• ベストアンサー

すぐ噛むんです。。。

今回で2度目の質問です。よろしくお願いします。 うちのワンちゃんは(シーズー・2ヶ月)飼った時からすぐ噛みます。 まだ赤ちゃんだし、歯が生え始めでかゆいんだろう、 と気にしていませんでしたが、だんだんエスカレートしてきて、 顔や体を少しでも触るとすぐ噛んできます。 これが思いっきり噛むので結構痛くって・・・。 おもちゃをあたえたら、それも噛みますが、すぐに飽きて、 私や家族の手や足にめがけてまた噛み噛みしてきます。 獣医さんに相談した所、「赤ちゃんだから、しょうがないよ。噛むことによって確かめてるんだよ。どうしても嫌なら、えずくまで手を入れるか、その場を立ち去るか、おもちゃで慣れさせて」と言われました。 やってみたのですが、全然効果ナシ・・・。 おもちゃなどを噛むのは分かるのですが、どうして手ばっかり噛むんでしょうか? おかげで指が腫れちゃって・・・。 これはしょうがないのでしょうか? 怒っても全然わかっていません。 しつけはまだ早いですか? なんとか手や足を噛むのだけはやめてほしいんです。 だんだん歯が生えてきたらもっと痛くなるし・・・。 獣医さんの言うように、根気よく慣れさせるしかないのかなぁ。

noname#334
noname#334
  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

大変ですね(^_^;) 一番かわいい時期でもあるんですけど。 かみぐぜの予防について、獣医さんからの丁寧なアドバイスがあります。(参考URL↓) このコーナーのあるDOG WORLDというページは、犬の飼い主さん必読の良質なサイトです。 うちも何か困ったことができたらここを覗くようにしています。 トップ http://www.pet-vet.or.jp/petDog/petDogTop.htm 子犬のしつけ関連 http://www.pet-vet.or.jp/petDog/Training/petDogTrainingTopMenu.htm

参考URL:
http://www.pet-vet.or.jp/petDog/Training/petDogTraining-A3.htm
noname#334
質問者

お礼

このHPはとても参考になりました! こんなのを探してたんですぅ~ 早速、家族みんなに読んでもらおうと思います。 これからは困った時はここを覗くようにしますね。 有り難うございました。

その他の回答 (5)

  • maharu
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.6

ほかの方の回答のとおり、『あまかみ』と言いまして、優劣関係を調べる動作を無視して、甘やかしたのが原因です。犬は、群れで生活するため、優劣関係を築くことが非常に大切なのです。 解決方法として、噛んできた時、口を閉じるように手で抑えるしつけを繰り返します。数日でしつけは終了します。 更に具体的に知りたい場合には、獣医さんかペットショップで聞いてみて、『あまかみ』と言う言葉を知っている様なら、詳しく教えてくれるはずです。  

noname#334
質問者

お礼

今度、動物病院に行った時にまた詳しく聞いてみようと思います。 有り難うございました。

  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.5

仔犬が兄弟同士でじゃれあっているのと同じことをaisuさんにしているのであって、同時に力関係の優劣を決めています。 1歳くらいまでは手だけではなく、家具やコンセント・靴下といったものまで噛みつくと思います。 ほおっておいても次第に無くなりますよ。ただし、噛み癖をつけないために、噛んだら「痛い!」と低く大きな声で短く言ってみる・「ビターアップル」(舐めると苦い味がする:ペットショップで売ってます)を手に塗る・手にじゃれついてきたらシカトするなどを根気良くしていくしかないと思います。 じゃれてきて、こちらが騒いでしまうと「喜んでいる」と思われて余計にじゃれてしまいますので、決して騒がないことですね。 イタイけど、我慢です。また、歯が抜け替わると痛く無くなりますよ。大人の歯は少し丸くなるので、あと1・2ヶ月の辛抱です。がんばれ!

noname#334
質問者

お礼

確かに騒げば騒ぐほどムキになっています。。。 うちのワンちゃんは不思議とコンセントは噛まないんですよねー 手か足ばっかり。。。 これからは「痛い!」とハッキリした意思表示をします。 大人の歯の方が丸いんですか~ それは知りませんでした(^_^;) 辛抱してがんばります! 有り難うございました。

  • Fred-r
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

sesameさんのおっしゃる通り、体罰でしつけをするのは間違っています。 2ヶ月であるので噛むことはある程度仕方ないと思います。 sesameさんが紹介なさってるサイトはとても参考になるます。サイトで書かれていることをやれば大丈夫だと思いますが、それでもだめなときはしっかり叱りましょう。 叱るときは犬の腹の方を上にして(服従を意味します) 首を抑えます。犬の親も怒るときは首を噛むそうです。 それと同じことをしてやります。相撲で言うのど輪?みたいなことをやります。つかんでもいいでしょう。もちろん苦しくない程度ですよ(笑)そうしたら、人間の方が上だと認識するようになってくるし、いま自分が悪いことをしたのだとわかります。 紹介されているサイトのようにナチュラルにしつけできるに越したことはないのですが・・・ そのうち犬もわかってきてじゃれて噛み付くくらいだと全然痛くなくなります。人間の子供同様、手加減がわかってきます。 しつけは根気です。人間はキレてはいけません(笑) 頑張ってくださいね。

noname#334
質問者

お礼

確かに、獣医さんは「体罰はいけない。怒らないように」と言ってました。 でも、痛くて、いつまでも噛んでるのでどうしても怒ってしまってました。。。 まだ赤ちゃんだし、大人がキレたらいけませんよね。反省。。。 これからは強く噛まないように少しずつ教えようと思います。 根気・根気で頑張ります。 有り難うございました。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.3

補足になりますが… 子犬の咬みぐせの矯正に、叩いたりするなどの体罰は望ましくありません。 かえって逆効果になる場合もあります。 これについても先に掲げたページを読んでいただきたいのですが、そうしたしつけをくりかえししてしまうと、成犬になって非常に扱いにくい犬になるおそれがあります。

参考URL:
http://www.pet-vet.or.jp/petDog/Training/petDogTraining-A3.htm
noname#334
質問者

お礼

補足までしていただいて、本当に有り難うございました。 扱いにくくならないように今からちゃんと教えようと思います。

  • arai163
  • ベストアンサー率22% (214/970)
回答No.2

これは、貴方がたを下に見ているためです。 人間が上であることを躾てください。 噛んできたら叩くとかして、人間のほうが強いこと、人間が上であることを植え付けて、人間が主人、犬が従であることを教え込んでください。

noname#334
質問者

お礼

「人間が上である事を教える」というのはとても大切なことですよね! 少しずつ頑張ってみます。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 犬の噛み癖で困ってます

    はじめまして! 現在ワンちゃんを飼い始めて2か月、犬種はM・ダックス♀の3か月ちょっとのワンちゃんです! 最近私の手に噛みつくようになってしまって・・・。 もともと足や手などに噛みつく子だったんですが、足は完全に噛む事はなくなり手に対しても甘噛み程度で違うことで気をひいたら気にならないくらいにはなったんです。 ですが、最近は遊ぼうとゲージから出すとおもちゃより手にとびつき噛まれるようになってしまいました・・。 抱っこしてもその手をガジガジ・・・歯が痒いのかな?とおもちゃをあげても、やはり手に噛みつこうとします。 長くなってしまいましたが、どうしたらいいか困っています。 噛まれたら、痛い!などと叱るように根気強く実践していますが、なかなか・・・ よろしければ良いアドバイス、意見をお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけの方法!!!

    現在5ヶ月になるMIX犬を飼っています。 母親がシーズー、父親がコーギーの子で、気が強く性格です。 完全室内飼いです。獣医さんには「この子にはきちんと立場関係を教え込まないと大人になって手がつけられなくなるから、厳しくしつけてください」と言われています。なので言うことをあまりにも聞かないときは、おしりを叩いてしかっています。 トイレのしつけなのですが、3ヶ月のころから始めて、指定された場所で出来たら褒める方法をとっていました。根気良く続けるうちに1ヶ月もすると出来るようになったのですが、歳末に掛けて家族が忙しくなりあまり構ってあげなかった(思い当たるのは、散歩時間が短くなった、吠えるのでしかったなど)のが原因なのか、トイレが全く出来なくなってしまいました。今では自分のベットにトイレをして、トイレで寝る始末。部屋から出しても、いたるところでしてしまいとっても困っています。どうにかしてトイレを覚えてもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬も歯が抜ける?歯槽膿漏?

    ビーグル、メス、10才です。 ここのところ、犬の口臭がひどくてひどくて・・・。 歯を見てみたら、前歯に何かがはさまっていたので(食べ残し?) 綿棒で取っていました。 すると、前歯の1本がぐらぐらしていました。 思い切り動かしたら抜けそうな感じでした。 もう年なので、老化なんでしょうが このままでよいのでしょうか? 口の中をのぞくまでは、歯がこんな状態であることには 気がつかないほど、何でも食べています。 獣医さんに診せるべきか、悩んでいます。 老犬を飼っていらっしゃる方、ワンちゃんの歯は どうでしょうか?教えてください。

    • 締切済み
  • 子猫について

    初めまして。 今月の始めに、子猫を拾ってきて飼うことになったのですが、 その子猫がとにかく噛みつくのです。 特に、人間の手(指)、足には噛みつきます。 でも、人恋しいのか人が見あたらないとにゃーにゃー鳴いて探します。 噛みついたら怒る、また噛みついても良いおもちゃを与えるようにしているのですが、一向に治りません。 今2ヶ月~3ヶ月くらいだと思います。 何かしつけの方法等ないでしょうか? 宜しくお願い致します。 ちなみに、昼間は仕事のため家には誰もいませんが、 おもちゃを与え、1階はキッチンとリビングを除いて 解放してあります。

    • ベストアンサー
  • しつけについて質問です。

    犬を初めて飼い、分からない事が多い為質問させて頂きます。 種類はミニチュアピンシャーのオス生後4ヶ月です。 引き取ったのは2ヶ月でそれまで兄弟犬といました。 獣医さんやトレーナーさんからは大人しい性格と言われています。 3ヶ月半頃から、急に人の手や足を強く噛む事が増えました。(血が出るほどでは有りません) それまでは日に一度噛むという事も少なく手足を見れば舐めてばかりで、たまに噛んでもかなり優しくでした。 時期的に歯が痒く噛むのはしょうがないのでしょうが、あんまりしつこく噛む時は仰向けにして抑えています。 が大人しくなってから放すとまた噛み付いてきます……。 大人しくなるまで時間が掛かるのでこちらが先に疲れてしまいます。 ケージに戻し無視の方が良いのでしょうか? 又叱り方ですが、「ノー」と低い声で言っても効果は無く トレーナーさんのアドバイスを受けて首輪を引っ張ったり、小石を入れた缶を振る等試しましたが 首輪の方は噛み付き余計にいたずらが酷くなり、缶は最初は非常に効果が有りましたが今ではすっかり慣れてしまいました。 根気良く教えていれば、「ノー」の意味を分かるようになるのでしょうか。 ネットやしつけの本を読みましたが、それぞれ違う事が書いてありすっかり混乱してしまいました。

    • ベストアンサー
  • 犬と赤ちゃん**

    大変困っています。 赤ちゃんが産まれて、始めは何事もなかったのですが、 赤ちゃんが四ヶ月になり、寝返りをうちだし ワンちゃんに全然かまう事が出来なくなりました* おしっこうんちをはずすようになりました。 たくさんストレスを抱えて入るみたいです。 お留守番の時や、赤ちゃんと別の部屋に入る時はゲージに入れようと思っていますが、今から(シーズー、一才半)は、ゲージに慣れてくれるものですか? 赤ちゃんとワンコを同時に世話した方に聞きたいのですが、いつからワンコと赤ちゃんを一緒に遊ばせたり触れさせたりしたのでしょうか? どんなふうに過ごしたか、体験なども聞きたいです。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 急にキバを向く犬

    うちのワンちゃん(シーズー:雄:五歳)なのですが、普段は良い子なのですが、急に何の前触れもなく機嫌が悪くなることがあります。 さっきも、散歩に行ったあと、散歩中は何事もなかったのですが、家の中に入って、いつも通り抱き上げて足をふいてあげようとしたら、唸って手を噛もうとしました。 咄嗟に避けたのですが、少しでも抱き上げようとすると、唸って歯を剥き出します。 そして、そこに座り込んだまま上にあがろうとしません。 大好きなおやつをあがれば届く位置においてやっても取ろうともしません。近くに持っていってあげたら食べます。 玄関では寒いので、今回はリードをつけて無理矢理ひっぱって、あがらせましたが、何年か前にこうなった時は、しばらくそっとしておいてあげようと思い、ほおっておいたら、一晩中あがってきませんでした。 その時は、その後何事もなかったようにいつも通りに戻りました。 他のワンちゃんもこういうことあるのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • ゴールデンレトリバーのオス仔犬のしつけ

    7月7日生まれの仔犬を3日前から飼いはじめました。 とても可愛いのですが、オス犬らしく非常に気が強く困っています。 とくに噛み癖がひどく、日に日にエスカレートしています。 家にきて二日目より噛むようになり、当時私は『しつけ』の本で読んだ通りのしつけをしていました。(そそうしたら、鼻を押し付けて怒る。噛まれたら手を押し込む。など)しかしその後、色々と勉強しているうちに怒らないしつけをしようと思い、極力おこらずに無視するようにしています。 しかし、噛み癖はいっこうに治らずエスカレートしてさっきは足に噛み付いてきてパジャマのズボンを破られてしまいました。 さきが思いやられます。 今だけなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 3歳の長男が10ヶ月の弟を乱暴に扱います。

    タイトルのとおりなんですが、 長男に対してどのように接したらいいのか相談させて頂きたく投稿しました。 例えば、長男が遊んでるおもちゃを弟(10ヶ月)がとろうとすると、弟を頭突きしたり突き飛ばしたりします。 普段は、長男も、「赤ちゃんかわいいねえ」なんて言うんですが、 ふとみると、赤ちゃんの足をひっぱって引きずってたりもうみるからにおもちゃ状態なんです。 そこで、私が、長男をおもいっきり怒るんですが、 怒ってもその場は収まるんですが、また繰り返し同じことします。 だいたいこれぐらいの年齢の子供ってこんなもんなんでしょうか。 長男ばかり怒ってるので、長男がぐれたらどうしようなんてちょっと心配してます。。。 なにかいいアドバイスがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ラブの躾と飼い方について

    今月の初めごろ、まだ生後2ヶ月に満たないラブを 飼うことになりました。もうすぐ2ヶ月になるところです。  飼い始めてすぐ、風邪をひいたり、おなかに虫がいたりと、今、薬を飲んでます。  本題なんですが最近、手をうなりながら噛んでくることがありました。行きたいところに行かないように連れ帰ったりすると思い切り噛みながら首を振ってきます。  ラブの本に書いてあった、飼い主の足の間に寝かせて服従姿勢をとるしつけをしたり、首をつかんで床に押し付けて怒ったり、低い声で怒ったりしたのですが、なかなか、言うことを聞いてくれません。おすわりだけは結構聞いてくれますが、興奮するとすごく暴れてなかなか言うことを聞いてくれません。  夫婦二人暮しの共働きで、なかなか相手してあげられないのも問題なのかなと悩んでいます。  無視をするのもよい方法だと本に書いてありましたが、やんちゃで無視をするとどこかで悪さをしそうで なかなか目を離せません。  獣医さんに聞いたら、躾をするにはまだ早すぎると言われましたが、躾をしないで自由に振舞いわがままに育ってしまったらと考えると、やはり躾を始めたほうがいいと考えてしまうのですがどうなのでしょうか。  今は、留守番の時は、ゲージ内で飼っていますが、 大きくなればゲージ内で飼うのが難しくなると思うので普通に室内で飼おうと思っています。 徐々にゲージ外を慣らしていきたいのですが、なにかいい方法はないでしょうか?  以上いい躾方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー