- 締切済み
- すぐに回答を!
お肌に良いもの
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- namekoro
- ベストアンサー率0% (0/0)
食事はもちろん大切ですが、 意外と忘れているのが、洗顔の仕上げの「すすぎ」らしいです。 どんなに泡立てて丁寧に洗っても肌に石鹸が残っていると それがトラブルの元になることもあるようです。 普段より、あと5回多くすすいで見るのはどうでしょう? 私はそれで肌の調子が良くなりましたよ。 甘いものが食べたくなったらチョコの代わりにフルーツヨーグルトとか、炭酸飲料よりも果汁100%のジュースにするというのも良いかもしれません。
- shioz
- ベストアンサー率62% (529/853)
野菜や海藻類を多めに摂るといいと思います。 単体だと難しいでしょうが、例えば今の季節ならお家でお鍋が登場すると思うので、特に色の濃い野菜(春菊や人参など)をどんどん食べてください。 一緒に白滝やキノコ類、昆布なんかも食べると腸にいいですね。 カロリーが気になるなら、ポン酢やかぼす果汁などで食べるのがおすすめですが、ゴマも身体にいいのでゴマダレもおすすめです。 肌荒れにはビタミンB群が特に効果的なので、豚肉(赤身)とかもおすすめです。 ただ、いろんな栄養素を満遍なく摂取しないと、それぞれ効果が充分に発揮できないので、蛋白質やビタミン類は偏らずに継続して食品から摂れるように気をつけてみてください。 どの栄養素がどの食品に多く含まれるかは、家庭科の教科書にも載ってますよね? おやつは干し柿や干し芋、サツマイモの蒸しパンや、焼きりんごなど、なるべく野菜やフルーツで甘みをとるようにできるとベターです。 チョコなど油分の多いものは、禁止というわけにはいかないでしょうが、ゆっくり食べて控えめに。 No.1の回答にもありますが、夜更かしと夜のお菓子は美肌の大敵です。 夕食後に小腹が減ったら、お茶かホットミルクなどで落ち着かせましょう。 みかんをたくさん食べるのもいいですよ。 できれば白い部分も薄皮も一緒にたべられると、よりいいです。 たぶん、歳とにきびのできる場所から考えて、スナック菓子やチョコなどが原因の可能性が高いと思います。 そのくらいの歳ならにきびができるのは当たり前のことなのであまり気にしすぎないほうがいいですよ。 1つできてるのを見つけたら、なるべくいじらないで薬をつけてそっとしておくと早くキレイに直ります。
- s_momomo
- ベストアンサー率28% (75/267)
ビタミンCの多いものを摂るといいですよ。 キウイや柑橘系、イチゴ等の果物やキャベツやレタス等の葉っぱ系の野菜を。 体質によってはできやすい人もいるので栄養分の摂取だけでは抑えられないかもしれません。なので、他に気をつけることも書きますね。 肌のニキビが酷い時は、炒め物等の油を多く使う食事や、脂身の多いお肉等はお母さんになるべく避けてもらいましょう。 あとはジュース等のおかし系の甘いものは、脂質を含んでいなくても極端に摂りすぎるとニキビの原因になります。 言うまでもないかもしれませんが、ポテトチップス等の揚げたスナックも良くありません。 おかしをたくさん食べたいお年頃でしょうけど、なるべく我慢です。 それと夜更かしもニキビができやすくなるそうです。ご参考までに。

お礼
ありがとうございます。 フルーツなどいっぱい食べてみたいと思います!!! 夜更かしやお菓子も原因なんですね。気をつけてみます。 ありがとうございました(^^)
関連するQ&A
- ニキビの洗顔は肌に悪い?
こんにちは。中三の女子です。 私には顔にとてつもなくニキビや(特に口周り鼻周りに・・・)ニキビ跡がたくさんあります。 洗顔でアクネスを使っていましたが、私が使っていると祖父が「そんなもんは使わんほうがいい」などと言ってきたので今は使っていません。 (いわゆる十代ニキビは青春の跡・・・とか) 18才ほどで肌が変わるとかなんたらも言っていましたが・・・。 やっぱり洗顔とかは若い頃はしない方がいいのですか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- 中学生 顔のにきび…
私は中学2年で顔のにきびに悩んでいます。 おでこや、鼻や口の周り…頬…とにかく顔全体ににきびができて困っています。 なにかにきびを治す良い方法はありませんか? あと…にきびの跡にも悩んでいます。 睡眠時間や洗顔方法、運動や食べ物など、なんでも良いので、にきびが治る方法を教えて下さい!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 私の肌はいつか綺麗になるのかな…
こんばんわ。 21歳の女です。 私は中学のときから今まで、絶えずニキビが顔にあります。 確か中3くらいで出来始め、恥ずかしくて親にすら相談出来ず、 泣きながら潰してしまいました。 (痛すぎたけど、ニキビがあるという羞恥心が勝ってしまいました…) そのとき、正しい洗顔などを心がけていたら、 もしかしたら今にきびで悩んでいることはないのではないか と後悔するばかりです。 私の兄弟は誰もにきびなどなく、綺麗な肌です。 夜、コンビニすら行けません。 突然、友達に会おうよって言われても出て行けません。 誰かと会う前に必ず化粧をしないと駄目なほど 肌に自信がありません。 皮膚科にすっぴんで行ったときは死ぬほど恥ずかしかったです。 でも、こういうサイトで必ず「皮膚科がいいですよ」というご意見があがっているので私も一度行ってみよう、と思い行ったのですが、3つほど病院をまわってみましたが結局治りませんでした。 私はいつかすっぴんで外に出れる日が来るのでしょうか? 正直、特に思春期は本当に死にたいほど悩む日々でした。 どこかに旅行行くときも、 温泉入るときも、 めちゃくちゃ憂鬱になります。全然楽しめません。 人との会話すら、私の肌ってどう思われているんだろう、と思って 時々会話よりそちらに気をとられて申し訳ない気分になります。 なので、せめてもと思いコンシーラーで必死に隠した上から さらにファンデを塗りたくり… これでは肌に負担がかかるとわかっていても、 隠さないと恥ずかしくて仕方ありません。 透明感ある肌に憧れます。 食生活は気をつけています。 野菜を多くとったり、水分を取ったり… 洗顔料は最近無添加のものに変えました。 でも、消えてくれません。 にきびは両頬がひどく、赤らんでいます。 その上に多数のにきびがぽつぽつ出ています。 私の頬、何年もにきびが出来続けている状態です。 こういう肌でも、いつか治る日は来るのでしょうか?
- 締切済み
- スキンケア
- ベタベタ肌にいい化粧水は?
こんにちわ。現在中3女子でニキビがあります。 私の肌は化粧水をつけると何故か顔がベタベタしてきます。 だから洗顔後は化粧水も何もつけないで放っておいたこともあったんだけど ニキビが一向に治らないし、どうやらつけないのは良くないみたいだから今は毎日つけています。 それでもニキビが収まる様子はないし、顔がベタベタするのも不愉快です。 化粧水を変えた方がいいのかなと思うけど、色々あるから分かりません。 それに悪化したわけではないから、このまま様子を見たほうがいいのかな。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 思春期にきび、角栓…水洗顔はやめた方が良い?
中3女子、乾燥肌です。おでこに赤にきびと黒にきび 鼻と目の下の毛穴の角栓づまりが酷いです。 角栓には水洗顔が良いと言われていますが ニキビには良くないですよね 肌が汚すぎて落ち込みます… 宜しくお願い致します
- 締切済み
- スキンケア
- 脂性肌なのにニキビができない
私は顔がテカってる事がよくあります(とくにオデコと鼻とほっぺ) 鼻は昔角質?を押し出してたせいか毛穴がひどい事になっていて小学生の時にニキビがひどかったのでニキビ跡があります 洗顔は水洗顔なんですが、きちんと洗顔しようと思い始め脂性肌 化粧水と調べたらニキビが~というものばかりでした 私は毛穴とテカリ、ニキビ跡はありますがニキビはありません そこで質問なんですが私は脂性肌ではないのでしょうか、また私はどのようなケアをしたらいいのでしょうか。
- 締切済み
- スキンケア
お礼
ありがとうございます。 お鍋は大好きなのでいっぱい食べます(^^) おやつは良く食べるので少し気をつけてみようと思います!! ありがとうございました。