• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貯金の割合)

貯金の割合はどれくらいが適切か相談したい

このQ&Aのポイント
  • 35歳女性の収入の割合に対し、適切な貯蓄額はどれくらいか相談したい。
  • 現在の収入は月給手取り23万円で、ボーナスは夏と冬の2回(評価による)で50〜100万円です。
  • 家計簿を付け始めた結果、月収よりも出費の方が多いことに気づき、貯金の割合を見直したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.1

35歳で一人住まい。 保険もちゃんとかけてて お付き合いや独身特有の外食・お洒落も 楽しんだら30万は普通だと思います。 家賃やそのほか色々かかりますし。 ただ、将来的に主婦になるなどの 予定があるなら、意識はしておいたほうがいいと 思います。 4人暮らしで30万とかですし。 ボーナスは来期夏どうなるか・・・など暗いニュースも ありますし、見直せるところは見直すほうが良いです。 保険。食費。娯楽費。衣類。化粧品。 見直せるところはあると思います。 難しいなら収入を増やすことも可能です。 私は独身のころ手取り25万。支出30-35万でした。 ですので会社(本社以外の従業人)に公認で帰宅後・休日は バイトをしていました。実家でしたのですご出費です。 現在は結婚したので4人で35-40万ですが・・・・・ 30歳過ぎたら堅実なら1000万は貯めていてもおかしくないし 人によっては少ないし。 これも考え方しだいだと思います。

elliedotdot
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近のニュースとかを見ていると、ボーナスをアテに生活している自分が心配になっていました。 月収以上に使ってる人がいて嬉しいです。^^; 結婚はしたいけど、したいからお洒落して飲み会いって・・・と思ってたけど、 だけど、だんだん心配になってきたところでした。 どうすれば結婚できるのかは別の問題ですが、独身だと、お金を使って綺麗にしていないと逆に寂しいと思って使ってきたのに、もう35歳だし、といったところです。 これから何にお金を遣っていけばいいのか、貯めた方がいいのか、悩ましいです。 ちなみに回答者様は、東京でしょうか? 私は都内で、寮住まいです。(出費には、住居代は含まれていませんが、水道代、ガス代などは含まれます。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • okaneman
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.4

お金を貯めたいのなら、全ての支出に優先して貯めることです。 たとえば月収23万なら8万をまず最初に貯金します。 手取りは15万ですね。 つまり、あなたの月給は初めから15万だと思うことです。 その次に生活費を必要な順序で使って行きましょう。 ここで注意することはこの順番をどんな事態が生じても崩さない鉄の意志を持つことです。 ボーナスは当然全額貯金します。 このサイクルを3年続けましょう。これが習慣になります。元にもどしてもおそらく今のような出費にはならないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あるファイナンシャルプランナーさんの話によると 独身の場合、一年の貯蓄額は収入の10%、 親と同居なら15~20%を目標にしたら良いらしいですよ。 質問者様は一人暮らしだと思いますが、10%位貯金できてますか? 貯金しても取り崩しては意味はないですが(笑) ボーナスを今の程度、働いている間はずっと貰えるならまだ良いですが、その保障はありますか? この不況下(しかも持ち直すのは再来年以降と言われています) ボーナスをガッと減らす企業さんもありそうですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

貯蓄は個人差が大きいです。 貴方と同じ年齢で1000万円以上ある人もいれば、100万円程度の人だっています。 まあ、貯蓄は多ければいざというとき役立つし、年金だってあてにならないし老後(ちょっと考えるのは早いかも?)もためにも必要です。 でも、貴方の年齢でどれくらい貯めればいいというのはないでしょう。 もちろんあらればあるほどいいでしょうが、無理をしない範囲で貯めていけばいいと思います。 よく平均貯蓄額というのもありますがあてにはなりません。 1000万円の人が1人いてあと100万円が9人だとした場合、平均貯蓄額は190万円ですが、実際は100万円の人がほとんどということです。 参考までにご覧ください。 http://dekisala.com/modules/tinyd3/index.php?id=7 http://rich.rash.jp/nennreibetu/35heikinn.htm

elliedotdot
質問者

お礼

ありがとうございます。 貯蓄については、昔実家暮らしだったときや、何かとお小遣いを貰えてたときのものが大きく、だから、Totalの貯蓄量よりも、 今のお金の使い方のバランスが正しいのかどうかが気になっています。 月収以上使うのって、おかしいですかね。。?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫のおこづかいについて

    夫のおこづかいについて 夫は本職の他に夕方からアルバイトをしています。 アルバイト代は全て夫のこづかいです。(4~5万くらい) 転職好きで結婚17年のうちに4回転職しています。しかしそのたびに月給は少なくなっていき今月は20万9千円でした。今まで本職の収入からも1割こづかいを渡していましたがどうも納得できません。 「本職の方の1割分をカットする」と言ったら「それならもう働かない」と怒り出しました。 私のこづかいは自分のパート代から出しています。 中学生の息子と夫の母親と暮らしていますが光熱費は義母がだしてくれますし、持ち家なので家賃はかかりません。しかし日給月給でボーナスもないので息子の学費の積み立てや家計費で貯蓄の余裕はありません。義母も80歳を過ぎているのでいつまでもあてにできません。 夫の考え方は自分勝手だと思うのですが、私がまちがっていますか?1割分のこづかいを渡すべきですか?

  • 貯金額を増やすには

    このような質問サイトで質問するのは場違いなのかもしれませんが、自分では八方ふさがりな気がして、質問させて頂きます。 子供なし30代夫婦家庭です。 ●収入 旦那の総支給額 350,000 天引き 120,000(住居費3万円込) -------------------------- 手取り 230,000 ●支出 貯蓄口座へ 100,000 食費     50,000 生活雑貨   10,000 水道光熱費 17,000 通信費   8,000 旦那小遣い 30,000 ガソリン   15,000 駐車場 5,000 自動車税 34,000 旅行 85,000 お土産 10,000 冠婚葬祭 70,000 -------------------------- 計 55万 8月は冠婚葬祭、旅行などもあり、普段ない出費も多くて相当な赤字です。。 臨時出費が全くなければ、黒字になる月もあるのですが、臨時出費が無い月って意外とないのですよね(-_-;) 保険料抜きでも月平均7万円くらい臨時出費がありますorz (内訳は、税金やら、車検代、健康診断、スマホ本体代金一括支払代などなど) 先日、年間貯蓄額を計算してみました。 するとこの1年で120万円程度しか貯まっていなかったのでとてもショックを受けています。 個人的には毎月貯蓄口座へ10万入れ、なおかつボーナスも保険料を払う以外には使っているつもりはなかったので、 うまくいけば180万円程度は貯まっているかなと思っていたからです。 ボーナスは年間70万円くらい。 保険料支払には使用しますが、それ以外には大きな使い道はないので全て貯蓄口座に振り込まれたまま放置してます。 保険料は年払いにしていて、年間総額50万円払っています。 ここ無駄じゃん!と思うかもしれませんが、保険相談に何回も通って決めた保険なので無駄ではないはずなんです。 (50万円の内訳は、掛け捨て保険も多少ありますが、大半は高い保険料を払って後々払った以上の額をもらえる類の終身保険です。そのへんの定期預金よりは相当利率は良いです。) 今まで貯めた旦那の貯金、600万円は定期預金にして少しでも多く利息をもらえるようにしてあります。 (蛇足ですが私の貯金もそうしてます) また、お酒が大好きで、食費5万の中の結構な額が酒に消えておりました。 ですので一念発起して禁酒を開始し、まだ1週間ですががんばってます。 これを1カ月続ければ1万円は浮くかなと思っているのですが、その他はほんとにもう削りようがないかなと思うのです。 旅行をやめるというのはありますが。 電気をこまめに消すなどの節約はやっていますし、がんばって働いている旦那のお小遣はできる限り減らしたくないし。 旦那のお昼は出張予定の無い時はお弁当を持たせてあげてます。 出張などで外でお弁当というのが厳しい日は、お小遣からランチ代も出してもらってます。 お弁当あり無しの日の比率は大体半々くらいです。 飲み物も缶コーヒー大好きとかいうのじゃないので、家で沸かしたお茶の水筒、重いですが持って行きます。 家計簿は、8月までノートに使った分だけ書いて、カードで払ったら、その分現金を袋に入れて貯め、1カ月貯まったら引き落とし口座に入金するという方法を取っていたのですが、これで年間120万しか貯まらなかったので、やはり支出をもっと減らさないといけないなと思って、9月からもう少し細かい費目で家計簿をパソコンで入力するようにしました。 でも、やっぱり使うものは使う。家計簿付けて、それで?っという感じになってしまうのです。 よく「家計簿付けるだけで貯まるようになるよ!」って聞きますが、全然そんなことありませんorz 私は今専業主婦ですが、今年は1~3月で扶養限度稼いでしまい、その他諸事情もあって今年は働けません。 子供ができていなければ来年からまた働こうとは思っていますが、とりあえず現状では私が働いて収入を増やすという選択肢は無しにして考えています。 今は都会に住んでいるので車がなくても生活はなんとかなるのですが、今後1年以内に田舎に引っ越す可能性も結構あるので手放すという踏ん切りはついていません。 やっぱそれぐらいしないとだめでしょうか(-_-;) 年間貯蓄を120万→せめて180万程度、できれば200万にまで上げるにはどうすればよいでしょうか。 なんだかまとまってなくてすみません。 おそらく自分の中でもまとまりきってないのです。

  • 貯金をしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

    30歳、独身男です。 働き始めて、全然貯金をしてきませんでした。 さすがに30代ということもあり、貯蓄をしようと思っています。 しかし、そんなに派手に生活してはいないのですが、 毎月毎月カツカツで、貯金ができるほどあまりません。 節約するべき部分とどれぐらいの額を貯めるのがよいでしょうか? 収入と支出は下記の通りです。 月収 :90万 手取 :72万 ボーナス:年70万 家賃なし(実家) 持株会:月4.5万 携帯代:月3.5万 (タブレット含む2台分) 食費  :月5万   保険  :月12万 (貯蓄型:11.5万円) 服飾費:月1.5万 接待交際費:月40万 交通費:月4.5万 貯金  :月1万 接待交際費は仕事上必要なので激減させるのは難しいです。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 既婚、貯金ほぼ無し。貯められない私。

    26歳、結婚3年目、子供なしの主婦です。 貯蓄がうまくできないことに悩んでいます。 結婚1~2年目は共働きで頑張りましたが、結局貯蓄が殆どできませんでした。(現在、私は求職中です) 原因は、毎月回避できない(と思っております)出費でギリギリか、赤字になるためです。 少し貯まると、出費せざるを得ない何かが起こり貯蓄が飛んでいく、の繰り返しです。 ボーナスは全額貯蓄しているつもりなのですが、何かのイベントで少しづつ、または一気に出て行ってしまい、結局は何も貯まっていない状況になってしまいます。本人の感覚では、あまり贅沢をしている感覚が無いのですが…。 回避できない出費の例を申し上げますと、去年末やむを得ない引越しのため100万程使っております。 <収入> 夫(27歳)手取り20万~26万円 ボーナス年間120万円 <支出> 家賃     93000円 カード支払い 45000円 ←ライフライン25000円含む 夫小遣い   20000円 妻小遣い   10000円 食費     40000円 外食代    10000円 雑貨費    25000円 ←小型家電・散髪代・新聞代・化粧品代・コンタクト代も入ります その他    30000円~100000円 ←月により、ボーナスまとめ買いの洋服や、帰省代、溜まった住民税・国民健康保険・年金、壊れた家財の購入費だったりします。レジャー・趣味には殆ど使いません。  ちなみに先月の総支出は32万円で、バーゲンの洋服まとめ買い(7万円)と視力低下によるメガネ購入が影響したようです。 更に、私が去年9月に仕事を辞めており、その月からは夫の給料だけでは生活できず貯金を取り崩し、更に貯金が減る一方です。折角給付された失業保険も、カードの支払い・滞納している国民健康保険や年金で無くなりました。 結局現在の貯蓄は結婚直後とそれほど変わらない金額です。 仕事をせずゆっくりした代償もありますが、分かってはいたけれどとても痛いです…。 ですが貯蓄がうまくできない現状、働いていたとしても使ってしまい貯められていなかったかもしれません。 子供を安心して迎える為、共働きをしてある程度貯蓄をしてから子供を作るという計画だったのですが、このままではいつまでたっても子供を産めません…。非常に危機感を感じております。 いつ産めない体になるかも分かりませんので、出産は出来るだけ早くしたいと考えております。 マイホームも夢のまた夢です。 4月に再就職し、今年中に年200万貯蓄・更に夫の稼ぎのみで生活をできるようになりたいのですが、どうしたら達成することができるでしょうか。 何となくお金が出て行ってしまう体質を変え、貯金上手になりたいと切に思います。 本当に自分を変えたいです。 皆様のご助言をお願いいたします。

  • 彼女の貯金がゼロだったら、付き合いを考え直しますか?

    社会人5年目です。 都内一人暮らしです。 今は、手取17万位で家賃7万円のところに住んでいます。 転職して、年収が極端に下がったのと、無職期間があったため、現在10万くらいしか貯蓄がありません。 今の仕事は続けていきたいのですが、とにかく給料が少なく、がんばっても毎月1万円の貯蓄とボーナス全額貯蓄が限界です。 ボーナスもたぶん年間40万くらいですので、年間にすると50万程度でしょうか。 いくら一人暮らしとはいえ、彼女がいい年して貯金がないと知ったら、ひいちゃいますか???

  • FPの方に出来たら家計診断お願いします。

    同棲中の彼と暮らしていて、将来に向け今年から家計をまかされています。 下記のような振り分けでやっていますが、改善点などをご指摘頂きたいと思います。 また、彼の小遣いと私の小遣いは、近い将来減額する予定ですので、それ以外の点を宜しくお願い致します。 ●彼29歳の収入 手取り29万前後(残業により異なる) ●私24歳の収入 手取り21万 計50万位 ーーーーーーーーー 財形貯蓄 毎月5万円(ボーナス時20万円×2回) 残りのボーナスはすべて貯蓄にまわしています。(30万円×年2回) 貯蓄   毎月8万円位 車検・医療費・旅行など出費用に積み立て 毎月4万円 ーーーーーーーーー 医療保険 毎月 彼1万5千円         私  5千円 車ローン4万円(残り1年) 私のカード支払い(一括支払いで買い物等)月3万円前後 ーーーーーーーーー 家賃・駐車場込み9万円 光熱費・インターネット毎月2万円 食費 毎月2万円 生活用品など 毎月5千円 携帯代  毎月2人で1万円位 ーーーーーーーーー 彼小遣い 5万円 私小遣い 2万円 上記以外で月で残るお金は貯蓄に回しています。 貯蓄額をもう少し増やしたいのですが、車のローンと私のカード支払いが響いているのだと思います。。。 1年後には結婚式などの出費が予想されます。 また、数年後は家も購入したいのですが。。 どの程度貯めればいいものかわかりません。 反省点が多いとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 貯金する!! と決心しましたが

    社会人7年目にしてはあまりにも貯蓄額が少ないと思い、 今年度からしっかりと貯金することにしました。 正社員ですが昇給はほぼないに等しく、現在の手取りは18万です。。 ボーナスは年2回で合計60万ほど。 今考えているのは、最低1年で70~80万は貯めたいと思っています。毎月の使用額は、 家賃    7万 食費    2.5万 高熱費   1.8万(携帯、パソコン含) 保険  1.5万 奨学金返済 1.2万 買物    1万(洋服、美容院、化粧品等) 季節やお祝いの出費がある月は多少上下しますが、 特に何もない月は上記の通り合計15万使用、残り3万です。 最低3万円は少なくとも貯金でき、ボーナスの月はボーナスの半分くらいは貯蓄に回したいと思っています。 (半分は実家、家族に入れたり、旅行、買物、貯蓄とは別に目標があっての引出貯金へ。) このような感じですが、もっと上手くやりくりすることによって もっと貯金ができる!!というアイディアがある方はアドバイスお願いします。 将来のためになるべく多く貯金しておきたいのです。 (現在未婚、28歳、女です。)

  • 貯金が・・・ない。

    29歳 専門商社に勤めていて、年収が400-450万くらいです。多分。 社会人6年目ですが、貯蓄がほぼ無いので貯蓄のあるかた、ないかたそれぞれに アドバイスを頂きたいと思います。 この生活はふつうなのでしょうか? 無計画に入るのでしょうか? 平均手取り21-22万+ボーナス手取り80万/年 [固定費] 自宅の家賃 5万 車のローン 2万 車の保険 1万 ガソリン   1万 スポーツジム1万 個人年金  1.5万 電話     1万 新聞     0.5万 [食費] 昼食1000円×出勤20日 2万 [洋服・交際費] 1週間 1万位!? 5万~ 収入≒支出な程に生活していることが自分でもわかっているのですが、 彼女と遊びたい、車も乗りたいし、行きたいところには行きたい、 着るものもそれなりにと思っている現状で、 ボーナスも補填・旅行などでほぼ使い、なんとかその残りを貯金に回す ありさまです。 仕事を頑張るかで、年収を上げていくほかないのかと考えています。

  • 貯金と、自由に使えるお金の設定金額について

    見て頂きありがとうございます。 20代半ばの女性です。 以前こちらで家計診断もしていただいたのですが、月々の貯金額と、自由に使えるお金の設定金額についてお聞きしたいので、再度質問を立てました。 収入ですが、月収は20万(手取り)です。ボーナスは年2回・合計で75万円です。 家賃・交通費・光熱費・食費・奨学金返済・保険料・通話料などの 「生活する上で、毎月必ず出て行く最低限のお金」 を除くと、手元に残るのは7万円ほどです。 この7万円から、毎月の貯蓄と、交際費・美容費・衣類費・医療費などを出すことになります。 ○普段のお金の使い道について○ ・会社や友人との交際費は、さほど多くかかりません。多くても2~3ヶ月に1回、5000円ほどの出費なので、大した金額にはなりません。 ・美容衣類費も、毎月ではなくシーズン毎に1度、1~2万円位です。 ・遠距離恋愛をしており、月に1回会うため、交通費・食費で月に1万5千円位の出費があります。 ・大きな出費としては、車検くらい。次は3年後です。 …このような状況です。月々の出費額が異なるので、毎月の貯蓄額をいくらに設定するのが妥当か迷っています。 同年代の一人暮らしをしている人達は、どのくらい貯蓄に回し、どのくらい自由に使えるお金に設定しているのでしょうか? 月々の貯蓄金額として設定したお金は、積立預金にして自動引落しにし、手を付けないようにしたいです。 また、ボーナスも全額を預金に回すか、何割かにするかも迷っています。 目標としては、2年後に180~200万くらいの貯金があると嬉しいです(高望みでしょうか…)。 貯めたお金は、結婚費用等にあてたいです。 分かりづらい書き方で申し訳ないのですが、ご助言いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 新婚:口座やりくりの相談

    新婚で口座のやりくりで悩んでいます。アドバイスをお願いします。 【基本情報】 ・ 夫月収手取20万、妻月収手取15万 ・ 夫ボーナス手取100万、妻ボーナス手取50万 ・ 夫貯金300万、妻貯金200万 ・ 会社負担の社宅住まい 【現在の口座状況】 ・ 夫銀行総合口座に貯金の300万+毎月給与が振り込まれる   (夫の給与振込は会社の銀行指定があり変更不可) ・ 妻ゆうちょ普通口座に貯金200万+毎月給与が振り込まれる 今後の口座のやりくりなのですが、 今考えているのは、このようなやり方です。 --------------------------- 1.郵便局の通常貯蓄貯金口座を夫名義開設し、   夫銀行口座貯金300万と妻ゆうちょ貯金うち100万を入れ、   以後妻の月給手取15万とボーナスが振り込まれるように設定し   共有の貯蓄用口座とする。(夫銀行口座を一旦からっぽにする) 2.公共料金、生活費の引き落としはすべて夫給与振込の銀行口座からにし   食費や2人のお小遣い、貯金もその口座の預金内でやりくりする。 3.妻ゆうちょ口座は、予備貯金100万、プラス引き続き給与振込口座として利用   (給与のうち端数以外の15万を共同貯金にまわすよう設定) 4.ボーナスや臨時収入は手動でゆうちょ通常貯蓄貯金口座に移動 5.お祝い等、特別出費のときは通常貯蓄貯金口座から引き出す --------------------------- 妊娠を希望しているのでそれに伴う退職で妻収入が途絶える可能性があり 現時点から夫収入のみでやりくりする体制にしておきたいと思っています。 自分としては上記のやり方がお金の動きがよく見えて 分かり易く管理しやすい、かと思ったのですが なにか不備、盲点や注意点はありますでしょうか? また、貯蓄用の口座はゆうちょであれば通常貯蓄貯金口座でいいでしょうか? 恥ずかしながら金融やお金のやりくりの知識がほとんどないので ご指導宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4225NのスキャナはA6サイズまでしか対応しておらず、両面スキャンも非対応ですか?
  • Windows10をお使いの方には、無線LANで接続することができます。
  • ブラザー製品のスキャナに関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう