• 締切済み

エクセル関数

エクセル関数式についてお伺いします。 仕入帳をエクセルで作成しております。そこで質問なのですが、残高のセルに入力すべき関数はどのようにすればよいでしょうか。因みに、前回の残高+仕入-支払が今回の残高になるようにしたいのと、通常は何も表示されないようにしたいのです。if、isnumberあたりが想像はできますが、自分ではそこまでです。フリーのソフトや過去の回答も検索しましたがわかりませんでした。ご教示の程よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.4

一例です。 仮にA列を仕入、B列を支払、C列を残高としています。 =IF(COUNT(A1:B1)=2,SUM($A$1:A1)-SUM($B$1:B1),"")

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.3

回答番号:No.2です。 途中で回答してしまいました。 スルーしてこれをお試しください。 《前回の残高+仕入-支払が今回の残高になるようにしたいのと、通常は何も表示されないようにしたいのです》    A    B    C   D   E 1  日付  摘要  仕入 支払 残高 2 12/17 3  のとき E2の数式  =IF(ISNUMBER(E1),E1+C2-D2,C2-D2)  (E1セルが数値の時は、残高+仕入-支払、それ以外のときは仕入-支払) E2の条件付き書式  セルの値が 次の値に等しい =$E1 書式:フォントの色を白 (合計の値が上のセルと同じ時は、フォントの色を白とする。) 上記を入力設定後E2セルをE3以下にオートフィル   

igu0625
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変、参考になりました。

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.2

条件付き書式で「IF」関数と「And」関数を使って、収入も支出も入力されていない場合には、残高を表示しないように設定 第354回 Excelでお小遣い帳を作成(4)

回答No.1

一番上はタイトル行だと思われます。また、D列収入、E列支出、F列残高として F2セルに =IF(COUNT(D2:E2)<>1,"",SUM(F1,D2,-E2)) でどうですか

関連するQ&A

  • エクセル2007「ISNUMBER関数」の組合せについて

    エクセル2007「ISNUMBER関数」の組合せについて うまく説明できないので具体的に関数を掲載します。 「B列またはC列が空白の場合は空白セルとする」という関数を以下のようにつくりました。 =IF(OR(B2="",C2=""),"",DATEDIF(C2,B1,"Y")) (B1にはtoday関数が入力されています) これにC列が数値ではない場合も空白にするという条件を追加したいのです。 ISNUMBER関数を使うのだと思うのですが組合せ方がわかりません。 ご教示よろしくお願いします。

  • Excelの関数がうまく使えません。

    Excelで関数がうまく使えません。 「=IF(E2>=2000,200,IF(E2>=1000,100,IF(E2>=500,50," ")))」というのをH列のセルに入力しています。 計算はうまく?いくのですが、偽の場合に空白にしているのに、E列が空白でも200と反映されてしまいます。 ちなみにE列には「=IF(ISNUMBER(D2),(C2*D2)," ")」このような関数を使っております。 H列が空白のときに正しく空白にするにはどうしたらよいのでしょうか? 教えてください。

  • エクセルの関数について教えてください

    エクセルでvlookupを使い得た結果がAだとします。 次にif関数でvlookup関数の結果のセルがAならばと言う式を作りました。 が、if関数が認識してくれません。 同じif関数の式でキーボードからAを入力したら結果が出ます。 vlookup関数のセルにはAでなく式しか入ってないからでしょうか? vlookup関数の結果をif関数で認識する方法をお願いします。

  • エクセル関数 → VBAへの変換をどうやって行えばいいでしょうか? 特に、.Formula=にエクセル関数をいれたい場合

    エクセル関数 → VBAへの変換 現在、エクセル関数で記述していた以下の命令をすべてVBAに置き換える必要があります。 理由は、VBAで初期化ボタンをつくってそのボタンを押したとき、対象セルにデフォルトでエクセル関数の 式を入れたいからです。 なので、エクセル関数を以下のようにVBAにいれていました .Cells(7, 51).Formula = "C6&E6" しかし、これを以下のようにすると、エラーになってしまいました。 .Cells(7, 51).Formula = "C6&" "&E6" '氏名の間に半角スペースを入れたいため 同様に、以下のものがすべてエラーになります。 .Cells(8, 51).Formula = "L9&M9&"年"&N9&"月"&O9&"日"" .Cells(9, 51).Formula = "IF(OR(ISNUMBER(SEARCH("090-",C9)),ISNUMBER(SEARCH("070-",C9)),ISNUMBER(SEARCH("080-",C9))),"",C9)" どうすればよろしいでしょうか?

  • エクセル関数の読み方を教えてください。

    よわい70歳弱のもうろくジジーです 教えてください 郵便番号付き住所とついてない住所の列から郵便番号を取りだす式を調べているうちに次のような式が見つかりました。 =IF(ISNUMBER(LEFT(A1,1)*1),LEFT(A1,8),"") このうち、 ISNUMBER(LEFT(A1,1)*1)の意味を教えてください。 ISNUMBER関数は、対象の文字列が数値の場合にTRUEを返し、それ以外の時はFALSEを返すと言うことまではわかったのですが 左に数値?(郵便番号は数値か?)を含むセルから数値を判定する時に 引数として「LEFT(A1,1)*1」すなわち「A1セルの左から1文字」に「1」を乗じると「TRUE」を返し、乗じない場合「FALSE」を返すのかを教えてください。 説明不十分の場合補足しますよろしく御願いします

  • エクセル関数 ISNUMBERについて

    こんにちは。 ISNUMBER と IF関数を用いてセルに"真"か "偽"を表示させたいのですが・・・ 例えば、セルに特定の数値が入力されれば“真”を表示する。ということです。 どうやら、数字の「1」は「10」「12」なども 「1」が含まれていると認識するようで、困っています。 また、他のセルの関数を参照していることからどのような式を組めばよいのか分かりません。 詳しく説明すると以下のようになります。 (( ))はセルに入力されている関数です。        A         B         C 1    2009/01/20   2      1    (( =MONTH(A1) )) 3     4、10月    (( 文字列  )) 4     真    (( = IF(ISNUMBER(SEARCH(A1,A3)),"真", "偽") )) A1 シリアル値で入力された日付 A2 その日付より“月”だけ取り出して表示 A3 真か偽かを判断する為の基本となるデータを入力 A4  ISNUMBER関数 → A2の数値がA3に含まれていれば“真”をそうでないらな“偽”を表示する。 上記のように 1 は 10月 とは異なるので“偽”としたいのですが、10月の 10 の 1 を読み取ってしまうようで “真”と なってしまいます。 11月、12月 等も 1、2、と 読み取ってしまうようで・・・・ 1は 1月のみ“真”と表示。 2は2月のみ“真”と表示。というようにするにはどうしたら良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エクセルで関数SUMなどで

    エクセルで関数SUMなどで 合計を求めた数値が、あるセルにあるとします。 その合計の数値を、そのまま数字として ・・・(関数(計算式)は無くして) 他のセルに貼り付けたいのですが そのような事は出来ますでしょうか・・・。 御教示の程、よろしくお願いいたします。 <m(__)m>

  • エクセルの関数に関する質問です。

    エクセルの関数に関する質問です。 添付画像の「昨年比(順位)」の部分を計算式で表そうとしています。 条件は、 本年度の特定のセル(例:ポテトチップスのセル)の内容が「昨年度の商品名の列」のどれかと一致した場合は売上個数の差を表示する。 if文やexact、ISNUMBER(MATCH)など幾つか応用できないものかとチャレンジしたのですが、 どうもうまくいくものがありません。 こういった内容のものはVBAで対応するしかないのでしょうか。 ご教示いただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • Excel 関数(2)

    エクセルの関数について再質問です。 下記のような表があります。 (1)、(2)、(3)、(4)はそれぞれ一つのセルに郵便番号、住所がまとめて入力されているもの,いないものがあります。これを郵便番号、住所を別々のセルに表示させる方法をご教示頂きたく思います。  A1 (1)100-0001千代田区日本橋1-1-1    A2 (2) 千代田区日本橋1-1-2    A3  (3)100-0003千代田区日本橋1-1-3 A4 (4) 千代田区日本橋1-1-4 B列に表示させたいと思います。郵便番号がある場合には、substitute(A1,left(A1,8),""),くらいのイメージはできるのですが、郵便番号がない場合の式はどのようにすればいいのでしょうか。ifを使っての条件式でご教示の程お願い致します。 ※A2,A4には郵便番号分の半角8文字のスペースがあります。

  • Excel if関数について教えてください。。

    カテゴリーが間違っているかもしれませんが、お許しくださいませ。 Excelで、簡単な出納帳を作成しております。 そこで、収入、支出、残高とありますが、 収入の場合は、残高にプラスして、 支出の場合は残高からマイナスするという式を、残高のセルに入れたいのです。その際の関数を用いると思いますが、何方か教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう