• ベストアンサー

知らない土地に来てビビったこと

この時期になると思い出すことを話します。 数年前、とある先輩に誘われて友達と一緒に先輩の地元に行きました。 先輩の地元は私が住んでいるところとは違って大都会。 ほとんど始めて来る都会にビビリながらも昼は遊んで、夜は飲み屋に行きました。 私たちが仲良く飲んでいると、隣のテーブルに若いお兄ちゃんが三人、大声で騒ぎながら来ました。 私は話題もつきたので、なんとなくそのお兄ちゃんたちがついた席へと目を向けました。 ちょうどそのお兄ちゃんたちが注文したビールが三つ届きました。 店員さんはビールをまずひとつを置こうとしました。 お兄ちゃんたちは店員に気がつきつつ、ちょっとうるさいぐらいにバタバタと騒いでいます。 その時、店員さんのビールを置こうとしていた手に一人のお兄ちゃんの手がぶつかり、ビールが少しこぼれました。 店員さんは他の二つのビールをトレイごとテーブルに置き、あわてて雑巾を取りに戻りました。 ここまでは割と普通にある光景だなと思いましたが、いきなり、手がぶつかったお兄ちゃんが腕を思いっきり振って店員がテーブルに置いたビールを全部倒しました。 倒したことによって自分はびしょ濡れ。 それどころか他の二人もびしょ濡れになっていました。 私は「うわぁ、ビールがこぼれたからキレているわ…」と思い、見ていて気分が悪くなりました。 そして少しして店員さんが雑巾を持ってきました。 店員さんは戻ってきてビール全部倒れている事に多少驚いていたようですが、とりあえず濡れた所を全部拭いていました。 私は店員に同情しつつ「店員にもキレるんだろうなぁ」と思い見ていましたが、突然豹変。 「あー、ごめんよぉ、許してね。注文いっぱいするからさぁ。」 他のお兄ちゃんたちも大声で謝っていました。 私は訳がわからなくなりました。 とりあえずキレているんだよね? ビール倒したし。 結局謝ったのは何で? 腕を思いっきり振って、自分も仲間もビールでびしょ濡れになってまでやったのに。 結局どうしたいわけ? そのお兄ちゃんの心理状況がわかりませんでした。 まだ店員に逆ギレしているほうが、「馬鹿なやつらだな」と思いつつも理解できます。 私はその意味のわからない行動にビビリました。 みなさんは知らない土地に来てビビったことありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigroad1
  • ベストアンサー率16% (29/180)
回答No.1

薬でもやって頭がいかれてるだけでは? 土地うんぬんではなく、 どこにいっても100人中何人かはおかしいのがいます。 これが世の中だと割り切って生きていってください。

haroni9285
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね割り切っていこうと思っています。 あと出来ればビビったことも書いていただければよかったのですが…。

その他の回答 (6)

noname#117857
noname#117857
回答No.7

はぁぁぁっ!? 皆ビビったことないの? NYで駅で立ってたらちょっと人とぶつかって、その後、公務員数名が走っていきました。 ビビるなぁ。 なんでビビるかというとチキンだから。 新宿なんて歩けません。(笑)

回答No.6

おそらくキレたのに仲間にもビールがかかってしまったので急に正気に戻ったのか、はずかしくなったのか、ですかね。 よく自分でよその子供を叩いておいて、その子が泣いてしまったら「大丈夫!?」とかいってしまう感じでしょうか。 彼の中ではビールを全部倒してしまった時点ですっきりしてしまったのかもしれません。いい迷惑です

  • miwamey
  • ベストアンサー率23% (89/371)
回答No.5

皆さんあんまり「ビビった」事てないのでしょうか。 結構前になりますが、ニューヨークに行きました。ミュージカルを見て夜の12時ごろ地下鉄に乗りました。(一緒に行った友人は何度もニューヨークを訪れたことがあり、気を引き締めていれば大丈夫といいました。)ホームに立っていると向こうから男の人がかけてきて、すれ違いざまにドンと背中にぶつかりました。その後ろからは警官が追いかけていきました。 本当に「ビビッた」瞬間でした。

noname#84871
noname#84871
回答No.4

昔の私達を思い出すと「罰ゲーム」or「ウケ狙い」という感じは受けますが店に迷惑をかけてる時点でレベル低いな。と思います。 私達がやったことあるのは ・うどん屋に入ってうどんが来たら七味の容器を手に取り「すみません、これ中が少ないのですが。」と取り替えてもらい新しい容器の中身を全部うどんにかけて汁まで完食。 常に平然とした表情でお勘定済まして店を出る。(罰ゲーム) ・4人でランチタイムに思いっきり普通のサラリーマンっぽくビジネススーツ姿でミスドに行って「オールドファッション40個。ドリンクはいりません。あ、ポイントカード持ってます。」(幸いこの時はオールドファッション40個ありました。)で店内テーブル席で一言も会話を交わすことなく1人10個食べ切って退店。(ウケ狙い) みたいなことを何回かやったことありますが(これもレベル高いとは言えませんね。(笑))ご質問者さんが目撃されたのもこの類の一つではないでしょうか。 土地は関係無く私のような馬鹿は全国どこにでも結構生息しています。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

○○駅でお茶がしたい→○○駅はホテル街だろ、ふざけんな!! じゃあ、△駅でお茶がしたい→△駅もホテル街だろ、ふざけんな!! じゃあ、□駅は大丈夫ですか?→□駅も、ちょっと歩けばホテルがある、ふざけんな!! 上京して、干支一回り以上経ちますが、未だに、実家以外のラブホ事情は分かりません・・・でも、単純に、あんたの性欲が異様なだけじゃないの?って気もしましたが・・・

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

いやあ(笑)よくいますよ、そういう人は。 私は「みんな良い人」だと思いますけどね。 「酔い」が醒めちゃって、正気になったんでしょうね。 「ビビったこと」は、思い当たらないんですが、よく「あ、またビビらせてしまった!」と思うことはたくさんありますよ。 なにせ…私の「お国言葉」は、乱暴で有名な言葉なもんで。 悪気は無いんですが…おれが悪いんじゃないんだいね?。 あ…逃げねえでくれねえかい?…お姉ちゃ-ん!。

haroni9285
質問者

お礼

そーなんですかねw 店に入る前から飲んでいたのならわからないでもないですが。 でもそのわりには随分とはっきり喋っていて、倒したときのキレもよかったような…? 新しい嫌がらせ?かとも思ったのですが。 ありごとうございました。

関連するQ&A

  • 店員にこぼされた時

    こんにちは。 カテがわからず、こちらで相談します。 宜しくお願い致します。 先日、飲食店にてお蕎麦を注文し、 店員さんがテーブルにお蕎麦を運んできた瞬間、 店員さんがそのお蕎麦をひっくり返し、 思いっきり私の洋服にかかってしまいました。 服の上下と脚が、びしょぬれになり、 どんどんスープがしみて、 とても、外に出られる格好ではありませんでした。 それを見て焦った店員さんは、 (反射的に?)焦って厨房に入ってしまいました。 テーブルにフキンも何もなかったので、 私は、何か拭く物が欲しかったのですが、 ひっくり返し、厨房に入ったままの店員さんからは、 何もリアクションがなかったのです。 仕方なく、他の店員さんを呼び、 こぼれたお蕎麦などの片づけが始まったのですが、 洋服は外を歩くのには恥ずかしいほど濡れていました。 (スカートが濡れているのは非常に恥ずかしいです。) 気持ちの中では、 楽しい食事の時間が一気に不穏・不快になったり、 びしょぬれの服で外を歩く帰り道を想像すると、 本当に恥ずかしかったり、 どうにかして欲しい気持ちでした。 でも、店側も何も言ってこないし (片付けながら他の店員がスミマセンとは言うものの) 濡れた服をどうにかしようとは、言ってくれず、 店側は、 「できれば何もなかったかのように、そのまま帰ってくれればありがたい」そんな雰囲気が伝わってきました。 飲食店というのは、 こういう時のとっさの対処法があるのかと思ったのですが、 店側もどうして良いかわからないと言った感じでした。 私はどうにかして欲しかったのですが、 店員さんは「ごめんなさい」しか言わず、 私は怒りがこみ上げるのを我慢していましたが、 店員さんが更に何も言ってこないので、 怒りがどんどん増していましたが、何も言いませんでした。 結局、どうもせず、どうもならず、濡れたまま帰宅しました。 汚れの残った服を見ては、 モヤモヤした思いや怒りを1週間ほど抱えています。 このような場合、どうするのが妥当だったのでしょうか? 怒りたくてもとにかく穏便に何もしなかったのは妥当だったのでしょうか?

  • こじんまりとした焼き鳥屋(1本130円均一)での注文方法

    カウンターで焼いて各テーブルに運ぶスタイルで、 大食漢の男2人で焼き鳥を食べながらビールを飲む場合、一回目の注文でどのくらい頼んだら適当ですか?1本食べてまた注文の繰り返しとなると店員に迷惑かかるだろうし・・・ よろしくお願いします

  • 会社の先輩・上司と飲みに行く

    会社の先輩や上司と飲みに行って 席についたら、店員さんが『まず、お飲み物は?』と聞かれますが 全員が生ビールって分かってるときは 誰が注文します? 一番年下・新人の人? あと、その後のメニューの注文は? 誰かがまとめて注文します?それとも、それぞれ好きなものを? なお、割り勘なのか先輩・上司のおごりなのか ・分かっていない場合 ・分かっている場合 で違いますか?

  • カフェの入り方・注文の仕方教えて下さい

    こんにちは。 田舎から出てきた私は、恥ずかしながらカフェというものに入ったことがありません。現在暮らしている町には友人が少ないので、誰か知っている人に連れて行ってもらうということもしにくいのです。 でも、一人で街を歩いていて、お茶を飲みたくなった時、外にテーブルが出たようなお洒落なカフェにばかり目が行きます。是非、気後れせずにそういうお店に入ってみたいです。 都会暮らしで慣れっこの方、どうか、最低限必要な「カフェの常識」を教えて下さい。今のところ、思いつく限りで知りたいのは、 1)店外にテーブルがあるようなお店は、普通の喫茶店のように、座っていれば店員さんが注文を取りに来てくれるのですか? 2)ミスタードーナツのように、先に注文して全部トレイに載せてもらってから席を探すようなお店と、座っていれば店員さんが来てくれるようなお店の見分け方は? 3)コーヒーばかりいろんな種類があるようなお店では、どのように注文するのでしょうか。以前テレビで、中年の芸能人にそのような店で注文させるという企画をやっていて、四苦八苦しているのを見て、怖くなりました。 4)そのほか、一度もそういう店に入ったことの無い人間に注意点やアドバイスがあれば、教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • ふきんやぞうきん、ちょっとした小物を洗うには

    私は、出汁を漉すのに、ふきんを使います。またテーブル用ぞうきんなど、ちょっとした小物を洗うのに、 ナショナルの「ただのバケツじゃありま洗」を買うべきかいなか悩んでいます。 ふきんなんか、手で絞っておけばいいのよ、と思われる向きもありましょうが、衛生的な面についても、やはり、洗濯機がいいかと。でも、普通の洗濯機はこの用途には向かいないと思うんです。 何か他に方法はないでしょうか。

  • あなた本当に地元民?

     これは僕がT島県で体験した実話です (苦笑)  数年前の紅葉時期です。友人からT県の○○渓谷のモミジが凄く綺麗だから彼女と行ってみれば?  と言われ、休みを利用して彼女と見に行きました。確かに素晴らしいモミジには感動しました。  そして、初めてT県へ来たんだから”県の名産品、名物、食材”なんかを購入、または食べようかと  一軒のレストラン?へ入ったんです・・・そこで注文序に県の名産品や食材を聞いたわけですが・・  僕「T県の名産品って何が有りますか?」    店員「分りません」  僕「いや、特産品でもいいのですが・・・」  店員「分りません」  僕「店員さんは県外の方ですか?」  店員「いえ、地元です」  僕「えっ・・・」  店員「知らないものは知らないんです、失礼いたします」と、テーブルから去って行きました   会話からして無理な注文をしたわけでも脅迫したわけでもないのですが  地元民なら地元の特産品や料理の一つ位は言えるようにして欲しいものです。  皆さんは「地元」の名産品や特産物を県外の旅行客に聞かれて応えれますか?  また、旅先で道を聞いて、或いはレストランや食堂で「返答に困った」話ってありますか?

  • 2人で3000~4000円の焼き肉店

    地元にオープンしたチェーン店で夕飯を食べたんですが、普通に腹いっぱいになってドリンクや酒も注文しました。 店から出る時店員が「ありがとうございました。またお待ちしてます(またお越しくださいかな?)」と頭を下げたから「あ、ありがとうございます」と思わず返しました。 テーブルの天井から煙の吸引装置があったから肉汁のにおいやタバコの煙も付きにくくなってました。 フランチャイズチェーン方式の焼き肉店は初めてだったけどどこもそうなんですか?

  • ★ワインをつぐタイミング

    皆様ご意見お聞かせください。 ワインをボトルで注文した際、店員さんが注ぎに来てくれるのですが、ペースが速すぎる等、自分たちのペースで飲みたい場合、どうするものでしょうか? ボトルは、隣のテーブルにあり、座ったままだと手が届かないくらいの位置にあります。 そもそも、客は注がないものなのでしょうか? 自分で注ぐはマナー違反とかですか?

  • 料理店でのトラブル

    友人と4人で行ったアジア料理店でのトラブルです。私は週替わりランチ(料理の内容の明示なし)を注文し、友人の一人はある単品を注文しました。店員が点心と料理を一皿持ってきて「ランチの点心です」と言ったので私が「はい」と手を挙げると店員はその2品を私の前に置きました。私はてっきりランチの料理と思って食べてしまった(周りも気づかず)のですが、後でその料理が友人の頼んだ単品料理だったことが分かりました(店員は単品料理も手を挙げた私の注文だと早合点したのでしょう)。一同仰天です。別の店員にそれを伝えると、店側の配慮でもう一皿余分に作り直してくれ(追加分の料金はとらず)事なきを得ましたが、友人の間で店側と私のどちらに問題があったかの議論になりました。多少法律に詳しい友人が「店は注文された品物を作ってテーブルに運んだ時点で義務を果たしていて店側の問題ではない(=私が頼んでいない一品料理の料金も払うべき)」と主張しましたが、何だか納得できませんでした。注文されたものを注文した人に間違いなく提供して初めて店側の義務が果たされると私は思います。店員は一品一品について誰が注文したのかを確認するべきではないでしょうか。間違いがないか注意する義務はサービスを提供する店側が負うべきと思います。仮に客側が神経質にならなければいけないとしたら、誰が何を注文したのか各人が把握をしていなければならないことになりますよね(今回の場合は、目の前に置かれた料理がランチセットの一品なのかこちらから店員に確認する必要が生ずる?)。今日の私もそうでしたが、誰が何を頼んだかなどよく把握していませんでしたし、誰でも目の前に出されたら自分の料理だと思って確認などせず手をつけてしまうのではないでしょうか。法的にはどう判断されるのか(店と私のどちらのミスか)、教えてください。よろしくお願いします。

  • 大きな声が出るようにするには

    大きな声が出なくて困っています。 といっても急に出なくなったわけではなくて、もともと大きな声が出ません。腹筋に力を入れて思いっきり叫んでも、他の人より明らかに声が小さいです。 例えば、大きな居酒屋のような店なんかに行くと、周囲がみんな大声で喋っていてとてもうるさいので、僕の声はいくら頑張っても相手に聴こえません。 思いっきり怒鳴るように喋っても、相手は、ええっ?なに?なんて言ったの?と耳に手をかざして近くに寄ってくるような感じです。 だからいつもちゃんと喋ることもできず、こういう場ではいつも寂しい思いをします。他の人は普通に楽しそうに喋って騒いでいるのに・・・・ とくに周囲がうるさくないところで普通に喋るぶんには別段声が小さいと言われたり、聴こえにくそうな仕草をされることはあまり無いのですが、周囲がうるさい場では本当に困ります。 また、昔飲食店でバイトしたとき、聞いた注文を厨房に大声で伝えなければならず、いくら頑張って叫んでも奥まで聴こえないので散々怒られ、必死で大声を出すように努力したのですが結局声は大きくならず、喉をいためただけで、そのバイトも2週間ぐらいでやめました。 体格的には腹筋が貧弱だとか肺活量が少ないとかは極端には無いと思います。(自信があるほうではないですが) 声帯の個人差なのでしょうか。 それとも大きい声を出すには何かコツのようなものがあったりするのでしょうか?