• ベストアンサー

稽留流産・経過について

よろしくお願いしますm(._.)m 12月初めに稽留流産をし、 こちらで皆様に励まして頂き、少しずつ立ち直って来ました。 ありがとうございました。 今日は最後の診察と、その経過について質問があります。(長文になりますがよろしくお願いします。) 12月9日に稽留流産と診断され 手術の予約をし、 血液検査、心電図、レントゲンと手術に必要な準備を済ませました。 12月10日の夜、出血があり、 12月11日に塊を持って病院に行き、完全流産と診断されました。 手術を受ける事なく、 経過を見る事になり、 12月18日に結果を聞きに行ったところ、 『塊を検査した結果、胞状奇態もなく、全く問題なかったので3回生理が来たら妊娠していいですよ。』 と説明を受け、 『ではこれでおしまいです。』 と言われ、その時はそのまま帰宅しました。 しかし、 手術の為の血液検査などは行いましたが、 妊娠がきちんと終わっているかの検査がなく、またこの説明を受けた日もお話だけで、 エコーで確認したり内診もなかった事を不安に感じ、 12月24日、出血が止まらない事と合わせて質問する為に病院に電話しました。 電話に出てくれた看護士さんに 上記の説明をしたところ、 『え?内診はなかったですか?』と、不安な答が…。 そして 『少し様子を見て頂いて、出血がこのままずっと止まらないなどありましたら、また来て下さい。』 との事…。 こちらの情報などで、 出血は1~2週間続く可能性も分かっていましたが、 その時、内診がなかった事への看護士さんのコメントは、とても不安にさせられました。 やはり血液検査もなく、 内診もなく流産が終了と判断しているのはおかしな事なのでしょうか? また、 12月27日には完全に止まっていた出血が、 1月1日からまた始まり、 生理の3日めくらいの量が今日も続いています。 生理痛もないですし、 色も生理より赤っぽい気がします。 こんなに早く生理が来る事もあるのでしょうか? 病院に行きたいのですが、 帰省中なので、やはり経過を知ってくれている元の病院に行きたくて、 実家近くの病院に行く事をためらっている為、 皆様のお分かりの範囲で何かアドバイスがあれば、教えて頂きたいと思います。 また、大きな病院の為、 行く度に先生が違うのですが、 12月11日の先生は2回生理を待って妊娠OK…、 12月18日の先生は3回待って…とおっしゃいました。 この違いは何なのでしょうか? 何かお分かりの事を、 教えて下さい。 よろしくお願い致しますm(._.)m

noname#108715
noname#108715
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

8月に稽留流産しました。 私も他の回答者の方と同様、手術をしたので参考意見として回答しますね。 おそらく、手術で取り出すべきもの(胎嚢)が塊として全て出てきたと判断されたのだと思います。 内診がなかったことで不信感を抱かれているのですよね? 術後の内診では、手術によって多少膣内に小さいですが傷がやはりつくため そこからの出血が正常範囲内かどうかを診るためだと説明を受けました。 また、術後の説明で ・手術で胎嚢を取り出した時点で身体は『妊娠していない』と判断し、機能を正常な状態に取り戻そうとするため出血が2週間程度続く。 ・生理2日目のような出血が2週間以上続くのならばそれは異常だ思われるのですぐに診察に来るように。 ・最初の生理は術後の出血と判断がつきにくいので、術後1か月以上生理と思われるものがない場合、再診してください。 ・生理が1度来た時点で、生殖器は回復したとみなします。その後は今まで通り妊娠に向ってがんばってよい。ただ、生殖器は回復しても生理周期が何日なのか把握できるのは2,3周期みてからしかわからないので排卵日は自分で特定しにくいでしょう。 以上のことを言われました。 ちなみに、私は術後3週間で生理がきました。 が、「これは生理かな?」と思いながら過ごし、出血が終わりまた28日後に出血があったので 「あの時の出血は生理だったんだ!」と判ったような…。 未だに生理周期はバラバラです。早く妊娠したいので、先月から産婦人科で排卵日を特定してもらうために通院しています。 内診がなかったことで不信感を持たれているのなら、病院を変えるのも一つの選択かな、と思います。 私個人の意見としては、診察のたびに医師が違うのはちょっと…。 分娩施設のない個人のクリニックの方がじっくり話を聞けると思いますよ!!

その他の回答 (1)

回答No.1

私の場合は手術をしたので、求める回答になるか分かりませんが書いてみます。 手術後にはきちんと内診がありました。 手術がちゃんと終わっているか(中がきれいになっているか)の確認と、出血の確認でした。 質問者様は自然に出てしまったようですが、その場合でも少なくとも内診は必要だと思います。 この診察でまだ少し血液が残っているので出血がしばらく続くだろうと言われ、実際3週間ほど出たり止まったりで出血が続きました。 質問者様は何週目での流産かかかれていないので分かりませんが 私の場合8週目で、さらに手術をしてもそれなりの出血があったので 自然の場合は、もっと出血があるのではないかと思います。 生理は、手術後30~40日くらいで一度くると言われました。 多分現在も流産による出血が続いているのではないかと思います。 塊が出てから3週間程たっていると思いますが、まだ出血しているということで、 一度受診されたほうが安心だと思いますよ。 内診されなかったことで、不信感はあるかと思いますが 今は自分の体調についての不安のほうが大きいと思いますので ここは割り切って病院に行ってみることをオススメします。 そして、それでも不信感がつのるようでしたら 次の時は病院を変えればよろしいのではないでしょうか。 ちなみに、次の妊娠までの期間については先生によって見解が違うようです。 私の先生は1度生理がくればOKとのことでした。 3回位は待たないといけないとばかり思っていたので、逆にびっくりしました(笑) 何回と言われたとしても、生理がこないまま妊娠したからどうなるというものでもないようです。 長くなりましたが、お体お大事になさってください。

関連するQ&A

  • 稽留流産後の生理

    こんにちは。11月中旬に妊娠10週で稽留流産の手術をしました。 手術をしてから20日後に診察があったのですが、内診後 先生には「まだ生理はきませんね、正常です」といわれました。 でも未だに生理が来ないんです。 12月に何度か生理が始まるのかな?と思う茶色いおりものがありましたが、1日に1回ナプキンを交換すれば良い程度で、2日もすれば終わってしまいました。 12月30日にやっと鮮血の出血があったのですが、それも茶色いおりものに変わり、今も続いてます。 これって生理じゃないですよね?手術してからもうすぐで2ヶ月経つので、心配になってきました。 病院に相談に行くべきでしょうか? 生理が来ない以外、特に体の不調などはありません。 ちなみに基礎体温は低いままです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 稽留流産手術後の経過観察について

    1週間前に、9週で稽留流産の手術をしました。 術後1週間の現在、鮮血の出血が毎日ありますが、 量は多くはないそうで(生理3日目くらいの量)、 経膣エコーと尿検査(ゴナビス)陰性なので大丈夫です、 と言われ、治療は終了となりました。 帰宅後、家に残っていた妊娠検査薬(感度50IU)を使ったところ、 まだ陽性反応がでました。 病院での尿コップ検査では陰性だったのですが。 これは感度の問題かもしれませんが、 病院の尿検査よりも市販の検査薬の方が感度は高いのでしょうか。 また、HCGが出ているということは、 手術で組織の取り残しなどがある可能性も考えられるのでは、 と少し心配です。 通常、手術後の経過の観察はどのように行い、 判断するのでしょうか。 HCGのプラス、マイナスの判定は、 どの程度の感度でおこなうものなのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。

  • 稽留流産してしまったのですが。。

    妊娠9週で稽留流産してしまい、明日手術予定の者です。 私はとある事情で産婦人科を直ぐに決められず3件目の今の産婦人科でやっと決めました。 その3件目の産婦人科の初診で赤ちゃんの心臓停止が発覚し、稽留流産の状態です。そこで今までの流れとして 妊娠発覚5/9➡︎産婦人科(1)初診。早すぎる為まだ胎嚢確認出来ず。エコー写真貰う4w3d 5/10➡︎茶色の出血少し有。腹痛もない為様子見。 5/15➡︎産婦人科(2)初診。赤ちゃんまだ見えない。エコー写真貰えず。5w2d 5/25➡︎夜中に鮮血出血。腹痛無し。産婦人科(2)に電話するも時間外のアナウンス。 5/26➡︎産婦人科(2)受診。鮮血の事を相談し内診すると赤ちゃん元気ですよーと先生。 心拍確認だがモニターがない所なので私は見れてません。 その際の医師の説明。 妊娠初期の出血は良くあるので問題ない。仕事も行っていい。普段通りの生活OK。次の受診には母子手帳等のお話をします。との事。ネットで調べる限り鮮血出血とかだと切迫流産になるとの意見が多かったので少し安心する。 エコー写真貰えないか尋ねるもまだ見えにくいので次回あげますとのこと。 確かに産婦人科(1)は4w3dでも鮮明にうつっていたのに産婦人科(2)は本当に不鮮明で全くわからない。渋々了承し念の為自己判断で当日は仕事を休み安静にする。6w6d この時点でやはり産婦人科(2)のエコー写真が荒く不鮮明。 モニターが設備として備わっていない為他の産婦人科を探し始める。 6/10➡︎ご飯を作っている時ドロっとしたものが出た感覚。トイレにいくとまた茶色の出血。腹痛無し。9w0d 13日にやっと産婦人科(3)の予約がとれた為翌日様子見して血が止まっていたので念の為仕事を休み自宅安静。 6/13➡︎元々寒い日ではあったが産婦人科(3)に向かう間やたら寒い。 産婦人科(3)の先生は最初から好印象だったので安心。内診し、やっと赤ちゃんの心拍ピコピコが見れる!とドキドキ。。すると 心臓とまってますね。。と先生。 恐らく大きさからして2、3日前かそれより最近にとまった可能性と。頭が真っ白になり内診中から号泣。内診後の先生からの話もまともに聞けない状態だった為明日改めて受診することに。9w3d 6/14➡︎再度赤ちゃん見てもらうもやはり心拍停止。昨日より浮腫んでるとの事。 仕事の関係上、自然流産は難しいと考え手術を受ける事に。血液検査等行い帰宅。 そして明日が手術になります。因みに産婦人科(2)は産科をしてないそうで検診のみの病院だったようです。。 こうしてまとめると何度も出血してるのに直ぐに病院に行かなかったりとか、鮮血が出た時の時点で他の病院でもみてもらった方が良かったんじゃないか。 自分は切迫流産で絶対安静が必要だったのではないかと悔やんでいます。 初期の流産は染色体異常の可能性が高いと思いますがやはり切迫流産の状態であった場合安静にしていれば大丈夫だった可能性もあるでしょうか? もう可能性のお話しか出来ないですが後悔ばかりしてしまい、、皆さんの意見を伺えればと思います。因みに仕事はデスクワークでフルタイムの仕事です。

  • 流産後の症状について

    9月に初めて妊娠をしましたが、7週目で稽留流産ということで10/14に手術を行いました。 手術後、2日は痛みもなく出血も少なく過ぎましたが、3日目あたりから下腹部痛が始まり(重い生理痛と同じような痛み)出血も増えました。 術後5日目に病院で診察を受けましたが、内診後、先生からは特に原因があるともいつまで続くとの説明もなく、採血されて薬(止血剤、子宮収縮剤、抗生物質)を処方され終わりました。 術後9日経った現在も痛みと出血が続いています。痛みは、午前中は引いているのですが、夕食後に数時間続く状態です。 流産後に出血が長く続いたという体験談はよく聞きますが、こんなに痛みが続く経験をされた方はいらっしゃいますか? 手術が失敗だったのではないのか、子宮に傷がついているんじゃないかとか、色々と考えてしまって不安です。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、そのときの経過等を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 稽留流産手術を受けるのですが・・・不安です。

    結婚6年目37歳でやっと妊娠できたのですが、5週目に妊娠が認められ、10週目に検査に行った所、心音が確認されず稽留流産ということでした。つわりもなく高温が続いていたし、出血もなかったので信じられません。そこで質問があります。 (1)エコーでは、7週目ぐらいで成長が止まっているという事でした。連休明けでしか手術が出来ないということで11週に手術するのは遅すぎるのでしょうか?(早くしたくても連休で病院が探せないのですが) (2)女性の先生のいるレディースクリニックに通っています。出産や手術などは、別の病院を紹介しているクリニックですが、稽留流産手術は日帰りでやっているというので、連休明けにお願いしました。しかし、両親が大きな病院でないと心配だというのです。いろんな不安があって、大きな病院で入院しないと次に妊娠できないのではないか心配です。病院を変えたほうがいいのでしょうか? 不安でなかなか前向きになれません。どうか回答をお願い致します。

  • 稽留流産の手術

    先日、初めて妊娠しましたが、稽留流産となり、10月18日に手術しました。 手術後暫くは、出血が少なかったのですが、10月23日から出血量が増えました。 10月27日に手術後1週間の検査に行って医師に相談したところ、 「子宮の中の血を出し切るため」ということでメテナリン錠(子宮収縮剤)を処方されました。 そのとき、「胎盤がレバーのような塊で出てきます」と説明されました。 暫く出血の量は変わらなかったのですが、 10月30日から3日間、大量の出血と恥骨の辺りの激痛とともに3×5センチほどの血の塊が1日に2回ずつ出ました。 11月2日に病院に行き、相談したところ、 「子宮の中に残留物が残っている。前回の薬は、子宮を収縮させてそれを出そうとしたけどダメだったので、もう1回手術して出すか、ピルを飲んで生理を起こさせてそのときに出すかということになる。」とのことでした。 もう1回手術するのはイヤだったので、ピルを選びましたが、これでも出なければ再手術です。 そこで質問なのですが、稽留流産の手術で、一部が掻き出されずに残るというのは、よくある話なのでしょうか。 こちらで検索したところ、出血が少ない人の質問で、「出血量が少ないのは、医師の手術が上手だから。」という回答がありました。 ということは、残留物があるということは、手術は下手で失敗だったということでしょうか。 次に妊娠したときも、この病院にお世話になろうと思っていたのですが、実家の母は不信感を抱いているようです。 手術から2週間以上経っても出血が止まらず、精神的にも少し参っています。 経験された方には、辛いことを思い出させてしまって申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 稽留流産後の生理について

    8月30日に9週3日で心肺停止の稽留流産と診断され8月31日に掻爬手術を受けました。 術後、2週間くらいは出血があり3週目の診察の時には先生からも出血も止まって子宮も綺麗に戻っているので、 元々生理不順でしたが手術から30日~40日くらいで生理が来るから、もし10月(12日13日14日)の3連休を過ぎても生理が来なかったら病院に来てくださいとのことでした。 4日くらい前から、生理?とは言えないような、茶色というか黒っぽい感じの出血が続いています。 このまま量が増えて鮮血が出てくるかなと思っていますが、 いまだに量も増えず鮮血にもなりません。 量自体もナプキンを1日1回交換すればいいような量しか出てません。また、出血と同時期くらいから生理痛のような腰痛が続いています。 流産後の生理は普通こんなものでしょうか? それとも今の状態は不正出血なのでしょうか? とりあえず3連休まで待ってそれでも生理が来なければ病院に行こうと思っています。 でも、今の状況を先生に診てもらいたい(生理かどうかの判断)を頂きたい気分でもあります。 よろしくお願いいたします。

  • 稽留流産

    初めて質問させてもらいます。 最終生理日が10/18で、11/10にフライングで検査薬で妊娠確認し陽性でした。 診察しても見えないだろうと、生理予定日を1週間過ぎてから診察に行こうと思っていた矢先に出血が始まったため、11/15に地元のレディースクリニックへ。そしたら、私の言う最終生理だと見えるはず無いけど見ようと言われ、エコーで見てもらうと胎嚢が見えました。が、出血しているし、週数も何とも言えないので1週間後にと言われました。しかし、とにかく予約の取れない病院だったので、違う病院へ行きました。2件目の病院へは11/19に行くと、ここでは5週後半かな?6週くらいかな?と言われ、胎芽が見え心拍も見えると言われました。一緒に見たのですが、そういわれれば見える?という感じでした。しかし、とても微弱ですと。1週間後11/26の検診では、胎芽も見えにくく、心拍はもちろん確認できませんした。稽留流産ですねと言われました。先生にセカンドオピニオンとして、他院でも診てもらって下さいと言われ、11/30に3件目となる他院で診察を受けたら、まだ5週5日です。何も見えなくて当然です。今も出血があると伝えたら、初期はよくあること!切迫流産ということです(外国人の先生なのでストレート)と言われました。出産経験があるのですが、一人目の時も初期に入院と、落ち着いた感じではなかったので、あまりしっかり覚えていないのですが、この先生には7週ごろにやっと心拍が見えるので2週間後に来て下さいと言われました。 いろんな先生に診てもらった自分が悪いのですが、結果が全てとわかりつつも、どうするべきかわかりません。誰を信じるとか、稽留流産が誤診だったと信じたいとか、期待はしていませんが、2件目の病院に行ったとき、5週で心拍が見えることってあるの?と疑問も出てきました。 ただ週数に関しては、もう何とも言えないので、決めつけることはできないと思っていますが。 こういう経験された方や、何かヒントや意見を頂けるようでしたら、お願いいたします。

  • 稽留流産の手術後の経過について教えてください

    胎嚢や胎芽の育ちが明らかに遅いことと心拍が確認できないことから、ちょうど8wの8/19に稽留流産の診断を受け、8/23の昼に内容物を除去する手術(掻爬)を行いました。 手術当日(8/23)と翌日(8/24)の昼間は薄茶色の少量の出血がナプキンの表面に着くぐらいで、お腹の痛みやもほとんどなく、軽い家事などもしていたのですが、8/24の夕方くらいに急にお腹の張りと生理痛ほどひどくはない痛みを感じ、心配になって横になったものの、8/24の夜に鮮血がドッと出てきました。生理2日目にあるような出血でした。急に症状が悪化したように感じ、病院に電話しましたが、「熱が高かったり、痛みがひどくないようであれば、ある程度の出血はあるものだ。今まで極端に出血が少なかっただけかもしれないから、病院に来なくても自宅で様子を見てもらって大丈夫だと思いますよ。」とのことでした。 その後徐々に出血は減っているように感じ、今日8/25は生理3日目くらいです。色はちょっと水っぽい赤い色のままで、トイレに行くとごく小さい塊が出血に混ざって出てきたりします。 過去の質問や回答を読んでいると、自分が順調に回復している気もするし、不安も残るし、どんな症状が良くて悪いのか判断がつかず、自分の体調に一喜一憂している状態です。 流産手術を経験された方の、手術後の経過がどのようなものだったか、教えていただけませんでしょうか? 一つでも多くのケース教えていただけると、助かります。よろしくお願いします。

  • 稽留流産手術後の妊活

    妊娠6週目で胎嚢が確認され 心拍も確認されたのですが 残念ながら稽留流産してしまいました。 手術をして先生には3回生理を 見送るようにと言われました。 1度生理を見送ってから 妊活を始めようと思っているのですが 稽留流産手術後1度の生理で 妊娠された方はいますか? また、1度の生理を見送っての妊活だと また流産してしまう可能性が 高いのでしょうか。 教えてほしいですo( ›_‹ )o

専門家に質問してみよう