• 締切済み

退職理由で困ってます

現在34歳。独身。IT系ソフトウェア会社勤務。 主に関西の客先常駐のシステム開発で下位の設計~プログラム製造~テスト といった感じで作業しています。 昨今の不況の中、前回の常駐先の他ソフトウェア会社から引き抜きとまではいきませんが、お誘いがありました。 本音は下記の(考慮2)(考慮3)が改善されると思うので受けようかと思っています。 現在3社目なんですが今の会社は前回の会社倒産時拾ってくれた恩もあります。(考慮1) ですが、会社の規模も小さく(総勢5人)、社長(営業も兼任)も技術者として客先常駐しているのでこの会社として営業活動は出来ていません。 私の作業分の営業は他のソフトウェア会社の営業さんに委託している形です。(つまり私がどこか常駐して作業する場合1次受け、2次受けとかの数字が必然的に1段繰り上るわけですね) 結果4次、5次受け当たり前でその分いわゆるピンハネされてるってことで、私の給与は最終自社に入る単価を能力給と称してかなり低い基本給に上乗せされてる形態です。ですので「低い」に変わりはありませんが単価毎に給与が変わり、落ち着きません。 34歳がまともな客先に行って作業してるのに60時間の残業付けて手取り20万ウン千円は無いでしょうと。 (この会社、こういう現状、形態で私の感覚では2次受け単価でやっと業界平均になるか?ってところでしょうか。)(考慮2) さらにこの会社では一人っ子で客先に常駐しています。(ホントはダメですが業界のイチ通例としてまかり通ってます) イチから横の繋がりを構築するのにも時間が掛かるので作業の軌道に乗るのも同時期に参画した他社さんSEやPGよりどうしてもワンテンポ遅れる次第です。(考慮3) お誘いいただいた会社さんは (考慮2)について、基本的に1次受け作業でのっけから現在の手取りが5万アップ。さらに様子を見てすぐ主任にして下を付けたい。(主任手当として人数×2万程度)とのこと。 (考慮3)について、グループを構成して作業をしてもらう方式を採っている。 といった感じで社員も50名以上、営業部もアリ。 問題は(考慮1)で恩を感じていることと今の会社と誘っていただいた会社が住所的にすぐ近くであること、関西で同じ業種だとどうしても世間が狭いってことで、理由を(口頭説明時)なんと答えたらいいのかということです。 人数も少ないので打てば響く?小回りがきく?というのも期待してこの会社に入社しましたが人数が少なすぎて逆に身動き取れないことが身に沁みました。 できれば円満に退職できる理由を授かると嬉しいのですが。。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.7

この状況20代の私そのままですね。私は女性ですが。 社員の人数といい、ピンはねといい、一人っ子といい、、、出先に誘われたのまで同じ。給与アップに支度金30万付けるって言ってましたよ。 退職理由ですが、社長にそのまま言いましたよ。作業環境も最悪で給与もキャリアも先が見えていたから。社長は良くも悪くもいい人だったのですぐ了承です。いい社長なら、あなたが恩を感じているのも、今が大変なのも理解してくれると思います。 理由は給与とキャリアの事でいいと思います。 今の給与は低すぎるので納得でしょう。 メインの理由は今が下位工程ばかりなので上位工程の仕事をしたい、と言うのはどうですか? 技術職よりはグループをまとめる仕事や顧客との直接折衝を行うような仕事へ移行したくなったけど、今の環境ではそれが望めないと言うところでしょうか。ダメ押しは年齢的に最後のチャンスだからと。 私は、誘われた会社には行きませんでした。結局その仕事を続けて欲しいだけで誘っているのが分かったし、下請けが一段上がっただけでは何の変化もないので、直接受託できる会社を選びました。 結果はそこでPMまでやり、キャリアアップの足がかりになりました。下請け企業だったら絶対出来なかった結果です。 転職先は安易に決めないで、他の会社も見てから決めたほうがいいですよ。そういう風に誘われて、プロジェクトが終わったらお役ごめんと言う事もよくあります。 嫌な言い方ですが、下請けから引き抜くと求人活動しないで、その仕事の経験者が雇えるので会社にはメリットがあります。多少の給与アップで恩を着せると感謝してがんばりますしね、やめずらい訳です。 でも実態は、現社員が誰もやりたがらないので人材を一時的にでも確保しておくための雇用かもしれません。 その辺は見極める事が大切です。年齢的にもまずいですよね。 実際PM、リーダーレベルでないと将来が頭打ちです。個人事業主としてSEを続けるつもりならそれでかまわないと思いますが、会社でITを続けるならステップアップしないと行き場がなくなります。 失敗はできませんから、情や目先の利益に流されないで、自分のキャリアを考えて行動するべきです。

  • yasdon
  • ベストアンサー率51% (28/54)
回答No.6

こんばんは。 やっぱり、お金を理由にしますね。 誠実に、お金が足りない、というのが一番だと思います。 恩義があるなら、嘘も付けないでしょうし。 それと、経済問題は一番伝わる理由だからです。 辞める時に上司からそう聞いたことがあります。 実際問題、見合ってませんよ。 恩義を受けて働き、結果この給与では、十分過ぎるほど応えたと思います。 辞める時の条件改善なんて、信じるものじゃないですし。 で、社長にとっては、聞きたくない話でしかないので、円満は、ほぼ無理じゃないでしょうか。 常駐先との次の契約が見えない状況だとしたら、「俺はお前らのためにどれだけ!!」と思うのでは、と。 ほかの方も「なんで辞めるんだよ(思いは色々でも)」と不安になるでしょうし。 イメージ的には、逃げるように辞めるしかないかな、と。 他の回答者様も書きましたが、期日は急かしてでも決めるべきですよ。 勝手に長期アサインされますよ?(笑:笑えないけど) でも、逆に会社の状況が厳しすぎれば、渡りに舟かもしれません。 それと次の会社、(主任手当として人数×2万程度)は本当ですか? 実は一番気になりました。 今より改善されている環境でしょうから、全然行ったほうがいいでしょうけど 2人付いたらほぼ10万アップですよ。主任は残業つかずの年俸・・・でしょうか? (私自身も含め、色々な主任さんと会話しましたが、人で手当って初めて聞いたので・・・) とりあえず、速やかに抜けられるよう頑張ってください。 もう少し楽に暮らせますよう、願っております。

fuku77
質問者

お礼

やっぱり経済的理由ですかね。 >それと次の会社、(主任手当として人数×2万程度)は本当ですか? 改めて聞かれるとちょっと自信無いですがそう言われた気がします。 実は待遇は誘われた会社の社長を紹介されて飲みに行った時の会話内容なんです。(といっても会話自体はたわむれや社交辞令ではありません) キッチリした数字の提示は明日にでも連絡をくれるみたいです。 返答ありがとうございました。

回答No.5

今は一身上の都合により、でいいです。 詳しく聞かれたり、転職先で転職理由を聞かれた時だけ 答えればいいです。

fuku77
質問者

お礼

その時本当の理由以外でいい答え方無いかな?って質問でした。 ですが、返答ありがとうございました。

  • warthog
  • ベストアンサー率41% (28/68)
回答No.4

ごく人数の少ない会社の経営者なら、客先から誘いを受ける程度のパフォーマンスを発揮している手持ち人材から辞職通告を受けたとき、その理由の如何を問わず、慰留するのが普通です。慰留が無理なら脅したり、泣き落としたりしてでも退職を阻もうとするのは極めて当たり前の反応です。 したがって、あなたの環境で円満退職できるかどうかは経営者の人柄と器で決まることであって、あなたの説明内容が退職の経過に大きな影響を及ぼす可能性は低いとお考えください。 退職の段取りを以下に記します。 ○退職の意思表示を書面にて行う。退職日を明記する。退職理由は記しませんが、「一身上の都合」程度なら書き添えてもかまいません。  ※退職は被雇用者からの一方的な通知で成立します。 ○採用時の配慮と、これまでの雇用に感謝の言葉を述べる。  ※恩義を感じているのなら、このステップを大事にしましょう。ただし、転職の意思を変えてはいけません。 ○転職先は断固として明かさない。  ※転職先はバレバレでしょうし、そうでなくてもそのうちバレますが、決して社名に言及してはなりません。 >できれば円満に退職できる理由を授かると嬉しいのですが。。 ご希望に沿えてなかったら、ごめんなさい。 デキる人材をひきとめておくのは、経営者の仕事なんですよ。 円満退職にならなくても、あなたが責任を感じる必要はありません。

fuku77
質問者

お礼

>説明内容が退職の経過に大きな影響を及ぼす可能性は低い ですか・・・人数少ない分少額でも会社への貢献度は高いかと思います。 ですので引き留め工作は確実な気がします。が、会社規模的に現実的な改善は無いでしょうから確固たる決意で臨みます。 その他詳細ありがとうございました。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.3

今の給料では、生活が苦しい。結婚もできないかもしれない。(結婚しているなら、赤字生活が続いている)と訴えましょう。 それで、すぐに給料アップが示されない。示されても少なければ、「これでは、やはり生きていけません」と言えば、良いのです。同じ会社ではありえないと思いますが、「月給10万円アップ」と言われれば、その時はとどまっても良いですし、やってみて損はないと思います。 「この給料では、生活できない」と言われれば、向こうも仕方ないと思うのではないでしょうか?それに、安月給で働かされているのに、恩義を感じる必要はありませんよ。

fuku77
質問者

お礼

>今の給料では、生活が苦しい。結婚もできないかもしれない。 ぶっちゃけ同じ事考えてます。 順当に考えれば、「これでは、やはり生きていけません」ですよね。 他に波風立てず「おおー!これは!」ってのが無ければこの線でいきます。 ありがとうございます。

回答No.2

やっぱり一身上の都合しかないでしょうね。

fuku77
質問者

お礼

書面上はそう書くんですけどね。。 対面でなんと言えば?って場合だと今までの人数の少ないなりの人間関係もあるわけで。 「一身上の都合」の一言で押し通し辛いんですよね。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.1

一身上の都合により

fuku77
質問者

お礼

書面上はそう書くんですけどね。。 対面でなんと言えば?って場合だと今までの人数の少ないなりの人間関係もあるわけで。 「一身上の都合」の一言で押し通し辛いんですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう