• 締切済み

食事をすると、こめかみが腫れてくる

最近食事をするとこめかみが腫れてきます。 以前は硬いものを食べた時などたまに腫れた程度でした。 現在は普通の食事だけでも腫れてきます。 時間がたつと戻ります。 痛みはありませんが人に見られるとはずかしいです。 原因と通院するなら何科の病院にかかればよいのでしょうか? 教えてください。 PS 過去レスで近いものはありましたが解決に至りませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数7

みんなの回答

noname#174632
noname#174632
回答No.1

しばらく見ていたのですがほかに回答ないので、自信まったくないですが回答してみます。 こめかみあたりなんですね・・・・食後に、顎下や耳の下あたりが腫れてくる、しばらくすれば治まるということであれば唾石症が浮かびます。唾液腺の出口が、結石のようなもので閉塞されて唾が出にくくなり、耳下腺、顎下腺などに停滞してしまって腫れるのです。唾液は食事中、食後に分泌されるので、食後に腫れるんです。 唾液が詰まりっぱなしになると、そこにバイキンが繁殖する恐れもあるので抗菌剤を飲んだり、どうしても症状が改善しない場合は小手術で結石を取り除くこともあります。 でもこめかみあたりというと・・・唾液腺の存在する場所でもないし、ちょっと違うかなぁという感じがします。でも食後ってのは当てはまりますね・・・ 病因にかかるとすれば、耳鼻咽喉科かな? 一度受診されてみてはどうでしょうか。お大事になさってください。

zettsuper1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 腫れる場所はずばりこめかみから耳の上あたりまでなんです。 食後と書きましたが、たぶん物を噛むと膨らむといった感じなんです。 とにかく痛みは無いのですが外で人と食事をするときなど恥ずかしくてしょうがないです。

関連するQ&A

  • こめかみの腫れ

    一週間ほど前から固いものを食べると こめかみのあたりが腫れるようになりました。 傷みもなく時間が経つと腫れも引いてくるのですが、 最近では普通の食事の後も腫れがあります。 どうしてこのようなことになったのでしょうか? また、病院へ行くなら何科を受診すればいいでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 食事をした後にこめかみが一時的に腫れ上がります。

    同じ悩みに悩んでおられる方がたまに見られますが どうやら解決にまで至っていないように思われ 自分も投稿させていただきます。 自分も7年以上前から食事中すると 両サイドのこめかみが一時的に腫れ上がる症状に困っています。 ※最近は、あくびをする行為でも腫れ上がりそうな予兆も感じています。 両サイドのこめかみが膨れ上がり 顔が一時的(10分ほど)に変形してしまいます。 膨れ上がっている瞬間は血流が悪くなっているような状態で こめかみが圧迫されてボーっとしていて頭が少し痛く少し苦しいです。 一生懸命、こめかみ周りを 指でマッサージすると腫れ上がりがおさまってきます。 最近腫れ上がり頻度が多くなり、 顔が大きくなってきて戻らなくなってきたような予感がして不安があります。 食べ物が原因なのかと思って、 脂質、塩分、糖質にも気をつけて検証してみましたが どれも関係なさそうなので、 顎を使った咀嚼的な行為の時に腫れ上がるのはわかってきました。 慢性型の顎関節症の影響でこめかみの筋肉が影響を受けて パンプアップした状態になるのだと思っています。 ただ正常な方はこめかみが膨れ上がるところまでは行かずすぐに戻ります。 数社の歯医者に診てもらったり、 大きな病院の口腔外科でレントゲン撮ったり、血液検査、 CT,MRI検査を行なってもなにも異常がないようです。 口腔外科でレントゲンを撮ってもらっても そんなに異常がないという診断を受けてしまいます。 どなたか実際この治療に関わったことのある方、 同じ悩みを持っている方、解決した方など、 メッセージいただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 「こめかみ」がズキン、ズキンと痛む

     妻の現在の症状ですが、顎のあたりか?、「こめかみ」がズキズキというか、ずきんずきんと、時々痛みがくるようです?まだ病院で診察はしてもらっていませんが、何が原因なのでしょうか?特にほかには健康上の問題は見当たりません。

  • 物を噛むとき、こめかみに痛みが走るのはなぜ?

    義母(75歳)が、数ヶ月前から、噛むとこめかみ(右)にピリッと痛みが走るといっています。 母は、1本を残しあとは入れ歯で、しょっちゅう入れ歯が合わず、はぐきがはれたりもするので、何軒か歯医者を変え、入れ歯を作り変えてもらったりしていました。 神経科に行ったり、針治療に行ったりしていた矢先、口腔外科に行くよう勧められ、現在通っています。 レントゲンを撮った結果、かみ合わせの奥の骨が磨り減り、噛みあわせに段差があるということで、普段は、入れ歯の上に1段高くするための補助装置をはめ、食事のときははずして食べています。 このまま良くなればいいのですが、最近はひどいらしく、激痛に感じるほどです。(食事のときだけ。) あと、舌もしょっちゅう荒れてぴりぴりするといいます。 これに関しては、うがい薬を処方されていますが、私はビタミン不足なのではないかとも思います。 母は、腰も曲がっており、カルシウムも不足しているのでこういう事にもなるんでしょうが、早く解決できる方法はないものかと願う気持ちです。 いい対処法があれば教えてください。

  • こめかみに頭痛。顔のゆがみ?

    20歳前後の女性です。 最近、こめかみに頭痛を感じます。どうも「あご」が関係しているようで、 ものをかんだ時、しゃべっている時にピリッと痛みを感じます。 もともと顎関節症のような感じで、あごを動かすとガクンとなったりしていましたが、ここ1ヶ月痛みが増し、こめかみに常に痛みを感じるようになったのです。 歯並びが悪いため、かみあわせが悪いのが原因なのかもしれないと思っています。 家庭の医学を見てみると、『筋緊張性の頭痛』というものと症状が似ています。 頭の筋肉が固くこるために起こる頭痛でこめかみなども起こるそうです。 しめつけられているような、重圧を書けられているような不快な痛みで、その始まりも終わりもはっきりせず、注意がそちらに向くといつも痛みを感じるということです。原因はストレス、姿勢ということです。 病院に行って治したいのですが、どこへいっていいのかわかりません。 かみあわせだと歯医者でしょうし、頭の筋肉のこりならば整体師か整形外科でしょうか。 とりあえず原因をしりたいと思っています。 同じような経験をされた方おりませんでしょうか。  

  • 助けて!こめかみの力を抜く事が出来ない!

    ここ数日こめかみに力が入った状態が治せず困っています! 原因は色々と浮かん来ますが(:_;) まず肩凝りがひどい。 ストレスからくるのか寝ている時に歯をかなり食いしばっている。 最近、肩凝りを解消したく整体に行き、顔の歪みをとるために耳の下のエラの辺りの骨を有り得ない程強く押された。 その時は感じなかったが 数日たった今は口をあけると骨の音がするので顔がまた歪んでいる。 もともと歪んでいたのでそれを治して貰ったんですが、 その時は長年歪んでいた顔が左右対象に戻ったように感じました。昔から口を開けると少し骨の音はしてたんですが、 治して貰って歪みをとったはいいが、また元に戻り、でもエラを相当強く押した事で前とは違う歪んだ戻り方になったのが原因ではないかと思ったりしています。 それとも昔から緊張するとこめかみに力が入る時があったのでそれが治せなくなった。 でも今までは短時間で知らないうちに解消してたんですが…。 私は整体が怪しいような気がしてるんですが それを治すのにまた整体に行くのも恐ろしいです! 一ヶ月ほど前まで精神を落ち着かせる薬を2~3ケ月ほど飲んでいましたが、今は落ち着いていて薬なしで生活出来るようになっていたのに、 ここ数日こめかみ力が抜けなくて怖くなりストレスで心臓がドキドキしてきて また精神の薬を飲まなきゃいけなくなりそうで、ものすごく怖いです! 精神的に事が理由でこめかみに力が入っている状態を解くコツを知っている方がいらっしゃれば教えてください!(:_;) あとそれが原因じゃない場合は何が原因でどうすればいいと思われますか?! 精神的にかなり追い込まれてます。 助けてください(:_;) 宜しくお願い致します。

  • 食事をしている最中や食べ終わった後に息苦しくなります。

    食事をしている最中や食べ終わった後に息苦しくなります。 息苦しさは通常1時間程度でなおり、ひどいときには 2時間程度かかることがあります。 また、食事以外のときにもたまに息苦しくなることがあります。 ネットなどで調べると「ストレスが原因」などがありましたが、 とりあえず、病院は何科に行けば良いのでしょうか? それとも、病院に行かずに直る方法がございましたら、 教えて下さい。 よろしくお願いします。 20代・男性

  • 時々、こめかみのあたりが痛みます

    時々、左こめかみのあたりが痛みます。 以前も同じようなことがあって、歯科を受診し、 顎関節症ということで口腔外科を紹介され、通っていました。 スプリント(マウスピース)を作って、寝るときに付けて寝て 月1回のメンテナンスに口腔外科を受診してました。 でも、1年以上(だと思う)たっても、「終わり」とは言われず 痛みや、ガクガク感は無くなったし、担当医が診察の日が少なくて わたしもその日は用事があって行けなかったりして 勝手に通院を止めてしまいました。 スプリントも今はつけていません。 今は最近時々こめかみが痛むだけで、ガクガク感はありません。 虫歯は最近定期検査に行って、問題ありませんでした。 左上の奥から2番目の歯が両隣に支えられて、ブリッジにしています。 スプリントを作る前に、ブリッジを付けました。 ブリッジの付け心地は問題ありません。 普通の歯と同様です。 それと左耳の鼓膜が凹んでいるという診断を耳鼻科で受けています。 左耳もまだ痛いです。 先週の水曜日に耳鼻科にかかり、来週水曜日再受診の予定です。 受診するのは、口腔外科? 歯科? 耳鼻科? そのほか?

  • 食事中に低血糖になるのはおかしいでしょうか?

    以前から、空腹時には低血糖になりやすく、食事を抜かないように気をつけていました。 血液検査で空腹時血糖やha1cの値は普通です。 自分で測る道具などは持っていないので、普段の血糖値はわかりません。 最近、食事をし始めて10分〜15分ほどで低血糖の症状(軽度)になります。 血糖値が上がりすぎて低血糖になる機能性低血糖なのではないかと思います。 質問は、機能性低血糖はこんなに早くになるものなのでしょうか? よく食後5時間までと書かれていますが、私の場合、食べ終わる前になってしまいます。 程度は軽度ですが、食事の内容や順番に気をつけても、かなりの頻度でなってしまいます。 病院へ行くべきなのか、迷っています。

  • 毎日の食事について

    食事する事自体が疲れています。 幼少の頃から食事するのは遅く、食事自体楽しい・美味しいと感じる事はあまりありません。 だからと言って家族で食事する時間は楽しくないわけではありません。 出された物もそれなりに『美味しいもの』として対応しています。 現在は結婚して毎日食事を作っていますが、作る事も面倒で 今は彼に食べさせないといけないので、メニューが決まっている宅配を使ってとりあえず作っています。 食べるのが疲れるので、特にお弁当も買う事しませんし、おなかが空いたと感じたらちょっとパンかじると収まるので毎日その程度しか食べていません。生きる程度に必要なカロリー取ればいいと思っています。 そのままでいいと思っているんですが、子供も欲しいので病院に検査に行ったら、最近ホルモンバランスが崩れていると結果が出ました。 その為、若干治さないといけないなと感じています。 この生活を変えるには、何が必要でしょうか? 無理にでも食べないといけないでしょうか。 あんまり食べると気持ち悪くなるのですが・・・。

専門家に質問してみよう