• 締切済み

数学の図形

二等辺三角形の底辺を5等分できれば頂角は5等分できますか?

みんなの回答

  • R_Earl
  • ベストアンサー率55% (473/849)
回答No.4

ANo.3ですが、勘違いしてました。 私の回答は無視して下さい。

  • R_Earl
  • ベストアンサー率55% (473/849)
回答No.3

作図に使う道具は定規とコンパスだけでしょうか? 『二等辺三角形の底角が5等分できるなら』、頂角の5等分は可能です。 底角1個の大きさをx°とおけば、頂角の大きさは(180 - 2x)°です。 これを5等分すると{ 36 - (2/5)x }°です。 この{ 36 - (2/5)x }°を作図できないかを考えます。 [1] x°の5等分の作図((x/5)°の作図)が可能なら、 そのxの5等分角を2つつなげて作図することで、(2/5)x°の作図が可能です。 [2] 36°の作図は定規とコンパスだけで作図可能です。 [3] [2]の36°から[1]の(2/5)x°を引けば、 頂角を5等分した角度{ 36 - (2/5)x }°の作図完了です。 あとはこの{ 36 - (2/5)x }°を頂角内に5つ作図すれば、 頂角を5等分したことになります。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

できるのは二等分だけです。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

できません

関連するQ&A

  • 二等辺三角形の性質(定理)の逆についてです。

    二等辺三角形の性質(定理)である「二等辺三角形の頂角の二等分線は底辺を垂直に2等分する。」がありますが、逆に「二等辺三角形の底辺を垂直に2等分した線分は頂角を二等分する。」っていえますか?

  • 「平行四辺形の性質」の3番目

    平行四辺形の性質の3番目は  2本の対角線は互いに他を二等分する ですが、今年の教科書では  2本の対角線はそれぞれの中点で交わる となりました。  難解そうな表現が変わるのはいいことのように思いますが、これはこの教科書だけでしょうか。教えてください。  ちなみに、学図です。 ps だったら  二等辺三角形の頂角の二等分線は、底辺を垂直に二等分する よりも  二等辺三角形の頂角の二等分線は、底辺の垂直二等分線である にすればいいのに・・・

  • 数学の図形

    数学の図形的な質問です。 半径16Mの円の円周に、二等辺三角形の45度の部分が接しているとします。 その二等辺三角形の両辺が4Mの場合、円心から二等辺三角形の底辺までの距離はどうやって求めるといいですか? 数学が苦手で、あてはめる公式も思いつきません。 よろしくご教授下さい。

  • 三角形の辺の長さ

    ある二等辺三角形があり、底辺の長さがd、頂角が45°だとします。 この三角形の斜辺の長さを知りたいのですが、どうすれば求まるのでしょうか? 教えてください。

  • 定義と定理の違い

    定義と定理の違いがわかりません。 学校の図形の授業で定理は「証明しなくてはいけなくて、それに当てはまっていても必ずしもその図形ではない。図形の性質を述べたもの」と習いました。 定義は、定まっていて、その図形の必要条件、その図形の約束事」と習いました。 ・・・・二等辺三角形を例にして: 二等辺三角形の定理→底角はそれぞれ等しい               頂角の二等分線は、底辺を垂直に二等分する 二等辺三角形の定義→二つの辺が等しい 二等辺三角形の「二つの辺が等しい」はわかります。これに当てはまっている三角形は必ず二等辺三角形ですよね。 でも、定理のほうに「底角はぞれぞれ等しい」と書いてありますが、それに当てはまっている三角形は必ず二等辺三角形ですよね?それに当てはまっていても二等辺三角形ではない三角形なんてないですよね?これは定義のはずなのに、なぜ定理にされているんですか?? もう意味わかりません。こうなると定義も定理も一緒じゃないんですか? 教えてください、お願いします。

  • 円周角

    中心角がxで角xを含む三角形が二等辺三角形になっていて、さらにその三角形の底辺を中心とする二等辺三角形があります。その頂角yとさっきのxをもとめるものです。

  • 三角比の質問です。

     二等辺三角形があって、その等しい辺の長さが10cmで、頂角が52°である。底辺の長さを求めよ。という問題があります。で、自分は・・・  底辺の長さ=10sin52°だと思ったんですが、回答では・・・  底辺の長さ=10cos64°×2となっていました。計算した結果、この二つの数も違いました(7.9と8.8)  なぜでしょう??わかる方、教えてください。

  • 二等辺三角形の頂角の大きさと底辺の長さとの間に関数であらわせる関係はあ

    二等辺三角形の頂角の大きさと底辺の長さとの間に関数であらわせる関係はあるのでしょうか。 あったら教えていただけませんか? それを使って双眼鏡などの倍率、見掛け視界、見える範囲を計算したいです。

  • 数学の問題です!!

    長さacmの針金で二等辺三角形をつくり,その底辺を軸として一回転させてできる立体の体積を最大にするには、二等辺三角形の底辺と等辺をどのようにすればよいか。 お願いします!

  • 三角形が二等辺三角形であることの証明

    ある三角形が二等辺三角形であることを証明する時、 「二辺が等しい」「二つの内角が等しい」以外に 「頂角の二等分線が底辺と垂直に交わる」というのを条件とすることはできますか?