• ベストアンサー

これらの用語の意味の違いを教えてください(化学、物理関係)

ファンデルワールス力、分子間力、クーロン力、静電気力、双極子モーメント、 これらの用語がまぜこぜになって意味が分からなくなりました。同じ様な意味の用語でこんがらがっています。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 1.ファンデルワールス力、分子間力 ファンデルワールス力は、いくつかある分子間力の種類のうちの一種。 イオンではない原子、分子同士であっても引き合うという、直感的にはわかりにくい力。 2.クーロン力、静電気力 クーロン力と静電気力は同じ。 距離の2乗に反比例する。 プラス(のイオン)とマイナス(のイオン)が引き合う力。 3.双極子モーメント 双極子とは、それ自体の中の電荷の合計がゼロであるものであり、 その中の(というか、その両端の)プラスとマイナスとの間に距離がなければ、プラスとマイナスが相殺してしまうから意味がない(クーロン力を発生することができない)。 よって、電荷の大きさに距離を掛け算したもの(=双極子モーメント)が、双極子としての他への影響力の大きさに関係する。 (無限に短い棒磁石が、磁石として意味を成さないのと同じ。) 以上、ご参考になりましたら。

eidel
質問者

お礼

分かりやすく説明していただきありがとうございます。双極子モーメントは、中性の分子でもその分子内では少し電荷の偏りがあるのですね。ありがとう。

その他の回答 (1)

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

#1さんの補足ですが、双極子は電荷だけでなく磁荷の場合も考えます

eidel
質問者

お礼

もっと混乱してきた・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう