- ベストアンサー
- すぐに回答を!
私立高校について
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- 109802
- ベストアンサー率22% (2/9)
前の回答の補足ですが、 公立は見ますが、私立ほど学校によって個性ある見方はないと思います。そういう情報を得るためには、本屋に売っている受験ガイドや、その学校のサイトにアクセスすることが一番だと思います。 ちなみに僕は中3です。 受験、一緒に頑張りましょう(地域は違うけど)!!
関連するQ&A
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- qaz2005
- ベストアンサー率37% (231/614)
各高校によって違います。 進学校では当日の試験を重視する学校が多いと聞いています。 志望校のHPや入試要綱で確認するか、担任の先生に志望校の配点について聞いてみましょう。
関連するQ&A
- 名古屋の私立高校のボーダーラインを教えてください。
私は今年受験生で、もう私立を決めないといけない時期なんですが 私立高校のボーダーラインがネットで検索しても出てこないので困っています。 先生に聞いてもあまりはっきりと教えてくれません>< 私の内申点は33です。名古屋の中で内申30~33位で 行ける高校を教えて下さい* ちなみに一番行きたい高校は名古屋南です。(行けるかわかりませんが・・。)
- ベストアンサー
- 高校
- 私立高校の入試について
私立高校の入試について質問です。 私は受験生で滑り止めに山形県の鶴岡東高等学校http://www.tsuruokahigashi.ac.jp/ を受けるつもりです。 しかし、最近受験をあまり意識せず 正月など勉強せずだらだらと過ごしてしまいました。 最近の実力テストでは280点ぐらいで 内申点は40で高い方だと思いますが 私立は内申点をあまり重要視しない方だと聞いています。 本番まであと1週間もなく このままでは落ちてしまうんじゃないかと とても不安です。 やはり、このままだと合格はできないでしょうか?
- 締切済み
- 高校受験
- 千葉県私立高校の入試制度について・・・・
千葉県私立高校の入試制度では内申点はどのように関係しますか?? 現在中3 欠席は5分の1ぐらいです。 内申は平均が3ぐらいです。1はないです。 美術が2あります・・・・ 特にお聞きしたいのが 市川学園高校 専修松戸 日大です あと親に切り出しにくい話なんでお聞きしたいんですけど。 やっぱり私立高校はお金経済的につらいですか?? 切り出しにくいので教えてください。 親は大体月40万ぐらいです。 ボーナスは二回出ます。 詳しい意見どうぞ宜しく御願いします
- ベストアンサー
- 高校
- 私立高校受験の際の内申点の比重
度々こちらで質問させていただいている中学浪人の者です。 私は病気で中学3年の一年間をまるまる病欠して、内申点は最低の9、出席日数1日と悲惨すぎて目も当てられません。 こんな私ですが将来会計士になりたいという夢があり、全日の高校で学んで行きたいというのと、病気が少し良くなってきた去年の夏ごろ始めたテニスを本格的にやりたいという理由から中学浪人を決めました。 志望校は偏差値60前後の私立高校で、学力は一年勉強すれば十分合格圏に入れると思いますし、時間もあります。これと言った根拠はありませんが、過去問を一通り見ての感想です。 問題は内申点です。 いくら私立は内申を重視しないといっても、最低点や出席日数がないようだと足きりされてしまうでしょうか?
- ベストアンサー
- 中学校
- お勧めの私立高校を教えてください
現在、中3で千葉県の成田線沿線に住んでいます。 私立高校を希望していますが、なかなか決まりません。何か情報があったら教えて頂きたいと思います。 内申点は1学期は9科29・5科17で、偏差値は(夏休み前で)総進テストで45から50くらいを行ったり来たりです。 資格は漢検3級、英検4級しかありません。 東洋大学付属牛久高校を一般入試させたいと考えたりしていますが、ちょっと手が届かないですかね…。 大学進学を視野に入れた進学実績のある高校が(本人は福祉関係に進みたいようです)希望ですが、なんせ内申も悪く、偏差値も足りないので厳しいところです。 ぜひ、ご意見をお聞かせ下さい。お願い致します。
- ベストアンサー
- 高校
質問者からのお礼
受験でお忙しい中わざわざありがとうございました。!