• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アクセスでのテーブル構成と入力フォームについて)

アクセスでのテーブル構成と入力フォームについて

このQ&Aのポイント
  • アクセスで悪戦苦闘しています。どなたかお力を貸してくださいませ。
  • 下記の内容を入力するフォームを作成しています。工事番号、部門、工事名、契約日、発注者、住所、電話、FAX、メール、担当者、弊社担当者、請求書番号、請求日、請求金額などの項目があります。
  • テーブル構成は工事マスタ、部門マスタ、社員マスタ、請求マスタの4つのテーブルで構成されています。関連性や主キーが設定されており、ウィザードを使用して単票フォームやクエリを作成しています。しかし、入力エラーや既存レコードの表示に問題があります。また、請求日と回収日については別途質問させていただく予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.2

>新規に入力する場合は、上記のフォームにそのまま入力したいと思っています。 考え直されたがいいです。 ・請求書台帳には、顧客台帳を表示するだけが簡単です。 ・どうせ、顧客台帳登録フォームがないと不便です。 ・列[顧客台帳_ID]で0を入力されたら顧客台帳登録フォームをオープンし登録。 ・顧客台帳登録フォームを閉じると列[顧客台帳_ID]に新規登録が反映されている。 ・請求書台帳の顧客台帳の詳細データの表示も更新されている。 この方が簡単だと思いますよ。

その他の回答 (1)

noname#140971
noname#140971
回答No.1

まあ、後々のことを考えれば<ありきたりな設計>に戻すべきでしょう。 なお、判りやすくするために主キーは全て[ID]にしています。 なお、判りやすくするために連結している列名は、[テーブル名+ID]にしています。 *************************  顧客台帳 ************************* [ID]_[顧客名_____]_[読み________________]_[郵便番号]_[住所____________]_[電話___________]_[FAX____________] ___1__木下 健二____きのした けんじ_____1112222___東京都1-11___03-111-1111__03-111-1119 ___2__山田 太郎____やまだ たろう________1113333___東京都1-12___03-111-2222__03-111-2229 1、[顧客台帳]に列[読み]がないと、少し、検索が面倒になります。 2、[顧客台帳]に列[郵便番号]がばいと、住所の入力が面倒かと思います。 *************************  顧客側担当者名簿 ************************* [ID]_[顧客台帳_ID]_[表示順]_[担当者名___] __1___木下 健二_______________1___毛利 素直 __2___木下 健二_______________2____柴田 幸一 __3___山田 太郎_______________1____小島 一 __4___山田 太郎_______________2____山中 清 [顧客台帳_ID]=SELECT 顧客台帳.[ID], 顧客台帳.顧客名, * FROM 顧客台帳; 複数の顧客側の担当者は、このような[顧客側担当者名簿]で管理します。 3、列[表示順]を設けて主担当がトップに表示されるようにすると便利です。   これで、[表示順]=1は<既定の担当者>扱いできます。 *************************  社員名簿 ************************* [ID]_[弊社担当者] ___1___001:鈴木 一郎 ___2___002:中村 主水 4、[社員名簿]の[弊社担当者]のデータに[社員コード]を付けて並びを制御すると共に選択を容易にする手もあります。 *************************  部門一覧 ************************* [ID]_[部門名] __1___部門A __2___部門B *************************  請求書元帳 ************************* [工事番号]_[部門一覧_ID]_[工事名____________________]_[契約日_______]_[顧客台帳_ID]_[顧客側担当者名簿_ID]_[社員名簿_ID] 200812001__部門A__________東京湾護岸工事____________2008/12/01___木下 健二______毛利 素直_________________001:鈴木 一郎 200812002__部門A__________東京湾護岸工事追加分___2008/12/01___木下 健二______柴田 幸一_________________001:鈴木 一郎 5、[工事履歴]には[顧客台帳_ID]と[顧客側担当者名簿_ID]とを設けます。   これで、[顧客台帳_ID]が決まればコンボボックス[顧客側担当者名簿_ID]のアイテムも絞り込まれます。 [部門一覧_ID]=SELECT 部門一覧.ID, 部門一覧.部門名, * FROM 部門一覧; [顧客台帳_ID]=SELECT 顧客台帳.ID, 顧客台帳.顧客名, * FROM 顧客台帳; [顧客側担当者名簿_ID]=SELECT 顧客側担当者名簿.ID, 顧客側担当者名簿.担当者名, * FROM 顧客側担当者名簿; [社員名簿_ID]=SELECT 社員名簿.ID, 社員名簿.弊社担当者, * FROM 社員名簿; *************************  請求書明細 ************************* [請求書元帳_ID]_[行番号]_[請求書番号]_[適用税率]_[税抜請求金額]_[消費税額]_[合計請求金額] ___200812001_____________1___200812001________5.00%_____________\1,000__________\50___________\1,050 ___200812001_____________2___200812002________5.00%_____________\1,000__________\50___________\1,050 ___200812002_____________1___200812003________5.00%_____________\2,000_________\100___________\2,100 6、一番やっかいなのは、[請求書台帳]の[行番号]の管理です。   なぜなら、同じ請求書で3行の請求明細があって2行目が削除されることもあるからです。   その後、そのミスに気付いて2行目を追加もありえます。   ですから、かかる[行番号]は必要です。   しかし、この管理は少しややこしいです。 ともかく、テーブル設計が全てです。 ここで妥協しないで当初設計に立ち戻られることをお勧めします。 幾つかのコンボボックスのソースも合わせて示しています。 このようにテーブルの構造はデータを参照する上で非常に大事ですよ。

kuragemama
質問者

お礼

すいません、 だいぶ前に一度検証してみます!と お礼をしたつもりなのですが 反映されてませんでした  年末年始を挟んでしまってたので 検証作業が遅れてしまい お返事遅くなってしまって大変申しわけありません 上記のようなテーブル構成に変えてみました! いくつか課題はあるものの 理想的に動かせることができてとても感謝しています。 初心者の私に、とても丁寧にわかりやすいアドバイスをしていただき 本当に言葉にならないほど感謝しています。 ありがとうございました。 まだまだわからないことだらけなので また何かありましたら どうぞよろしくお願いいたします 本当にありがとうございました!!!!!!!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう