• ベストアンサー

Access開発をサポートする時の値段

ご意見お聞かせ下さい。 去年の8月まである会社に派遣として勤務し、Accessで開発を していました。 今は別の会社で正社員として働いております。 昨年末に前の会社から「新しい派遣を雇った。prettyflyさんが 作ってくれたシステムに追加するのと、それをベースにして新しい システムを作りたいが、雇った派遣社員がスキル不足の為、 いろいろ力になってやって欲しい」と言われました。 その派遣の方とはお昼休みや家に帰ってからメールで 指導していて(主にモジュールのエラーです)、 今月半ばには休日にその会社に出向き、直接指導もしました。 派遣の方は開発の経験がなく、「Setって何ですか?」 「ステップインって?」と言った具合で、同じ間違いも 何度もしますし、テストも甘いようです。 私自身もそんなにスキルがある訳ではありませんが、 「自分でやった方が早いんじゃないか」と思ってしまうくらいです。 会社側は「prettyflyさんにも負担になると思うのでお金は払う」と 言ってくれていますが、こういう場合っていくらくらい貰ったら いいのでしょう?全く予想も付かなくて困っています。 会社側は「1万円くらいで」と言っていますが、 相場のようなものはあるんでしょうか? ちなみにシステムはスタンドアロンで、マスタ関連が5,6本、登録系4本、 帳票12,3本、その他バックアップ・エクセル出力などの 簡単なものです。 アドバイスお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

拘束時間となったものは、時間比例で請求して良いかと思います。実費は当然請求すべきです。 AccessのVBAで開発する派遣社員の時給は、派遣の募集広告など見ていると、最近の雇用情勢の厳しさからか、時給2000-2300円ぐらいではないかと思います。ご質問者は少しそれらよりレベルが高そうなのでプラスアルファ。 あと算定が難しいのは、エラーの修正指導や一般的な疑問に関する質問回答、新システムの構築の助言などは、完成までのコストを見積り(後任者のペイX開発期間がベースになります)、その何分の1かの金額を頂くと文書でご質問者方から会社に出して、合意文書にしておくのがどうでしょうか。 それで、上までその件の認識が届き、高いと思えば担当者を入れかえる等の動きになるでしょう。 現会社には事情を説明し、副業届を出し、時間外、休日の対応は守るべきでしょう。

prettyfly
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 今までただ開発をしてきただけなので お金の問題になると考え込んでしまいましたが、 ご意見参考になりました! ・これから新システムをどの程度構築していくのか ・今の派遣の方は一人では開発できないだろう事 等々、先方と話し合いながら見積りし、文書を提出したいと思います。

その他の回答 (3)

  • oka123
  • ベストアンサー率31% (69/219)
回答No.3

追加です 回答ではないのですが 正社員とのことですので 会社の就業規則を確認しておくことも 必要です ほとんどの会社は「副業禁止→解雇可能性あり」 とうたっています アルバイト先からの入金方法や住民税などから 副収入が判明したりしますから そのへんを留意することも必要です (会社で副業の正式許可もらっていたら  もちろん問題なしです)

prettyfly
質問者

お礼

> アルバイト先からの入金方法や住民税などから > 副収入が判明したりしますから それが向こうも経費にすると具合が悪いらしく、 所長のポケットマネーから出るらしいです。 それなら副収入は判明しませんよね・・・? > ほとんどの会社は「副業禁止→解雇可能性あり」 > とうたっています ああああ! これは全然考えもしませんでしたが、おっしゃる通りです。 あまり大きな会社ではないので、就業規則はなさそうですが、 正直に言ってどうなるか対応を考えたいと思います。

noname#4564
noname#4564
回答No.2

> 同じ間違いも何度もしますし という人の面倒を見ても成長する見込みは薄いんじゃないでしょうか? 最初から高い能力を持っている人はいないので、教育投資は大切ですが、 効果が期待できる相手を選ぶべきだと思います。

prettyfly
質問者

お礼

私もそう思います。 先方の上司(仕様など打ち合わせする相手)に 「多分・・・能力的に(即戦力という意味では)無理があるかも知れません。 でも勉強になるんじゃないですか」と言った所、 「こっちはお金を出してるんだから勉強してもらったら困る」と 言われ、そりゃそうだなぁと思いました。 その上司は「使えないようなら契約を切って別の人を入れるか prettyflyさんに直接やってもらいたい」という考えらしいのですが、 決定権を持つ所長がそのままでいいと思っているらしいのです。 他の方に替えてもらえれば、私がサポートする必要もなくなる でしょうが、私が会社の人事にまで口を出せませんし・・・なかなか 難しい所です。

  • oka123
  • ベストアンサー率31% (69/219)
回答No.1

あまりくわしくはわかりませんが 実作業時間と実教育時間を事前見積もりして 時間あたり3000円、交通費は実費 でどうでしょうか ? 行きかえりの時間、教育に手間どる などのリスクもあるでしょうから 時間当たり3000円程度というのも ある意味妥当かと思います

prettyfly
質問者

お礼

時給3,000円ですか~。 この間行った時は実働7時間だったので・・・21,000円。 ちょっとしたお小遣い稼ぎになりそうですね☆ 先方はもうメールでのやり取りで上手くいくと思っている らしく、この先会社に伺う予定はないと思います。 その場合、メールで指導する分はサービスとするべきか、 その分も上乗せして請求して良いものか・・・悩むところです。 何せメールでなので実教育時間というものが何時間か 計算できないんです。 とりあえず「最低でも2万」で請求したいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スタンドアロン型のJAVA開発

    今度、スタンドアロン型のシステムの開発をすることになりました。 当初はACCESSでサクッと作ろうと思っていたんですが、上司の方針でJAVAで作ることになり、困っています。 仕様を簡単いいますと以下の通りです。 ************************ 画面数20、エクセル出力5、帳票出力20 CSV出力10、DB:2つ程度(4万件ぐらい) 画面はそれなりに項目も多く、操作性を求められます。 ************************ できるだけ工数をかけずに開発するのに、いい方法があれば アドバイス(GUI/DB選定/帳票ソフト等)頂きたいです。 ちなみにDBや帳票ソフトはフリーでなくても高くなければよいです。 大変困っているので、有識者の方、アドバイスをお願いします。

  • Accessのスキルがどのくらいか知りたいのですが・・・

    はじめまして。 10年位前から必要に迫られてAccessによるシステム開発をしています。仕事に必要なシステムを一人で作れるし、動いているのでスキルは全く気にしていなかったのですが・・・ソフト会社の営業の方に「共同開発という事で(私の作ったシステム)販売しませんか」というお誘いを受けて急に自分のスキルが知りたくなりました。 ちなみに・・・ 要件定義書作成、システム方針書、システム概要設計書、 データモデル設計書、データベース設計書、アプリケーション設計書といったものは作れません。 バーコードハンディーターミナルを使用した在庫管理システム(営業所があるのでサーバーで一元管理)と給与システム等を開発、運用しています。 SQLの記述は出来ないのですが、なぜかマクロやモジュールの記述は出来ます。 全くの独学なのでシステム開発における専門用語もわからず非常にわかりにくい内容で申し訳ありません。

  • スキルアップをサポートするための良い派遣会社を探しています。

    現在25歳なのですが、今まで社員では 案内・受付等接客業ばかりしてきました。 最近、事務職に興味があり事務経験をしときたいと思うようになり、一度派遣会社で働きたいと思っていたのですが、沢山あるので何処が良い派遣会社なのかわかりません。 時給に関しては高くなくてもいいのです。 ただ、あまり資格も持っていねくてスキルが無く ワード・エクセルも短大時代に習った位で 完璧には把握しておらず、自信がありません。 <できれば、バイト感覚のような感じで 週4日位がいいのですが、派遣会社では週5日が当たり前でしょうか??> そこで、スキルアップをサポートするための研修プログラムが各種用意されいたり、 講座やインストラクターによる指導派遣会社ある 良い派遣会社を探しています。 何処かそういう所があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • システム開発のために仕事を依頼(アルバイト、SOHO、企業)したいのですが

    インターネットシステムを開発するのに、仕事を依頼しようと考えています。 そこで、正社員や派遣さんを雇うのでは無く、腕の良いアルバイト(小中高生など学生でもOK)やSOHOの方、もしくはコストによっては企業さんを募集したいのですが、良い方法(サイトや、参考事例などでも)はありますでしょうか? 既に出来合いのものがあり、販売されているならばプログラムのモジュール単位での購入でもかまわないと思っています。 よろしくお願いします。

  • Excel・Accessによるアプリケーション開発を得意とする、比較的大きな業者はないでしょうか

    私は中小企業の経理をしている者です。 現在社内で様々なExcel帳票をハンド作成しており、 その作成を自動化したいと考えています。 そこで、Excel・Accessのマクロを使った 小規模なアプリケーション開発を 外部業者に発注したいと思っているのですが、 ざっと調べたところ、Excel・Accessを得意とする業者は どこも非常に規模が小さく(だいたい社員10名程度)、 発注するにはやや不安を感じています。 そこで、Excel・Accessでのアプリケーション開発を得意とする業者さんで 比較的規模の大きなところがあれば紹介して頂きたいのですが、 どこかそのような業者さんはいないでしょうか。 なお、現在、基本的な会計については SuperStreamというシステムを導入しており、 会計データに関してはOracleのデータベースが存在しますので そこからデータ抽出して帳票を作成できるようにしたいと思っています。 (SuperStreamでも帳票は出るのですが、それではニーズを満たしきれていない状況なのです)

  • システム開発職で出向時のスキルについて

    システム開発系の会社で、主に客先常駐で作業をするのですが、 最初にスキルを提示することになると思いますが、そのスキルを今までの経験を考慮せず、 客先の条件に合わせてスキルを提示(嘘のスキルを提示)することについてどう思いますか? 多少大げさにする程度なら許容範囲ないかなと思いますが、さすがにほとんど嘘だとどうかと思ってますが・・・・・・。 仕事を取るためには仕方ないと言うところですかね?

  • PG/SEになりたいのですが、会社選ぶ時のポイントは?

    現在、未経験からPG,SEになりたいと思っており (大手の会社に入るのは無理だと思うので)求人サイトをみて 色々考えているのですが、いまいち会社選びのポイントがよくわかりません。 自分としては、会社の基幹システム開発などができればとおぼろげながら望んでおり、組み込み系の会社などは考えておりません。 以下の疑問について意見などを伺いたいと思います。 (1)上流工程から一括開発などと書いてある会社はやはり良い会社と 思っていいのでしょうか? (2)社員が50人程度の若い会社で、業務がシステムインテグレーターなどと書いてある会社(普通システムインテグレーターって大きな会社なんじゃないのか?)は信用できるのか? (3)社員規模が1000人を超えて各会社に派遣を行っている会社では、社員のスキルアップなどを考えた経営を行えてるのでしょうか?1000人を超えて派遣をおこなうような会社では派遣しっぱなしで、社員の事を考えるほどキメの細かい経営がなされないのではないか? (4)PMになれるか否かは本人の努力、才能に依存するとは思いますが、 環境条件としてPMになりやすい会社とはどんな会社でしょうか(規模・業務内容とか)? (5)小規模会社のメリット、デメリット。(3)のような大規模会社のメリットデメリットは? ケースバイケースで一概に答えられない質問で恐縮なのですが 宜しかったら一般論、ご自身の私見でも構わないので ご意見聞かせてください。

  • システムを一から開発

    うちの会社では参考ソースコードもドキュメントも一切なく、システム開発を一人に完全にお任せしています。確か業務系の小型システムではありますが、打合せから帳票・サーバ構築、開発テスト・保守全部一人でやっています。 死ぬより苦労したんだろうと、みんな自分の技術を死守するため、何重にもパスワードかけいます。問題なのは新人が入ると誰も教えないのです、で新人は自分で教科書を読みながら、システムを作成しますが、JAVAの人もいれば、VBの人もいます、エクセルの関数でなんとかしのぐ人もいます。社内は混乱極まりないのです。 普通の会社でもこんな感じなんですか。どう改善すべきですか?

  • システム開発会社への派遣時の面接について

    はじめまして。 私は現在、システム開発会社で働いています。 私の会社は他社への技術者派遣も行っているのですが 私が今度他社へ派遣(予定)されることになりました。 派遣決定をする前に派遣先の面接があるのですが 初めての派遣先での面接のため不安です。 面接の流れ、どのようなことを聞かれる、もしくは アピールすればよいのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • プロパーとは?(システム開発プロジェクトの環境)

    プロパーと呼ばれる会社はどういう立場なのでしょうか。システム開発で大手メーカー(IBM,FUJITSU)、メーカーの子会社か系列会社、取引関連のソフト会社、ソフト会社の協力会社、派遣社員など色々な会社から集まってますが・・・

専門家に質問してみよう