• ベストアンサー

友人の車で事故した場合の処理について

私は車を持っておらず保険についてはまったく無知ですので、的外れな質問をしているかもしれませんが、ご容赦ください。 A氏所有の車をA夫人の友人・B夫人が運転し、駐車中の他人の車にぶつけてしまいました。 当時、車にはB夫人とA夫人が乗っていました。 A夫人は免許を持っていません。 A氏の車は30歳以上の運転であれば、誰でも保険がおりるそうです。 ぶつけた相手の車の修理費とA氏の車の修理費を合わせて、約10万円程度の修理費が発生しそうです。 A氏の保険とB夫人の入っている保険のいずれで処理するかでもめています。 最初はB夫人の運転だからB夫人の保険で処理しようとしたのですが、B夫人の夫のB氏が、そもそも車の所有者の保険で処理するのが常識のはず、とお怒りになられたそうで、それ以来A家とB家は気まずい雰囲気になっています。 車を出した背景もあいまいで、A夫人は「B夫人の用事で車を出した」と主張し、B夫人は「A夫人の用事で車をだした」と主張するため、かみ合っていません。 A夫人・B夫人の友人である私の妻は、「10万円程度であれば保険なんぞで処理せずに現金で折半すれば?」と言っているのですが、常識的にはどう処理すべきものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coogon21
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.5

完全にA夫人に非がないわけではありません。 車の持ち主は所有責任があるので、間接的ですが、 A氏所有の車を自由に人に貸すことができるA夫人も 責任はあると思います。 もし、B夫人が「他車運転危険担保特約」に入っておらず、 A氏所有の車が年齢制限や利用者限定の特約などで、他人 には一切保険がおりない状態で、人身死亡事故など起こしたら どうするつもりなのか?と。車の持ち主はそこまで最悪の 事態が起きても、自分の車の保険でなんとかなるから大丈夫 (人身死亡事故起こして、大丈夫とは絶対ならないですが・・) と判断してから人に車を貸す責任もある事も忘れずに。 とは言え、今回のケースは少額なので、張本人のB夫人が 全額現金で支払い。責任をとる。 A夫人はむやみに人に車を貸す事の重要さを知り、反省と 今後の教訓とする事で責任をとる。 で終わりだと思いますが。

sekichan2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにA夫人はA氏から同じような注意はかねがね受けていたようですが、余りそのリスクを考えずに運転を任せた結果が今回のトラブルになってしまったようです。 教訓になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.7

>常識的にはどう処理すべきものでしょうか?  質問者さんも問題の本質を理解されてないようですね。なぜこういったトラブルになったのか…それは関係者の常識がばらばらだからです。ですからここで「常識」という言葉を持ち出しても意味はありません。  今回の案件を保険抜きで考えましょう。損害が発生したのは「第三者の車」と「A氏の車」です。まず「第三者の車の損害」について、誰に賠償の義務があるのかを考えましょう。まずは運転者です。次に車両管理者です。つまりB夫人にもA氏にも責任があります。そうなった場合「第三者」の立場から考えて見ましょう。第三者からはB夫人・A氏のどちらにでも賠償請求できることになります。しかもどちらがどれだけ悪いかは考える必要はなく、どちらか一方に100%請求することができます。また請求された人は100%を損害賠償することになります。もう一方にも過失があるのならその分はそちらで請求することになります。つまり「第三者の損害」を賠償するのは、その第三者が決めることになります。  つぎにA氏の損害についてです。B夫人はどういった経緯で運転してようとも借りたものは借りた時の状態で返すという義務を負うことになります。おそらくA氏が自分の保険を使った場合、保険会社からB夫人側に求償が回るでしょう。まあ状況も微妙なので100%求償ではないのかもしれませんが、そういった流れになるのは間違いないでしょう。  保険的に考えれば、わざわざ両方の保険を使うのか、それとも素直に一方の保険だけで済ますのか、ということですね。しかしこれは「他車運転危険担保特約」でA氏車の損害もカバーできる場合ですね。そうでなければ自己負担ということです。

sekichan2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに皆、常識というよりはそれぞれの利害を前提に主張を繰り広げている観がありますね。 問題の考え方、参考になりました。 ありがとうございました。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.6

優先順位は車にかけられている任意保険を使うのが普通です。 すなわち、A氏の車に掛けているA氏の保険使う事が普通なのです。 運転者が誰であれ、その車を補償しているのはその車に掛けている保険だからです。 それを考えればもめる事もないでしょう。 他社運転特約があり、それを使う事は例外です。 その車の保険が利かない等な時に、使うような特約です。 保険会社に相談される事をお勧めします、的確なアドバイスしてもらえるかと思います。 ・10万でしたら、等級プロテクトが付いていて、更新の時期がもうすぐの時 ・20等級で3等級下がっても大差ない時 ・上記以外なら、自腹の方が安くなると思います。 5万づつでは同乗してる方は不服でしょう。6万(運転者):4万くらい?7万(運転者):3万くらい? で処理すればお互いの面子も立つのではないでしょうか?

sekichan2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他社運転特約の考え方が参考になりました。 解決方法も参考になります。 ありがとうございました。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.4

B夫人の保険が他車運転特約が付いているのなら、それを使ってもらうのが筋。 もし、他車運転特約が付いていないのであればA氏の保険で対応。 保険を使うことにより3等級上がってしまい、翌年以降の保険料が高くなります。その分をB夫人に負担していただく必要があります。 そうでないとB夫人丸儲け状態となり一切責任を取らない形となりますので・・・ まあ、現金で支払うのであれば折半も結構ですけど、もしこれが人身事故であれば責任の所在はB夫人であることは明確です。 免停や罰金はB夫人が全責任を負うこととなりますね。 運転していた人が責任を負うのは当然、A夫人に非は全くないので・・・ A夫人がB夫人に車を運転してくれと依頼してもその時点で了承して運転していた人のスキル不足による事故ですから。 3等級上がってしまう支払額が10万円以内であれば保険使用も有りですが、10万円程度であれば保険は使わず現金でしょう。 A氏の保険を使うのであれば、等級差額を支払ってもらう必要がある事をB氏に教えてあげてください。

sekichan2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「他車運転特約」というのですね?Bさんは入ってらっしゃるようです。 確かに人身事故だとこんな話ではすまないですよね。 ありがとうございました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>A氏の保険とB夫人の入っている保険のいずれで処理するかでもめています 下らない事で争う悲しい人達ですね。 第三者の質問者さまは、こんな下らない人間の事は「無視」するのが最善の方法です。 10万円程度なら、双方が半分ずつ支払えば済む事です。 本来なら、事故を起こした本人(運転手)の保険を使用するのが通常です。 (有償で、Aの自動車を借りている場合はAの保険を使用する) その上で、不足する金額があれば自動車所有者の保険で賄います。 Bは「けつの穴が小さい人間」なんですね。 こんな人間は、無視するのが一般常識です。

sekichan2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もこの話を聞いたとき、ちょっと下品な気がしました。 知人同士なんだから、お互いに相手を庇い合うような態度があっても良いような気がしますね。 ありがとうございました。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

確かに10万くらいなら保険を使うのはもったいないですね。 両方の意見が平行線なら5万ずつ折半した方がいいと思いますけどね。

sekichan2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知り合い同士でごたごたしてもしょうがないので、私も折半が無難なような気がします。 ありがとうございました。

  • garaogu
  • ベストアンサー率40% (67/166)
回答No.1

通常は、運転者の責任で処理を行いますが、今回は車の所有者と運転者が別なので、 双方合議のうえ、処理方法を決めるのが妥当だと思います。 但し、金額が10万円程度と比較的安価な方でで、保険を使用しない方が、 トータルでお得になるはずですので、今回は、どちらの保険も使用せず、運転者が現金で支払うのが、妥当かつスマートだと思います。

sekichan2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も保険はまったくの無知でしたが、「等級」というものの存在があることを知り、現金が適当なように感じていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友人の車で自損事故を起こしてしまった場合

    先日,友人の車で自損事故を起こしてしまいました。 友人も同乗しており,友人は自分が運転していたことにしてくれ,自分の保険で車を修理してくれました。修理代は20万円だったそうです。 本当に申し訳なくて,お見舞い金(・・・と言えるものかわかりませんが)をおくりたいと考えていますが,金額はどれくらいが良いのでしょうか。 また,友人の保険は友人の親御さんのもので,友人の親御さんに商品券などをおくるのが良いのかと考えていますが,この行為が失礼にあたらないかなどについても悩んでいます。 どなたかアドバイスをいただける方がいらっしゃいましたら,お願いいたします。

  • 自分Aが所有する車を友人Bが運転し、その人が事故

    起こした場合について質問です。なお、この話は架空ですのでご安心を。 AとBがA所有の車(※この車の保険はAの家族が対象)でドライブをしている最中、Aが運転に疲れてきたので、Bに運転を変わってもらうことになった。しばらく、BがAの車を走らせていると、Bがハンドル操作を誤り電柱に激突。AとBに怪我はなかったが、車がかなりへこみ、電柱にも大きなヒビが入った。この場合、保険は下りないということは分かるのですが、この車と電柱の修理費をBにある程度、負担させる(損害賠償?などで)ことはできるのでしょうか?

  • 車の事故

    こんにちわ、法律関係に詳しい方よろしくお願いいたします。 A(自分)B(知人)C(知人の母)3人がいたとします。 Bは新しい車を購入するためAとCを乗せディーラーショップへ出かけました。購入後BとCは、新しい車で帰宅AはBが運転していった車で帰宅します。 帰り際Aは、Bが購入した車へ衝突しました、修理代は15万です。 全員ケガはなしです。 Aは、Bに頼まれBの車を運転して事故に遭いました自分からは運転させてと一言も言っていません、また報酬など一切受け取らない形で引き受けました。 Bの車には両方とも保険がかけられています。Bの母親は長距離運転が出来ないため購入の手続き用に一緒に行きました。 この事故は知り合い同士なので表にしないで修理代だけ払って表には無かったことにすることになりました。 質問です、この場合Aは事故代の何%払うのでしょうか?また保険を使って保険からの差し引き費用を払うのが正当でしょうか?教えてください、お願いいたします。

  • 借りた車で事故した場合の保険は?

    友人の家族(父親)所有の車 を その友人を同乗させて 私がその車を運転し 、仮に事故を起こした場合、 自賠責・任意保険などの 保険はどのようになってくるでしょうか? 保険は車体にかかっている と聞いたことがあるのですが、、、 その友人は有免許者ですが、運転が下手なので、代わりに私が運転 することになりました。 よろしくお願いします。

  • 衝突事故【車vs車】の処理について

    車同士の衝突事故について質問です。 情報としては; Tの路にて本道の車が通り過ぎるのを待ってる間の停車中に私(A)がBさんに追突をしてしまいました。 * Bさんの車はミニクーパー、私の車は軽四です。 * 警察証明も出してもらいます。(現時点では特に紙面、書類は頂いてません。) * Bさんの保険は自賠責のみ。 * ダメージ状況としては、Bさんの自己告知(私と私の保険会社へ)は体へのダメージは一切無しということです。車へのダメージは、彼のミニクーパーの後ろについているシルバーのパイプに凹み。私の車のバンパーに凹みとボンネットに小さな凹み。 私の保険会社が言うには、100 vs 0だそうです。 私は任意にも入っているので、私の保険から自分の車とBさんの修理(欧州車なので高いと予想)も出るそうです。 希望としては双方の車の修理も無事終わり、事故が収まることです。 質問は車の修理代を支払いした後なのですが、 相手がもし100 VS 0だしとか、体の調子が悪くなってきてとか、 車の修理以外(医療やこの事故としての損害を受けたと)や常識外の修理代などを請求してくる可能性があると両親にいわれました。 それを覚悟しないと駄目だと。 しかし正直お見舞金としても私は自腹で払えるお金は持っていません。 事故当時、携帯でも写真をとるべきでしたが、証拠写真を撮っていません。Bさんが修理に出す前に自分で傷を増やすなども可能性としてはなくはないと。(保険会社は詐欺がないよう、お互いの傷を照合する専門の方がいるから大丈夫だとはおっしゃっていましたが)。そのときの対処法もどうすればいいのか分かりません。 車の修理まで上手く処理され、相手もそれで納得をして、それ以上の請求はしないと成約書などを交わすことは可能ですか? もし可能ならどこで、どのような手続きができるのでしょうか? すでに保険会社に事故報告、処理をお願いしていますが、私にできることはあるのでしょうか? 現時点で相手も修理の見積りもしていなく、保険が出るとしたとしても、修理代にいくらかかるのか気になりますし、修理後、それで事故が終わるかが不安です。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 友人の 車 と 自転車 の接触事故について

    友人がロードバイクで通勤中、車と接触事故をおこしました。 先行する車が、急に左折したものに巻き込まれたそうです。 現場に警察をよび事故処理などもひととおり済ませました。 怪我はたいしたことはなく(通院はしておりますが)、 ロードバイクの修理代は10万程度の見積もり。 もちろんロードバイクの修理代は、車の運転手(もしくは保険)が 支払うものとおもっておりました。 ところが数日後、 双方に事故状況の言い分に食い違いが発生。 ・車の運転手(加害者)「自転車がうしろからつっこんできた」 ・自転車「左折にまきこまれた」 すると、車の任意保険屋は 「自転車がうしろからつっこんできた」という 車の運転手(加害者)の言い分を優先するそうで 修理代は「2割しか出せない」というのです! (通院費は支払う、とのことです) これはおかしくありませんか? 痛い目にあい、自転車もキズつけられ、 このままでは友人とロードバイクはやられ損です。 警察の事故調書?は半年~1年後にしか 閲覧できないらしく(よくわからないが)あてになりません。 車 対 車 の事故の場合、 保険屋同士で話しあったりするのでしょうが、 自転車の場合そうはいきません。 保険屋との話し合いの場も、 弁護してくれる見方のいない友人は 専門用語をぶつけられそのまま言いくるめられそうだと。 このような 自転車 対 車 の事故の場合 やられ損、泣き寝入りのケースが多いのでしょうか?? 私自信もロードバイクで通勤しているので 車との事故をおこすと同じようになるのかとおもうと心配です。 なにかこういう事故に関して相談できる 公的機関など存在するのでしょうか? それとも弁護士?に相談するべきなのでしょうか? わかりにくい長文ですいませんが、 なにかよきアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 車を2台所有しており、自車で自車に衝突した場合

    乗用車を2台所有しており、いずれも所有者・使用者とも私名義になっています。自宅の駐車場に置いてあるのですが、駐車場が狭く、一方の車で他方の車に衝突しそうになることがよくあります。両車とも対物には入っていますが、車両保険には入っていません。いずれも損保会社は同じです。この場合に、A車を運転していて、駐車場にあるB車にぶつけた場合に、車両保険には入っていないのでA車に保険は使えないことは当然ですが、B車の修理費についてA車の対物保険は使えるのでしょうか。この場合、加害者及び被害者とも私になると思いますが、事故証明も必要でしょうか。ご存じの方、よろしくお願いいたします。また、もし、この時に対物保険が適用されるなら、別の機会にB車を運転していてA車にぶつけてしまえばA車の修理費についてB車の対物保険が使えることになると思いますが、これだと車両保険に入らずに修理費がすべて保険でまかなえることになってしまいますが、これでよろしいのでしょうか。

  • 運転を替わってくれた場合の事故での車所有者の責任は

    https://okwave.jp/qa/q9384482.html 上記リンク参照の質問に戴いたご回答からの派生の質問です。 派生した今回の質問は空想の物ですが、実際問題、こういう事は起こりうると思って質問しました。 二家族が車一台に乗り合わせて旅行に行きました。 Aさん夫婦と、Bさん夫婦の計4人という事にします。 車はAさん所有で、Aさんの夫婦が分担して運転をしていました。 でも、Bさんがそれでは大変だろうと思って、自分の入っている車の任意保険の会社に電話して確認すると、他人の車で事故をしても自分の保険が使えると聞き、運転を替わると言いました。 話を聞いたら、 任意保険の内容は、対人対物無制限だから安心して欲しいという事なので、運転を替わりました。 ただ、このBさんが運転している際に、事故を起こしてしまいました。 さて、この場合、車の所有者であるAさんに何か法的に責任を負う事が出て来ますか?

  • 友人の車を運転した場合の保険(ド素人)

    高速が無料になったら大阪~北海道まで車で旅しよう とか友人と言ってます。使う車はその友人所有のもので任意保険は対物対人無制限のを入ってるそうなんですが、それって僕が運転して事故を起こしても使えるものなんですか?

  • 友人社用車での交通事故

    友人が会社の社用車を運転して飲み会の席に来ました。彼が飲酒したので、私が代行運転をしましたところ交通事故が起きました(事故の相手とは問題なく処理は進んでいます)彼の会社へ迷惑をかけてはいけないと思い、事故車の任意保険ではなく私の自家用車任意保険を利用することにしました。その保険を使うには車の所有者から車を貸したという証明書にサインをもらい保険会社に提出しなければいけないのですが車の所有者である社長が「勝手に車を使って事故した」と激怒しておりサインをもらえない状態です。 新車に買い換えろ!社用車の任意保険は使わない! 事故をした私を訴えると弁護士に相談しているらしいのです。 まず、私は飲酒をした友人に運転をして欲しいと頼まれて運転した善意の行動であったので、勝手にカギを盗んで勝手に運転したわけではない。 また、社長(車の所有者)は運転免許をもっていないため営業車のメンテナンスを含めて車のことはすべて彼に一任している。彼と社長との間には貸し借り関係は成り立っている状況で、私と彼との間に貸し借り関係が成り立っていても駄目なのでしょうか? 私は管理者責任(管理不行き届き)を問いたいくらいです。本来は事故をした車の任意保険を使うべきところを私の保険を使うと言っているのに受け入れてもらえず、保険がおりないのは事故相手の方にも迷惑をかけてしまいますし、自腹ではきつすぎます。もちろん事故をした責任範囲ではきちんとさせて頂くつもりですが(車の修理など) 非常に困っています。私は事故をしたことは認め事故の部分の責任は取りますが、善意の行動で社長に訴えられるのは筋が違うと思うのですが・・・・。