• ベストアンサー

キッチン床下収納

こんにちは。キッチンの床下収納のことで質問があります。こちらでいろいろ調べたら、床下は湿気が多いという意見をたくさん見たんですが、食品の収納は避けたほうがいいんでしょうか?私は床下にじゃがいもや玉ねぎ、大根などの野菜や、まだ熟れてない果物などを、通気性のいい根菜用の袋に入れて収納しているんですが、湿気が多いならやめたほうがいいのか、最近悩んでいます。実家が野菜を作っているので、たくさんもらえるんですが、我が家のキッチンは野菜などを置ける場所がなく、かといって外に置くわけにもいかず、冷蔵庫にも入りきらないので、床下が一番最適だったのですが……。一応、床下には通気孔のような穴が開いていて、風は通るようなのですが。床下に上手に野菜を保存できる方法か、少ないスペースで保存する方法を知りたいです。棚などを置く場所はありません。難しい条件だとは思うんですが、いいアイディアがありましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153814
noname#153814
回答No.1

>私は床下にじゃがいもや玉ねぎ、大根などの野菜や、まだ熟れてない果物などを、通気性のいい根菜用の袋に入れて収納しているんですが、 >実家が野菜を作っているので、たくさんもらえるんですが 自宅に床下収納庫があって、実家からたくさんもらえるなら、人の意見に左右されずにやってみたらいかがですか。 実際やっているのでしょう。 結果はこちらが聞きたいくらいです。 うちも玉ねぎや醤油のビンなどが入っていますが、野菜は買っているので、腐る前に使い切ってしまいます。 玉ねぎは、大根は、白ネギは何ヶ月で腐るよとこちらが教えて欲しいくらいです。

mmkm19
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 おっしゃられるとおり、周りの意見に左右されず、今までどおりに使っていこうと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.3

確かに床下は湿度はありますがその家の状況により一概には言えません 今まで保管していて支障がなかったのでしたら 良いと思います。 ただしあんまりいっぱい詰め込むと収納庫が壊れてしまいますから ほどほどに詰めて下さい

mmkm19
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 今まで特に問題なく使ってきたので、気にせずこれからも使っていこうと思います。 入れすぎには注意しますね! 回答ありがとうございました。

回答No.2

床下収納は材質はプラなどで通気性はないですよ。 従って床下に風が通っても収納庫にはほとんど関係ありません。 あと若いうちは結構使うのですが、年を取って腰が痛くなると以外と使えなくなります。(出し入れが大変になる) 特に野菜など重いものは出し入れが大変です。 一軒家なら外に小さめの収納庫を購入した方が何かと便利です。(マンションならベランダなど)

mmkm19
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 外に収納庫というのは、考えていません。外に食べる物を置いておくことに抵抗を感じますので。今の世の中いろいろ怖いことも多いですし...。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キッチンの床下収納庫の場所について

    新築について話を進めているものです。 キッチンの床下収納庫の場所を雑誌などで見ると シンクの前だったりコンロの前だったりとキッチンの前の床についていることが多いですが、今の住まいでは、油がはねたり、水が飛んだり、食材がこぼれたり、子供がジュースをこぼしたり、などするために ビニール製のキッチンマットを引いていてすごく助かっています。すぐ汚れは拭くようにしてますが、とりあえず拭き(あまりにも忙しいときもあるので)後でしっかり拭くと言うのが日課です。 そこで質問なのですが。 1)キッチンの床下収納庫は上から水やジュースをこぼしたりした時、中にしみこんだりしないのですか。 2)フローリング(天然木ではない)の上にマットを引きたいのですが、そうすると収納庫が隠れてしまいます。皆さんはマットなどは使用してないのですか。 マットを使用しない場合、フローリングの汚れには 相当気をつけていらっしゃいますか。 3)どんな物を入れているのでしょう。 根菜類やお米のストックなどには使えるのでしょうか。 床下収納庫を使用したことがなく、雑誌を見るたびにこの場所だとマットが引けないと、頭を抱えています。よろしくお願いします。

  • 床下収納庫

    家にはないので教えて下さい。 台所にある床下収納って野菜を保存する所なのでしょうか?どんなメリツトのある収納なのでしょう。

  • キッチンの収納について

    キッチンの収納について 一人暮らしっで食器棚を買うほど食器がありません。 流しの上の棚に入れていますが、取り出しが不便なので うまくおさまる収納方法やグッズがあれば教えてください。

  • 根菜・果物のマンションでの置場

    新しく越してきたマンションで、根菜・果物の置場に困っています。 旧居のマンションでは、北側に使っていない和室があったので、そこに果物用段ボールを置いたり、 廊下の幅が広めだったので、脇に根菜用段ボールを置いたりしていました。 新居では、廊下の幅が狭めで物を置くには適さず、 北側の部屋は寝室と客間で、 普段あまり使わない和室はリビングに接続しており涼しくありません。 リビングとカウンターキッチンは日当たりがとてもよく、 冬でも日差しだけでかなり暖かくなります。 廊下に1つ収納がありますが、掃除機などを入れており、一緒に食べ物を入れるのは抵抗があり、 また、ドアがあるので通気性が悪い気がします。 台所の床には置くスペースがありませんし、通気性は悪いです。 床下収納はありません。 玄関にもちょっと野菜をおけるスペースは見当たりません。 ベランダに置くしかないかと考えているのですが、 通気性は最高ですが、とても日当たりが良く……。 ベランダにカゴや箱などに入れて置くと仮定した場合、 通気性を確保したまま、何かで遮光・遮熱するなどして 果物や根菜を保存するのに適したような冷暗所を作ることは無理でしょうか。 また、ベランダ以外に適した置き場所はないでしょうか。

  • キッチンの収納

    一人暮らしをしています キッチンは自炊のため(アパートにしては)広めの 所にしましたが、道具や食器の 収納場所がシンク下しかありません。 以前は整理用の棚を置いて シンク下も利用していましたが ホコリなど(?)が気になり 毎日使わない食器などは、毎回洗って使ってました。 今は出しっ放しで、作業がしにくいので 食器や鍋などを収納したいのですが シンク下の収納はゴキブリが、出る場所なので  抵抗があり、どう収納すればいいか、、 迷ってます。 食器用の棚を、部屋に置くことや お金をかけてなにかすることは考えていません できれば100円ショップの物で対応でき ホコリなどが気にならないような、、 でもよく使うので、出し入れも簡単な方法は なにかないでしょうか?

  • 洗面所の床下収納庫に食品を保存・・・。

    現在、マイホームを建築中の者です。 施工会社の標準設備で床下収納庫をキッチンか洗面所に設置できるのですが、どちらにしようか迷っています。 保存するのは食品(お酒やスナック菓子など)なので利便性ではキッチンに設置する方が良いと思うのですが、キッチンには床暖もあるので収納している物が熱で傷みそうなので洗面所に設置した方がいいんじゃないか・・・と主人が言います。 ですが、洗面所に食品を保存するのはどうもしっくりこないんです。 施工会社にも相談したのですが、床下収納庫の真上には床暖はないので、収納庫内が熱くなることはないです、とおっしゃてました。 でも、主人は「どう考えても熱くなる。それならキッチンの床暖をやめる?」と言うのです。 床暖が床下収納庫に及ぼす影響をご存じの方、教えていただけませんか?

  • キッチンでの収納方法

    小型の食器棚(約高さ170cm、横幅50cmで約4万)を購入しようと思っていますが、次に引越すことを考えると躊躇してしまいます。 ゴミも分別が細かくなっているので場所をとりますし・・・ ここでみなさんの食器・保存食品・ゴミなどの収納方法を教えてください。食器棚なしでこうしているとか・・・。 ちなみに今住んでいる賃貸は一般的なLDKです。 キッチンは約三畳ほど。

  • キッチンの収納

    新築にあたり、キッチンの収納方法について悩んでます。 収納方法で、アドバイスがあれば教えてください。 また、収納棚には何かシートとかを敷いてますか?? できれば、汚れを防止するために、シートを敷きたいと思ってますが、ロールになっているものが多く、くるくるなってしまったり、よれたりして、結局汚くなりそうで・・・ 折ってあるタイプでアルミタイプのものもありますが・・・ どうなんでしょうか?? 利用されてる方がおられたら、アドバイスお願いします。

  • キッチン床下収納

    御世話になっております。 以前にも同じ質問内容で沢山の方から回答を頂いたのですが今現在でもまだ解決に至らず、再度お知恵をお貸し頂きたいと思い投稿いたしました。 平成18年9月に新築したマイホームのキッチンにある床下収納の蓋が、どうやっても床鳴り??します。 新築当初は、営業さんに「これはこうゆうものですので。多少は諦めてください。」的に言われ本心では納得いかなかったのですが、とりあえずそのままで過ごしていました。 しかし床下収納の場所がコンロとシンクの中央あたりにある為、料理中頻繁にその蓋の上を移動し、その度『ミシミシ』『ギィ』と鳴るのでどうにも我慢できなくて、半年くらい経った頃補修をお願いしました。 初めはたしか床下収納の枠とか(蓋の方も床の方も)取り換えたりして音が収まった時期もあったのですが、しばらくするとまた鳴り出してました。 私が、気になってドライバー片手に色々チェックしてみた時は、蓋の方の枠とフローリングの板を留めていたネジがいくら締めてもクルクル回ってしまう状態だったのでこれを指摘して最初のより長いネジで留めてもらいました。その際ネジ穴にボンドのようなものを注入してありました。 その補修後、完璧に鳴らないわけではなかったのですが許容範囲でしたのでとりあえずそれでしばらく過ごしました。(半年くらい) ですが、また最近鳴り出したんです(泣)しかもゆっくり蓋に乗ると『ギ…ギィ…ギュウ…』みたいにとても新築の家とは思えない音が鳴ります。 もう本当ウンザリです。 根気良くまたHMに電話して補修をお願いしたら、蓋の裏の補強?の金具が枠と干渉しているようだとの事で(そんなの初めの時点で直せよってキレそうになりましたが)ずらして留めただけでした。 でもやっぱり鳴ります。乗ると鳴るんです。もう私の方が泣きたいです。 HMに蓋の裏の金具を増やして欲しいとお願いしたら(今は2本です)追加になるのでお金がかかりますと言われました。 なんかおかしくないですか??音さえ鳴らなきゃ希望しない物なのに、私がお金を払って付けてもらうって…。 「もうこうなったら床下収納はやめて普通のフローリングにして!!」って勢いで言ってしまったのですが、補修でどうしても直らない場合はそれもアリのようです。多分費用はうちでもたなくて良いと思いますが、金具で追加取るって言うなら床下収納とったら差額返して!って言いたくなります。…べつにちゃんと使える物なら使い続けたいんですし。 今週末また大工さんを連れてその方と相談する事になっていますが、今後どう対応したら良いでしょうか。 入居して3年目、もういい加減決着をつけたいです。 そもそも同じ時期に新築した方の家ではこのような不具合は皆無です。(他の事ではあっても)全然音なんか鳴りません。鳴らなくて当然の筈なのに、何回もこの件でHMに苦情を入れて補修をさせているとなんだか悪い事をしているような気になってしまいます。(私シツコイなぁ…と) とりあえず現在までは、枠を取り換え、蓋のフローリング部分の板を取り換え、ネジを取り換え、金具をずらす…等々したのですが、これ以上どうしたらよいでしょうか。HMが対応できる範囲で解決策を教えていただきたいと思います。 本当に困っています。宜しくお願いいたします。

  • キッチン周りの収納で

    キッチンがごちゃごちゃするのは好きではないので 基本的に棚や引き出しに収納してしまっています。 今一番なやんでいるのはスーパーのビニール袋 の収納です。我が家ではゴミが少量なので このビニール袋をゴミ袋がわりになるのでもらうことが 多いのですが、大きいサイズから 小さいサイズもあり、、、広げてみないとわからなかったり。 なにかわかりやすく収納できる 便利な収納方法はないでしょうか?