• 締切済み

every breath you takeと同じコード進行のジャパニーズレゲエ曲

THE POLICEの「EVERY BREATH YOU TAKE」と同じコード進行のジャパニーズレゲエ曲を探しています。先日有線で流れていたのを聴いたとき、歌詞とメロディは違うのですが、ベースの音とコード進行が「EVERY BREATH YOU TAKE」と同じでした。ボーカルは女性でした。よろしくお願いします!

みんなの回答

  • answersx
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

質問内容から推測して、 「Killer」の「Kry for lie for tequila」では? もしくはマニアに聞いてみては? http://kiwami.main.jp/

namihoimi
質問者

お礼

Bounty Killerの「 Kry for lie for(tequila)」のことですか? だとしたら、視聴してみたんですけど、 違うみたいです、、、。 早速マニアの掲示板で聞いてみようと思います。 ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 「Every Breath You Take」のカバー曲

    教えてください。 ポリスの「Every Breath You Take」のカバー曲が知りたいです。 この曲のカバーはたくさんありますが、ケヴィン・レトーのではありません。 ちょっと前に、友人の家で聞いたのですが、同じ曲がまわってたので、何かのオムニバスの アルバムの中に入ってるかもしれません。 そのほかの曲で覚えてるといえば、スウィートボックスの「Everthing gonna be Alright(?)」です。 それが何度も流れてたのでアルバムなのかなー・・と思ったのですが。。 #友人に聞いたのですが、その友人も借り物だったとかで #誰に借りたかも忘れて覚えてないそうです。。(泣 どうぞよろしくお願い致します。

  • スタンド・バイ・ミーのカバー曲

    スタンドバイミーのカバー?で歌詞はstand by me、曲はpoliceのevery breath you takeっていうのを最近有線で聴いたのですが曲名と歌っている人(グループ?)が分かりません。知ってる方教えてください。

  • 曲名を教えてください。ジャパニーズ・レゲエ?

    いろいろ検索したのですが、依然として分かりません。 ジャンルはジャパニーズ・レゲエだと思うのですが・・・。 明るい女性ボーカル(田岡美樹みたいな感じです)と、途中に男性のラップ?が入ります。 スローテンポで明るく爽やかな曲です。 歌詞を控えようと思いましたが、聞き取りにくく、 女性が歌う部分のフレーズしか控えることが出来ませんでした。 「・・・君を見ていた」「wanna be with you 巡り会えた」「wanna be with you 探していた」 「幸せの予感」「他にある」「ここにある」 ラップはCHOZEN LEEのような声質です。ラップの部分には英語が入っていました。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • コード進行の意味を教えて欲しい

    コード進行という言葉の意味が分かりません。 検索してみれば分かりやすいサイトがごろごろ出てくると周囲は言いますが、それを見てもよく分かりません。 とりあえずコードとは所謂ドレミ等の音階という意味なのは理解しました。ですがコード進行とは分からずじまいです。 隣の部屋から綺麗なコード進行が聞こえてきた、って使い方はあってますか?  大きなのっぽの古時計で例えれば、「おーおーきなのっぽのふるどけいー」という歌詞がつく主旋律? メロディ? が鳴っている後ろの部分で流れている、重ねた音がコード進行というものですか? よくコード進行からメロディを作り上げる人がいるという検索結果が出てきましたが、それは後ろでなってる重ねた音=骨組み? を作ってから肉である歌詞をのっける主旋律を付け加えるという意味でいいですか? 例えば隣の部屋から素敵なコード進行が聞こえてきたので、僕はそれに合わせてメロディを口ずさんだという日本語の使い方はあってますか?  どなたか分かりやすく説明して頂ければ幸いです。

  • ポリスの曲をカバーした・・・

    ポリスの「Every Breath You Take」をヘビメタ調でカバーしたFAN MAILというグループについて知りたいです。 どんな事でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • スティングの曲とスタンドバイミーの曲が一緒になった曲を探しています。

    スティング(Sting)の「Every Breath You Take」と言う曲がベースで、スタンド・バイ・ミー(Stand by Me)の曲が入り混じって居る曲を探してます。 とあるサイトで見かけて、いいなぁと思ったのですが、ブックマークするのを忘れてしまってどこに載っているのか分からずじまいになってしまい、ここに質問させて頂きました。 Every Breath You Takeの曲がベースと言っていましたが、最初はこの曲がベースで流れてて、いつのまにか、Stand by Meが流れる曲です。 そして、Stand by Meが流れていると思ったら、徐々にEvery Breath You Takeの曲が流れると言った、変わったジャンルの音楽の曲です。 簡単に言えば、ミックスされた音楽です。 ご存知の方が居ましたら、よろしくお願い致します。

  • 曲のコード進行について質問します。

    曲のコード進行について質問します。 バンドでオリジナル曲を作ろう!となって、バンドのギター担当の人が早速メロディとコード進行を考えてきてくれました! しかし、その人とボーカルの僕の声のkeyが全く違っていて、 やむなく全体のコード進行をずらす事にしました。 曲のコードを、 A→C D→F E→G と2度ずつずらしたのですが、 F#mは2度ずらす場合、どのコードになるのでしょうか?音楽の理論とか全く分からないので、どなたか教えていただけないでしょうか!!

  • コード進行の作り方

    もしかしたら私はコード進行のつくり方を大間違いしていたのかもしれません。 今までは基本的なコードの役割等、初歩の音楽理論をベースにコードをつけてきました。 このときのコードのつけ方はそのコードの響きと進行上のメロディー感からつけていました。 しかし、なんだか聞いててシンプルで創意工夫のない印象や、なんだかそれなりに落ちついてきっちりした出来(いい意味での荒削り感のない)なのに聞いていて疲れてくるような印象もありました(この部分は自分で作ったので自意識過剰になっているだけかもしれませんが)。 主に後者によって、自分の曲をなかなか愛することができないままずるずると来てしまっています。 よさがまったくないわけではないと思います。 でも、プロたちの曲とは何かが決定的に違う。そんな印象を持ったままで作曲暦1年半になりました。 そこで以前よりバンドスコアなどを参考にプロたちの曲を研究することが多くなりました。 すると名曲のコード進行でも、そのコードをピアノで(ボイシング等意識せずそのまま)弾いていてあまりよさを感じない、つながりに滑らかさを感じないものが少なくないことに気づきました。 そのとき今までコード進行上のメロディー感からコードをつけていたのは実は大間違いだったのではないかと考えるようになりました。 コードだけ弾いても不自然に感じたりするのはセブンスコード等を多用するジャンルに多いように感じます。 もしかして私は大間違いをしていたのでしょうか? だとすれば、コードのつけ方は他にどのようなものがあるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 なお、コード進行のつけかたという質問はたくさんあり、それらも観覧いたしましたが、ここでは「コード進行のメロディー感」という点が絡んでくるため、あえて新規で質問させていただきました。 コード進行上のメロディー感とは、例えばピアノでC→Dmを弾けばピッチ感が高くなります。 このようなピッチ感の上下を基本に、かつ不自然ではないコード進行をつけるということをここでは「メロディー感によるコードづけ」とさせていただきます。

  • 曲のコード進行をサイトで公開することは大丈夫?

    有名なアーティストの楽曲のコード進行をウェブサイトに掲載することは合法でしょうか? もちろん歌詞やメロディの楽譜はのせません。 イメージしてるものはコード進行と小節数など曲のサイズがハッキリわかるもので、それだけあればギターやピアノなどは伴奏が出来てしまうようなものです。

  • コード進行の著作権について

    質問させて下さい。 1.インターネット上に他人の作った曲のコード進行を載せたいのですが、コード進行に著作権は存在しないのでしょうか? 2.(よく音楽において著作権はメロディにしか発生しないと言われますが、)そもそも著作権法の法文にはメロディ・旋律・進行・歌詞といった言葉が登場すらしていないように見受けられたのですが、「著作権はメロディにしか発生しない」という理論の根拠はどこに置かれているのでしょう?過去の判決でしょうか? ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう