• 締切済み

会社内ってどうして禁煙にしないの

今の世の中、受動喫煙や副流煙が問題視されています、にもかかわらず自分(非喫煙)の会社は、デスクで喫煙できる状態です 特に真正面にいるオヤジ(一応、上司)はロクに吸いもぜず、5分くらい煙草の煙をまき散らしています それが1~2分間隔で続くので、ものすごくケムタいです。 まるで、駅などにある公衆喫煙所の中に机をおいて仕事してるようなもんです 誰も注意しないんですよ! どうすれば改善できますかね

みんなの回答

回答No.10

煙草を吸う側は、喫煙によりニコチン依存症に罹患してしまっているので、 正常な判断ができません。 喫煙をすこしでも阻止しようという動きに対し、その依存性から、過敏になり、 あらゆる手を使って徹底的につぶしにかかります。 私はこれで2回殺されかけました。 また「会社としてその人をどう評価し、取り扱うか」というフェーズで 不利を被る危険性もあります。 理由を別づけされれば異議申し立ても無意味です。 ですから、喫煙者が多くを占める不幸な職場の場合、声も上げられず、 「正しい」非喫煙者がつぶされてしまいます。 何もアクションをしないで、などということを軽々しく言うべきではないでしょう。 アクションにより身の安全(社会学的、生物学的)がかかることなのですから。 参考URLに詳しい事が書いてあります。 健康被害が出ている場合、受動喫煙症の診断書を書いてもらえます。 また、最終的には弁護士を使う事も覚悟しなければなりません。 1.労働基準監督局に相談し、喫煙対策の指導をお願いする (2.転職・退職を検討していることを話した上で、強くお願いする) 3.受動喫煙問題に関心のある弁護士などに相談する (4.禁煙の職場に転職するか退職をする) 追記 だめなら訴訟を起こす 労基署への相談ですが、匿名は無理かと思っていましたが、できるようですね。 参考: 健康増進法第25条(受動喫煙対策義務)違反および 喫煙室設置のための多額の公金支出を告発するホームページ http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/kokuhatu/kujou.shtml 職場の場合の項 禁煙スタイル(レストランなどの禁煙情報サイト) http://www.kinen-style.com/info/passive.html 最後に、なぜ煙草なんてものが存在するんでしょうか。非常に悲しく思います。

msaitou
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。幹部の人間(専務、人事部長など)もみんな喫煙者です、どうしようもありません このアホ上司なのですが何とかして懲らしめる方法ってないですかね。 もう、かなりの殺意を抱いています

  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.9

社長さんも喫煙者(ニコチン中毒)ではありませんか? 社長も喫煙者なら、改善して頂ける可能性は、ゼロに近いと思います。 こっそり、労働基準監督署ヘ通報してみてはどうでしょうか? ******************* 労働安全衛生法 第7章2 快適な職場環境の形成のための措置 (以下の第71条の2~4,これらは1992年7月1日より新たに加えられ施行された) ・第71条の2(事業者の講ずる措置)~事業者は,事業場における安全衛生の水準の向上を図るため,次の措置を継続的かつ計画的に講ずることにより,快適な職場環境を形成するように努めなければならない。 労働省告示第59号 空気環境におけるタバコの煙や臭いについて,労働者が不快と感ずるこ とのないよう維持管理することとし,必要に応じ作業場内における喫煙場所を指定する等の喫煙対策を講ずること。 (指針第2の1の(1),通達第2の1の(1) ********************** 【健康増進法第25条】違反で、保健所に通報する方法もありますが、 保健所は、多分、何も期待出来ないと思います。 H県K市T区では保健所内にも喫煙室があるそうです。 (地方医師会指導のもと喫煙医師用でしょうか) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4552317.html 副流煙 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%97%E5%8B%95%E5%96%AB%E7%85%99 極めて毒性の強い煙を吸わされ続けている状態を、改善しなければ 貴方も一緒に、【タバコ病】に必ずなります。 20年ぐらいは、ガン等の重篤な症状が出ない可能性もありますが 気管支(呼吸器系)は、すぐ影響があると思います。 会社(仕事)をとるか?、健康をとるか? 貴方の行動次第です。 イギリスでタバコ規制法制定後、パブでの喫煙客が無くなり、従業員の健康被害が減ったニュースを見ました。呼吸器系の病気が多かったそうです。 アメリカでも、ガン患者が減少しているとか・・・ 能動喫煙=緩やかな自殺 受動喫煙=緩やかな道連れ死 声に出して行動しなければ、誰も貴方を助けてはくれません。 貴方の健康被害なんて、誰も気がつきませんよ。 (受動喫煙の被害は、職場と家庭が多いと聞いています)

回答No.8

おはようございます。 会社側で対応してくれないと手のうちようがないですね?組合や上司等に直訴したら?オヤジ(一応、上司)→一応直接気管支等が弱い等 うそついて遠慮してもらえますかとかたのんでみるとか? また喫煙者のモラルの問題もあるし検査入院してた時友人見舞いにきてくれたのですが病院内でタバコに火をつけたのには驚きました。無意識のうちに喫煙行動してしまうようです。又病院内は喫煙コーナーもうけられてましたが点滴うけた患者が点滴袋ぶらさげてタバコ吸ってる姿よくみました。過去自分の会社でも喫煙者が喫煙ルームにいっている時間がさぼりじゃないか?で意見もでましたが個人の問題だからてことでうやむやにすんじゃいましたが 世間じゃ分煙化等認識されてきてますので改善されるとはおもいますが 個人的にはタバコ吸わないのでいい方法だとおもいますが NEWS等でも連日報道してますが雇用情勢の悪化でそれどころじゃないてのが本音じゃないですか?

回答No.7

分かります!! ほんと、緩やかな殺人ですよね!!! むかむかします! なんであんな煙たい中で仕事してはかどるのか!? 灰皿を割ってやりたいです!!!

noname#146943
noname#146943
回答No.6

私が勤めている会社は、数年前まで室内が白くなるほど タバコの煙が充満していたそうです。 (私は1年目なので、その時代を知りません^^;) ですが、やはり非喫煙者の訴えのおかげで、 今ではビル内禁煙、喫煙時はテラスか玄関先 という決まりができています。 非喫煙者の健康にもかかわることですから、 やはり総務部なり幹部役員なりに直訴してみてはいかがでしょうか? 最近は社会的に分煙化が進んでいますから、 検討してもらえる確率は高いと思いますよ。 お一人では不安ということでしたら、 ほかの非喫煙者の方々から署名を集めてもいいと思います。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.5

アナタさまが社長宛に 簡易書留で、 意見書を送ればOKでしょう。 今日の明日は無理ですが、早ければ年初から アナタさまのお望み通りになるでしょう。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

俺は上司に「ここでたばこ吸うなら、たばこ吸っている間は 俺が避難するので、その間は仕事しません。吸い終わったら 呼びに来て下さい。」ときっぱりいいました。 たばこ吸う人が外で吸わないなら吸わないmsaitouさんが 避難すればいいのでは?

  • _dejitto_
  • ベストアンサー率40% (100/246)
回答No.3

誰も注意しないのは禁煙コーナーでない限り当然のことです。 これはもう会社としての決まりと言えば変ですがそうなってしまいますので。 改善方法としては、 ・少しでも控えてもらえる様に喫煙者の方にお願お願いする ・上の方に頼んで社内に喫煙コーナーを設けてもらう ・部署内だけでも禁煙とする などがいいかと思います。 タバコは吸っている本人だけでなく周りの人にも影響が出ます。 社内・部署の喫煙または過剰な喫煙で健康被害や仕事への差支えがあるようならそのことを訴える権利はありますので我慢せず伝えたほうがいいですよ。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

・そのオヤジの顔の前でご質問者もタバコの煙を吹きかける ・そのオヤジの前にある灰皿を手にとってオヤジの顔に押し付ける ・そのオヤジの首を絞める (日頃私が考えていること3つ)

  • ko0513jp
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.1

そうやって思ってるだけではいつまでも改善しないと思いますよ。 誰かが言ってくれるだろうという姿勢では無くて自分から改善していってはいかがですか? 誰も注意しないってことは質問者様もしてないってことですよね? よりよい環境を作るために会社に願い出てみてはいかがでしょうか。 この質問へはこのような回答しかできないですね^^; 結局は会社の中の人がどうにかしないと改善は見込めませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう