• ベストアンサー

ローカル局がキー局のパクリをやる

今度地元のローカル局(日テレ系)がローカル番組で「ゴチになります」のパクリ(ルール・タイトルはそのまま。出ているのがローカルタレントになっただけ)をやるそうです。 以前ネットでもこういうローカル局がローカル番組でキー局の番組のネタをパクって放送、、、というのを見たことあったような気がするんですが、みなさんの地元ではどんな番組がパクられてましたか?

noname#3808
noname#3808

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awastrong
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

広島のテレビ局で、木村拓哉が同い年と話すやつ(題名忘れた)を広島カープの木村拓也がやってました(そのまんま)  随分前ですけど あと「パパパパパフィー」(終了したけど)の食べ物をオークションみたいな感じで食べる企画を、これまたそのまんまパクってました 広島のローカル番組は、企画をパクる行為がかなり許容されてるようです 他の地方もこれくらいはやってんのかも・・・・

noname#3808
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございました。 えーっ!!たしか広島カープの木村さんは本物のほうにも出てましたよね。 (同じ名前で同い年なんだー!!ってビックリしましたもん) 広島でもやられてたとは。。。ビックリです(^^; 「パパパパパフィー」は見た事ないですが。。。広島は多いんですか? 勉強になりました。 他の地方のかたの回答もお待ちしてます。

その他の回答 (1)

回答No.1

以前、どこかの地方局で、日テレの「鉄腕DASH」をマネた、 「鉄骨DASH」という番組をやっていた覚えがあります。 出演者は本家のTOKIOに似ているそこの地元の方々で、 「鉄腕~」でやった企画のスケールを小さくした企画をやっていたような…。 これはそこの地元で大人気になって、一時期本家でもとりあげられ、 その出演者がゲスト出演したりしてたので、知ってる方も多いかもしれません。 これはどちらかというと、「パクリ」というより「パロディ」かもしれませんね。

noname#3808
質問者

お礼

そういえば私も本家のほうで取り上げられてたのを見た事あります。 たしかそのそっくりさんあまり似てませんでしたよね…(苦笑) お答えいただきましてありがとうございます。

関連するQ&A

  • ローカル局なんか必要ない!

    地方局、ローカル局はなぜ必要なのですか? マスメディア集中排除の原則という考え方があるのは分かりますが、そのためにローカル局が作るつまらない番組を見せられたり、興味もない中日戦を見せられるのはヘドがでます。 ローカル番組にも需要があるなら放送すればいいですが、だったらキー局の番組もどこでも見られるようにしてほしいのですが、なぜそれができないのでしょう? 全て自由競争にして視聴者に選択権を委ねればいいと思うのですが? その結果視聴率がとれず衰退する局があれば自業自得でいいと思うのですが? ローカル局ってそんなに必要ですか? ローカル局が作る番組ってそんなに必要ですか? まあ、特に今は地元を離れて仕事のためだけに東海地方にいるので東海地方の文化や地元情報に全く興味がないのにそういう情報を垂れ流されてるというのもありますが... 集中排除の原則の原則でローカル局を守る必要性があるのですか?

  • キー局とローカル局なら裏番組に出ることができるの?

    9月30日放送のtvk 内村さまぁ~ずとテレビ東京 ドレミファさまぁ~ずは 2分間ですが時間が重複し、どちらもさまぁ~ずが出演します。 通常裏番組には同一の人は出演しないはずですが、キー局とローカル局の場合、 これは適用されないのでしょうか。

  • 数年前のローカル番組の放送をキー局に依頼したいのですが…。

     数年前にローカル放送局で放送していた特番があるのですが、そういう番組を今になって例えば系列キー局にメール等で放送して欲しい旨を依頼してみようかと考えているのですが、常識的に考えてそういう方法はありでしょうか?  若しくは、上で「例えば系列キー局」と述べましたが、スカパーやデジタル放送のTV局への依頼も考えています。  こういうのは一体どうなのでしょうか?

  • アンテナ2つを1台のテレビにつなぎキー局ローカル局を両方見る。

    私の実家なんですがローカル局とキー局が入る場所です、高圧線がある為に共同アンテナでローカル局を受信します、家に屋根に付いているアンテナでキー局を受信します、現在は茶の間は地デジのローカル放送だけ、寝室は地デジのキー局だけを見ています、茶の間でテレビ東京と弦哲也のカラオケグランプリ(ローカル局)が見たいそうです。 単純に地デジのアンテナ差込って一つしかありませんよね、そこに2本のアンテナケーブルを繋げば良いのかなって思ったりしますがそういうことが出来る分配器を逆にしたようなアダプターってありますか?

  • なぜローカル局アナウンサーがレンタルされるの?

    今に始まった事ではないと思いますが、このところキー局製作番組にローカル局アナウンサーがローカル局に籍を残したまま司会やアシスタントを担当するケースがありますが、キー局にはもっとたくさんのアナウンサーが在籍しているだろうになぜ起用しないのでしょうか? 例えばかつて現在フリーの元朝日放送アナウンサーの赤江珠緒さんが「スーパーモーニング」のアシスタントを担当したり、NHKの「解体新ショー」の静岡放送局の久保田祐佳アナウンサーが担当したりしていますよね。そしてフジテレビの「スーパーニュース」の西山喜久恵アナウンサーの代役に山陰中央テレビの竹下佳奈アナウンサーが期間限定起用されていますよね。TV番組にローカル局のアナウンサーを借りなきゃいけないほどキー局って人出不足なのでしょうか。 私は別にキー局がローカル局のアナウンサーを借りるのを批判しているわけではなくて、ローカル局のアナウンサーがそれによって転勤したり、頻繁に上京しなきゃいけないのは大変だろうなと思ったからです。もっとも任命されたローカル局のアナウンサーにとっては電波にのって顔が全国に知れわたり光栄な事だろうとは思いますので外野の余計な心配だろうとは思います。

  • 東京圏以外で東京キー局の番組を流してるのは、何故で

    東京圏以外で東京キー局の番組を流してるのは、何故ですか?東京キー局は全国放送ですか?それとも東京ローカルテレビなのに全国で流してるのですか?

  • いわゆる椿発言に関する、東京キー局の地方局への関与について

    10年以上前の衆議院選挙の際、当時・テレビ朝日の椿編成局長が「(大阪・朝日放送が管轄する)奈良(市)の高市早苗女史が当選したのは我が朝日系の番組のお陰」と発言したと記憶してます。 テレビ朝日のエリア以外に選挙区を持つ高市早苗女史に関しては、大阪・朝日放送独自作成のローカル番組の動員も必要だと思うのですが・・・ 通常、東京キー局は地方局に対して、地方局独自のローカル番組の制作・放送にも(例えばこの場合はテレビ朝日が朝日放送に)「ローカル番組も必ず、この方針で放送しろ」との命令、ないしはその旨の何らかの強制を行うことは可能なのでしょうか?

  • テレビ局の仕組み

    ローカル局等と話は聞きますが、関西や関東、地方局ありますがどの様にして全国放送と決められるのでしょうか? 日テレ・TBS・フジテレビ等、誰もが知ってる局が作る番組がありますが、それは全国放送とは限らないのですね? 後、ABCやNNNとかアルファベットはどういう事なのでしょうか? 仕組み分かる方お願いします。

  • 東京キー局 衛星放送再送信について

    東京キー局を地上デジタル放送受信困難な地域のために衛星放送で 再送信するとの情報を聞きましたが本当でしょうか? またこれは地デジ電波では地方ローカルだけしか見られない地域でも東京キー局が見られると思ってよいのでしょうか? また現在地方ローカルとCATVでもキー局再送信でもめていますが これがもし実現すればキー局ドラマ等を組み込んで放送していたローカル局に大打撃だと思いますがどうなのでしょうか? 情報をお持ちのかたご回答よろしくお願いします。

  • (地上波の)キー局がアニメで稼ぐ収入はどのくらいでしょうか?

     最近ではアニメもWOWOW、BSデジタルなどの衛星放送により全国(=国内『全ての市・町・村』)で余すことなく、なおかつ『同時に』受信ができるようになっているにもかかわらず、未だキー局(特に「アニメ大好き」テレビ東京)が、それも地上波で独占して放送しているため、国内「全ての市・町・村」で受信ができないという現状が続いており、今話題の「地上波のデジタル化」でもアニメを独占して放送しようとするのは間違いないかと思います。 ですが冷静に考えれば、現在のアナログがデジタルになっただけで、衛星放送のように全国で同時に放送されるわけではないですよね? (デジタル化したところで、在京キーだけが特をするのは間違いないでしょうが)  そこで疑問ですが、製作キー局(NHKを除く日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東、もしくは大阪、名古屋の準キー局も同様)は1年間にアニメ(地上波に限定)でどれだけ稼いでいるのかが一番気になります。(ここでは地上波のアニメに限定しています)  キー局の場合、アニメの他、レギュラーで芸能人を起用することにより経済効果やCMのスポンサー料だけでなく、著作権の使用料を口実に、地方の局(系列局&独立U局)からアニメ(その他の番組)の放送権などでたっぷり稼ぐことができ、そうした収入のほとんどがアニメ(の放送権など)で賄われている、と聞きますが、キー局の収入のうち、何%がアニメで賄われているか、わかる方はいませんでしょうか? (キー局はもちろん、地方の局に対し逆に「1年間でアニメの放送にどれだけ費用をかけるか?」等と問い合わせても答えてくれるとは思えませんが)