• ベストアンサー

センター試験の国語で8割得点を目指したいです

しかしかなり国語が苦手です。。 古文漢文はまともに勉強していないので仕方ないですが、現代文がとにかく分からなくて的外れの記述をしたりしてしまいます。 高校1年生なのですが今からコツコツ少しずつやっていこうと思います。 「ことばはちからだ」、「漢字元」、「田村のやさしく語る現代文」を少しずつやっていこうと思うのですがどうでしょうか?

noname#74538
noname#74538

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.8

中学数学はきちんとできますか? 論理的思考力が大幅に欠ける場合、田村や出口などの教材が使えない場合があります。 その場合、国立難関大学志望なら、数学をきちんとやり直す方が良いでしょう。 センター現代文8割というのは、解法の基礎がきちんと身に付けば軽く取れます。 論理的思考力がまともなら、一ヶ月でそこまで行っても不思議ではありません。 文系難関大学志望なら9割を目指すべきでしょう。 現代文の解き方のルールをきちんと解説している中高の授業は希です。 現代文がちっともできないというのは、実はルールを知らないだけであることが多いです。 そのことを知らずに受験本番を迎えている場合も多いでしょう。 センター8割程度ならやるかやらないかだけの話です。 解法の基礎が身に付けばよいだけですので、さっさとやってしまって、早めにどれくらい取れるかを確定してしまう方が安全だと思います。 教材は、田村、出口、河合の入試現代文へのアクセス、あたりで気に入った物を。 普通に記述の物で勉強したって、基礎力を問われているだけですので十分対応できます。 (というか、二次私大がどうなっているんだ、という。) 古文漢文は当然やらないままではダメです。 これらは、おそらくセンター対策をしているようではダメなんでしょう。 文章を読みこなしたり文法単語を二次私大レベルでやって、センターはそのついで、というのが文系難関大学志望者ではないかと。 センターだけなら極基本的な文法と単語だけ知っていれば、後は文章の大体の意味が取れれば8割に乗るでしょう。(8割で良ければ) センターだけなら細かいことは要らないと思います。 で、外大の過去問を知りたければ、書店で赤本を見るか、高校で赤本を見るかすると良いでしょう。 至急の度合いにも依りますが。

その他の回答 (7)

  • llall
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.7

1.本をよむこと 2.記述の学習をすること   システム現代文バイブル編あたり 3.センターの現代文はかなり特殊なので   センター現代文マニュアル(東京出版)を通読すること。   (津田秀樹のセンター現代文の裏ワザ)    4.古文はマドンナ荻野で古典単語・古典文法   元井太郎の古文読解(中経出版)をみてください。

  • orbital19
  • ベストアンサー率20% (41/197)
回答No.6

最近のセンター試験は評論は芸術に関するものが多いです。 小説は森鴎外とかの時代も出ていて少し読みづらいと思います。 しかし1問7点から9点なので2問落としたらセンター利用で合格は厳しいです。 ちなみに的外れの記述とありますがセンターはマークシートですよ。 やはり来春の2年に上がる前に予備校に通い、模試を受けることを勧めます。

  • 21s-a
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.5

 こんにちは。一応、高2のときに某予備校のセンター模試(問題は本番と同じもの)で現代文と漢文で満点をとったので拙いながらもアドバイスを。    現代文で的外れな解答をするのは恐らく解法を知らないからでしょう。 たとえば例の文に傍線が引かれておりその内容を聞かれたら論を探すなど・・・。解法や読解のポイントをつかめれば直ぐに点数はあがりますよ。  古文は単語や文法は比較的簡単ですが読解や背景を問う問題がややこしいですので、ある程度力をつけたら源氏や徒然草などセンターでの出題頻度の高い作品を読むようにしましょう。  漢文は出題パターンがほぼ一定化しています。半年勉強すればセンターレベルでは満点は容易です。(2週間や1ヶ月で余裕という声を聞きますがそれは言い過ぎな気がします。)+α 漢文は古文と酷似した部分がある為、勉強すればすぐに点数は上がります。  どちらにしても配点は現100・古50・漢50がベースなのでやはり今はひたすら現代文の文章を読んだり多くの問題に触れてみるのもいいでしょう。 ある一線を越えるとグングン伸びていきますよ。  頑張ってください。  

  • HiYoKoNoK
  • ベストアンサー率30% (119/395)
回答No.4

国語は自分で解答を作るのではなく、文章の中から回答を見つける作業ですから、センターに限らず、8割とは言わず、9割は狙っていける科目だと思います。センターレベルであれば、必ず全部解けます。 全部解けると思っていてもミスをしてしまうことがあるので、8割を目標にしていると7割くらいしか取れないと思いますよ。 さて、問題の数をこなすと、必ず、出題者の意図が見えるようになります。 質問文から出題者が、どういう答えを求めているのか考え、それに適合する回答をサルベージしていけばいいというわけですね。 質問者様があげていらっしゃる参考書を今確認することができないので、それに対してはなんともお返事できず頼りないのですが、解答をみて、解説が詳しく載っている問題集がいいと思います。 ○付けが終わったら、間違えたところも、間違えなかったところも詳しく解説を読み、完全に納得できなければ学校の先生に教えてもらうなどすれば、すぐに成績が伸びますよ。 このときに、間違えなかったことも自分の認識があっているのか、きちんと再確認することが大切です。 ちなみに、古文漢文はこれからやる、という認識でいいですよね。 古文漢文も、あまりマニアックな問題は出てこないので、問題の数をこなしていればまったく恐れるに足らない存在になるでしょう。

回答No.3

小説をたくさん読む事でしょう。 ただしいわゆるライトノベルとか、アニメ絵の表紙の文庫本だとか、アニメやドラマのノベライズ物は避けてください。推理小説などが一番無難でしょうか。 漢字や語句についての知識を深めたければ、時代物などでも可。 気をつけるのは「複雑でよく分からないけど、とりあえずストーリーを追う」という読み方は絶対NG。 人物の行動についての5W1Hを、頭の中でキッチリ理解できるまでは先に進まずに何度でも戻って読み返してください。 100冊も読む頃には、そこそこの読解力はついているはずです。 問題集や参考書に取り組んで「解答の方法」を身につけるのは、そこから先の作業だと思ってください。 というか、読解力が足りない状態で解法だけ覚えてもたぶん無駄です。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

古典・漢文の方が、 1.文法だけ覚えればいいので、時間がかからない。 2.内容が深くて面白い。 3.日本語の基本が身につく。 などの点から「運不運」に支配される現代国語より確実に点が取れます。 現代国語は担当教師との「相性」で80点平均にも40点平均にもなっちゃうので、全く当てになりません。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

センターで8割取りたかったら古文漢文を勉強してください。 特に漢文は点数のとりどころですよ

関連するQ&A

  • センター国語の得点をできるだけ上げたいです。

    センター国語の得点をできるだけ上げたいです。 最低135点、できれば145点必要なんです。 私は漢文句型、古文文法単語と共に、結構やってきました。 現代文も、時間をかけて焦らずにやれ ば、70点程度は取れていました。 しかし、漢文は句型は覚えたものの、国語の語彙力(例えば献上などの言葉)が低く、 句型や文法の問いなどは解けますが、 漢文が完璧に読めたことがありませんので、 内容把握の問題ができません…。 古文も同様に文法単語はかなり覚えましたが、 こちらは模試の時に、時間が他に取られてしまうせいでゆっくり解けず、 解答を見たときに (品種分解すれば解けた…) などと思うことばかりです。 そこで今日、古文を重点的に解こうと思い、模試の順番を「漢文→評論→小説→古文」 で解いてみたところ 古文に時間を残そうとした結果、現代文を焦って大失敗し、 古文ですら最悪な点数となってしまいました…。 センターで国語が必ず必要になってくるんです。 とりあえず今はセンター過去問を時間内に解く練習をしようと思っていますが、正直不安です。このまま点数があがらなかったら… 何か各科目別の勉強の仕方 または、どうしたらもっと時間をうまく使え、得点が取れるようになるかを教えてください。

  • センターの国語について・・・

    センター国語なんですが 私立の本番では国語を使わないこととか もともと大してまじめじゃないので英語や数学で忙しいかったこともあり 国語について一切勉強してきませんでした そんな僕ですがいまから勉強しても間に合うでしょうか? 関大の文型センター利用で受けようと思ってるんですが・・・ ちなみに 古文と漢文がめちゃめちゃ苦手です 偏差値50の高校だったのですがそこで赤点だらけってレベルでした・・・ 現代文もできるかできないかでいわれたら できないほうかもしれません もし間に合いそうなら国語にも力を入れようと思ってるのですが どんな参考書を使ったらいいか、アドバイスお願いします

  • 国語センター試験

    高3理系でセンターを受験する者です。 古文漢文を勉強するために、センター古文解法マニュアルとセンター漢文解法マニュアルを買おうと思います。 ですが、2005年出版と少々古い気がします。今でも通用しますか? 現代文は山口先生の現代文シリーズを使おうと思うのですが、どれを選べば良いのでしょうか。 7~8割欲しいです。 国語はセンターでしか使いません。 それぞれ他に良い物があれば教えてください!

  • センター(国語)について

    いまいち理解出来ていない部分があったので質問させて下さい あたしはセンターで国語をとったのですが必要なのは国語総合(古文・漢文を除く)・現代文 なんです。 ですが国語を試験科目にとった場合、自分が必要とする項目(古文や漢文など)関係なく問題冊子が配られるわけですよね? その場合は自分が必要としない項目(古文や漢文など)でも解くべきなのでしょうか? あたしがセンター利用する大学は国語総合(古文・漢文除く)・現代文なのですが古文・漢文をとかなかった場合、得点に影響はでるのでしょうか? よろしくお願いします

  • センター試験の国語について

    http://okwave.jp/qa2973471.html ↑の質問をさせていただき、回答をもらったものです。 続きなんですが、各国公立大学の募集要項を見ても、センター試験の欄は国語としか書かれていなくて、現代文だけなのか、現代文と古文のみなのか、現代文と古文と漢文全部含めるのか書いていないんですが、どなたか、くわしく書いてあるサイトなどご存知でしょうか? また、センター試験で漢文を課さない国公立大学を知っている、またはそのことが調べられるサイトなど、教えてください!

  • 受験科目です。国語総合って何ですか??

    国語総合(古文、漢文は除く)と入試科目に書かれています。 国語総合とは何を勉強していけばよいでしょうか?一年の教科書に国語総合と書いていた事しか思い出せません。 現在、現代文の偏差値が50前後で、古文と漢文の偏差値が30くらいと、現代文に偏りがあります。 一方、古文・漢文の知識がないのですが、助動詞とか出ますでしょうか? また、何を勉強したらよいでしょうか? ことわざや漢字でしょうか?… とりあえず過去問は探しますが。。どうぞ、宜しくお願いいたします。 尚、現代文と国語総合で100点とかいていました。 が、 現代文と国語総合、どちらが難しいのでしょうか? お願いします。

  • センター試験の国語・・・

    どんなに頑張ってもセンター試験の国語の点数が伸びません・・・特に古文と漢文です・・・みなさん、どのような勉強方法で得点を上げていますか?? ちなみに私の点数は評論文42/50・小説38/50・古文33/50・漢文30/50です。

  • ゼロからセンター国語8割をとりたい。

    元々は理系の公立大学を狙っていましたが、 数学が克服できないことや、就職に関係なく好きな学科に進学したいと思い、 この時期に文転しまして急遽、センターで国語が必要になりました。(二次はありません) 過去問で現代文は平均して7割ほどとれましたが、古文と漢文は全く駄目でした。 一応、高校でも国語を履修しましたが、 通信制高校だったこともあり、知識がほとんど抜けてしまっています。 無謀だと笑われるかもしれませんが、 そんな状態で今から国語をやって間に合うでしょうか? ちなみに予備校は個別指導してくれる所に通っています。 宜しくお願いします。

  • センター国語

    センター国語 高校三年生理系のものです。 センター:2次が1:1の大学を目指しています。 先日受けた全統模試で国語が60代をとってしまい、ショックを受けました。 評論・小説は、何を言っているのか分からず、フィーリングで解いている状態、 古文は、文法・単語をある程度覚えたけど文章がまったく理解できていない状態、 漢文は、早覚えで句形を覚えてはいるけどこれも古文同様で文章が理解できていない状態 です。 現代文に関しては、まったく参考書に手をつけていない状態です。 これからの対策としてはどれをどのようにしていけばよいでしょうか? 適当な参考書などをあげてくださるとありがたいです。 また、手持ちの参考書には、(1)きめる!現代文 (2)元井の古文読解がおもしろいほど・・ (3)受験マニュアル(漢文) (4)河合精選問題集(現代、漢文) (5)古文上達基礎編  (6)ズバリ攻略センター現代文 などがありますが、 どれか有効なものはありますでしょうか?

  • 1年間の国語受験勉強計画

    名大教育学部を目指している高校2年です。 国語の偏差値は、11月駿台ハイレベル58、2月進研65です。 特に古文を苦手としています。 マドンナや板野は合いませんでした 現代文に関しても、出口や板野や田村をやってみましたが、いまいちしっくりきません。 この3月から本格的に開始するつもりなのですが 現代文・・・入試現代文へのアクセス→現代文のトレーニング必修編 古文単語・・・フォーミュラー600(購入済み) 古文・・・古文上達基礎編→古文上達 漢文・・・漢文入門→漢文道場 これらを3年の7月中に終わらせたいと考えています これで大丈夫でしょうか? 加える・削る参考書などあればアドバイスお願いします また、夏休み以降のお勧めの勉強計画・参考書などあればお願いします