• ベストアンサー

特許?? 開発アイデアの提案

テレビを見てると、かかとの無いスリッパを発明した人や、たこさんウインナーを簡単に作る道具などを発明して何十億も売り上げてる人いますが、それらは自分で開発費用を集めて作って売り出したんですが?それともアイデアを提案できるような施設があり、その施設が負担してアイデアを製品化してくれているんですか?そして、もし後者だとしたらアイデアを提案した人にはどれくらいのお金が入ってくるんでしょうか。 ・・・教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

自ら製品化までする人もいれば、アイデアのみをメーカーに提供する人もいます。 更に後者の場合、アイデア自体を丸ごと売る、販売個数に応じたライセンス料を得る・・・など様々な契約形態があります。 アイデアの金銭価値は一概には言えません。 アイデアに幾らの価値があるかは、その内容や買い手の価値観や戦略次第で変わります。

niko-b
質問者

お礼

やっぱそうなんですね; 一般の主婦がそんな自費で製品化できるとは思わなかったんで。 ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • takoramu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

人それぞれです。

関連するQ&A

  • 発明 アイディア商品 

    アイディア商品を考えました。 といっても、普通のスリッパのかかとをなくしただけの ダイエットスリッパみたいな感じで、前からある商品に+αしただけの物なのです それでもダイエットスリッパみたいに成功する可能性もありますよね。 簡単な試作品も作りました。 ここで質問です。 将来的には特許を取って、企業に売り込み商品化したいとも考えています。 試作品まで完成させた現在、次はどのようなステップを歩めば良いですか? 発明協会や発明学会などに相談すればよいでしょうか? 自分ひとりで特許など取れる自信もありませんし、自分の作った試作品も商品化するのならば いろいろ改良していかなければなりません。 しかしそれはぼく一人の力では出来そうにもありません。 ただ自分はアイディアに閃いた、そして簡単に作ってみた。というだけの所なのです。 ダイエットスリッパでいったら、 かかとをなくした、スリッパを作ったら、つま先立ちになるんじゃないか? つくってみよう!スリッパのかかとを はさみで切り落とした!という所だけのです。 長くなりましたが、この先どのようなステップを進めば良いのか アドバイスお願いします。 長くなってすいません。 お願いいたします。

  • 特許発明の協力者に発明者の記載はアリでしょうか?

    会社で新しい発明をしました。 その発明には協力者Aさんがいて、仕組みの一部を提案して貰いました。 開発が進みAさんへ特許庁へ提出する書類を頼むと自分の名前を記載していました。特許庁へ提出する際の費用や開発費用全ては私が出しています。私と共同発明との事なのですが、納得ができません。 仕組みの一部の提案のみで開発には携わっていなく、しかも従業員ではないAさんに共同発明者としての記載はアリなのでしょうか? また一度提出してしまった発明人の変更は可能なのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願えないでしょうか?

  • 特許とかの権利について教えてください

    新しい発明ではなく既存の物に対してのアイディアを保護するものはなにがあり ますか? それも特許でしょうか 例えば (元々あった)きゅうすの蓋の穴を斜めにしてみたらいいのでは と言うアイディアで成功した人がいますが そのアイディアを提案した時に盗用されないためにする権利みたいなのを教えて ください お願いします

  • アイディアだけでも”特許”になりますか?

    全くの素人なんで教えてください。 今ある技術を組み合わせて、新しいシステムを構築する、なんていうアイディアも特許を取れるのでしょうか?それとも、それを具現化する技術的裏づけが無ければ、特許は取れないのでしょうか? 例えば、現在ハイブリッド車の特許はトヨタが多数所有し、それをホンダが避けた技術を開発するか、対価を払って活用していると思います。”ガソリンエンジン”と”電気モーター+発電+バッテリー”の組み合わせがハイブリッド車ですが、それぞれの技術は例えば50年前にもありました。当然50年前は、それを具現化するだけの技術が無かったと(特に現在のように効率のよい制御技術)推察されますが、50年前に思いついた人がいれば、それは特許と成りえたのでしょうか? 私が今”思いついて”いるのは、それぞれは既に”実用品”として世の中で販売されていますが、電機メーカー・建設・電力会社・住宅設備を巻きこんで、一つの”規格”のようなものを制定し、初めて具現化するものなんですが、私自身は何一つそれらを具現化する技術を有しておりません。 アイディアレベルでもOKなのか、技術の裏づけが必要なのか?後者の場合、どの程度の技術レベルか(トヨタもまだ具体的に商品化できない勅許も持っていると思います)、教えていただけると助かります。

  • 人間開発、生き残る道具は?

    脳、遺伝子、人間の自然を解析することで、人類は、地球自然だけでなく、人間の内なる自然に開発の手を差し向けだしました。地球の自然開発と同様、それは、とてもリスクの高いことですが、その人間開発により、人間が今まで発明してきた便利道具のなかで、不要になるものがあると思います。 人間が、人間自身の自然を開発することで、いらなくなる道具、人造物は何であると思いますか?逆に、相変わらず居るだろうと思われるものは何ですか? よろしくお願いします。

  • 本来の発明者と違う人が特許に申請されている場合、その人を発明者から外すことは出来るのでしょうか?

    特許について教えて下さい。発明者の定義について調べていたら、「単にアイディアを出したもの、助言したもの、資金・施設を提供したものは発明者とはならず、それを具体化させ、実際に創作したもののみ発明者となる」といった事が書かれていました。これは本当でしょうか? また、アイディアを出したものや助言したものや資金を提供した人が発明者として申請されている場合、本来の発明者により取り消すことは出来るのでしょうか? できるのであれば方法を教えて下さい!

  • 特許出願時から所得までの期間の注意点についてです。

    こんばんは。 よく思うのですが、 画期的な発明の特許出願って (主婦のアイディア系ヒット商品とかの場合です) 先願権があるとはいえ、 所得までの数年の間が不安ですよね。 出願者よりも先にアイディアを盗まれ 発売されたてヒットした場合、その時威嚇の意味で警告は出せても 法的に確実に権利侵害で勝訴できうるのは 特許所得後である3、4年後ですよね? そうなると出願しつつ開発に3、4年かけて 所得後に発売、というのが発明の定石なのでしょうか。 もちろんすべてはその発明が大ヒットと仮定した場合です。 それとも先願権があるのはかなり有利なのでしょうか? 友達が、あるメーカーに画期的な商品を 提案した所「開発は難しいし、それは絶対にヒットしない」と 断られたにも関わらず 翌年そのメーカーがその商品を発売し、大ヒットしたそうです。 友達は何もしていなかったのでかなり悔しがってましたが、 その方は出願していればよかったのでしょうか。 特許法を勉強しても、いまいちわからなくなってきたので、 詳しい方ご意見頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 何か、いいアイデアありませんかぁ

    何か、「これは!」というような新しいアイデアはありませんでしょうか? 奇想天外な空想でも結構ですし、逆に現実的な道具や器具の新製品のアイデアでも構いません。ただし、そのアイデアを盗まれたり、特許出願に盗用されても責任は持ちません! 私の場合、20年以上も前に「電動自転車」や「壁掛けテレビ」(の原理)を考えていました(考えただけです)。今、それが当たり前になったのを見ながら、「やっぱり、そうだったろ!」などと独り言をいいながら、自己満足の気分に浸っています。 目下私の考えているアイデアは、 (1)「健康器具兼小型家電充電器」です。自転車をこぎながらスマホなどに充電する器具です。 自転車型の健康器具は以前からありますので、それに発電と充電の機能を加えるだけですが。 (2)「携帯用手動充電器」です。 旅行中などに携帯やスマホの電源が切れたというような経験ありませんか? AC電源のない山の中などでは重宝するに違いありませんね。 このうち、特に(1)は、すでにできているとは思いますが、「市販用」のものはないと思います。(2)も懐中電灯やラジオなどではありますが、「充電用」のがないと思いますので、なるべく小型のものを作って市販したら売れると思うのですが、どこぞの家電メーカーさん、よろしかったらこの線でいい製品を開発・発売してください!

  • 教えてください!商品 企画、開発について

    テレビでよく新商品の紹介などで私服の人とかがオフィス内のテーブルを数人で囲んで雑談しながら会議と言うか、どういう商品を作るかアイデアを出して話し合っている場面を(例えばたまごっちとかのようなオモチャやお菓子などの食品開発?)見るんですが、 あの人たちは、商品企画、開発の人だと思うんですが、 自分もアイデアを出して商品を企画したりする仕事がしたいのですが、 ・求人でそういう募集はあまり見ないと思うんですが、どうしたらこういう仕事に就けるんでしょうか? ・あの人たちはいつもアイデアを出し合って話し合っている感じなのでしょうか。どんな仕事内容が主なんでしょうか?

  • ファミコンと特許

    今から30年くらい前にファミリーコンピューターやスーパーマリオを任天堂は発売しましたが、特許を取ってますか?その時代から考えると、素晴らしい発明だと思うのですが。 いわゆるテレビゲーム機の特許権者は任天堂ですか?任天堂以外の誰かがテレビゲーム機の特許を持っていたとすると、ファミコンを発売するとき揉めましたか?ファミコンより前に「オデッセイ」とかいうドイツ製のゲーム機があったようですが、ゲームソフトを切り替えて様々な遊び方をするタイプのゲーム機1号はファミコンだと思います。 ソニーがプレイステーションを発売できたのは、テレビゲーム機の特許の有効期限が切れたからですか?プレステ発売はファミコン発売の10年後だと思いますが、その期間は任天堂の権利が保護されていたという事でしょうか?ソニーがファミコンを真似てプレステを発売したくても、それやると任天堂が損害賠償や販売差し止めなどしてくるから、10年間ソニーは我慢していたのでしょうか? 任天堂は創業時にトランプなどを売ってましたが、ファミコンのアイデアを思い付くと、何とかして金儲けに繋げたいと思います。ファミコンは発明品ですから、特許はその入口になりますでしょうか? ファミコンの大ヒットは、特許の力ですか? テレビゲーム機で誰も特許を持ってないとすると、任天堂は特許を出願したのに、特許庁が突き返したのでしょうか?或いは、テレビゲームは特許の発明の対象外なのでしょうか? 特許:特定の人のために新たに特定の権利を設定する行政行為。新規で有益な発明について特許法に基づいて独占権を付与すること。(広辞苑より)

専門家に質問してみよう