• 締切済み

妊娠後期に入り毎日疲れやすくて参ってます…

ja-mataneの回答

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.4

No.3です。返信ありがとうございました。 お食べになっているものの傾向は、しばらく前までの私と似た感じです。 私は植物性食品がヘルシーだと思って、動物性食品は控えめにしていました。 ところが、動物性食品が足りないと、タンパク質や鉄や亜鉛、ビタミンB群などが不足しやすくなるということを最近になって知りました。 これらは慢性疲労の原因になりますし、赤ちゃんにとっても大事な栄養素です。 野菜でビタミンCなどがたくさん摂れていたとしても、足りないほかの栄養素があるとそのレベルでしか効果を出せなくなるそうです。 また、甘いものについてですが、一般的には肥満や虫歯などの弊害しか知られていませんが、 ビタミンBやカルシウムなどを消耗する原因となり、ほか各種栄養素の吸収を阻害しやすくなります。 また、血糖値を急上昇させ、すい臓の慢性疲労の原因となり、このことも慢性疲労やめまいなどの不定愁訴の原因となります。 私はかつて甘い物大好きで(本当は今も)、妊娠中や授乳中もよく食べていたのですが、出産後とくに慢性疲労がひどくなってしまいました。もともとあまり元気なほうではなかったので、余計にだったのでしょうが。 漢方薬なども数年飲みましたが全く効果なく、栄養療法を取り入れた病院にかかって、栄養素の重要性や糖分過剰摂取の弊害を知り、対策を取ったことでようやく改善を見ました。 一般的に行われている検査では、たとえ妊婦用であっても、体内の栄養状態が充分かということを知るには、検査項目も検査基準も不十分なようです。 私の場合は、妊婦検診で一時期貧血と判定されただけで、ほかの健康診断では一度もひっかかったことがありませんでしたが、 栄養療法の病院の詳細な検査ではタンパク質や亜鉛、鉄などの不足が検出されました。 鉄については、貯蔵鉄(フェリチン)の検査は一般的には行われません。 しかし現代女性にはフェリチンが不足している隠れ貧血が多いそうです。 また、フェリチンの検査が行われた場合でも低値に近い場合は、一般の検査基準で合格でも、実際には不足だそうです。 現実にとてもつらい症状があるのに検査で異常が検出されないのは、 本当に異常が無いのではなく、異常が見落とされているだけなのかもしれません。 対処法ですが、ご自分で動ける状態ならば、肉や魚を含めたバランスの良い食事をおすすめしますが、 安静が必要なのに里帰りもできず、ご主人もお忙しくて大変なようですので、病院に入院させてもらってはどうかと思います。 間食は甘いものと考えずに、食事に準じたものをお食べください。 質問者様にとって特に必要なのはタンパク質であると思われます。(通風や腎臓病などタンパク質の制限が必要な場合は医師にご相談ください。) タンパク質は赤ちゃんの体の材料です。 私も体調不良にタンパク質不足も関係していると病院から指摘され、間食にタンパク質を中心としたものを食べるよう指導されています。 ご妊娠中ですので塩分制限がありますが、煮干(塩分無添加の製品もあります)、煮豆、豆腐、甘くない豆乳など。ほかナッツ類もビタミンやミネラルが豊富なのですすめられています。 主食には白米や白パンは避け、胚芽米や雑穀、ライ麦パンなどに切り替えるのが良いです。(入院したら白米等でもしかたないですが。) 玄米は貧血の人には向かない場合があるそうです。 ご検討ください。

makumakuma
質問者

お礼

詳しく教えていただき大変参考になりました。 本当にありがとうございます。 とにかく野菜を!と思っていたのでお肉やお魚はほぼ取っていませんでした…。 これが良くなかったのかもしれません。 そのくせ毎日必ず間食で甘いものを食べていますので、見直したいと思います。 自分ではしっかり栄養を取っているつもりでもそうではないのですね。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠後期のしんどさについて

    現在妊娠34週です。初産になります。お腹の中の胎児の発達に問題はないのですが、自分の体調が辛すぎて心が折れそうです。 現在、食事が全然入らないので、体重が増えない、動悸がすごい、やる気がないことに悩んでいます。 妊娠後期に入って、いわゆる後期つわりというものが激しいです。食い意地に任せて食べるとほぼ気持ち悪くなって吐きます。そもそも、食欲は全くないのですが、外食など美味しいものを前にすると食べてしまって吐いてしまいます。赤ちゃんのために食べなきゃいけないのに、罪悪感でいっぱいです。体重も妊娠して3キロしか増えていません。(元々160センチ49キロ) あまりにも食事が苦痛で検診の時、先生に、相談したのですが、1日の食事を分けて食べるようにというありきたりなアドバイスしかもらえませんでした。もう、点滴でもなんでもして欲しいから、相談したのに、、、。 動悸も激しく、ドキドキすると自覚した時には座っていても脈拍数が一分間に150回とかになっています。安静にするしかないのでしょうが、苦しくて苦しくてたまりません。 お産がスムーズに行くように散歩とかしなきゃいけないのでしょうが、もう、気力がなくて今日も一日中ダラダラと家にいました。(里帰り中で、母は事情を知っているので特に何もしなくていいのでとてもありがたいです。) 産まれたら、とっても大変だよって皆んなから言われるけど、私はもう早く赤ちゃんを産んでしまいたい、早くこの辛さから解放されたいっていう気持ちでいっぱいです。もちろん、早く会いたい気持ちでもいっぱいです。 周りは結構、妊婦生活を楽しんでいて、ここまで辛い思いをしている人がいないので、あんまり気持ちをわかってもらえません。この質問を読んだ方で、同じような境遇、同じような思いをされた方、どうかそのエピソードやアドバイスを聞かせてください。

  • 妊娠後期 どのように過ごされていますか?

    私は現在8ヶ月に入ったばかりの初妊婦です☆ みなさん妊婦生活をどのように過ごされていますか? 体重増加防止のための食生活、夫婦生活、毎日の自分の時間・・・ 私は妊娠6ヶ月のとき(8月初旬)で退職し、それからは家にいます。 体重増加防止のために、近所のスーパーに歩いて買い物に行ったり、ウォーキングしたり、図書館で過ごしたり、苦手な手芸をしたり、妊婦雑誌やネットで情報を集めたりしています。 最近ようやくベビー用品を買い揃えようかな・・・と思い始めたところです。 妊娠経過は、今のところ異常はありません。 が、やはり8ヶ月に入って、非常に疲れやすくなり、動悸や息切れのために身体を動かしにくくなってきました。 こんなんで出産できるだけの体力をつけておけるのでしょうか?! 体重が増えないよう努力しているけど、本当に効果があるのでしょうか?! 出産でどんなんなのぉー?? 漠然とした不安を、最近感じています。 みなさんはどのような毎日を過ごされていますか??

  • 妊娠後期の腹痛。毎日辛いです。

    妊娠9ヶ月目の妊婦です。もうすぐ10ヶ月になります。 妊娠初期、中期と、つわりも大したことなく順調にきたのですが、 9ヶ月目に入ってから、お腹の張りをよく感じるようになり、 最近は、張りに加え、腹痛を感じるようになりました。 キューっとした痛みだったり、重い感じの痛みだったり…。 胎動はとても活発にあり、キックによる痛みもあるのですが、動いていない時にも痛みがあります。 お腹が張っていない(柔らかい)時にも痛みがあります。 横になって安静にしていても痛みが治まらないので、何度か病院へ行き、内診を受けましたが、早産などの問題はないとのこと。 張り止めの薬を貰っていますが、あまり効果を感じません。 夜は痛みの為に眠れず、安静にしていても、痛みが治まらないのがとても辛いです。ともすれば、一日横になってしまいます。 後期は、張り易いと聞いていましたが、こんなにも辛いものなのでしょうか? 体験談などお聞かせくださるとうれしいです。

  • 妊娠後期の妊婦さんにお聞きしたいです。

    現在、33週の妊婦です。 妊娠後期の妊婦さんにお聞きしたいのですが、胎動・しゃっくりは どの辺りでどんな風に感じますか? また、お腹を触り胎児の体に触れて位置を把握することはできますか? 皆さんの状態がどんな感じが知りたいので教えて頂きたいです。

  • 妊娠後期の食欲について

    こんにちは。 只今妊娠8ヶ月の初産のものです。 今のところ母子とも順調で妊娠前は162cm、47キロで 現在は52キロです。 数日前から妊娠後期に入ったのですが、なぜか食欲が極端に落ちました。 お正月はおせちやお雑煮、甘いものも何でもおいしく食べられたのに、 ここ数日は食べなくてもOK状態です。 でも食べないわけにはいかないので食べますが、特に晩御飯はいりません。 ご経験者の方、妊娠後期に食事が受け付けなくなった方、どのような 食事をされていましたか?やはり食べないとだめですよね・・・ 食べ方や食べ物についてご指導下さい。よろしくお願いします。

  • 妊娠中のびらん

    現在第2子妊娠20週です。18週、19週におりものに赤黒い出血が混じっていました。 トイレのときに、拭いたときにつき、腹痛、おなかのハリはありませんでした。2回ともすぐに病院にいきましたが、胎児に問題はなく、子宮からの出血ではなく、びらんからの出血でしょうといわれ、内服などはなしで安静にするようにいわれました。 びらんは、安静にしていればなおるのでしょうか? さらに、里帰り出産なのですが、2週間後の再診以降実家に里帰りしろというのですが、それぐらい重大なことなのでしょうか? 説明もあまりなく不安になっています。

  • 妊娠後期にこんな症状ありますかね?

    現在妊娠後期の者です。 妊娠後期と言うと血液が多くなったりして動悸がすると言うマイナートラブルがあるようなんですが、昨日から多少の息苦しさと不整脈(リズムはほぼ一定だが、たまにすごく大きな拍動がある)のような症状があります。安静状態で起こっています。 これは「動悸」の一種と考えて良いのでしょうか?こんな症状があった方、いらっしゃいますか? 病院にすぐかかるほどの不調ではありませんが、明らかにおかしいので心配です。

  • 妊娠(後期) 経産婦の方

    妊娠後期のかた、出産を経験された方に質問です。 ただ今 妊娠10週で6月末に出産予定です。初産です。 今仕事をしていて 県外に引っ越す予定です。 冬には雪も降りますし、通勤時間も一時間近くかかるので仕事を辞めようかと考えています。 出来る限りギリギリまで仕事したいなあという思いがあるので、今いつ頃まで働けるものかと悩み中です。(辞めた後の役所手続き等をいろいろしなくてはならないので頑張って8~9ヶ月かな………と) 妊婦の先輩方の妊婦後期はどのような体調で過ごされたか?

  • 妊娠後期 お腹の脈打

    現在臨月ですが、後期に入ってから夜横になった時特にお腹が脈打つように感じます。毎分20回くらいで規則的だったり不規則だったりします。ビクン・・・ビクン・・・と服の上から見ても動いてるのが分かります。特に最近は毎日のようにあります。不快で眠れないこともしばしばです。自分や胎児の脈拍とは違います(検診では胎児の脈は正常でした)。特に右側がなるように思います。胎児の背中は右側にあるので胎児がしゃっくりをしているのかとも考えられますが毎日にしてはなりすぎだと思うのですが。これは一体何なのでしょうか?原因と解決策を教えて下さい。

  • 妊娠後期の体重増加について教えてください。

    現在26週の妊婦です。 里帰り出産を予定しています。 今、通院している病院(8ヶ月まで通院予定)は、 特に体重については何も言わないようで、 最初から「何キロ増加を目標に…」など一切言われませんでした。 検診でも、体重について言われた事は、一度もありません。 里帰り先の病院にも、一度行った事があるのですが、 その時に、「10キロ増までに抑えなさい」とキツく言われました。 (それ以上増えたら、無痛分娩はできませんと…) 現在は、3.5キロ増位です。 食事はなるべく低カロリーに、間食は基本ゼロ(たまには食べますが) 夕食は19時までに済ませるようにしています。 運動は、有酸素運動を一日1時間以上(多いときは2時間以上) と決めて実行しています。 しかし、妊娠後期になると、それまで以上に急増するよー と周りから言われたりして、ビビッています…。 でも、人によると、最期はあまり増えなかった人もいるようで。 実際、皆さんは、妊娠後期はどうなりましたか? また、あまり増えなかった方は、どのような工夫をされましたか? アドバイス、お願いします!

専門家に質問してみよう