• 締切済み

体脂肪率の違い。

月100キロほどランニングしているフットサルプレーヤーです。 この度ジムに通う事になりまして、そこでタニタのBC-118という体組成計がありました。体脂肪率を測ってみた所5.3%、アスリートモードで3.0%になりました。半年ほど毎日はかっている家の安物の体重計ですと10~11%くらいです。 (ちなみに身長/体重は177/58です。 3~5%だと大差ない感じはしますが、自宅の測定結果の半分以下というとかなりの差があり、どちらを信用したらいいのかわからない状況です。 何%!!と細かい数字にこだわるつもりはないんですが、どちらが正しいのか?とふと疑問に思いまして… おわかりの方いましたら、どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.6

 市販の体脂肪率計もジムの体脂肪率計も、両手両足を通じて体に微弱の電流(周波数の違う交流)を流して体のインピーダンス(電流の流れにくさ)を多数測り、その結果を使ってメーカが独自に調査を重ねてきたデータを参照して、筋肉と体脂肪を選り分けているようです。  なぜ体脂肪と筋肉が選り分けられるのかというと、体脂肪は含有水分が少なく(ふつうの人は20%ほど)、電流を流しにくい特徴があります。逆に筋肉は水分量が多く、電流を流しやすいのです。この性質を使っています。  ですから、体水分量がたまたま多い状態だと、体脂肪率計は筋肉の要素が増えたと誤解して、体脂肪率は低めに出ます。逆に体水分量が少ないと体脂肪の要素が増えたと見なされて、体脂肪率は高めに出ます。  ふつうは朝夕で体水分量がもっとも異なるので、朝夕で体脂肪率は(個人差はありますが)3%ほど違うこともあります。  ジムで体脂肪率を測ると、運動前と汗をかいた運動の後の状態で体水分量はかなり異なります。汗をかいて不足した水分を補わなければ、運動後は体水分量は少ないので体脂肪率がむしろ高くなってもよさそうなものですが、どのような条件で測っているかによって違うのかも知れません。  たとえば、汗でスポーツウェアが濡れた状態で測っても体脂肪率は変わってきますし、汗を流す入浴前と後でも条件的にはずいぶん違います。  できれば、汗をかく前であるとか、入浴前であるとか、体水分が通常とは違う(と思われる)状態で測定するのは止めて、ごく通常の状態で測って、様子を見てください。  もっとも、ジムと家庭での体脂肪率のデータはかけ離れているように思え、これだけでは説明できません。  あのイチロー選手の体脂肪率は9%ほどらしいので、3%とか5%というのは考えにくい数値です。こんな値では低すぎて、健全な体が維持できないと思います。

  • Anaerobic
  • ベストアンサー率43% (107/246)
回答No.5

お礼がいただけるとは思ってませんでした。 引き続き少し本題とズレながらアドバイスさせていただきます。 まずこれ http://kikitai.teacup.com/qa4500073.html の#42に貼り付けた http://www.mii.kurume-u.ac.jp/kenspo/kenkyu/kiyou/11PDF/mitsuzono.pdf の2ページ目の表をご覧いただけますでしょうか。 ガリガリに細くなった長距離ランナーでさえ体脂肪率は13~18%ほどです 高校生と実業団のランナーで少し除脂肪体重が上がっておりますが これはトレーニングに無酸素閾の運動が入ってくるためだと思われます。 えーと、いただいたデータは軽い体重が優位に働くものが多いため データとしては使えないです。握力は前腕部の屈筋群のある程度の 目安とはなりえますが、いかんせん前腕は非常に小さい筋肉のため 除脂肪体重にはほとんど影響はしないです。 ボール投げは筋肉の連動性が優位となります。 筋量は筋力と相関性があるため、データとして使うには、ジムで行う ウエイトの数字なら少しデータになりえます。 例えば浅田真央はチューボーのころ100kgのバーベルをショってスクワット できました。このことから浅田真央は脚に筋肉がついていると想像可能 です。 ちなみにそのころの浅田さんは50kg近いベンチプレスをこなしたそうです ちなみに体脂肪率10%未満がどんな身体かというと http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/taikai/2008/zennihon/danshi/mr.nihon.htm をご覧頂き、身長で近い方を探してみてください。 ついでに5%の身体がどんなもんかもみますか、、、、これです http://www.ironman-japan.com/new/contest/2004olympia/01/01ronnie_main.html ジムの体脂肪計はどういうわけか体重が落ちると体脂肪率も下がるように なってます。 実際はBMI数値が肥満以上にならないと体脂肪率は下げられないです。 >67キロの18%からここまで数字が変化した ここから始められたのならやはり良くて15%、背中や腕でつまめるところ があるなら20%近いかもしれません。 実はここまで筋肉が落ちたのは減量時のトレーニング方法に問題が あったのです。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20266/40177)
回答No.4

体内の水分量によっても数字の誤差は出ますからね。 なるべく同じ条件で測定する事ですよ☆

mikazki_23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ジムで測定する時、自宅で測定する時、それぞれなるべく同じ状況、時間で測定するようにしています。 ジム→帰る→ストレッチ→お風呂 と、あまり水分を取ったりしない状況で倍以上に上がるので不思議に思っていたところです。

  • Anaerobic
  • ベストアンサー率43% (107/246)
回答No.3

追記します。 標準の筋肉量がどれくらいかというと 身長177cmの方の標準体重が68~70kgぐらい、体脂肪率が20%だとすると 標準の除脂肪体重は55kgぐらいでしょう ご質問者さまは推測するに体重58kgで体脂肪率が15%ほど 推定の除脂肪体重が49.3kgですから、あと5kgほど筋肉をつけると 標準の筋量となります。

mikazki_23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な数字の説明でわかりやすくてありがたいです。 当方フットサルではゴレイロ(キーパー)をやっていまして、今月初めにセレクションで体力測定を受けました。 握力58、垂直飛び74、50m走6秒3、立ち幅跳び271、ハンドボール投げ41m、1500m走5分58秒、背筋力176kg という記録でした。 筋量が少ないということで(実際、線は細いほうです。腹筋などは割れかけの半アスリート体型ですが) この程度の測定値だと妥当なものなんでしょうか? また、↑の数字から体脂肪率を測る事は可能でしょうか? 質問で返してしまい申し訳ありません。 よろしければそちらもよろしくお願い致します。

  • Anaerobic
  • ベストアンサー率43% (107/246)
回答No.2

えーと両方とも正しくないです。 身長体重から判断してあなたの体脂肪率が15%を切っていることは ありえないです。 とこれだけでは信じてもらえないので少し補足しますが、 体脂肪率というのは分母が体重で分子が体脂肪量です。 月に何キロも走れるということは生活が出来ているので身長177cmだと 体脂肪量は9~10kgは最低あります。 8~10/58≒15~17%ぐらい じゃないでしょうか? もし体脂肪量を変えずに人並みに筋肉がついた場合は体重がもう少し 上がりますので分母がでかくなり体脂肪率はもう少し下がります

  • soralice
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

基本的に体脂肪率を測定する機器は、微弱な電流を流してそれが戻ってくるまで・・・ たとえば体重計の様なタイプですと機器→足→頭→足→機器と戻ってくるまでの時間や伝送損失などから計測されます。 なので、その時の体調などに左右されます。(試しにお風呂上りなどに測りなおしてみるとわかると思います。) あとは使用された機器の精度や○%と表示する際の規格の違いだと思われます。 どういった計測の仕方が100%正しいと言うのがあるのかもしれませんが、質問者様のご自分の基準でなるべく同じ状態で測られると目安になるのではないでしょうか。

mikazki_23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日のトレ後と、帰ってからお風呂後で測定値が質問にて書きました数字です。 基本的には毎日お風呂後の測定です。(食前・食後の差はありますが、ほとんど差はありません) 67キロの18%からここまで数字が変化したので、効果は出てる!としてこだわる必要はないのかもですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう