• ベストアンサー

悩んでばかりです。

今自宅療養中の高校一年です。 ストレスからうつ病になってしまい二ヶ月前から学校をお休みしています。 先週中間テストがあったのですが出席出来なかったため課題を出されました。 ですが記憶力が落ちているため一度やったことが思い出せず困っています。 それに毎日主要科目を自分でやるのは結構大変で… やはり治療しながら学校に通う方がいいのでしょうか。 焦りは禁物だとわかっているのですが周りにどんどん置いて行かれているような気がして怖いです。 あとMARCHレベルの大学には行きたいですがこのまま病気が治らなければかなり厳しいと思います 学校へ戻るときに一番心配なのは周りの反応です。 先生が気を遣って胃炎としてあるので先生以外は誰も病気のことを知りません。 もし私が急に泣き出してしまったら、 病気のことで引かれてしまったら(わかってくれそうな人もいますが当然そうでない人もいます) と考えるととても不安です。 うつ病など病気にかかってしまった方はどのくらいで学校(会社)に復帰なさりましたか? また学生の方は勉強はどうしましたか? 私は年明けの復帰を検討したいので一度主治医に話してみようと考えているのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • micky9646
  • ベストアンサー率59% (62/104)
回答No.3

うつ病で、大学生です。いわゆるMARCHレベルと呼ばれる大学に通っております。 現在復学し、卒業論文も書いています。とりあえず卒業できそうな者からの回答です。 まず、高校や大学くらいの年齢での一年や二年程度の遅れなんて、どうってことないと申し上げたいです。 そう言われても不安になってしまうのが、うつという病気ではありますが… 周りに置いて行かれる、気持ちはすごくわかります。 ですが、焦ってもいいことないんです。 焦ってもエネルギーがないんですから、空回りしてしまうし、いくら勉強をがんばろうとしても、脳がオーバーヒートしてるんですから、効率よく勉強することなんてできないんです。 少しエネルギーが回復しても、それをすぐ使い切ってしまうようでは、闘病は長引くばかりでうまくいきません。 回り道が一番の近道なのです。今はご自分が楽しいと思うことだけやりましょう。というか、楽しいと思えることを見つけましょう。 私は大学4年で一年休学しました。 当然友達はみんな卒業して、就職、あるいは大学院進学です。 さらに言えば、大学で3年間積み上げてきた学業の基礎を忘れました。 自分は復学できるのか、卒論が書けるのか、と本気で悩みましたが、ところが今の自分を見てみると、できなかったことをひとつずつ低いレベルからできるようにしていき、忘れたことはひとつずつ思い出し、今は卒業論文まで書いているのです。 ですから、今あなたは高校一年ということもあり、今きちんとした治療をすれば、大学受験だって間に合うでしょう。ほとんどの人は高1で大学受験の勉強を始めません。 そして、きちんとした治療とはなにか、休んでエネルギーを蓄えて、脳の回転を回復させ、今あせって無駄にエネルギーを使うことで病気をずるずる長引かせないことです。 あと、大学入試の手続きですが、私は全部自分でやりましたよ。 書類に名前書いて、送るだけです。あと受験料を振り込むくらい。 私は一般受験だったので、AO入試とか、指定校推薦とかでは変わってくるかもしれませんね。 学校の先生に聞いてみてください。 あと周りの反応ですが、私は普通に仲のいい友達には、うつになちゃってさーとカミングアウトしてました。 でも周りはそんなに驚きませんよ。 みんな自分のことに精一杯で、他人のことは案外見ていませんし、今うつって結構普通なんですよ。 他の子も、今日すごいうつーとか言ってません? もちろん、そういったブルーな気分と本当のうつ病を混同されるのは困りますが、うつ病の何が悪いの?ぐらいの態度でいたほうが、かえって気を使われることもなくていいんじゃないでしょうか。 うつなのうつなのといって、くよくよぐちぐちされれば周りも引くかもしれませんが、さらっとうつ病だったのと言って、でも大学受験がんばるつもり、というような態度でいれば、周りの方は全然気にされないと思いますよ。 あと復帰に関してですが、学校に行こうとすると吐き気がするとか、そういうことがなくなって普通に生活できるようになったら普通に戻ればいいと思います。 あと、今までの自分のあり方を一度あらためることが大切かと。 たとえば、鬱になる人で、自分を追い込みすぎる、まじめすぎる、他人に頼れない、断れないなどの性格を持っている方は多いと思います。 そういった傾向に自分で気づくことができるようになり、今自分まじめに考えすぎてるな、とかもう少し肩の力を抜こうとか、そういう風に考えられるようになることが、復帰の際には重要かと思います。 そういった面も含めて、主治医の方とよく相談なさってくださいね。 お大事に。

noname#73857
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 たしかに真面目に考えすぎていたのかもしれません。 主治医とよく相談して決めたいと思います。

noname#73857
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございました。 母が学校に行ったところ担任の先生から「このままだと単位が足りないかもしれない」と言われたそうです。 なので留年を避けるためにも何がなんでも学校に行かなければなりません。 それにこのままだと私は病気を理由にして学校に行かなければならないという現実から逃げるでしょう。 だからそういう意味ではとてもいい機会だと思っています。 まだ治っていませんが、主治医ともよく相談してドクターストップ(まずないと思いますが)がかからない限り学校に行く方向で決めていくつもりです。

その他の回答 (2)

回答No.2

躁鬱病歴3年。4度の鬱を克服しました。 まず、MARCHですが、私は知りませんでした。初めて聞きました。以下の他回答者様が分かり易いために補足しておきます。 ○MARCH 明治大学(M) 青山学院大学(A) 立教大学(R) 中央大学(C) 法政大学(H) の略。で合ってますよね。高一でしたらMARCHレベルの大学はまだ射程範囲内であると思いますよ。良く知りませんが。偏差値60~70程度でしょうか?それであれば、必死で勉強すれば高三の夏からでも可能だと思います。勉強法でよいQ&Aがあるので最後にリンクしておきます。 手前味噌で申し訳ないのですが、特に私の回答(最後の方)を見ると自信が付くと思います。私は高校入学当初300人中298番でしたが、高三の夏まで部活を続けて、夏から本格的に勉強をして国立(今は大学法人)新潟大学工学部(確か当時偏差値64程度)に合格しました。MARCHには興味がなかった(貧乏でしたので私立は禁忌だった)ので新潟大学とどちらが上なのかは、わかりませんが・・・。 焦りは禁物です。 「うつになったんだから、思う存分休んでやれ」 と思ってみて下さい。そうすると何の因果か治ってしまって、じっとしていられなくなります。 焦る気持ちは分かりますが、ゆったりと構えてください。 友達の反応は、もしも最悪の状況になったとしても、たかだか三年間一緒にいるだけのことです。一生の内のたかが三年ですよ。どれだけ短い期間か。なんと言う理論か忘れてしまいましたが、年齢とともに一年が短く感じるという事は医学的に証明されています。年を重ねるので、その人にとっての一年は次第に短く感じるようになるのです。若いため、三年は長く感じるでしょうが、大人になれば、短い三年だったな。と思えます。 悲観せずに行きましょう。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4498685.html 一助になれば幸いです。

noname#73857
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても勇気づけられました。 MARCHあってますよ。本当は早慶狙っているのですが、今のままだとかなり厳しいので合格可能圏のMARCHにだんだんと傾いてきています>< toku3de-suさんのいうとおり今は焦らずにゆっくり休もうと思います。 もし友達にどん引きされたとしてもクラス替えもありますし、気にしなければいい話ですよね。 もっと明るく楽観的に生きていきたいと思います。

  • bezendl
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

欠単して卒業が予定とずれてしまうよりも、通信制高校への編入や自主的に高卒検定を取る(塾などの併用もおすすめ)などして進学を目指すのはいかがでしょうか。毎日8時半から16時頃まで通うことに比べれば圧倒的に簡単ですよ。体育や芸術、情報処理などの科目に時間を取られない分、受験に有利だとしてこうした選択をされる人もいます。 >>ストレスからうつ病 これの「ストレス」とは何によるものでしょうか。クラス?部活?家庭?成績?他に回答される方も気になる部分だと思います。 MARCHレベルの大学はとりわけ難しいものではありませんし、現在1年生ということですので、今から見据えていれば現在の学力と関係なく狙える範囲ですよね。 復学したいお気持ちがあるのでしたら「毎日通わなければいけない」と義務感をご自身に課すことなく、自分のペースに合わせて足を運べば良いと思います。また、通院しながらの復学が望ましいですね。

noname#73857
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 通信制高校に編入や高認も考えてみます。 色々調べてみたのですが、私の住む神奈川県にある一番近い通信制高校では卒業するには最短でも3年以上在籍もしくは84単位取得しないといけないようです。 ただ大学入試の出願(手続き?)など全日制は全てやってくれると聞きますが通信制は全て自分でやらなければならないのでしょうか? ストレスは成績からのストレスです。 小・中学校ともに成績がよかったのですが、高校に入ったら成績ががた落ちし、クラスにいて楽しくても笑えなくなってしまいました。 とりあえず今はゆっくり休んで年明けから週一回でもいいから行けるようにしていきたいと思います。

関連するQ&A