芳しくありません これは各種の経済指標や生産活動の数字が証明するところであり、平たく言うと「不景気・不況」なわけです ところが街を歩くと意外に活気があり、新型車は売れ、高級品の売れ行きも非常に良いそうです 双方を考えたとき浮かぶ疑問が「本当に不況なの? 不況感(不況のような感じ)じゃないの?」ということ 経済活動や指標でなく肌で感じるところで、 今は不況だと思いますか? 不況感(不況のような感じ)だと思いますか? 自論・薀蓄、根拠いりません 思いっきりどうぞ

  • いつから不況?

    昨年末あたりから不況、不況と聞くけど 去年の何月くらいから不況というんでしょうか? 考え方はいろいろあるかもしれませんが 一般的に誰に話しても納得するような月が知りたいです。 お願いします。

  • 不況について

    日本は不況、不況と言ってますが、お金をもっと作って、日本中に回せばよいことなのではないのですか?? すごい疑問です!

  • 不況のいいところ

    世の中には、不況の嵐が吹き荒れています。 今は、あがいても、トンネルの出口が、見えないのであれば、「不況」のいいところも、探してみたいと思います。 お答え、お願いします。

  • 不況というが

    不況不況といいますが、 街をでれば、高そうなブランド物や 服、そして、スーパーに行けば、 たくさんの人でごったがえしています。 で、何がいいたいのかというの 本当に不況なのか?ということです。 これだけ不況なのに、 ゲームは売れます。 映画には行きます。 服や漫画買います。 え? 不況で困ってるんじゃないですか? はっきりいって、 不況不況といいつつも、 お金であふれてるきがします。 映画なんて、見なくても死にません ゲームなくても死にません。 住む場所と、飯あれば生きていきます。 むしろ、住む場所がなくても生きていけます。 なのに不況で困ってる人の気がしれません。 300万くらい年収あれば、 普通に貯金できます。 もっとお金がほしければ、 会社辞めて司法試験でも貯金した金で目指せば OKでしょう。 人間死ぬ気になればそれくらい楽です。 なのに、不況だ、政府金くれっていう人の気がしれません。 職なんて選ばなきゃいくらでもあります。 高い年収がほしければ、必死に勉強すれば いくらでもOKです。 派遣切りにあった人でも、今まで貯金で 留学してもOKです。 ずらずらと書きましたが、 この考え方はどうでしょうか? 自分は最悪、家がなくても、100円で食える飯があれば十分です。 なのに、最低時給、700円くらい稼げるこの国は以上です。 しかも、医師や、弁護士、大企業に勤めれば べらぼうな金をもらえます。 これがあまりに異常というしかありません。

  • 不況不況といいますけど

    不況といいますけど 朝からパチンコに並ぶ人たち 「働いたら負けと思ってる」と主張するニート 生活保護者(働けるのに働かない人) それに加えて 自給率の低さ(自給率が低いのに 輸入、廃棄が増える傾向) 働く場所を減少させる傾向(海外に生産起点を置く会社) 国益より私益を優先する 政治家、公務員 (日本人でなくとも税金を収めてくれれば誰でもいいよ) 不況になりますよね 不況の問題 1.働けるのに働かない人 2.私益、利益ばかり考える人(会社、政治、公務員) どちらが原因として考えられるでしょう? 私は、両方なんですけど・・・どちらかと言えば1かもって考えです。 まぁ2もそうなんですけど・・・ みなさんはどう思いますか?