• ベストアンサー

自然な会話が出来ない

23歳、社会人二年目の者です。 私は、飲み会や雑談が苦手です。昔から人前ではよく見られたい 思いが強く、だが賢さや特技もなく、友人も居りません。 例えば、冗談なのか冗談でないのか違いがよく分らない。 また、笑顔が気持ち悪いので思い切り笑えない。 焦るのか、かなり前言われたことをとっさに、「さっき言われたんだけど・・・・・・」 などと言ってしまうこともありました。 他の方は楽しく飲み会や休憩時間に話したいようですが、私は、「○○は○○なんですか? (相手が応える)そうなんですか~。それはすごいですね」 といった、本に書いてあるような受け答えしか出来ません。 後は、頷いて聞く、笑う、褒めることを言う、驚いたという表現をする等‥。 ほとんどの人が出来る自然な、冗談が混じった笑いや会話の組み立てや本当に相手を 思い遣ったことが言えません。 すぐに会話が止まり、相手をきまずくさせてしまいます。 改善策として、次のようなことを考えました。 (社会人なのでまず仕事の技術などを身につけないといけないかも しれませんが・・・・・・) ・本やニュースを読み知識をつけ、相手に与えられるもの、話題ができるようにする ・ジョークが書いてある本を読んでみてまねして言ってみる ・人を楽しませることを言おうと心がけてみる ・笑顔の訓練をしてみる ・人や自分を好きになろうとする ・物事に正しい、間違いの判断をつけず、受け入れようとする ・ドキュメント番組を観たり、頑張るという経験をし人の気持ちを分ろうとする ・日頃から社会や周りに興味を持つ ・自信を持って自己をさらけだせるようにする ・向上心をもつ ・自分の見られ方より他人のことを思う(具合悪い人はいないか、 普段どんな生活をしてるのか?今日顔色がいいな、など) ・日記をつけて心の整理をする ・ニュースの要約文を作り論理力をつける 性格の短所は、きつく気分屋、下品、頑固、我侭、自己を守ろうとする、 自己中心的、弱い者に強気、自立心がない、 その場がよければいいと思う、精神的に幼稚、恩を返すとか考えない、勝手に正しいかどうか判断する  等‥。 また、人を信じる事が難しいです。 また、今まで言われた言葉に、おかしい、きもい、おどおどするな、 声が小さい、物をよく知っていない、肩肘張ってる、内弁慶、 配慮ができてない、もっと心をさらけだして自分から積極的になりな、 等‥あります。 他に何かした方がいいことや感じられたことなどお教えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

頭で考えすぎて、実践を伴ってないからじゃないですかね。 日本人の英語が、あんだけ長い間習うのに テストではいい点が取れるのに まったく喋れない、みたいなのと同じで。 機会があれば、可能であれば 中国とか行ってみるといいですよ。 自己主張の国です。 日本人てなんておとなしいんだろうと思います(^_^;) 今はご自分のことで手一杯かもしれませんが このサイトを見てもわかるように コミュニケーションに悩んでいる人はたくさんいます。 私はそれは 柔軟さがないからではないか、と思います。 「まあそういうこともあるよね」 「まあそういうひともいるよね」 みたいな、てきとうに突き放した考え方を「悪いこと」のように思って 何でもかんでも「いい対応をしないと」「迷惑をかけないようにしないと」 「楽しませないと」「嫌な思いをさせないようにしないと」 とか自分自分になってしまう。 そういう面も必要ですが 本来人と話すことって 「自分の思ってることを伝える」 「相手の思ってることを聞く」 といった、いたってシンプルなものです。 日常会話で心をさらけ出す必要なんてないし 人を笑わす必要もありません。 会話が楽しければ自然に人は笑顔になります。 「感じる」ということをしてみるといいのではないでしょうか。 知識を増やす、ということも大事だけど 五感から物事を感じ取ることのほうが 人のことを推測しやすくなると思います。 楽器をしてみたり、スポーツをしてみたり ボイストレーニングなど発声を意識してみたり 知らない人ばかりに混じって奉仕活動とか 本からは学べない自分の経験のほうが大事だと思います。 ひとまず 姿勢を良くする様に心がける(脚は組まない、猫背にならない) 正しい歩き方をする、 清潔な服を着る、話すときは相手の目の辺りをやさしく見て話す、 そういったことから始めてみるといいかもしれないなと思いました。 気負わないことです。

noname#97511
質問者

お礼

柔軟さが足りない、とか行動が伴っていないというのが 本当にあると感じます。 また、会話が楽しいというのは、何となく相手といると居心地がいい という感覚も大事なのかなと思いました。 ご返信、どうもありがとう御座いました。

その他の回答 (3)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

質問者さまはご自分に厳しいとても真面目な方で人間関係を円満に結ぶために血の滲むような努力を日々されてきた方かと思います。 考え出されました改善策はどれも正しく、まっとうな考え方だと思います。唯、そう四角四面にこうするとこうなるというように行かないのが人間関係の難しさだとも思います。 私が感じたことはを率直に申し上げると、質問者さまは少し、ご自分に対して厳しすぎるかなと思います。五番目に書かれている、人と自分を好きになるということは大切なことでここを掘り下げて考えるとまず、 自分好きになる、ということから始めるとラクになれるのではないかと思います。 決して自分を甘やかすというのではなく、肩の力を抜いて人と自分に寛容になるところから始めてみてください。 書かれた自己分析の中には人の本能に根ざしたものが多く、自己を守ろうとするのは人の潜在的な本能で非難すべきものではないと思います。 挙げられた短所が多くて痛々しく感じます。 真面目に真面目に深くご自分の性格を認識されているのだと思いますがもう少し、緩めてご自分をご自分で認めてあげる、頑張っている自分を褒めてやるという態度も必要かなと思わずにはいられないです。

noname#97511
質問者

お礼

温かいお言葉、ありがとう御座います。 実際には、私は努力は何もしておらず、頑なさがあり上手くいかない 大きな原因かなと思いました。 寛容さ、許すという気持ちが大事、ですね。 四角四面に捉えすぎない勇気を持ちたいです。 ありがとう御座いました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

文章を拝見する限りでは、充分判り易い論理的な考え方は出来る様にお見受け致します。 改善案は、それぞれ有効だとは思いますが、そんなに沢山のことをやったり、意識をするのは、実際には難しいと思います。 関西人の知人が言ってましたが、「関西に会話が面白い人が多いのは、小学校の頃から、毎日『今日は何を言って友達を笑わせてやろう?』って考えながら通学してる様なヤツばっかりだから。」だそうです。 また私の習い事の先生は「何でもいいから、1日1つ感動して下さい。」と言っていました。 欲張らず、一日一つでいいから、毎日続けてみて下さい。 私が感じる会話上手な方は、皆さん共通で、「たとえ話」が上手いです。 たとえ話は、話を判り易くするほか、上手なたとえは、知的センスを感じます。 他には、「えっと」「あの~」なんていう無意味な接頭語が少ない方が聞き易く、また「いや」「でも」「だって」などの逆説的な語句を頭に付けると、相手に不快を与えやすいです。 逆に「なるほど」などの肯定接頭後や、相手の言葉に適度に相槌を打つと、相手に良い印象を与えます。 否定する場合でも、まず相手を肯定してからの方が良いようです。 (1)「いや、そりゃマズいでしょう。良い点もあるけど」 (2)「なるほど。それは良い点がありますね。でも、この問題はどう考えますか?」 (1)と(2)では、言いたいことにはそれ程違いはありませんが、相手の印象は大きく違います。 (2)の様な文章構成を訓練されたら良いと思いますヨ。

noname#97511
質問者

お礼

一日1つ、少しずつ、実行することですね。 ご返答いただき、ありがとう御座います。 また、自分は随分と否定的な物の見方をしてきたな、と感じました。 現実に具体的な行動をしていくことを考えることですね。 ありがとう御座いました。

  • tibinei
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

はじめまして。 私自身とても口下手で なやんでいるんですが・・。 初めて会った人 そこまで親しくない人と 気軽に話すのは、難しいです。 質問者様と同様に私は 周りの目ばかり気にして その話にのっかかってみたり ふざけたりしています。 周りには いつもたのしそうとか うちとけるの早いねとか 言われますが・・。 私自身は、毎回毎回人と しゃべるたびどきどきで 心配でいっぱいなんです。 そんな私にアドバイスはできませんが 私の友達にもともと口下手だったのに 居酒屋で働いたあと とてもしゃべり上手に なっていました。聞いてみるとそれは しゃべる機会がたくさんあり いろいろ学べることが あったといっていました。 ということは、人と しゃべるということは 経験をつむことで 上手になっていくんでは ないでしょうか。 こんな私もそれを聞き 一生懸命しゃべりの 場に混じろうとしています。 本などで勉強するより 経験をつんだほうが いいのではないでしょうか。 はじめは絶対にしんどいですが いつかスラスラとしゃべれる 日がくるかもしれませんw 一緒に頑張りましょう^^

noname#97511
質問者

お礼

ご返答いただき、ありがとう御座います。 経験を積むということを私は逃げていると感じます。 また、楽しそうに話して見える人には、きっと私には見えない 思い遣りや配慮があるんだと思いました。 ありがとう御座います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう