• ベストアンサー

血液検査でT-Cho T.P ALBが正常値より高かった場合

TEOSの回答

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.4

健康診断の結果でしょ??(献血??) 少しぐらい 外れた場合なら気にするほどでもありませんよ。 あくまで平均値ですので、 数値が倍近い場合は 医者に相談するなり、 治療が必要と思います。 健康診断なら、再検査、アドバイスがもらえるはずです。 私もコレステロールが280くらいですが、努力して 減らす必要は無いと言われてます。 検査はしてますが、 善玉コレステロールが普通の人より倍近く有るので、 血液もサラサラです。 有料ですが、血液のサラサラ度を調べてことが有ります。 それでは  良ければ 検査結果書き込んでもみたら?? 本職の人も見てるから コメント有るかもネ。? 

haigogo
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 検査結果で数値を書き込むのがベストですよね。 今、結果用紙がなくて書けませんでした・・・

関連するQ&A

  • 犬 血液検査 脱水

    10歳の小型犬ミックス(メス)のことで質問です。 以前から血液検査の総タンパク質が基準より高く、かかりつけの病院の検査基準では7.2までが正常なところ7.3~7.8などをいったりきたりしています。 また、赤血球やヘモグロビン、血球容積などの数値も基準値より高いです。アルブミンも正常値ギリギリです。これらの項目を一つ一つ見てみると、高値の場合考えられる病気の中に全て「脱水」がありました。(他の病気の可能性も書いてありましたが、共通してるのが脱水でした) 獣医師からも血が濃い、脱水気味と言われるのですが、水はきちんと好きな時に飲んでいるし、腎臓に結石があるので多めに水分を摂るようにしています。 ただ、血液検査に出るということは見た目では分からないだけで脱水しているのでしょうか?普段からよく鳴き、外に出すと興奮しやすく、血の気が多いとは思います。また、病院には歩いて30分くらいかけて行き、その間は水を飲まないのですがそのくらいで数値に表れるものなのかどうなのか気になり相談させていただきました。 一年前に肝臓の良性腫瘍を手術しましたが、今は上記の項目以外問題ありません。エコー、尿検査なども大丈夫です。元気食欲もあります。体質なのかなんなのか何か分かることがあれば教えていただけると有難いです。よろしくお願い致します。

  • 血液検査のミスについて

    8か月の妊婦です。 個人医院から助産院へ転院したため、従来の項目に加えて詳しい血液検査をしたところ、PT、APTTの数値に桁外れの異常値が出ました。 先生も助産師さんも原因が分からなかったため、大きな病院を紹介されて再検査したところ、結果は正常でした。 大きな病院の先生によると、血液量が不足の場合にこのようなズレが出ることがあるとの事です。 体に異常がなく安心したものの、この間の時間(足かけ3日)と労力と費用(6000円余り)は何だったのかと、怒りがこみあげてきます。 また、文句を言わずに通り過ぎると、同じミスが繰り返される事にもなりかねず、きちんとお話したいのですが、どこに訴えていいのかわかりません。 皆様のお考えを聞かせてください。

  • 犬の血液検査でALPが・・・。

    今日飼い犬の血液検査をしてもらったところ、 ALPの数値が正常~142に対して、1161でした。 TP総蛋白が正常値5~7に対し、4.7。 これで「栄養不良」と診断されました。 しかし、数値が異常に高いALPを調べたところ、どこにも「栄養不良」とはありません。 TP総蛋白が少なかった場合「栄養不良」となるそうですが、ALPについての説明はなく、こちらから聞いても「それは栄養不良」と言われて、注射を3本打って終わりました。 たしかに、うちの犬は4ヶ月なのですが、さわると骨がごつごつ出ているのがわかるくらいやせています。 毛並みは少なめですが、ツヤはあります。 食欲はすごくあります。 水もたくさん飲みますが、尿が黄色いです。 やせているので、ドッグフードに書いてある量より少し多めに与えていたのですが。。。 これはやはり「栄養不良」ってことでいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ビタミン類ってどうやって検査するの?

    よく、ビタミンB1、B2・・・等々、栄養に関する語句を聞きますがこれって、どうやって検査するのですかね。 採血でもそのような項目がないですよね。でも、よくビタミンが不足すると色んな症状がでると言います。 自分の体に、ビタミンが足りているか、不足しているか、どうやって検査 すればいいのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • 甲状腺の血液検査について

    いつもお世話になっています、こんにちは。 未成年の頃からなのですが、異常な汗について非常に悩んでおります。数年前に、ストレスからの自律神経失調症と診断されたこともあるのですが、それ以前から異常に汗をかく症状はあり、別の観点で甲状腺のホルモンに異常があるのではと疑っており、一度血液検査を受けてみたいと考えています。異常な汗により、仕事やその他生活(脱水症状や風邪をひきやすい)に支障をきたしているので、いくつか質問を投稿させていただきます。 質問1:甲状腺の血液検査は希望すればその日にしてくれるものなのでしょうか? 質問2:異常な汗のみで甲状腺ホルモンがおかしいと疑うのは早計でしょうか? 質問3:甲状腺の血液検査を受ける場合、どの科にかかる(一般の内科・皮膚科)のがいいのでしょうか? 甲状腺の腫れはないですが、甲状腺機能亢進症にある症状にいくつか該当するものがあったので質問させていただきました。 どなたかご指導ください、よろしくお願いします。

  • 血液検査の結果について(肝臓:ALTの数値)

    先日、血液検査を受けて、脱水気味、肝臓が腫れ気味、との診断を受けました。 2ヶ月様子を見たのですが、数値が改善されていない、とのことで 処方食を始めました。 数値がよくないと言われたのはALTです。(その他赤血球なども多すぎると・・) そこで、検索すると、こちらで以前質問されていた方はが記載していた正常数値と 私が伺った数値が違うので、どのくらいであれば許容範囲なのか知りたくて 質問させていただきました。 我が仔(カニンヘンダックス、♂、2歳)はALT107で、正常数値は13~53と言われました。 やはり、高いのでしょうか? また、赤血球数の正常値は5.5~8.5らしいのですが、我が家は9.44(単位は違うかも?)です。 この場合、処方食しか改善策はないのでしょうか。 どなたか教えていただければ、と思います。

    • ベストアンサー
  • 脱水症状とナトリウムについて

    脱水症状とナトリウムについて ある人が飲み会でお酒を飲んだ翌日、無性にラーメンが食べたくなったと言っていて、その人がラーメンを食べるのは珍しいので、どうしてかなと(栄養の面で)疑問に思ったのですが ラーメンの主な栄養として 炭水化物、脂質、塩分 が挙げられると思うのですが どうも原因は塩分なのではないかと思い… というのは、アルコールが体内で分解されると最終的に水・co2となって体内から出ていくらしく (このため?)アルコール摂取によって、身体は脱水症状になるらしいです。 以前、「脱水症状の原因は、体内のナトリウム不足である」と話していた人がいて 水だけ飲んでもダメでナトリウムの摂取があってはじめて脱水症状が良くなるのだとか言ってました。 飲酒によって脱水症状すなわちナトリウム不足になるから、塩分が手軽に美味しく摂れるラーメンが食べたくなるのではと思ったのですが、考え方当たっていますか?

  • 拒食症の危機感について

    はじめまして。 私は体重に関するこだわりが強く、心療内科で治療しています。拒食症といわれています。 毎朝体重測定→半身浴をし発汗(朝の体重より減るまで頑張る)→そのあとも夕食まで飲まず食わず を繰り返していて、常に喉が渇いていて体もつらいけれどもやめられず…といった感じです。「ちょっとこのままじゃまずいかな」と危機感を持って主治医の勧めもあり、内科で血液検査を受けたんですが肝臓がちょっと弱ってるけど、他の項目は異常なしだったんです。NaやKなどの電解質も異常なし。つまり発汗のあとの水分補給なしでも脱水症状にもなっていないんです。 これって今のままでも栄養や水分が十分満ちあふれてるってことなんでしょうか。 ちなみに158センチ34キロなんですが、栄養も大丈夫ってことなんですよね?まだ十分太ってるってことでしょうか?まだまだ痩せなきゃって思ってしまっています。

  • 血液検査でのCPK異常値について

    1ヶ月程40km弱の距離を自転車で通勤してました。6月に入って急に足(大腿筋)が痛くなり歩くことさえ困難になりました。痛くなった場合は安静にしていると痛みは引きますが、足に力を入れると、また痛くなりました。 1週間ぐらい続いたので、気になって病院に行って血液検査をしたところCPKの値が4,000を超えていました。筋炎の疑いがあるということで1週間後、CTスキャンと再度血液検査を行いました。 結果CPKは2,000弱になり、CTの結果も異常なしでした。 CPKの値の減少とともに足の痛みは軽くなっています。 血液検査においても他の異常値がないため、原因がわからずに経過観察となりました。 痛みが突発的にあるため安心して運動できません。 こんな症状ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイス願います。

  • 血液検査の結果でTSHだけが低かった場合専門医に相談したほうがよいので

    血液検査の結果でTSHだけが低かった場合専門医に相談したほうがよいのでしょうか? 24歳女性です。 1か月ほど前から全身のだるさ、ほてり、軽い下痢、時々頭痛や微熱の症状があり、内科を受診したところ、膠原病と甲状腺の血液検査を受けました。 他の項目はほぼ正常値だったのですが、TSHのみ0.28(正常値が0.38~3.64)と少し低かったことが気になっています。 2か月前に引っ越して環境が変わったため、ストレス性のものかとも思うのですが、内分泌専門の病院に行ってみたほうがいいのでしょうか?