• ベストアンサー

NTTドコモが強引にマンションの屋上に携帯基地局を設置しようとしていますとても困っています

お願いします。<m(__)m> 私は荒川区の軟弱だといわれている所の12階建てのマンションに住んでいます。その屋上にNTTドコモが「FOMAの携帯基地局を設置させてください」という申し込みがありました。 月に8万円くらいの料金で如何?ということでした。 基地局の重量は「3t」で地震にも十分耐えられ電磁波の危険も無いことを、詳しく報告してありました。 その設置のための賛否を議決する日が定められており54戸の住民のうち過半数以上の賛成があれば正式に決まると記されていました。出席できない人には委任状が求められ、それには賛否をすることができなく理事長に全面委任するものでした。 結果は、賛成47。反対5。でした。 しかし、その会合に出席したのは14名でした。 他のものは全部委任状でした。実際反対したのは12階の人たちだけでした。 私のとこも、他の人にお聞きしたところ反対の気持ちで委任したかったのです。これは本当に反省しなければならないことでした。 後日、NTTドコモからそして理事会から連絡があり記載に誤りがあったこと、表決の仕方に不備があってクレームがついたので12月15日(今夜20時)に裁決をする。今回の委任状には賛否の条項をつける。とありました。誤りは「3t」ではなく「6t」だということです。 そこで教えていただきたいのです。 NTTドコモは信頼できません。そして近隣のマンションからも断られていて私たちのところに話が来たようです。基地局を屋上にどのように設置し、電磁波がどれほど安全かを細かい図面や数値を使って説明しながら実際には欺きのような強引な仕方をするように思えます。 NTTは焦っていますから何をするか分かりません。 今夜の会合に出席するに当たって(反対はしますが) どのようなことを聞いたり、確かめたりしたら良いのでしょうか? ちなみにわたしたちのマンションは築7年で隅田川沿いです。 マンションは上に行くほど強度を弱くしてあると聞いています。その屋上に「6t」の重さが加重されて本当に大丈夫でしょうか? どうぞお願い致します。<m(__)m><m(__)m><m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

余計なことですが「NTTドコモが強引に・・」ではなく、「私達の管理組合が安易に・・」という自分達の問題だと認識されたほうが良いかと思います。議案ごとの賛否が容易に明示できない委任状がいまだにまかり通っているのですね・・・。 屋上に「6t」をのせても、構造計算上、安全率の低下が誤差の範囲に入ってしまうマンションが多のかわかりませんが、構造計算をしてみないと誰もわかりません。自分達で(管理組合)で構造計算を依頼しないと不安ではないでしょうか。また詳細な図面も提示されていないのではないでしょうか。総会の議案説明書では、契約内容が明記されていると思いますが、漏水事故等の発生の処理、契約の破棄条件、契約を打ち切った場合の施設撤去の処理等に関してまっとうに書かれているでしょうか。 不安材料の列挙と計画の不備などのポイントからレジメを刷り、事前or総会で配布し多数派工作をするしかないと思います。(臨時)総会は多数決できまります、相手は理事長やNTTではなく、組合員です。これまで推進してきた方の理由(まっとうな)や立場もあるので、「反対」ではなく「検討不十分なので継続審議」というほうが通りやすい場合もあると思います。(「共有物の処分」と主張する場合にも多数でその主張に賛同を得ないと、すぐにはどうにもなりません。)電磁波の影響の有無に関しては見方によって大きく異なるので触れないほうが良いと思います。・・・すでに出されている委任状しだいでは、もう遅いかもしれませんが・・・

ikday51
質問者

お礼

 moonbounds様   「私達の管理組合が安易に・・」という自分達の問題だと認識したほうが良い・・とおっしゃいますmoonbounds様の最もなことだと得心することができました。    12月15日の総会で記述の間違いと議決の仕方に不備があったことが認められて今回の議案は白紙に戻されました。しかし、同じ議案についてはもう一度審議し直す事になりました。自分達の責任を自覚しつつ貴方様からの助言を思いに留めて活動してゆきたいと思います。    本当にありがとうございました。<m(__)m>(^.^)

その他の回答 (11)

  • tibina
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.12

既に多数回答されていますので私の気づいた点だけ確認願います。 ・構造計算はマンションを建てたゼネコンの確認をとる。(費用等は  ドコモ負担、1m2当たりの耐荷重が問題で築年数も考慮要) ・クレーン等を横付けしたり、工事車両が何台も付近に駐車すると  思いますので、住民の迷惑にならないよう誓約書を執っておく。 ・設置工事中での事故トラブルが多いので必ずドコモの社員が立ち会う  事を条件とする。(私のマンションでも工事中に屋上から部品が落下  し駐車中のフロントガラスが破損、人は乗っていなかった為物損だけ  でしたが注意して下さいね。良い工事会社だと良いですね。 ・設置後も点検だ、保守だ、仕様変更だ、と年に何回も屋上へ  出入りし作業員も色々と立ち入るので管理体制を整える  マンション側でも確認する必要は有りますので費用請求の検討も  考えたいですね。 住人にはメリットが無いので個人的には賛成しないですね。

ikday51
質問者

お礼

 tibina様   ご親切に確認のための追加項目を上げて下さり嬉しく思います。 失敗したり、それゆえに他の人を恨んでしまうことの無いためにも 詳細に調査してゆことは大切なこと、良いことだと改めて思い知らされました。ありがとうございます。 尚、今回の12月15日の会議で議題は白紙に戻されましたが、改めて 討議するということにもなりましたので、貴方様のご助言を参考にさせていただきます。   <m(__)m><m(__)m><m(__)m>(^.^)(^.^)(^.^)

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.10

強引、ということを良く考えてみてください。 NTTが管理者や管理会社だけに話しをして住民に知らせず勝手にやったのなら、まさに「強引」ですが、ちゃんと説明会を開いています。 しかも、説明が間違っていたので再度開催するようですね。 そこで住民が多数反対すればいいだけではないですか? マンション住人が多数賛成したのならそうなってしまうのは民主主義の世ではしかたがないのではないかと思います。 近隣のマンションは反対したから出来なかっただけではないですか。 住民が団結して反対したのか、問題意識のある人が多かったのかわかりませんが、今回も、反対が多ければできないと言うだけではないですか? 反対運動とか、他の住民に働きかけましたか?御自分や12階の人だけで反対してもしょうがないと思います、マンションの意向を示すのですから。 どうしても反対したいなら、賛成やどうでもいい、と言う人達に働きかけて反対意見にしてもらうだけではないですか。 「私は反対なのにされてしまう・・」と言っても説得力ありません。 電磁波の影響については諸説あって実際問題わかりませんが、反対して避けられるのなら反対するのが賢明だと思います。 携帯のアンテナについては、どこの地域でもたいていはもめるようです。 反対意見の多いところには建ちませんよ、業者もバカじゃないですからあえて嫌われることはしません。 建物強度については、マンションが図面通りに手抜き無く作られているとして、図面や書類にしたがって工事されるはずですので「問題」は無い、と言うしかないでしょう、アンテナが立てられない建物なら候補に上がらないでしょう。 私の体験ですがKDDI(AU)の下請け建設会社の話です。 突然、訪問してきて「今度ここに携帯のタワーを建てることに決まりました、土地所有者の了解は取りました・・」と言ってきました。 (電磁波は問題ありません、国が認めています・・という内容のチラシを配って) 住民説明会なんて開きません、土地所有者の同意と、タワー高さ半径の住民の同意を取るだけでいいのだそうです、わざわざ住宅地にです。 しかも、昼間の留守番の年配者に訪問でろくに説明もせずに「もう決まりました・・」風の説明で同意させていきました。 私の会社も範囲内だったので同意書を取りにきましたので「このへんでも、NTTは必ず説明会してるけど、自治会長などには話したんですか?」とたずねたら「はぁ~、そんなことしませんよ、必要無いですし問題ありません」などと言ってましたが、夜になって地域住民の世帯主レベルの人達が帰宅して「なんだそりゃ~」と言う事になり、住民説明会の開催を申し出て開催させて、「電磁波問題はどうなってる・・」「タワーが倒壊したりすることはないのか・・」などなど・・結局、まともな回答が出来ず、反対多数でタワーは建たないことに決まりました。 NTTの場合は必ず住民説明会を開きますのでそういうのは当たり前だと思っていたので驚きました。 話が来たら反対すれば避けられる問題ですので、強引にしようとしてるとかの感情論で言ってもしょうがありません、マンション住民の意向として反対、という結果を出せばいいだけではないでしょうか。

ikday51
質問者

お礼

 minollinn様   NTTドコモに対して偏見を持っていたようです。気づかせてくださり感謝しています。そして、貴方様の体験を基にこのような問題に関する自分の住んでいるご近所所の皆さんとの意思の疎通の大切さを認識できました。ご助言に感謝いたします。   12月15日の総会で記述の間違いと議決の仕方に不備があったことが認められて今回の議案は白紙に戻されました。しかし、同じ議案についてはもう一度審議し直す事になりました。自分達の責任を自覚しつつ貴方様からの助言を思いに留めて活動してゆきたいと思います。    本当にありがとうございました。<m(__)m>(^.^)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.9

no1追加情報です。いろいろ参考になりますので他の回答者のかたもぜひご覧ください。 ↓ http://www.e-sumika.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=nandemositumon&tn=0096&rs=371&re=378 基地局設置についてはいろんなところでもめているようです。 もめることが分かっていてそれでも進めるというのであれば、理事長さんにはそれなりの深いわけがあるのでしょうね。

ikday51
質問者

お礼

 poolisher様   (^.^) いろいろな情報(事件、判例、状況)等を提供してくださり幅広くこの問題について考えることができたような気がします。 このように、ご親切に回答を寄せてくださいましたことを嬉しく 思います。冷静に対処できるような安定剤のようなものです。  ありがとうございました。(^.^)<m(__)m>(^.^)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.8

不安があるなら反対をという話もありますが、根拠のない反対=感情論ほど、面倒で無意味なものはありません。 で、NTTがどんなにごり押ししても、管理組合で賛同が得られなければ、それ以上はどうにもできないだけでしょう。 まあ、あなたが理論整然と反対理由を調査し、明示し、一軒一軒回って多数派工作すればいいのでは。そうしないと、逆に賛成多数(おそらく3/4の構成比になると思われる)であれば、あなたが声高にいくら言ったところで、建てられてしまう懸念があります。その時に、建設中止の仮処分をしたり、変更ではなく処分に当たるので無効といった裁判を起こす知恵や気力や財力があるというなら、そうすればいいことではありますが。 ご自分の意見が独りよがりで根拠がないものではないかをよく精査し、それを世間に認めてもらうにはどうすればいいかを、よくよく考えてみてください。

ikday51
質問者

お礼

  bouhan_kun様    「根拠のない反対=感情論ほど、無意味なものはありません」 と、おっしゃいます貴方様のお言葉に感謝です。  憶測しないよう、感情論に惑わされないようによく精査し、 道理にかなった仕方で議論、活動できるようによくよく考えて 管理組合の皆さんと接してゆきたいと思います。    12月15日の総会で記述の間違いと議決の仕方に不備があったことが認められて今回の議案は白紙に戻されました。しかし、同じ議案についてはもう一度審議し直す事になりました。自分達の責任を自覚しつつ貴方様からの助言を思いに留めて活動してゆきたいと思います。    本当にありがとうございました。<m(__)m>(^.^)

  • ys528
  • ベストアンサー率52% (58/111)
回答No.7

建築構造屋です。 責任の所在を明確にすることが一番大切です。 例えば、NTTが安全性を検討し工事も行なった場合で、その後屋上の躯体がひび割れて漏水(雨漏り)事故が起きたとすると、NTTとマンション施工会社の間で必ず責任の擦り付け合いになります。ひび割れの原因を特定するのは難しいからです。NTTは漏水の原因はもともとのマンションの施工が悪いから、といって責任を取らないでしょうし、マンション施工会社は想定外の重量物をつけた設置工事が悪いからだといって責任を取らないことでしょう。 泣き寝入りするのは住民です。 こういったトラブルはよくあることなので注意が必要です。 こうしたトラブルを避けるには、安全性の検討は、そのマンションの構造設計者に依頼し、設置工事はマンション施工業者に行なわせるのが最も安全です。 賛成という結果になったのであれば、安全検証はマンション構造設計者、施工はマンション施工会社に行なわせる、といった条件を付けてください。

ikday51
質問者

お礼

 ys528様   (^.^) 責任の所在を明確にすることが一番大切です。!!   この貴方様からの助言、提案は他の交渉ごとや契約などに   役立てることができると思いました。本当に感謝です。    12月15日の総会で記述の間違いと議決の仕方に不備があったことが認められて今回の議案は白紙に戻されました。しかし、同じ議案についてはもう一度審議し直す事になりました。自分達の責任を自覚しつつ貴方様からの助言を思いに留めて活動してゆきたいと思います。    本当にありがとうございました。<m(__)m>(^.^)

  • st_tail
  • ベストアンサー率50% (257/509)
回答No.6

管理会社の社員です。 札幌の判例が出されていますが、これはちょっと複雑ですので、ご注意ください。 この例では、携帯電話の会社と管理組合が10年の賃貸借契約を結びました。しかし、このような長期の契約は、民法上では「共有物の処分」にあたるとされたこと、また、解約の条件が、携帯電話会社に有利なものであったことから、区分所有者全員の同意が必要、とされました。 ですから、3年の短期契約で自動更新、解約も双方から申し入れできる、と言うような契約であれば、全員の同意は必要ありません。 ただし、これは間違いなく「共用部分の変更」に当たりますから、必ず全体の3/4の賛成が必要です。 質問者様のマンションであれば、41以上の賛成が必要になります。 今回は、きちんと議決権行使書を使われると言うことですから、賛否ははっきりするでしょう。 あと、きちんと確認しなくてはならないのは、本当に6tものアンテナが載っても建物に影響が無いかどうかです。これはNTTドコモにきちんとした計算書を要求しましょう。 電磁波については、正直良くわかりません。 ただ、確実なのは、不安があるなら反対した方が良い、と言う事です。

ikday51
質問者

お礼

  st_tail様    (^.^)おかげさまで議決権が行使されました。   不安がありますから道理にかなった仕方で反対してゆきます。     12月15日の総会で記述の間違いと議決の仕方に不備があったことが認められて今回の議案は白紙に戻されました。しかし、同じ議案についてはもう一度審議し直す事になりました。自分達の責任を自覚しつつ貴方様からの助言を思いに留めて活動してゆきたいと思います。    本当にありがとうございました。<m(__)m>(^.^)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.5

no1追記です。 札幌の判例では、電磁波障害などの懸念で資産価値が損なわれる可能性がある場合は「共有部分の変更」ではなく「共有部分の処分」であり、その際は2/3の合意ではなく全員の合意が必要であるということです。 考えてみれば、管理組合の収入のために自分の財産が侵害されるいわれはないわけでまっとうな判決だと思いました。

  • dekacho
  • ベストアンサー率38% (89/229)
回答No.4

構造計算をしますので、重量に対しマンションの構造は問題ないと思います。一般的に基礎を最上階の梁の上に作り、その上に鋼製架台を組んで無線機を載せます。但し計算上の事なので、施工方法によっては問題点が見つかることがあるので、設計が出来たら建築に詳しい人に見てもらうと良いかもしれません。 屋上に設置するので工事や、メンテンスにより屋上防水を傷める恐れがあります。また、無線機にエアコンが付くので、エアコンの騒音が気になるかもしれません。 電磁波の影響はあるとも無いともいえませんが、屋上にアンテナが付いてもアンテナ直下の建物内の通話状況が良くなるともいえません。 ドコモの電波が強すぎて、auやソフトバンクを使っている人は電波状況が悪くなる恐れもあります。 賃料はその周辺のワンルームマンションの賃料相場をもとに算出します。他のキャリアも同じような計算方法ですが、ドコモは無線機が大きく、専有面積が大きいので賃料も他のキャリアと比べ高い傾向にあります。 建物の屋上にアンテナが立つのは、あまりかっこいいものではありません。何も言わなければ、アンテナや無線機は標準色の白や灰色ですが、お願いすれば建物と同系の色や目隠しの設置に応じてくれる可能性があります。折角なので是非お願いしてみてください。

ikday51
質問者

お礼

  dekacho様    (^.^)設置後の問題点なども指摘、くださり、とても助かります。ありがとうございます。     12月15日の総会で記述の間違いと議決の仕方に不備があったことが認められて今回の議案は白紙に戻されました。しかし、同じ議案についてはもう一度審議し直す事になりました。自分達の責任を自覚しつつ貴方様からの助言を思いに留めて活動してゆきたいと思います。    本当にありがとうございました。<m(__)m>(^.^)

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.3

電磁波に関しては、安全とも危険とも結論が出ていない以上、危険かもしれないという認識を持って物事に当たるべきだろうと個人的には思っております。 建物に架かる過重については、図面を基に専門家の判断を得てから結論を出す為の費用と時間をドコモに要求できるでしょう。 この議案は「共用部分の変更」になりますので、区分所有者数と議決権総数の4分の3が必要になります。 過半数で決めることはできません。 危険ではないかと心配する人が多いのなら、拙速な決断をせずに時間を取って精査し、不安を解消してから実行しても良いのではないでしょうか。 そのようにお話ししてみてください。

ikday51
質問者

お礼

  kamaryu様    (^.^)ご指摘されましたように貴方様のご助言を参考にして    話し合いをしてまいります。<m(__)m>     12月15日の総会で記述の間違いと議決の仕方に不備があったことが認められて今回の議案は白紙に戻されました。しかし、同じ議案についてはもう一度審議し直す事になりました。自分達の責任を自覚しつつ貴方様からの助言を思いに留めて活動してゆきたいと思います。    本当にありがとうございました。<m(__)m>(^.^)

  • onpuu
  • ベストアンサー率29% (75/251)
回答No.2

あなたのお住まいのマンションがよほどの欠陥マンションでない限り大丈夫です。 屋上設置タイプのものは充分実績があり階下に影響を与えるほどの電磁波は出ません まあ、それはともかく、突っ込みどころ ・このマンションに設置することでどれだけのエリアをカバーでき、  それでどれだけの収益を見込んでいるのか ・その収益の対価として8万円という金額は少なくないか ・今後、3.9世代や第4世代をドコモが採用した場合基地局更新されるのか ・された場合現在のFOMA基地局と重量や電磁波の影響は変わらないのか ・されない場合、数年後にくるだろう技術の進歩に対応できないものを設置するの長期的に見てどうなの

ikday51
質問者

お礼

  onpun様    (^.^)具体的な、そして的確な突っ込みどころを教えてくださり    本当に感謝でした。(^.^)<m(__)m>(^.^)     12月15日の総会で記述の間違いと議決の仕方に不備があったことが認められて今回の議案は白紙に戻されました。しかし、同じ議案についてはもう一度審議し直す事になりました。自分達の責任を自覚しつつ貴方様からの助言を思いに留めて活動してゆきたいと思います。    本当にありがとうございました。<m(__)m>(^.^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう