- ベストアンサー
公務員の不正行為
ある自治体の役場内のパソコンから、私のメールアドレスが業務時間中に複数の出会い系サイトに登録されました。(登録時の確認メールによりIPや日時が特定できました) その後、多い時で一日に百通以上の迷惑メールが届きます。 このIPを検索すると、他にも平日の昼間に2chなどへの書き込みが多数確認できました。 自治体に迷惑申告をしたところ、自治体のサーバーにログが残っていたため事実関係は認めましたが、職員の管理責任などを認めようとせず、加害者の特定も出来ないと言ってきました。 また最後には弁護士を立てて「これ以上法的責任の無いことを強要すると強要罪になる。今後は住所を記載した文書でないと受け付けない」と言われましたが。 警察に相談するも、これだけでは被害届けは無理だといわれました。 被害者が弁護士に相談するのにも費用がかかりますが、向こうは全て税金で賄われます。 結局、被害者が泣き寝入りするしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんな時こそ,自治体の議員に相談しましょう。 国政選挙が近いので,今の時期であれば,結構親身になって対応してくれるでしょう。 「このような被害を受けているので,弁護士を紹介して欲しい。」と言って議員の事務所に駆け込めば,弁護士を紹介してくれたり,自治体にねじ込んだりしてくれますよ。 自治体のサーバーは,個々のパソコンを管理・を監視しているセクションがあるので,加害者を特定(どのパソコンからそのようなことが行われたかを特定)することができます。 しかし,疑問を感じるのは,役所のパソコンから出会い系サイト等に接続できないシステムになっている所が多いので,質問者の方がおっしゃていることが本当かなぁと私は思ってしまいます。 それから,自治体の長宛で役所に送られた郵便物は,首長である個人宛の私信ではなく,行政の長たる者に宛てた文書として扱われますので,首長が見る前に職員が開封することができます。その時点で揉み消される可能性も否定できません。 こんな時こそ,税金で雇っている議員を活用しましょう。
その他の回答 (4)
- dnplan
- ベストアンサー率0% (0/3)
No.2です。 丁寧な返答をありがとうございます。 >弁護士に直接電話した際、「情報を公開されてこちらに被害が認められれば損害賠償を請求する」と釘を刺されています たとえば、この場で「~~市役所の職員専用と思われるIPアドレスから、ひどい書き込みをされて困った」という事実を書き込んだとします。 とくに「~市役所」という部分ですが、この事実の報告によって、(1)誰かの法益を傷つける理不尽な損害が出るでしょうか、(2)損害賠償が認められるでしょうか。 プライバシーなどを根拠にするとすれば、市役所の事業は公的性格を帯びています。ので、大丈夫だと思います。 この場を見た人が協力してくれるかもしれないので(たとえば私とか)、ここで具体的な自治体名を開示するのもひとつの手段ではないでしょうか。
お礼
皆様、いろいろアドバイスありがとうございました。 結局、地元警察、相手側管轄の警察、総務省に申告をし、その何れも弁護士が出てきた時点で個人が相手できる問題ではないということで、工費から弁護士費用を捻出できる公務員の逃げ勝ちという結果になりそうです。 ただ、最後に相手側の首長には内容証明で手紙を送ろうとは思っています。 皮肉なもので、公務員がこれだけ色々な面で社会的に優遇されているということを初めて知りました。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
まず「役場内のパソコンから書き込みされた」とのことですが、これは「職員の業務用のパソコン」なのでしょうか? 「市民が自由に使えるパソコン」が役場内に設置されている場合もあります。 この場合は役所の説明のとおり「加害者の特定は出来ない」となります。 ANo.1でも指摘されていますが、この加害者は質問者さんのメールアドレスを知らないとこのような行為は出来ません。 加害者がどこから質問者さんのメルアドを知ったのかを考えれば加害者を特定する一助になるはずです。 公務員には職務専念義務がありますし、質問者さんが指摘されているとおり監督・使用者責任もありますので「職員が勤務時間中に仕事に関係しない掲示板の閲覧や書き込みをしていた」とすればかなり問題です。「法律的責任のないことを・・・・」というのは最初に述べたように「市民が役場内にある市民向けのパソコンを使った」可能性が高いように感じたのですがどうなのでしょうか?
補足
この自治体自身で地域のインターネットプロバイダーの業務も行っているようですが、今回のIPは職員専用のものであったようです。 また技術担当者の話では、踏み台(プロクシ)にされる可能性のあるシステムではないと言っていました。 公開しているメーリングリスト関連の職場にも聞き取り調査を行いましたが、全員否定され、サーバーにログは残っていたものの個々の端末には形跡は無かったそうです。(つまり職員個人の持ち込みPCの可能性があると・・・) 2chへの書き込みについては、2chの中でも低俗な部類の掲示板で、目を覆いたくなるようなアスキー・アートが書き込まれていました。
- dnplan
- ベストアンサー率0% (0/3)
昔と違って、最近は、トラブル解決の方法は法的なものに限られません。 とくに、本件は女性の性的被害などではないので、一矢報いることはできそうです。 >自治体に迷惑申告をしたところ、自治体のサーバーにログが残っていたため事実関係は認めました 事実関係を認めたのであれば、迷惑申告の書類や相手の対応まで含めて、ウェブページで公開されてはどうでしょうか。まずは、多くの人目にさらすことが重要です。 税金泥棒、腹立たしいですね。 もっとも効果的な戦略を立ててください。
補足
リンクは参考になりました。ありがとうございます。 ただ、弁護士に直接電話した際、「情報を公開されてこちらに被害が認められれば損害賠償を請求する」と釘を刺されていますので、慎重に対処したいと思っています。
回答ではなく質問したいのですが。 パソコンが得意でないので理解できないのですが、あなたのメールアドレスを知ることは可能なのでしょうか。あなたと通信した相手なら知ることは簡単ですが、単に不特定な人のアドレスを使われた結果、それがあなたのアドレスだったと理解してよろしいか。 その役場にあなたの同級生、友人、知人などはお勤めされていませんか。あなたの被害とは迷惑メールが来ることだけでしょうか。 警察が被害届けがムリという以上、動かないですね。 無料法律相談はいかがでしょうか。あれも行政が弁護士さんに謝礼を渡してしているなら、他の都市の無料相談を利用しなければならないですね。文書なら受け付けると言っている以上、文書で市長(町長)の個人名で送れば、職員が勝手に開封できません。あくまでも信書ですから。
補足
私のメールアドレスは公開していませんが、一部の業務関連のメーリングリストには参加しています。 このため、どのような経緯で私のアドレスが入手出来たのか徹底調査するよう要望してきましたが、向こうもこれ以上打つ手が無いのか、それとも隠蔽したいのか、理解に苦しむところです。 地方自治体を管轄する総務省にもメール報告しましたが、「最終的には各自治体で独自に対応する事柄であることから、クレームがあったことを自治体に伝えることしか出来ない」との返答でした。 町長への信書は参考になりました。ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。私も最終手段はマスコミや議会関係者への報告かな、と思っておりましたが、それまでにもう少し紳士的な方法が無いものかと思慮しております。 また自治体自身がプロバイダー事業も行っていますので一通りの調査は行い、サーバーログの形跡までは確認されましたが、それ以上の絞込みが出来ないようです。 私への迷惑行為や2chへの低俗な書き込みを見ても、到底、大切な個人情報を扱う公務員としては考えられないような内容です。 出来れば弁護士を立てて告訴したい気持ちでいっぱいですが、被害者が最終的に金銭面まで損をするのは避けたいのが本音です。