- 締切済み
WAGON R MH21S HID化について
質問お願いします。 今ワゴンR MH21SのFXに乗っています。 この度オークションでRRのヘッドライトを購入しました。 しかし、このヘッドライトはHID専用のものだったらしく、ハロゲンではライトが付いているのかすらわからない感じでした。 そこでHIDの購入を検討しているのですが、もともとがH4だったのに対しRRはD2Sということでした。 このような場合はどうしたら良いのでしょうか? やはり取り付けは無理なのでしょうか? わかる方居ましたら回答よろしくお願いします。

- 国産車
- 回答数3
- ありがとう数3
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
やろうと思えば割りと簡単に出来ますよ。しかしここで質問をしている、ということは電装系の知識はゼロのようですね。 HIDは点灯時にかなりの高電圧が必要です(だからバラスト=昇圧装置が必要)。なので後付けHIDを作っているメーカーも、業者による取り付けを指示している場合が多いです。 すごく簡単に書くと、H4用の配線からそれぞれ電源を取り、バラストに接続してやればOKです。バラスト自体はヤフオクなどで手に入ります。 >http://akake.net/delidiy/hid/hid.htm まずは「HID 配線」などでググって見てください。
- raigekitai
- ベストアンサー率50% (1/2)
すいません。NO、1の者です。ごめんなさい(汗 よく見たらMH21Sですね・・・MC21Sと見間違えて最初に変なこと書いてしまってすみませんでした><
- raigekitai
- ベストアンサー率50% (1/2)
間違っていたらすみませんが、impreza-37はH4とおっしゃっていますがMH21SということはROとHIが上下に分かれている型だったと思います、それだったら、ROのプロジェクターがH3CでHIがHB3だったと思うんですが(汗 つまり、現在のヘッドライトからHID搭載のRR純正のヘッドライトに換装できるかですよね? 交換するのでありば、電工の知識はありますか?ハロゲンからの純正流用によるHID交換は電気知識がないと難しいですよ^^; 参考に交換の手順を紹介しているサイトを載せておきますが理解できないところがあればやめておいた方がいいですよ。
関連するQ&A
- ワゴンR(MH22) HID化
知り合いから聞かれて、適当に答えてしまった事について補正があるか?を質問させて下さい。 よくありがちなハロゲン→キセノン化の話なのですが、ヤフオクでRR用のライトを買ってHID化をしたいのだが、バーナーやバラスト、ソケット等が揃っておらずどうしたらよいのか?という質問でした。 要は顔を純正HID車のようにしたいってことではないかな?と思ったので、 (1)とりあえずヘッドライト(ガワ)だけでもいいからオークションで落とす。 ↓ (2)車検対応のワゴンRに付けられるHIDキットを買う(それこそヤフオクで)。 ↓ (3)近くの電装屋さんに「取り付けて下さいな」と頼みに行く。 と、ざっくり適当な返事をしてみました。 そこで思ったのですが、こんなものでで良いのでしょうか?と。 この他に必要な部品等があったり、純正部品でこの部品がないとNG等があったらお教え頂ければ、まだ購入前なので何とかなりそうです。 全く配線については分らないので、知識のある方はよろしくお願いいたします。 ちなみにスティングレーではないです。
- 締切済み
- 国産車
- MH23S ヘッドライトについて
MH23S ワゴンR FX リミテッドの型式なのですが、ライトは純正HIDなのでしょうか? もし純正HIDなのでしたら、バルブ交換だけで他のバルブを付ける事が出来るのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 13年式ワゴンR HIDキット取り付け
13年式ワゴンRのヘッドライトをHID化したいと思いインターネットでHIDキットを探してたんですが、 (1)HIDキットというのは、 フォグ用、ヘッド用というなは無く、 ヘッドライトとフォグライト共用でどちらに使用することも出来るものなのですか? 商品の装着イメージ写真を見た感じはヘッドが白でフォグがオレンジぽかったのでOKだと思ったのですが、レビューにはフォグ用に購入しましたという内容が複数見られたので…自分のワゴンRはフォグが付いてないのでHID化したいのはヘッドライトなので、… (2)13年式くらいのワゴンRには、HID化出来る車と出来ない車があるという書き込みを見たことがあります。(HIDにすると何かが溶けるからメッキ加工が施されているタイプじゃないとダメとかなんとか…良く覚えてないです)が、自分のワゴンRがHIDキットを買ってそのまま取り付けることが出来るかどうかは、自分のワゴンRのどこを確認しておけばいいんですか? (3)商品のレビューに、HIDキットの取り付けは説明書が分かりやすく結構簡単と書いてあったんですが、 全くの初心者でも、自分での取り付けは可能でしょうか? (13年式くらいのワゴンRだと、自分でHIDキット取り付けはグリルを外したりなど?いろいろ面倒で初心者には難しい、というような書き込みをみたことがあるので心配です) (4)Kの数値が上がるほど、雨の日の視認性は下がるのですか?6000Kが一番低いものだったんですが、色と視認性はどうでしょうか? ちなみに今は6500Kのハロゲン?を装着していて ヘッドライトのレンズ?が内側から雲っているせいもあり、雨の日の視認性はかなり悪いです。 純正のハロゲンの色は嫌いなので白色で雨の日の視認性も良いならHID化したいと思うのですが、雨の日だとHIDでも視認性は悪いのでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- mh23sスティングレーのライトについて
mh23sスティングレーのスモールライトヘッドライトフォグ は、元々HIDがついているんでしょうか??ケルビン数を上げたいのですが 最初からHIDキットが装着されていればバルブ交換だけでokですよね⁇
- ベストアンサー
- 国産車
- mh23sワゴンR アクスル
こんにちは。 mh23sワゴンRに乗っています。 ダウンサスで今落としているのですが車高の落ち具合がいまいちです。 もともと4WDの車高は下がりにくいので FFのワゴンRの純正リアアクスルを移植しようと思っています。 4WDのワゴンRに2WD用のリアアクスルは取り付けできますか? 回答お願いします!
- 締切済み
- 国産車