• ベストアンサー

クレームについて

私は某メーカーに勤める営業マンです。 昨日、クライアントから購入した商品についてクレームを受けました。 商品10点程を代理店で購入したとのこと。お取り換えをと申し上げましたが、金を返せとの一点ばり。そうかと思えば、金はまけといてやるから、違う商品を10数点無代で送れと言われました。言動を聞く限り、ヤクザを思わせるようです。私のテンションは当然のことながら下がりっぱなし。怖くて会社を辞めたいなあと・・・こんなヤクザみたいなクレーマーの場合、会社としてはどんな対応をとるケースが多いのでしょうか。怖い!怖い!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.3

旅行会社経営者です。サービスを売る商売なので苦情もよく来ます。ご質問の内容ではどうもくどいクレーマーか、あるいは恐喝かもしれません。 ほかの回答者さんもおっしゃるとおり、まず上司に報告しましょう。出来ることならかかって来た電話を録音するのがいいと思います。この際、相手の承認など不要です。 それから代理店にも購入時の経緯を聞きましょう。通常のクレームならまず代理店に行くものです。そこで何があったのかをつかむのも大事です。それでなくいきなりメーカーなら、金目的か、法外な代替品要求目的が考えられます。 よく「誠意を示せ」と言われました。議論が膠着すると出てくる常套文句です。これが出ると私は「しめた!」と思ったものです。 「今までお話した提案が私どもの誠意です。これ以上何をせよ、と仰るのでしょうか」と畳み掛けました。 「それはお前らが考えることだろ」と相手が言うと、 「分かりません。これ以上は考えられないのです。どうか教えてくれませんか」 そのうち本心が見えてきます。詫び金を出せ、と言おうものなら「それは恐喝ではないですか? 警察にも相談します」 クレームには真摯な対応がもちろん大事ですが、常識を超えた要求にはいくらメーカーでも毅然とした対応がもっとも大事です。 一人で抱え込まないで、社内の英知を集めましょうよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>こんなヤクザみたいなクレーマーの場合、会社としてはどんな対応をとるケースが多いのでしょうか。 脅しが含まれるのであれば、まずは顧問弁護士に会社は相談し 対応します。 その上で、警察に相談です。 お客様として丁寧に扱いながら、毅然として拒否しなければ 付け込まれます。 また、苦情の理由など細かく確かめます。 今回が終わりの始まりにならない対策が必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

自分の問題として考えないで会社に報告を上げて下さい。 自分で判断をせずむやみな返答はしない事。 一人で約束の場所へ出向かない事。 対応専門部署は無いですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレームが少ない事務ってありますか?

    事務の仕事で、お客さん(消費者)とのやり取りがほとんどない事務ってどんなのがありますか? 会社対会社ならいいのですが、どうも消費者さんとのやり取りがあると参ってしまいます。 今の仕事では、食品の会社にいるのですが、クレームが思ったより多くて困っています。 営業マンへの取り次ぎ電話や、商品に関する問い合わせの電話対応は全く問題ないのですが… クレームが大の苦手なのですが、事務でこんなにクレームが多いとは思ってませんでした。

  • 『社長を出せ!!』への上手なクレーム対応トークは?

    うちの会社では、社長にクレームの電話を取り次ぐ事は、絶対的にありません。 だからと言って、クレームセンターというのもないです。 クレームで、突然「お前じゃ、話にならん。社長を出せ。」と、 ヤクザ口調で、怒鳴られ、とにかく社長を出せ。の一点張りですが、 何か上手なかわし方のトークなどは、ございますか? あと、現在、クレームも非常に多いので、電話廃止の提案もしようと思いますが、例えば、急に2日後に電話受け付けを廃止した場合、 こういった場合、何か問題にはならないのでしょうか? 一応、規約などにも電話ではなく、メール対応の旨があるとのこと。 ただ、メールだと、いざという時に困りますね。

  • ヤクザからのクレーム

    私の父が製菓業をやっており、ささやかながら全国に卸している商品(100円ショップ)を作っているのですが、 先日クレームが来ました。内容は包装ミスというありがちな内容なのですが、どうもクレーム主の方がヤクザの系統の方のようで、 「クレーム電話の料金を払え」「気分が悪くなったので医者代を送れ」 「明日そっちに行くから往復のタクシー代払え」 等と話が飛躍し、現在は脅しに近い状態の様です。 普段のクレームは送料、代替品、商品券等といったお詫びですんでいるのですが、 説明をしよぷとすると向こうkが逆上してしまい困っているようです。 明日会社に向かうという電話があり、父は保健所、地元の警察、また生活相談課に連絡をしたのですが、私としては心配でなりません。 何か善策はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • クレームの言い方。納得できません!

    先日、WEB通信販売でブーツを購入しようとしましたが、 店側の都合で商品を購入できなくなってしまいました。 上手くクレームを伝え、私の希望に沿うようにしたいのですが、 どのように対応をしたらよいでしょうか? 購入してから数日経ち、その店舗より 【在庫の確認ができたので、発送手続き完了後にまた連絡する。 ※本日より1週間以内にお届けできる予定ですが、 倉庫から取寄せたのち検品後、不備等判明した場合、 商品のご用意ができない場合もございます。 その際はご了承くださいませ。】という内容のメールが届きました。 商品発送のメールを楽しみに待っていたところ、 【先日ご注文頂いておりました商品を倉庫から取寄せまして検品確認しましたところ、 誠に恐れながら商品に不備が見つかりまして、 お売りする状態ではないことが判明致しました。 全店舗探しましたが一点も残っておらず、 結局、ご注文の商品をご用意することができませんでした。 せっかく当店の商品をお選び頂き、ご注文頂きましたのに、 ご希望に添えずに大変申し訳ございません! 何卒悪しからずご了承・ご理解いただけますよう、 何卒お願い申し上げます。】 という内容のメールが届き、 商品は在庫がなく購入できないということになってしまいました… このような連絡をメール1つで済ますという、店側の対応にも怒りを感じていますが、 私が一番憤りを感じるのは、 《販売できる状態ではない商品を、在庫があるような状態に見せて販売した(WEB上に掲載した)》 ことです。 以上のような内容から、今回の件はどう考えても店側の販売前の商品状態の確認不足としか考えることができません。 好きなブランドのお店だったし、 到着を楽しみにしていたのにすごく残念です。 (1)効果的に店側にクレームを伝える(クレーマーではないような感じなメール)には、どのような内容がよいでしょうか? (2)まだ商品を購入していないので、今の段階では金銭的被害等はないのですが、 私の希望としては、今回購入するはずだったブーツと同額で、 別の類似したブーツ(購入するはずだったブーツより少し高いもの)と 今回購入することのできなかった商品と類似した商品を、 購入したいですが、そのようなことは実際に可能でしょうか? (可能かどうかは、その店しか判断できないと思いますが、購入するはずだった商品より高額なものを購入するということは、常識として考えられる範囲かどうかを教えていただきたいです。店側にはそのぐらいしていただかないと気が収まりません!) 長くなりましたが、以上2点について教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 手を離れたクレームはその後どうなったのだろう

    ずっと疑問に思っていることがあるのですが、5年ほどまえに企業の代理店で商品販売をしてました。 ある日、購入されたお客様より、調子が悪いということでクレームがあり修理に出したのですが、またもクレーム。 2度目のクレームは、どう考えても「難クセ」つけてるようにしか思われない、本当に些細なことでした。(販売商品は車など命にかかわるようなものではないです) それでも平身低頭して本体をかえたりしたのですが、その後も何度やって来ては嫌がらせのようにクレーム。しまいには身内までつれてきて・・・(個人的には、クレームをつけなれてる人だな?と思いましたが) はっきりと脅迫する発言もあり社内でも問題になったのですが、そんな折、そのお客が「代理店ではらちがあかないからお宅の本社とかけあう!」ってかんじになりました。(それまでは、本社へはこちらが中継ぎする形で掛け合ってました)そのとき、「出るところに出る、法務省(だったかな!?違うかもしれません)にも連絡をしてある」みたいな捨てゼリフを・・・ やがて本社から電話があり、「●●さま(クレーム客)の件はこちらで対処いたしますので」という電話があり、それ以降こちら代理店はなにかとがめられるようなこともなかったですが、経緯を知らされることもなかったです。気になった上司が、”うちで購入されたお客様なんで、今後のためにも状況を把握したい”と本社に問い合わせもしたそうですが、内情を教えてくれなかったそうです。 その後私はやめたので、あの事件が結局どういう顛末にいたったのか知る由もありません。 どなたか予想つく方いたら教えてください。なんか、気になるのです・・・・ 裁判にでもなったのでしょうか。

  • クレーマーって犯罪にならないの?

    この間テレビにクレーマーについて入っていたのですが そこで疑問です。 クレーマーは商品の重要点以外にも目をつけ 落ち度のように指摘してクレームつけたりしますが そんなクレーマーに適合する法律ってあるんでしょうか? クレームだけなら法律上問題はないといったとこなんでしょうか?

  • 客のクレーム(セブン)

    火曜日に客の女性からこんなクレームがありました 「冷やし中華を3つ購入したが1つには和からしが付属していなかった・・・」 今まで一度も、和からしが付いていなかった・・・というくらい些細なクレームを聞いたことがなかったので店長に相談したところ、「工場で一環して製造しているから和からしが、それも1つだけに欠品するとは考えられない・・・」。と説明してくれました。ところがこの女性は 「入ってなかったもの入ってなかった、交換してください」との一点張りで、あまりにしつこいので小さいサイズのミニ冷やし中華を無料で渡しました。和からしが、それも1商品だけ欠品するなんてありえるんでしょうか?経験した方いますか?。今回の対処は正しかったでしょうか。

  • 悪質なクレームにあたりますか?

    今日、コンビニで商品を購入しましたが、レシートの内容と袋の中身が合わず、お金は払ったのに商品が足りませんでした。 その場で、すぐに店員にレシートを見せ「レシートと商品の数が合わないので」伝えたら、「そんな訳ない!渡しました!」と言われました。 社員が奥から出てきて「あなたのようなことを言う人がいるから、店に悪影響を与えるのです。まったく困った客だ。」とキツイ口調で言われ、物騒な時代だし、このことがキッカケで刺されたりしたら嫌だなと思い、そのまま帰りました。帰り際に「悪質なクレームだ」とやじをとばされました。 うっかりしていたなら、その場で商品の追加をしてもらいたかったのに、あんまりな対応でした。 ただ、そう思うのは私のわがままであり、たいした金額でもないのに店員に伝えたことは、行き過ぎた行為だったのでしょうか?

  • 蓋が開かないでクレームはやり過ぎ?

    先日、瓶の商品を買いました。 調べてみたらホームページが無くて、でも瓶のパッケージには問い合わせ用の電話番号が書いてありました。 初めて開けた時からあまりの固さにビックリ。 なんとか家族に開けて貰い、事なきを得ました。 そして、次の日また使おうと思ったら今度は本当に開かない。 蓋が開かない瓶の開け方など調べれば出てくるし、多分それで開くんでしょう(まだ試してないけど) でも、毎日使いたいけど一度に大量に使いきれるものではないし、その他敏感わざわざ裏ワザ(温めたり、叩いたり)を実践するのは面倒だし、結構値段がするものなので納得いきません。 某有名通販サイトのその商品のレビューにも蓋が開かないので使えないといった内容のレビューが多数見られました。 男の人の手でも、ゴム手袋を使っても開けられませんでした(これは実践済み) 正直まだ数回しか使ってないので、商品交換しても意味ないし、メーカーにはそれで済まされそうで嫌です(以前も商品に欠損がありクレーム入れた際に、商品交換しとけば良いんでしょ?といった態度をされた経験があるので) その商品をわざわざ選んで、高いお金を払って買ったのにもう気軽には使えないと思うと悔しいですが、他のメーカーのものを購入し直したり、瓶を変えたりなどすれば済んでしまう問題ですよね(手間かかるし、その過程で腐ったら保存方法とか守ってても自己責任だし、気が進みません)。。。 そこで質問なのですが、企業努力として蓋を開けやすくしてほしいと思ってクレームを入れることはやり過ぎなのでしょうか? これってクレームが存在する目的だと思うのですが、家族にはクレーマーだぁ~笑と馬鹿にされます。 また、自分が予めそのレビューを読んでればこの事態は避けられた、ダメな消費者だなどど軽く説教されました。。。 確かにそうだけど(~_~;) 出来ればサイトから電子メールという方法を取りたかったのですが、輸入品なのかホームページは見つかりませんでした。 なので、電話しか方法はありません。 (一応パッケージは日本語でした) 因みに、商品はビタココのエクストラバージンココナッツオイルです。 急いで書いたため、めちゃくちゃになってしまいました(>_<)すいません 因みに、蓋を開けやすくするコツなどを聞きたいわけではないので、そういった回答はやめて下さい。 ぜひ回答よろしくお願いします!

  • これもクレームになりますか?

    集合住宅、二階建ての二階に住んでいます。賃貸です。二年ほど前から、自宅周辺にアシナガバチが来るようになり、何度か管理会社のほうに退治をお願いしましたが、巣でないので無理ですと断られました。その後二度ほど自宅のベランダや玄関に巣を作られました。その時は取ってくれたのですが、今日、玄関にまた作り始めたので電話をしたら、お金もかかるしご自分で何とかされて下さいと対応されてしまいました。クレーマー扱いされたのだと思います。 あまりに数が多いし、管理会社では対応策も教えてもらえなかったので、市の方にも相談しましたが、スズメバチではないからこちらでも対応できません。大丈夫です。刺しませんから、とにかく来たら追い払って下さいと言われましたが、市の方もあまりに私が追い詰められていたので、見るだけになりますが行きますね。と優しく言って下さいました。管理会社は見にもきません。洗濯物も外にだせないし、子どもも外で遊ばせにくい位常時飛んでいる時もあります。スプレー代だってばかになりません。毎年蜂に頭を悩ませ続けています。今年はどうなるかわかりませんが、すでに飛来し油断すると巣作りされています。もう三年目です。0にして下さいなんて無理決まっていますから言わないですが、もうちょっと対応していただけないものなのでしょうか?これもクレームになるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PX-M6711FTのPCからの印刷についてです。印刷自体はできますが、カラーでの印刷ができません。すべて白黒で出てきます。
  • 解消方法をご教示いただきたくお願いします。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう