• ベストアンサー

自動車業界

自動車業界の不況が激しいようです。 しかし、友人たちは肌では感じないと言っています。一人は某軽四大手の直営で業販担当の営業をしています。またもう一人はホンダのディーラーのサービスで働いています。まったく不況とは思えん。むしろ阪大台数が伸びているとホンダの方は言います。 ただ不況なことはたしかのようで、住宅建設に関わる会社にいる営業担当の友人は「苦しい」と言っています。 自動車業界は、このまま不況が友人レベルまで来ないのでしょうか?

  • kino
  • お礼率75% (175/231)
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.2

国内の販売店事情はメーカーによって違うでしょうが、生産する工場側はかなり厳しいですよ。 お友達は有能なセールスマンなんでしょうね。 工場側は、輸出車両は減産、残業カット、設備投資も凍結です。 トヨタでさえ赤字見込みなのです。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081225/biz0812252338019-n1.htm

kino
質問者

お礼

ありがとうございます。 早かれ遅かれ、たぶん景気の波は来るんでしょうね。有能かどうかそんときに決まるのかもしれません。やっぱし工場の波は現場に来るはずだと思うんですが、タイムラグがあるのでしょうか。 販売台数が阪大台数になってます。すみません。

その他の回答 (2)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.3

質問者さんの前者の知人の場合は軽自動車が主で燃費が普通車より優れている点が係っており、後者のホンダに勤めている知人の場合はトヨタの陰で、相対的にホンダに対して優しい(!?)風が当っている、辺りではと感じました。 http://blog.art-cafe-joan.com/?eid=704143 http://blog.livedoor.jp/bigmammos2002/archives/51422358.html 但し、上段URLではホンダがF1からの撤退、下段のそれではスズキの会長が業界再編の可能性に言及しているので、アメリカ程ではないにせよ、危機感を抱いている向きも少なくない模様ですね。

kino
質問者

お礼

スズキです(笑) ありがとうございます。 同じ自動車業界でも風向きがやさしいところあるかもしれませんよね、そう考えると。自動車を軽四に乗り換えると、スズキとかが儲かるんですしね。目から鱗です。

kino
質問者

補足

みなさんへ 今年、その二人に会い、飲みつつ話しましたところ、とんでもない不景気になっているそうです。やっぱし見通しが甘かったんですね。

  • denden321
  • ベストアンサー率27% (88/322)
回答No.1

>自動車業界の不況が激しいようです。 >しかし、友人たちは肌では感じないと言っています。 >自動車業界は、このまま不況が友人レベルまで来ないのでしょうか?  友人たちが有能であるため、営業成績が落ちていないだけか。  あるいは、友人たちが鈍感すぎるため営業状態の悪化に気づいていないだけか  どちらかだと思われますが…

kino
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 某大手…って記したあと、ホンダって記してありますね。伏せるのを忘れてました。 どっちかというと、鈍感なのかな(笑)

関連するQ&A

  • 自動車業界について教えて下さい。 

    自動車業界について教えて下さい。  2011年卒の就活生です。 これから、地方の自動車販売会社の営業又は事務を受けようか悩んでます。 その企業は、大手の直営ディーラーではなく、各メーカーの中古車・新車を扱う他、ガソリンスタンドや整備をやっています。 今、自動車業界は厳しいですが、就職先として地方の自動車販売会社では潰れてしまうでしょうか? また、今後の自動車業界全体は厳しい状態が続くのでしょうか?

  • いすゞ自動車販売系の会社

    自動車販売のディーラーというとだいたいは見かけるのですが、いすゞのディーラーというとあまり見る機会がありません。 調べてみたところいすゞ自動車販売という会社があってその下から書く都道府県に子会社があるようなのですが、いまいち何をやっているのかピントきませんでした。 いすゞのディーラー会社はいわゆるメーカー直営というものなのでしょうか? メーカー直営というのはよいことなのどしょうか。 そして内情というのはいわゆる一般的なディーラーのようなもので。 ショールームが有って営業がいてメカニックがいて、やはりJAFやらなにやらのノルマが課せられていて離職率も高くてというものなのでしょうか。 なにやら工場もある?などということを聞き ディーラーに工場?とはてなです。 知り合いが誘われているらしく、行こうかと思っているようです。 どなたか情報を知っている方がいればご教授願いたいです。

  • 自動車メーカーの子会社なの?

    昨今トヨタにしてもホンダにしても業績悪化や人員削減がいわれていますが ○○トヨタやホンダ販売○○(○の中は地域名)などのディーラー系自動車販売店と言うのは 自動車メーカーの子会社になるのですか? トヨタ系ディーラーに勤めていると「トヨタで働いている」と言えるものなのでしょうか? あと自動車が売れなくなったからと言っても営業マンを切ったりと言う事はないのでしょうか?

  • 自動車ディーラーについて(中の人

    えっと、単なる興味なのですが、 自動車ディーラーへ行くと、 「営業」と「サービス」以外に、何人か人が居るように 思えます。 自分の担当の営業さんは、出世?したのか マネージャ?になって、よく店に居ません。 「営業」以外の人、たとえば、 「経理」みたいな、車を売らない人って居るのでしょうか? ディーラーの裏方みたいな人、もしくは 組織ってどうなってるのでしょうか?? 気になりだしたら止まらなくなってしまいました。 ご存知の方みえましたら、 さわりの無い程度でかまいませんので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険の申込み時期

    自動車保険について教えてください。初めて車を購入することとなりまして自動車保険に入るのですが、何日位前に加入手続きをしなければならないのでしょうか。ディーラーで入る場合、担当営業が言うには納車当日(乗る前)で構わないとのことなのですが、その他の保険会社に申込みをする場合も当日で可能なのでしょうか。

  • 下取りの自動車税と、営業者の対応について

    初めての質問です。分かりにくい文章ですが 皆さん、宜しくお願いいたします。 また、返信遅れますがよろしくお願いいたします。 質問の内容ですが、下記になります。 ディーラーの担当者と、自動車税の件です。 トヨタ系ディーラーで、2月中旬に新車を契約致しました。 当初、4月初旬納車予定でした。 震災の影響で、被災地方で中古車が必要だと思い下取りの車を、3月20日に ディーラーに納めに行きました。 また、工場が稼働してなく、納期が遅れるのはもちろん理解してますが、 担当者は、3月の20日から、5月1日まで、何の連絡もありませんでした。 5月1日に連絡してきたのは、隣の、同系列ディーラーの営業マンから、仕事用のパンの点検の 連絡があり、その時に、「納車等の連絡ありましたか?」と聞かれたので、 「下取り車持っていってから、連絡ないよ」と話したら、 「担当者にすぐ連絡するように伝えます」と言って、10分ぐらいで連絡がありました。 隣の系列ディーラーの営業マンから言われて連絡してくるのではなく、 担当者から工場の稼働状態とか、納期は遅れますとか、連絡がほしかったです。 気分的なものですが、新車・・・冷めてしまいました。 このような営業者としてどうでしょう・・・サービスが売りのディーラーですが・・・・ 担当変えてもらった方がよいでしょうか・・ もう一つですが、自動車税です。 本日5月4日に下取り車の自動車税の通知が届きました。 上記にありますが、下取り車は、3月20日に納めています。 ディーラーは5日まで連休の為、連絡できません。 このような場合、3月20日以降は、下取り車は手元にはないのですが、 自動車税は、自分が納めなければならないのか、 ディーラーが納めるのか分かりません。 仮に、4月1日に自分の名義だった場合、納めなければいけないのでしょうか。 アドバイスを、宜しくお願いいたします。

  • 自動車ディーラーの営業マンに非常に親切にしてもらったので、

    自動車ディーラーの営業マンに非常に親切にしてもらったので、 ちょっとでも恩返し(大げさですが)をしたいと思っています。 その営業マンとはメールでやりとりする事が多いので、 ちょっとした会話で、そのディーラーでは共用PCを使っていて、 営業マン一人につき1台PCが与えられていない事が分かりました。 (営業マンからの愚痴ではありません。) なんとか、ディーラーに対する要望を出して、 PC一人一台が与えられる環境にならないかと思うのですが、 うまい方法はないでしょうか。 (おおごとにならず、匿名での要望が理想なのですが) (いちお客が、そんな事をしても無駄に終わりそうな感じもしますが。)

  • 自動車販売の仕事・メーカー比較

    質問させていただきます。 現在大学の3年生ですが、地元にUターン就職を希望しています。 地元には企業があまりないので、地域職の大手銀行・証券、地元銀行、自動車販売会社などで検討しています。 特に自動車販売会社に興味があり、近々某ディーラーに会社訪問することになっています。そこでお伺いしたいのですが、営業の仕事内容、ノルマ、トヨタ、日産、ホンダなどメーカー別のディーラーの性格の違いなどを教えて下さい。(個人的にはスバル・ホンダを志望しています。)今後の各社の将来性などを教えていただけると幸いです。また例えばトヨタなどで同県のディーラーを複数受けても大丈夫なのでしょうか?(ネッツ、カローラ、トヨペットなど)多くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 自動車ディーラーってどこも同じ?

    自動車のディーラーって・・・どこも同じでしょうか? 20年近くの付き合いがあります。ここ最近1年半で担当者が4人変わりました。車の見積もりをお願いしたら、しつこく毎日のように、電話、訪問されます。断ると今度はJAFに入ってくれないか?保険をうちにしてくれないか?と迫ってきます。 ちなみに、希望の色と仕様とは違う在庫車を買ってくれ、JAF、保険、に入ってくれ、希望ナンバーに してくれ、お金はすぐに支払ってくれ。と注文が入りました。でこちらの要望はすべて「できません。」 でおわりです。 昔はこんなじゃなかったのに・・・ 車検も高かったし・・・新車の値引きも車両本体の2%までしか出来ないと言われるし。もうホンダからトヨタにしようかと思っています。でも他のディーラーも同じような感じなのでしょうか?それとも熊本の地域性なのでしょうか?

  • 自動車整備系専門学校への進学を考えています。

    自動車整備系専門学校への進学を考えています。 (メーカー直営校) メーカー直営校の1級整備士コース(4年課程)なら少ないながら本社採用の枠も存在すると聞いたんですが、実際に存在するのでしょうか? (実験・評価関係の業務) 考えている専門学校の4年課程コースは定員80名なので恐らくその中から成績上位者1人か2人程の狭き門かと思うんですが… また、1級整備士コースからは一般的にどういった就職先があるのでしょうか? 大半の方はディーラーへ就職すると思うんですが、ディーラーについてあまり良い噂を聞かないので・・・ ご回答頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。