• 締切済み

女子高の男子第一期生

女子高の男子第一期生 息子が特別推薦と推薦で迷っています。来春から共学になるのですが担任からは一期生は大事にしてもらえる(大学は薬学部進学希望してます)、 自宅近い、私立なので塾を併用しなくてもいいかもしれない以上が利点です。しかし 部活もサッカーのみしかなく、男子は小さくなる事はありませんか?体育祭や普段の授業も男子が少ないとやりにくい事といえばなんでしょうか。よろしくお願いします。 ちなみに岡山就実高校です。 ---------------- 性格的には環境になじみやすく 友達も多く、妹2人とも、とても仲良いです。向上心があり 運動が大好きで中学でも部活動部長していました。私立に対し経済的な負担を考えて遠慮しているみたいです。きちんと大丈夫だといってあります。 担任は公立工業高校でトップクラスにいて 工業大学狙いを薦めてくれます。岡山工業高校です。しかし工業大学は岡山になく県外に行かす経済的な負担を考えてやめさせるべきなのかも迷ってます。工業系に進んだとしたら技術の先生を希望しています。本人は進学校の合格率60パーに公立志望です。塾は行かせてません。 私立は面接で100パー合格公立も受かるといわれてます。 親戚や主人もいなくて、私の友達に相談するのですが広く御意見を賜りたいです。お助けください。 あ、本人、手先が器用で工業向きです。

noname#73472
noname#73472
  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1912/5483)
回答No.2

すいません 目に止まったので回答記入させていただきます 書いていることに矛盾や間違いが多すぎるので厳しく書きますがご理解ください >大学は薬学部進学希望してます >経済的な負担を考えてやめさせるべきなのかも迷ってます ●これって矛盾しています 自宅から薬学部行くのと県外の工業大学では前者の方がお金がかかります薬学部の学費はおおむね年間200~500万です 県外の工業大学に行く方がやすいと思います しかも今の時点で >本人は進学校の合格率60パーに公立志望です。塾は行かせてません ●この程度の学力で薬学部に進学可能とも思えません 薬学部は一般に医学部についで偏差値が高い学部です。 それに工業大学はありませんが岡山県内の岡山大学には工学部ありますよ ●女子高の共学一期生は 問題(1)生徒集めのため学力関係なく取るので相当学力が低い子も混ざってきます。そちらに染まった場合は大学の選択肢がまったくなく高校とのコネの強い大学しか行けなくなる場合もあります。 友達に流されずしっかり勉強ができる強い性格であれば大丈夫でしょう 問題(2)女子高ということは男子生徒に対する教育のノウハウがないということです。男子特有の性格など考えて指導できるのでしょうか? 問題(3)一期生ということは男子の先輩がいなく上下関係を学ぶ機会が少なくなります 男は社会に出るまでに上下関係を学ぶ機会が少なくなるこてゃ社会人になる過程としては不利だと思います。 > あ、本人、手先が器用で工業向きです。 ●これは間違いです。自動車整備士とか木彫り職人とかになるのでならそうでしょうが 技術者希望になるなら手先の器用さより製図や回路図やプログラム能力などの論理的思考ができるかの方が重要です。 >工業系に進んだとしたら技術の先生を希望しています。 ●先生になりたいならより人との接しかたや 人をより理解できるよう教育が必要です ■結局質問は 今すぐ100%受かる就実か60%の公立高校か?ということでしょうか? 二者択一の選択なら公立高校でよいと思います。 それで落ちて普通の私立高校でもいいんじゃないでしょうか? 『私立に対し経済的な負担を考えて遠慮しているみたいです。きちんと大丈夫だといってあります。』であるなら・・・ 担任の先生の工業高校にいって云々もありますが ご本人に工業高校志向がないならやめたほうがいいです 理由(1) 工業高校は総じて普通科の生徒よりまじめに学校に通う子や まじめに勉強する子が少ない(偏差値レベルの低い私立に行くなら同様になりますが・・) 理由(2)工業系の大学に行きたいというのが気が変わった場合に普通科と比べて進路変更の選択肢がかなり少なくなります。 なので60%の公立かちょっとランクおとした学校にチャレンジでよいと思います。

noname#73472
質問者

お礼

薬学部に希望させてすいません。ばかはばかなりにばかの掃き溜めの工業にいかせます。 親がばかなら子どももばかって事で

noname#115401
noname#115401
回答No.1

(1)岡山就実高校(私立)に行った場合→薬学部希望 (2)岡山工業高校(公立)に行った場合→県外の工業大学(岡山大の話が出てないので私立とした場合) 経済的に言えば国立大学の薬学部に入学しない限り(2)の方が負担が少ないと思います。(国立大学の薬学部はかなりの難関です) 気になるのは、>本人は進学校に合格率60パーに公立志望です。と記載されてますが、進学校に行った方が将来的な選択が広がると思います。(途中で文系が好きになるかも知れないし) 回答になってませんが、高校を大学の通過点と見るならば普通科のなるべく進学校が良いように思えます。そうでないならば、校風や設備や制服や部活とかで息子さんが行きたいと思う高校が良いと思います。

noname#73472
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり就実高校にいくなら薬学部ねらいの入学になると思います。 工業なら化学系みたいですが 本人は英語が得意なので文系も考えれますね。 スッキリしました。

関連するQ&A

  • 高校受験。迷う余裕もない。ご助言をお願いします!

    明日、公立の推薦と私立の希望校を出さなくてはならなくなった今頃になって、もう頭が真っ白で困っています。ご助言をお願いします! 息子はとにかく勉強は苦手ですが、技術は面白いので工業高校へ進学したいと言います。兵庫県姫路市在住ですので、公立は加古川のT工業高校、私立は神戸のM工業高校に決めています。 しかし、私立M工業高校は専願と併願では入試問題のレベルがまるで違っていて、先日の保護者会で先生に「私立専願ならまず大丈夫と思うが、併願するなら危なくて、すべり止めとはとても言えない。第一希望の公立T工業高校も来年1月の校内の推薦委員会で推薦できるかどうかの判断が難しいし、たとえギリギリ推薦できたとしても、この内申では合格できるかどうか分からない。この際、私立専願1本で考えたらどうか」と言われました。 決して余裕のある家庭ではないので、公立の数倍の授業料+交通費は痛いです。できれば私立より公立へ入学してほしいのが親の本音ですが・・・ 普通校なら、偏差値で見るとまだ行けそうかなという所はあるけど工業高校となると、とにかく勉強ができないので、その中でもレベルの高いところは無理で、おのずと絞られてしまうんです・・・ 進路希望のパターンとしては、 (1) 無理を承知で公立T工業高校を第一希望とし、推薦してもらえるなら推薦で受験。それがだめな  ら一般入試を受験。その前に私立のM工業高校は併願で受験。     → 両方とも不合格となり、高校浪人の危険あり。 (2) 安全第一で私立M工業高校を専願で受験する。     → 我が家にとっては、ちょっと厳しい経済状況を覚悟しなければならない。次男もいるの         に・・・ あと、私立M工業高校を専願で受験して不合格となるパターンも、ごくわずかでしょうが可能性としてはありますよね?そういう場合に備えて、公立高校を私立専願と同時に希望してもいいのでしょうか?私立を合格した時点で、公立受験をキャンセルする手続きが必要でしょうが・・・ 保護者会ではだめ出しばかりでショックで、聞きたいことの半分も聞けませんでした・・・もう一度先生と話し合う機会を持ちたいくらいです。  こんな状況ですが覚悟して、私立専願させたほうがいいでしょうか?

  • 岡山大学文学部

    岡山大学文学部 僕は高校1年生ですが 岡山大学文学部への進学を考えています。 その進学方法なんですが 担任の先生は推薦で行きなさいと言います。 しかし僕の学校のテストは簡単でどの教科でも教科書の 問題や問題集、対策プリントからそのまま出ています。 なので満点を取ろうと思えばとれてしまいます。 それに評定平均も高いです。 なので岡大に落ちたらもう受ける大学がなくなるのではないかと心配です。 それにもし合格できたとしてもついていけなるのではないかと思います。 なので僕は一般入試の方がいいと思っています。 でも一般で受けるならば今から勉強しないと間に合わないと思います。 推薦と一般どちらの方がいいでしょうか?

  • 中学教師の対応について

    はじめまして。中3の子供がおります。 先日、私立高校を単願推薦で合格し、入学金も納めました。 ホッとしていた矢先、主人がリストラされそうだということがわかりました。 私としましては、これから行われる公立高校を受験し、合格すれば 私立の入学金は諦めて、公立に入学してほしいのですが 担任の先生が「単願で合格したんだから公立は受けないで欲しい」と言うのです。 もし受けるなら、単願で合格した高校を先に断ってから受験するように言われました。 でも、子供は、推薦が決まってから、勉強をしなくなっていたので 公立は落ちる可能性があります。 単願合格した学校は行きたい学校なので他の私立は考えられません。 この場合、穏便に単願合格をキープしつつ、担任に公立高校の調査書を書いてもらうには どのようにお話すればいいでしょうか?できれば公立が受かったら公立にしてもらいたいのです。 初めての経験で戸惑っております。 教えていただけると幸いです。

  • 高校2年男子の親 退部 成績不振 赤点 留年

    高校2年男子の親。野球推薦で入学させてもらいましたが、1年終わりで野球部退部。1学期は赤点のオンパレード。70%が進学の高校なのでついていけなくなってまったと思われます。進級できない場合、もう少しレベルの低い高校(公立・私立)で途中編入を受け入れてもらえることは現実的に可能でしょうか?

  • 京華女子高校について

    中3、高校受験を控えている子供の親です。 文京区にある京華女子高校を、通塾していた塾長に勧められました。 娘は、中2~共学の某私立高校を志望し、単願推薦で受験するつもりでした。 塾長も 「その高校なら、よくここ(塾)に来る先生がいる。 塾推薦枠?もあるから、(推薦基準/内申)1足りないくらいだったら 何とかしますよ。」 とまで仰っていました。 ところが、ある日を境に 「私立高校は、特進クラスのみに常勤教員を配置するが、下のコースは担任のみ常勤教員で授業は非常勤のみ担当だから、大学進学を目指しているなら 京華女子高がお勧め。小規模校だから、面倒見が良いようだし、 入口の割には出口が良い(入学偏差値の割には、卒業時の中堅以上の大学進学率が高い) ○×高校(娘の志望校)はやめた方が良い」 と、仰ってきました。 しかし、京華女子高も特進と進学の2コース制です。 娘の成績で合格できそうなのは、進学コースです。 「京華女子高もコース別ですが、他の私立高の様に特進ではなくても、受験対応していただける高校なのですか?」 旨を塾長に聞いた所、明確な回答は頂けませんでした。 とにもかくにも京華女子押しです。 (余談ですが、この塾は元公立学校教員が退職して経営している個人塾ですが、 事情があり、6月で退塾・転塾いたしました。) 先日、娘の志望校と、京華女子高校の説明会に行ってまいりましたが、 娘の印象は、京華女子の方が良かったようです。志望校を変更するかも、とまで言っております。 京華女子高校は「入口の割には出口が良い」とは、本当でしょうか? 特進クラスだけではないでしょうか? どの学校のどの様なコースに入学したとしても、本人の努力次第とは 思っていますが、進路指導・高校の教員の質・環境は、重要だと感じています。 京華女子高校情報について、通学していらっしゃる学生さん、保護者のご感想や現状を教えて頂けないでしょうか。

  • 高校受験

    現在中3で私の偏差値が44です。 偏差値50の公立高校に行くか (通学時間が1時間半) 偏差値52の私立高校を専願で行くかで迷ってます。 将来的に医療系の仕事に就きたいと思っていて、私立高校は医療系の進学に対応しておりここに入れば自分の夢を叶えられるかもしれないと思いました。しかし塾の先生から今まで、見てきた勉強の取り組みな感じだと医療系の大学に実力で入れないと言われ、高校時代に内申点を稼いで大学推薦で行くといいよと言われました。 しかし私立高校は人数が多い分、推薦と行く私と違って頭がいい人が沢山います。そこでしっかりと勉強してちゃんと内申点取れるかと思うと取れないと思います。内申点を取るためには上位30%内には居ないと駄目みたいです。 なので公立高校に行き、ちゃんと勉強して内申点を取って推薦で大学に入れば良いと思いました。しかし塾の先生から公立高校に入れる可能性が30%で2ヶ月で20点上げれば50%と言われました。もし死ぬ気で頑張っても受からなかった場合、推薦を蹴ったことを後悔する事と私立高校を一般で受けて落ちた場合、他の高校では医療系に進学できない事です。公立を受けるのか私立を専願で行くのか迷います。明日まで決めないといけないですアドバイスや意見お願いします。

  • 男子校や女子校って・・・

    僕は今高校二年で県内のある私立の男子校に通っているんですが、 みなさんは男子校(もしくは女子校)などにどのような印象を持ちますか? 僕自身、高校にはいるときまでは男子校に怖いような印象があり 少し抵抗がありましたが、実際はそんなこともなく、いまでは慣れて、男子校はまた男子校で楽しいと思っています。 あと、大学に入るとおそらく共学になると思うんですが、そのときに高校三年間を男子校で過ごした分、戸惑うこともあるんじゃないかと思ったりするんです。 大学や社会に出たら、男女別学だと困ったりすることってありますか?

  • 関西福祉科学大学高校について

    大阪府柏原市にある関西福祉科学大学高校へ進学を希望しています。公立高校の1.5倍の授業時間で難関私立大学への進学を目指すなどと説明がありましたが、ついていく為に、塾へ通ったりする必要はあるのでしょうか? 公立へ通って、塾へ行くよりは私立の特進へ行った方が経済的だとよくききますが、現実はどうなのでしょうか?両親に無理を言って私立へいかしてもらって、ついていけないから、塾へ行かせてくれというのもちょっと…特進Iに入れば関西福祉大学への進学が保証されるらしいのですが、落ちこぼれてしまうことはないのでしょうか?ちなみに自分の偏差値は45です。また、一般的に私立の各大学への推薦枠は特進コースではなく下の進学コース(普通コース)に設定されていて、特進は自力で受験するしかないので、かえって不利だとも聞きました。どなたか詳しい方いたら教えて下さい。自分は現在は理学療法士になりたいと強く思っているので、この高校を選ぼうと思っています。

  • 高校進学で贅沢な悩み

    中3の男子がいます。 子供の高校進学のことで教えて下さい。 結果が出なければなんとも言えないのですが、塾では神奈川県立のトップ高の湘南高校と私立では慶応高校に受かるだろうと言ってもらっています(滑り止めの私立高校は別途決めています)。 子に両方合格したらどちらに行きたいかと聞いたら湘南高校と言いました。僕としては慶応に行かせたいのです。 子の理由は僕の経済力を子供ながらに心配して、公立高校から国・公立大学と思っているのかもしれません(口に出していった訳ではありませんが)。実は半年前くらいに妻が亡くなってから、家事・仕事兼務となり自営の仕事が今一十分に出来ず、昨今の世界同時不況の影響もあり収入がかなり落ちてきています。 僕としては国・公立をめざすとしても進学塾にいくことになるだろうし 、高3の状況しだいでは私立大学にいかざるを得ないことも考えられます。結果的にはかかる学費は大して差がないのではと考えます?。 それなら大学としても文句のない慶応に進むべきと考え、強く進めたいのですが皆様いかがでしょうか?、アドバイスをお願い致します。

  • お子様の受験経験者のご意見

    わたしは、高三の息子を持つ母親です。 受験生の母ですね。現在、希望国立大学の偏差値には厳しい状況です。 私学の特進コースなので、かなりのスパルタです、ここで、質問です。 お子様が高校受験に失敗して、大学受験に成功した方、いらっしゃいますか? 私どもは、岡山県在住で、公立主流です。(田舎の証拠でしょうね、都会は私立がダメなお子さんが 公立へ行き、大学は国立を目指す方が多いですね。岡山もここ数年、私立が力を入れ、公立の倍率が 年々、下がっていまっす。 息子は、公立の進学校を目指し、学校の先生も塾の講師も、落ちることは無い(もちろん、ものごと100%ということはありません。)と言われていましたが、合格できませんでした。周囲のお墨付きをいただき、安心していたんだと思います。 息子の心のどこかに?トラウマとして、また、ダメなんじゃ?という気持ちがある気がします。 高校の先生に、受験は水物で、当日、力が出せない子もいる。ただ、偏差値70以上の大学にA判定が出ている生徒が偏差値55の大学に落ちないから、とにかく、問題を一問でも多く解くんだ。と言われました。将来の夢があるので、農学部に入れればいいのですが、やはり、本人としては少しでも良い偏差値の高い大学に行きたいようです。 わたしは、高校から私立で内部進学で進学し、主人は、高卒ですので、焦りなどの気持ちは解ってやれません。 遠くから見守り、相談をしてきたら、受け止めてやるのがBESTでしょうか(反抗期中なので難しいです)