• ベストアンサー

ヒーター使用時のアイドリング中の回転数アップ

質問タイトル通りでして、ヒーターをオンにするとアイドリング回転数が 約1000回転位で安定してしまい(普段は800回転で安定してます)、 その上エンジンがかなりガクガクと揺れます(車内の揺れも酷いです) 車両はH10式オプティビークス、距離は35000キロであまり走ってません 私が10年前に買ってから、まだ1オーナーです やはり年式が古いから、エンジンマウントにガタが来てるのでしょうか? もちろん、エンジンが温まりきっても症状は全く変わりません 大抵は800回転位で安定するものだと思っておりまして・・・ ちょっと気になったのでココで相談させてもらう事にしました 実はこれは正常な事なのかもしれませんが、それも分からないので どなたか詳しい方、是非教えて下さい 追記 エアコンをオンにすると、更に回転数はアップします(これは理解出来てます)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben_yan
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.2

電気負荷使用時のアイドルアップが付いているんだと思います。 おそらく、ヒーターをオンにしたときと同じ現象が、ヘッドランプオンでもおきませんか? アイドルアップ量の調整が出来るタイプのもののあるので、ディーラーさんで調整してもらってください。 エアコンのアイドルアップはご理解されているみたいですね、こちらと2系統でアップしていると思います。 ただし、通常は回転数が低いところでエンジンの振動が多くなるため、回転が高くなって振動が増えるということは、仰るようにエンジンマウントが悪く(硬化劣化)してることが考えられますね。

kugyuu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本日、ディーラーにて点検と言うか見て貰ったのですが ヒーターのみの作動でもアイドリングアップはするそうです エンジンの揺れに関しても、やはりエンジンマウントの硬化が主で その他のゴム類も恐らくかなり劣化してエンジンの揺れを抑えきれず ハンドルまでガクガク揺れる程になるそうです 実にあっけない落ちで、この様な質問した事を深くお詫びします ご回答頂きました、御2人に改めてお礼申し上げます ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

ヒーターをONにするとエンジン回転数がアップするのは、発電機の発電量をアップさせて電力を供給しようとアイドルアップ機能が働いているものと推定されます。 しかしアイドリングが不安定になるほどの電力消費は不具合の発生を疑うものです。 この場合の不具合とはブロアーモーターの過大負荷。そして発電機の発電不良。この2点が考えられます。

kugyuu
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 やはり何処かに異常があると思ってよいのでしょうか ブロアーモーターとか発電機(オルタネーターですよね?)の点検は 素人が見てもきっと分からないと思うので 素直にディーラーにて説明して、点検して貰ったほうがいいですよね 明日ディーラーに用事があるので、ちょっと点検して貰います 結果は後日ここで報告します

関連するQ&A

  • 適正アイドリングは、何回転くらいでしょうか?

    86年式のホンダVT250FGに乗っています。相当古い年式のバイクですがエンジンは、未だ調子はまあというところですが、アイドリングを1000ちょっと上あたりで調整していましたが、発進時若干ふかし不足のような感じで一瞬抜けたような感じになりますので、1500回転位まで上げてみましたが、ドコドコと音もうるさいのですが、1500回転くらいが普通なんでしょうか?中古で手に入れた物ですので整備手帳等はありません。燃費・エンジンの負担等総合的に教えてください。

  • アイドリング回転数がまちまちなので… (少し長文です)

    バリオス2の2003年型(B7)に乗っている者です。 以前から、アイドリングが安定しないことが多々ありました。 安定しないというのは、アイドリング時の回転数のブレもあるのですが、停車するたびにアイドリングの回転数がまちまちに変わるということがありました。 エンジンが暖まりきるまで安定しないというのは当然なのですが、2~3時間走った後にも同じ現象が起こります。 回転数はアイドリングが安定しているときにマニュアル通り1500回転に設定しました。しかしあるときは2000回転ほどになったり、あるときは1000回転を切って、ひどい時にはエンストしてしまいます。 新車で購入後1年半で15000キロ走っているバイクですが、その間プラグとエアクリのエレメントを交換していなかったので(6ヶ月と1年の定期点検で清掃はしてもらっています)そこに原因があるかもと思い、先日その2つを自分で交換しました。 すると、回転数のブレは改善されたのですが、いまだに時によってアイドリング回転数がまちまちです。やはり回転数が落ちてエンストするときもあります。その上、始動性も悪くなったような気がします。 そこで、タンクの蓋がつまっているのかとも思い(負圧式なので)そこもバラして清掃しました。しかし全く変わりません。 エンジンは高回転域までしっかりと回るので、エアクリに問題はないように思います。思い当たるとすればプラグをちょっときつく締め付けすぎたかな…ということなのですが、それでこういった症状など出るものでしょうか?また、それ以外に疑わしい箇所などありますでしょうか??知識をお持ちの方がおられましたら、ご教授頂きたいと思います。

  • アイドリング回転数

    直ったのですが、原因が解かればと思い質問させて頂きます。 アイドリング回転数が規定では750なのですが、いつしか900になってました。 勿論、暖気後ACオフのときで、アイドリングは不安定ではないです。 汚れと思い・・・ エアフロ、スロットルバルブ、ACCバルブの分解洗浄 → 回転数変らず(ACCバルブは洗浄前と同様にめいっぱい絞ってます) ワコーズRECS(吸気系・燃焼室洗浄 急速洗浄液)を施工 ついでなので・・・ ECP(遅効性エンジン内洗浄剤)、QR(エンジン内機能回復剤)を添加 → 回転数変らず、ただ1500回転くらいのトルクが気持ち増えた(戻った) O2センサーの寿命と思い・・・ O2センサー交換 → 回転数変らず その後・・・ 3000キロくらい走行 → 回転数750におちた ECS学習が多少長引いても3000キロってことはないと思うのでO2センサーは関係なさそうです。 タイミングからするとECP(遅効性エンジン内洗浄剤)のような気がしますが ふだん、オイルは5000キロくらいで換えているので、極端に汚れてないと思ってました。 エンジン内の汚れでアイドリングの回転数が変るものなのでしょうか? どなたか推測でいいので、原因教えて頂ければと思いますので宜しくお願いします。

  • 平成8年式ホンダCR-V、アイドリングの回転数を上げるには?

    バイクは簡単なんですが、車のアイドリングの回転数を上げるのは素人では 難しいでしょうか? エアコンが入ってないとブルブルとエンストしそうになります。 入っていれば安定するんですが…。 タイトルにある国産車なんですが、関連サイトとか知っていたら 教えてください。同じ車種でなくても似たような年式のエンジンであればOKです。 アイドリングの回転数を上げたいだけです。 もちろん自己責任で。

  • 車の回転数について

    H15年車スイフトRS(DBA-ZC72S)のCVTを2年落ち中古で購入しました。 どうも気になるのですが、冬場になって走行中に朝気温が低い時に(気温8℃以下くらい)回転数が2000回転でキープされます。 60Km走行時アクセルを離しても一瞬1500回転位迄下がりすぐ2000回転に上がり固定されます。 わざと制御している感はありますが・・・・ この症状はエンジン始動後2~3分後から始まります。 水温計が上がり真ん中手前になるまで、止まらなければずーっと2000回転で高い状態で走行しなければなりません。 温まってきて信号とかで一時停止すれば回転数は少しずつ下がります。 朝一番の停止中アイドリングは1500回転位です。 温まってきての停止中アイドリングは1000回転位です。 CVT特有のものなのか? スズキ、スイフト特有のものなのか? 何か変なのか? エンジンが温まってしまえば大丈夫なので・・・ 詳しい方がいらしたら教えて下さい。

  • アイドリング時の回転数

    エンジンルームに記載のアイドリング回転数ですが、何レンジ時の回転数でしょうか? ターボタイマーを取り付けまして、ルーム内の記載値は700なんですが、Dレンジだと600ほどで、Pレンジだと700になります。 そのため気になっています。P,Nは回転数が高く、Dは下がることは知っています。 あくまでエンジンルーム記載の表示が、何レンジか知りたいです。

  • アイドリング時の回転数はどれくらいがいいのでしょうか?

    以前私が乗っていた車(マニュアル、1500cc)は、信号待ちなどで止まった時は確か、500~600回転くらいだったと思うのですが、現在乗っている車(マニュアル、2000cc)は1000回転以上あると思います。ごくたまに、800回転くらいになるときもあるようですが、いずれにせよ以前の車に比べると随分と回転数が違います。 排気量やエンジンの型などによっても、望ましいアイドリング時の回転数は違ってくるのではと推測するのですが、アイドリング時の回転数というものを自動車工場などで勝手に調整しても良いものでしょうか?いけないような気もするのですが、1000回転以上というのは普通のことなのでしょうか? ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • アイドリングの回転数について・・・

    以前、下記で質問したものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=540662 新車で今月買ったBalius2に乗っています。 エンジンの回転数なんですが、チョークを引きエンジンを掛けます。(この時4000rpm) 安定してくるにしたがってチョークを戻していき、チョークを戻してきったときは2000rpmあたりで安定になります。(買ったバイク屋さんにも「アイドリングは2000rpmくらいにしてるから…」と言われましたので、これで安定してるハズです) 前回の質問ではこれでも高いのでは?バリオスは1500rpmでは?といわれました。 で、ここまでは前回と同じなのですが、しばらく走って信号待ちとかでふとタコを見ると アクセル回してなくて、2500rpmくらいになってるんです。 これって普通ですか? 走った後はアイドリングは上がったりするのでしょうか? 補足が必要であればおっしゃってください。 よろしくお願いします!

  • 回転数が・・・・

    当方94年式のCB400SFに乗っております。 エンジンをかけた直後ではアイドリングの回転数は1000~1500くらいで安定するのですが、少し走った後で信号等で停車すると回転数が2000~2500まで上がってしまい安定しません。どこか(キャブレーター、エンジン等の)異常なのでしょうか? また、対策などを教えてくださるとありがたいです。

  • アイドリング時の回転数

    HONDA Civic SiR(2)に乗っています。 エンジン始動後、最初の7~13分くらいの回転数が1,500rpmです。 その後1,000rpmに下がり、もう5分くらい経つと500rpm~650rpmぐらいで安定します。1,500rpmは高いような、500rpm~650rpmは少し低いような気がします。 最近こうなったのか、最近気付いたのかはわからないのですが。 最初の15分くらいアイドリング時にエンジン音がうるさくて…。 ホンダプリモに持って行ったのですが、そこに着いて、エンジンを再始動させた時には元気なんです。状態が見れないと何とも…と言われてしまいました。 何か異常があるんでしょうか? ただの気にし過ぎでしょうか? 詳しい方回答をお願いします。