• ベストアンサー

塩化ナトリウムの溶解熱

塩化ナトリウムの溶解熱についての質問です。 塩化ナトリウムの水への溶解熱は-3.88kJ/molの吸熱反応だとかいてあったのですが、イオンの水和によって生じた結合の結合エネルギーに相当する分だけ発熱すると思うのですが、溶解熱が吸熱になるのはなぜですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

こんな、感じですが。↓ http://www.avogadro.co.uk/definitions/hsolution.htm つまり、塩化物イオンとナトリウムイオンは結晶の中に居る方が水分子に取り囲まれているより「幸せ」なのです。^^

その他の回答 (1)

  • Lokapala
  • ベストアンサー率44% (38/86)
回答No.2

高校生の方の質問でしょうか。 大学で化学を学ぶとエントロピーというものがでてきます。エントロピーはどれだけ乱雑かを表すのです。自然界において、物質はきちんと整っているよりも乱雑の方が自然な状態なのです。物質は常に乱雑になろうとしているのです。水和するということは、乱雑になることです。そのため、溶解熱が負でも水和するのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう